分譲一戸建て・建売住宅掲示板「せのおニューシティについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. せのおニューシティについて
物件比較中さん [更新日時] 2014-11-12 14:41:46

妹尾駅の近くにある せのおニューシティってどうでしょうか。
利便性も良さそうな場所で、暮らしやすいかどうか、気になっています。
建築条件付宅地の指定業者は、積水ハウスダイワハウス、ミサワホーム、
両備住宅、両備ホールディングスの5社のようです。
どこがオススメでしょうか。

所在地:岡山県岡山市南区東畦50-55他
交通:JR宇野線「妹尾」徒歩12分他
総区画数:428区画
売 主:両備ホールディングス株式会社両備不動産カンパニー
指定業者:積水ハウスダイワハウス、ミサワホーム、両備住宅、両備ホールディングス

物件URL:http://www.rrr.gr.jp/danti/s_newcity/
積水ハウス:http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/4/33104/b500005/s503006/00004743/...
ダイワハウス:http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/chugoku/okayama/senoo-newsity/index....
ミサワホーム:http://www.misawa-c.co.jp/03estate/ok/seno/index.html
両備住宅:http://www.rrr.gr.jp/danti/s_newcity/index.html

[スレ作成日時]2014-03-25 15:12:11

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

せのおニューシティについて

  1. 1 匿名さん

    かなり大きな街区になるんですね。
    700戸はとにかくすごい…。
    いろいろと施工会社が並んでいますけれど、場所によって会社が受け持つ地域が変わってくるのでしょうか?
    まだ家を買うのは超初心者なのでよく判りません。

  2. 2 匿名さん

    大手5社の物件の中から選んでいけるというのは

    この地域の物件探しをしている人にとっては良いでしょうね。

    この立地が良いと思っても、

    この会社の物件だと避けたいなんてことも聞いたことがありますから。

    でも、やっぱり価格帯に幅は出来てしまうものなのでしょうか?

  3. 3 匿名さん

    多少の幅はある程度出てくるんじゃないでしょうか。
    ハウスメーカーによって仕様も異なってくるでしょうし。
    あとメーカー云々というよりもその街区内の場所にもよってお値段変わってくると思いますよ。
    どういう場所がこういう建売の街だと人気なのでしょう?

  4. 4 匿名さん

    大手5社の物件から選べるのなら当然デザインだけでなく建築材料や
    家を建てるまでの施行とか変わることにより値段の差とかでそうと感じますが
    実際はどうなんですかね。
    ただ値段が変わるとしてもどの家のデザインも
    悪くはないので基本的な耐震性や仕様が統一されているのならむしろ
    価格の幅があっても我が家としては、問題はないです。

  5. 5 匿名さん

    私も初心者でよくわからないことばかりです。

    建築条件付宅地というのは、説明を読むと、
    土地を購入する条件として、指定された建築業者で家を建てないといけないということでいいのですか?

    ということは、新築戸建というより、注文住宅のような感じなのですか?
    土地の場所も選べて、建築業者も指定された5社の中から選べるということでいいのですよね?
    場所によって業者が決まっているわけではないのですよね?

  6. 6 ビギナーさん

    岡山清水分譲地続編ですが、●●●会長がミサワに説得されて、受け入れるよう承諾したようですが、町内会のほとんど人たちは納得していません。次の総会は荒れるでしょう。●●会長も2年の任期制で持ち回りです、来年は●●会長が別の人になりますのでこの先どうなるかわかりません。注意してください。
    岡山清水分譲地ですが、ミサワが造成を行った時に、休日も工事を早朝から行い、騒音などで地域住民の方に●●をかけたようで、住民感情が●●なっています、また、ごみステイションんを設置していないのでごみを捨てるところがなく、近隣の町内会も入会させない感じになっています。
    このあたりは、過去にもダイワハウスの団地造成のごみステイション不設置で近隣町内会から入会を断られ、大変な思いをされた方々が多く居ます。
    皆さん気おつけてください。

  7. 7 匿名さん

    No.5さんのいうとおり、建築条件付き宅地というのは、指定された建築業者で家を建てなければなりません。
    新築戸建てというのは、建売をイメージされているのでしょうか?
    建売とは違って、注文住宅となりますので、家族や生活スタイルに合わせて、家族が納得いく家が建てられると思いますよ。
    建売では、自分たちがその家に生活スタイルを合わせないといけないですから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸