東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part5
購入検討中さん [更新日時] 2014-05-10 17:55:27

ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンスのPart5です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/411398/

所在地 東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通 都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩13分、東京メトロ有楽町線「月島」駅 徒歩13分、
都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)約19分・「晴海三丁目」バス停より徒歩7分

総戸数  861戸
間取り  1LDK~4LDK
専有面積 43.33m2~113.00m2
完成日または予定日 2016年4月上旬予定
入居(予定)日     2016年8月上旬予定
売主       三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(販売代理)
施工会社   鹿島建設株式会社


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-25 18:54:51

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 621 382の契約済みさん

    随分グローバルな話題になってきましたね。
    さすが、世界の晴海。

  2. 622 382の契約済みさん

    新橋で飲んで歩いて帰宅。まだ晴海ではありませんが。
    飲み食いのカロリーを歩いて消費。

    1. 新橋で飲んで歩いて帰宅。まだ晴海ではあり...
  3. 623 匿名さん

    グローバルで見ても安い東京の中でもティアロは割安物件なはずのに、販売はこのあり様です。何が良くないの?

  4. 624 匿名さん

    >623
    価格帯が中途半端なんじゃない?
    リーマン層では手が届き難くなってるし、
    小金持ちを魅了する仕様でも立地でもないっていう・・・

    >614 にあるようにスペック最強は嘘偽りではないんだけど、
    天井は凸凹だし開口部もあのレベルの標準的なサッシじゃ解放感も台無し・・・
    駅から遠いってのもやっぱねぇ

    グローバル云々は語弊があるんじゃない?
    東京は安い!ってポジさんによく引用されてるけど、
    例えば都心五区とか三区に限定するとやっぱり東京は高いみたい
    しかも環境や税制、政治法律も違うから単純比較は意味ないと思う

  5. 625 グローバル

    あまりに事実に基づかない意見。
    東京は現在の一人当たりGDPで言うと非常に安いです。
    何故、安いか??
    それは日本の世界の中に置かれた現在の経済の将来性が反映されているからです。
    すなわち、もし今の東京都心の不動産価格が高いと思っている人は今後日本の経済が過去20年間同様に下降線をたどると言う想定に基づいているということです。

  6. 626 匿名さん

    晴海というエリアも良いし良い物件であるとは思うけど、
    やはりサラリーマンが買うには価格的に厳しいのでしょうね。
    まだ景気が良くなったというにはほど遠く、
    サラリーマンの給与も少し上がってきたかも? 程度でしょうから。

  7. 627 匿名さん

    >625さん
    625の内容の全てを肯定したとして、ではなぜそのような環境下にありながら晴海タワーズが売れていないかのご見解はありますか?

  8. 628 匿名さん

    駅から遠い。バス停も近くない。頼るのはシャトルバスやタクシー。買物も不便。
    中央区でありながらとても利便性の悪い場所のマンションであるから。

  9. 629 匿名さん

    それは、お隣のクロノにも言えることではないでしょうか?
    永久眺望を得るため何かしらの犠牲を負うのは仕方ないと思います。

  10. 630 匿名さん

    >629
    クロノ比で優位性ゼロ
    増税分を含めた実質値上げ
    時代が違うの一言では割り切れない明確な差があるからねぇ

    まあポジ派の言葉通り、交通網が整備されて、
    北側空地に生活に直結するような低層施設が決まって、
    緩やかにでも景気が上昇すればそのうち売れるでしょ

  11. 631 グローバル

    627さん

    素晴らしいポイントです。
    何故なら、未だ海外からの投資が十分に来ていないからと考えます(ジャパン・バッシング、パッシング、ナッシング、バニッシング・・・の後日本人自体が自虐的・・・一部では何を根拠か日本はすごい(モノづくり)とかの論調・・・日本と日本人がとても閉鎖的な言動を繰り返していることの根拠があると考えています。
    ただ、東京のインフラ、利便性、安全性を2020年に向けて多くの外国人が実感することでしょう。 その時に1980年代の後半に起きたような強烈な不動産高騰が起きると考えます。
    何しろ、台湾の都心部よりも安く、シンガポールと香港とは比べるべくもない・・・と言う事を説明するために上述以外に思いつきません。

    駅からの距離で不動産価格が決まる先進国を私は知りません。 日本以外の先進国では公共交通機関が来るというニュースに半分は反対、半分が賛成と言うのが一般的です。

    全ての事象はトレード・オフの関係にあります。 何に価値を見出すかは経済の成長段階で変化してくるものです。

  12. 632 匿名さん

    >>631
    よく分からない横文字、
    条件がイコールでない対象との比較、
    さりげなく散りばめられたミスリードの数々、
    全く的を射ない上に無駄に長い長文・・・
    インチキコンサルの見本みたいな見事な回答だなw

  13. 633 382の契約済みさん

    タクシーが安くなれば良いのですけどね。
    マンハッタンなんて公共交通機関は便利では無いですが(バスと地下鉄を駆使)、タクシーが安いからすぐタクシーに乗る。
    シンガポールもタクシーは非常に安い。韓国も安い。

    グローバルの話題に乗ってみました。

  14. 634 匿名さん

    >621
    >622
    >633

    ちょっと自粛したほうがいいと思うw
    親切心なんだろうけど、
    痛々しいというか反って逆効果だと思うんだ・・・

  15. 635 382の契約済みさん

    >634
    今日は連休前だからか、ドゥトゥール、KTTとこちらの掲示板が活況ですね。
    MRも来客者は多いのですかね。

  16. 638 382の契約済みさん

    今日はほのぼのとしたスレ展開ですね。
    春の陽気のせいでしょうか。

  17. 639 匿名さん

    あまり関係ないと思いますが…。

  18. 640 382の契約済みさん

    春の陽気に促され、現地にランニングに行ってきました。
    現在の建設の様子。

    1. 春の陽気に促され、現地にランニングに行っ...
  19. by 管理担当

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸