東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) 本郷弓町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 本郷
  7. 本郷三丁目駅
  8. Brillia(ブリリア) 本郷弓町
周辺住民さん [更新日時] 2015-02-04 22:59:04

標識が立っていましたので、スレも立てました。

建築物の名称:Brillia(ブリリア) 本郷弓町 新築工事
建築敷地の地名地番:東京都文京区本郷1丁目114番1、3、8、9、10
※住居表示では文京区本郷1-28-22を含む一角
敷地面積:416.79㎡
建築面積:259.70㎡
延べ面積:2637.80㎡
階数:地上15階、地下0階
高さ:45.95m
着工予定:平成26年5月1日
完了予定:平成27年12月末日
建築主:東京建物株式会社
設計者:野生司環境設計

交通:都営大江戸線「本郷三丁目」駅徒歩4分
   東京メトロ丸の内線「本郷三丁目」駅徒歩5分
   都営三田線・都営大江戸線「春日」駅徒歩4分
施工:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート



【物件情報を追加しました 2014.8.31 管理担当】

[スレ作成日時]2014-03-21 18:41:06

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)本郷弓町口コミ掲示板・評判

  1. 16 匿名さん

    なるべくならお隣の建物とは離れて痛いですよね。
    風通しや日照の関係もありますし、
    お互いに生活が判るみたいな感じの距離だと微妙ですし。
    建物を寄せることで駐車場を作るとかそういう事を意図しているのでしょうか。

  2. 17 匿名さん

    着工予定が5月1日なのに、もう掘り始めているのですか? 住民説明会で敷地使用計画とかについて説明がありますかね。

    春日の交差点から真砂坂を上る時に見える医学書院の落ち着いた色の外壁が好きだったので、それが隠れてしまうのが一番残念です。春日通り側を駐車場にするのであれば、少しは守られるのかな。

  3. 18 匿名さん

    春日の交差点から真砂坂を上る時に見える医学書院の落ち着いた色の外壁の景観はすでに17階建のマンションで壊れています。

  4. 19 匿名さん

    ↑ いつも春日通の左側を使ってるけど、手前のマンションは重なってないよ。荒井ビルとは重なるけど。

  5. 20 周辺住民さん

    >>19さんが正しいですね。
    プラウドは確かに背高のっぽで目立ちますが、
    春日町交差点から見て何かに覆いかぶさるようにはなっていません。

    本件マンションは存在的にそこそこかと思いますが、
    春日通りからセットバックするので、
    できてみないとわからないですね。

  6. 21 匿名さん

    週刊ダイアモンドが30戸程度と予想していました。何とワンフロア二戸。奇抜なデザインだけは避けてほしいもの。

  7. 22 周辺住民さん

    >>21さん

    特徴を出すためにデザインを奇抜にしてくる可能性がありますね。
    この小規模で、東建ブランドがどこまで通用するか。。

  8. 23 匿名さん

    こんなサイトがありました。ここは高さ46m弱なので、この指摘が当てはまるのかどうかわかりませんが。(考えてみれば、本郷の高層マンションは14階建てが多いですね。)

     http://profile.ne.jp/w/c-84566/

    ---------------------

    「15階建てマンション」と「高さ45m」の秘密

    マンションのなかでも、高さのあるマンションを建てるとき、高くなるほど法規制が厳しくなることから、分譲業者は、ひとつの基準値である『45m』以内に抑えて設計することが多いのですが(高さ45mを超えると複雑な構造計算が要求され、確認申請審査期間が延長されたり、コストが高くなる可能性があります)、

    実はこの『高さ45m以内』に何階までのマンションを建てているか?ということが、マンションを購入する側からすれば重要です。

    この45m以内という高さに対して、作り手は最初の計画段階で、14階にするのか、15階にするのかを検討することになるのですが、マンション分譲業者はやはり、販売戸数を増やしたいことから、最大の15階に階数を設定することが多くなりがちです。

    しかし、いっぱいいっぱいの15階建だと各階の天井の高さは低くなり、遮音性の低下やリフォームの自由度などが制限されてしまう「直床」での施工となる場合があります。

    それに対して、高さの上限に余裕がある14階建以下の物件は、天井が高く、二重天井や二重床になっている設計が多いので、できれば同じ高さ45m以内の同条件物件ならば、例外もありますが、15階のマンションより、14階建てのマンションを優先した方がよい場合があります。

    よく、 不動産広告には、

    『最上階!15階建ての15階部分!陽当たり・眺望・風通し良好!』

    なんていう、うたい文句がありがちで、『一瞬、これはよいのかな?』と思ってしまうこのキャッチコピーの後ろ側には、逆に考えると、45m以内制限のギリギリまでの階数で建てているということから、「建築コストを抑え、天井高を低くし、二重天井や二重床ではない直貼り床の可能性があるマンション=もしかしたら、遮音性が悪いマンション」の可能性もあるので、注意が必要です。

    ちなみに、高層マンションは31m、45m、60m、100mと、高くなればなるほど、建築基準法の規制が厳しくなりますので、分譲会社は高さをギリギリまで抑えて建てる場合が少なくありません。

    今後、マンション購入を検討する場合、仮に、同じくらいの高さのマンションなのに階数が違う場合、二重天井や二重床になっているのか?それとも直床なのか?を担当者に聞いてみるなど、物件の高さと階数の関係も調べてみるのも良いかもしれません。

    不動産コンサルタント 後藤 一仁

  9. 24 匿名さん

    確かに、パークハウス本郷プレミアフォート、パークハウス本郷真砂坂、プラウド本郷真砂坂、プラウド本郷ディアージュ、全部14階建てだね。東建って…売れさえすれば何でもいいってことか。

  10. 25 周辺住民さん

    >>23さん

    リンク先の記事は信憑性がどうなんでしょうね。

    構造計算に関しては、60m超か60m以下で扱いが変わります(建築基準法20条)。
    60m超だと時間軸でシミュレーションしての解析が必須になります(時刻歴応答解析)。
    地震波を入力してどのように揺れるか検証します。国に認定を受ける形です。

    60m以下だと単に揺れに対して耐力があるかどうか静的に調べるだけです(構造計算適合性判定=適判)。
    http://www.bcj.or.jp/c14_judgment/outline.html#a01
    こちらは都道府県マターです。

    ただし、都道府県によっては延べ面積が5000m2超や
    高さが45m超の建物にだけ適判を求めるケースもあるようです。
    http://www.cbl.or.jp/standard/tekihan/index.html
    この辺の詳しい事情は知りません。
    何にせよ、60m以下であれば、国の関与はなく、
    都道府県などの特定行政庁が建築確認を下ろせば建てられます。

    高さ31mの根拠は2つあります。
    1つはかつての建築基準法(市街地建築物法だったか)。
    絶対高さを100尺や66尺に決めていました。100尺=31m、66尺=20mです。
    もう1つは、はしご付き消防車のはしごの高さです。
    かつては大別して30m級と40m級があり、
    前者がカバーできるのが高さ31mと想定されました。
    高さ31mはかつて多かった階高2.8mの建物では11階建てになります。

    高さ41mのマンションも多かったです。かつての14階建てです。
    こちらは、はしご付き消防車の40m級での対応を想定した高さです。

    現在でもそうですが、建築基準的に問題がなくても
    消防がダメと言えば、どんな建物も建ちません。
    かつての超高層マンションがオール電化だったのはそれが理由です。
    建築基準法の93条に定めがあります。

    ちなみに過去ログによると、本郷パークハウス ザ・プレミアフォート
    の高さは47.4mとのことです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43412/

  11. 26 匿名さん

    >25 さん

    丁寧にありがとうございます。45mという数字はどこにも出てこないのですね。

    一方で、>24 さんの挙げているマンションだけでなく、パークコート本郷真砂坂、プラウド本郷壱岐坂、メゾンカルム本郷、パークホームズ本郷東大前といった高級分譲・賃貸物件も、14階建てです。これは偶然なのでしょうか… それとも、東京都の、この地域に関するポリシーなのか。プラウド本郷ヒルトップの17階建てやプラウドタワー本郷東大前の19階建てというのもありますが、なぜか本郷では15階建てがこれまでなかったんですね…

  12. 27 周辺住民さん

    >>26さん

    建築基準法で道路斜線や隣地斜線などの斜線制限があり、
    本郷一丁目が該当する商業地域や近隣商業地域では、
    高さ31m超の部分が斜めに制限を受けます(敷地からの距離1mにつき2.5m)。
    道路境界線や隣地境界線に近いほど制限がきつく離れるほど緩くなります。
    狭い土地に建てようとした場合、必然的に12~15階くらいの高さになります。

    本郷ハウスのように敷地が広ければ、
    16階建てが建築可能になります(建築当時に規制がなかったかも)。
    また、敷地の広さは知りませんが、シティハウス本郷弓町は13階建てですし、
    本郷真砂パークハウスも12階建てと13階建てのペアだったかと思います。
    パークコート本郷真砂は真砂町側から見ると13階建てですが、
    菊坂下道からみれば15階建てです(案内としては14階建て、ここは住居系地域)。

  13. 28 匿名さん

    >>23
    著者に許可をとっていれば別ですが、
    リンクの貼り付けはまだ許容範囲としても
    内容をそのまま許可なくコピペするのはどうかと思いますね。
    どこぞの研究所の論文ではないけれど、一般にコピペに対するリテラシーの低さが気になります。

  14. 29 匿名さん

    公告看板では、5月1日から工事開始とあるのに、依然として施工業者は未定、と。何かもめているのでしょうか。

  15. 30 周辺住民さん

    >>29さん

    いま人手不足で施工者をつかまえるのが大変なんですよ。特にこのように小さいマンションは売上に貢献しませんから、どこの施工者も受けたがらないでしょう。

  16. 31 匿名さん

    不細工なペンシルではなく、もっとまともな設計にならないものか。回りから浮くような奇抜な建物は勘弁。

  17. 32 匿名さん

    小石川から近いですか?

  18. 33 匿名さん

    各階2戸で15階建てって、三菱、三井、野村なら絶対に手掛けないですね
    ブサイクすぎて、ブランドに傷がつきます。さすがは東京建物
    ブリリア本郷三丁目がそれなりに良かっただけに残念です

    せっかく立地がいいんですから、施工業者が見つからないのなら、さっさと他デベに譲って、ここをもっと上品なマンションにしてほしいものです
    価格は上がるでしょうが

  19. 34 周辺住民さん

    >>33さん
    > 各階2戸で15階建てって、三菱、三井、野村なら絶対に手掛けないですね

    それはどうでしょう。三井不レジなら、パークリュクスにしてくるんじゃないでしょうか。1フロア4戸で。

    狭小にしないだけでも東建はマシかと思いますよ。

  20. 35 匿名

    三三野が絶対引き受けないなら、どこに譲れば上品に仕上がるの。
    それが東建なんじゃ。

  21. 36 周辺住民さん

    この物件、恐らくですが、本来は西隣の土地を買い増す予定だったと思われます。あわよくば荒井ビルも。

    そうこうしているうちに、バブル崩壊の可能性が出てきたので、慌てて事業化に踏み切ったんでしょう。

  22. 37 匿名さん

    東建というよりも、設計事務所の問題なのでしょうか。

    建築面積をもう少しゆったりとれば、同じ容積率を消化するにしても超モヤシ型にする必要もなく、隣の医学書院とも馴染むセンスのよい建物にすることもできたのではないかと思います。

    街並みが壊されないことを期待します。

  23. 38 匿名さん

    施工業者は川口土建に決まったようです。

  24. 39 周辺住民さん

    昨日の朝刊(朝日新聞)に織り込みチラシが入りました。
    公式サイトもオープンしました。ブリリアクラブなどのメール配信もありました。

    こちらの書き込みにあった通り、1フロア2住戸、間取りは2タイプのみ、
    いずれも70㎡以上の3LDKです。

    高級仕様な感じを受けました。

  25. 40 匿名さん

    安田財閥でブランド力に不足は無いと思うが。

  26. 41 周辺住民さん

    なにこれ、凄く良いじゃないですか。

    内廊下が今時普通だとしても、全戸南向き、3面角部屋、70m2超。
    玄関の位置も悪くないし無駄がないプランです。
    ベランダの隔壁もコンクリートになるようですし。

    「ペンシルビル」などとバカにしている場合じゃないないと思います。
    ブリリア以上に弓町ブランドが強いんでしょうね。

  27. 42 匿名さん

    条件はとても良いですね。HPに全体外観のイメージ写真がないのは、ペンシルで自信がないからでしょうか。

    とはいえ抜群の立地、かなり強気の価格で来るでしょう。最近の都心のマンションの価格高騰を考えれば、最上階は億ションの可能性もあるのかなあ。

    3面角部屋ではありますが、東西(特に東)ともにビルと隣接しているのが気になります。

  28. 43 匿名さん

    エントランス図は出すけれど、全体の外観が出てこないんだなぁと私も思いました。1フロア当たり2戸なので、細長い建物になるのはそうなんでしょうけれどね。
    エントランスの雰囲気は良さそうなので、この雰囲気で全体的に立ち上がるといいでしょう。
    内廊下だし仕様は全体的に高めに来るのかしら。弓町というブランドもありますし。

  29. 44 匿名さん

    うーむ。
    これならディアナコートの方がよい気がする。
    春日通りに面していないし囲まれ感が非常に強い。

    2戸しかないと隣が微妙だと最悪ですしね…。

  30. 45 匿名さん

    徒歩4分って駅から程よい距離ですよね。近くもなく遠すぎずもせず。4分といっても
    おそらく実際歩くと 6分位はかかるでしょうからね。
    1フロア2邸というのはかなり魅力的でもあり、それもネックになる場合があるかななんて
    思っています。万が一気のあわない方がお隣だったら・・・と。お隣の方が
    どういう方なんていうのは入居してはじめてわかる事ですからね。

  31. 46 匿名さん

    川口土木はどうなんだろう、超絶鉛筆

  32. 47 匿名さん

    イラストを見る限り、西側のビルと重ならないよう、かなり南側に寄せて作るみたいですね。

  33. 48 匿名さん

    オフィシャルHPよりも、なぜかsuumoの方が図面が豊富

  34. 49 匿名さん

    実際に実物を見てみないと分からないところが大きいですから。
    やはり、住み心地などは実際に周囲をチェックしてみたいものです。
    そうすれば、具体的な条件を比較しないとよさは分からないです。

  35. 50 購入検討中さん

    >>48

    間取り二つHPにでてますよ

  36. 51 匿名さん

    南側から見た全体図が掲載されているが、肝心の春日通から見た絵がない…。南側からなんて実際は誰も見ないし。見るのは、通りに面した北側から。

  37. 52 周辺住民さん

    >>47さん

    南側に寄せているのは、地下鉄の震動が伝わってくるのを避ける意味合いもあると思います。
    丸ノ内線は春日通りの浅いところを走っているので、歩道にいても通るのが分かります。
    向かいのパークハウス1階の某テナントに行きましたが震動してました(笑)

  38. 53 周辺住民さん

    このマンションの並びにある稲毛屋では、震動なんて感じたことないですよ。

    むしろ、間取りを見ると、西向きの開口部は部屋の中でも南に寄っていて、窓の目の前が荒井ビルになることをできるだけ避けようとしているのではと思います。一方で、反対側の医学書院からは逃れようがないですが。

  39. 54 匿名さん

    タイミング的に、ディアナコート完売後に万をじして販売開始ですね。

  40. 55 匿名さん

    一階平面図見ると、駐車場は2台分。地下はない建物だし、立体でもなさそう。だけど、この立地だとクルマ持つ人少なそうね。

  41. 56 周辺住民さん

    >>55さん

    全戸3LDKなのでクルマの需要はありそうですが、設計上、場所が確保できないんでしょうね。近くにスーパーがないので、クルマで柳町のクイーンズ伊勢丹(建物内に駐車場あり)に行けると便利です。

    >>53さん

    パークハウスの歯科に行きましたが、治療中に震動していましたよ。
    そういえば、春日通りの歩道で震動を感じるのはいつも北側だけです。いなげやがある南側の歩道では感じたことがないので、地下鉄が道路の北側を走っているのかもしれません。

  42. 57 匿名さん

    現地に行きました。
    目の前の大通りは片側三車線で広いですが交通量はそれほどではなく、明るくて開放感があります。
    大通り向かいのマンションともそれなりに離れています。
    本郷三丁目に向かうときには、正面に大きくスカイツリーが見えます。
    スカイツリー見ながら出勤なんて憧れます。
    問題は価格が予算の範囲内かどうか。

  43. 58 匿名さん

    どなたかご存じであれば教えてください。

    パークコート真砂、プラウド東大前など、文京区高さ条例施行前の高層マンションが本郷には多数あります。

    去年の条例施行前は、本郷エリアには高さ制限はなかったのでしょうか。何もないところに、46m、60mといった制限がもうけられたのでしょうか。

  44. 59 匿名さん

    真砂坂(春日通り沿い)は規制が緩和されちゃったのでプラウドヒルトップみたいなマンションが建ってしまった!!

  45. 60 周辺住民さん

    >>58さん
    > 何もないところに、46m、60mといった制限がもうけられたのでしょうか。

    半分は合っています。高さ制限は、用途地域が住居系の地区には元々存在していました。逆に、商業系の地区には存在しませんでした。

    >>59さん

    それは誤りかと思います。高さ規制が撤廃されたのは1970年とかなり昔のことですので、現在マンションがボコボコ建っている状態とリンクさせるには無理があるような。その後、春日通り沿いは2014年までは高さ規制が存在しませんでした。

  46. 61 匿名さん

    >60さん

    ありがとうございます。

    そうすると、このスレの上の方にもありますが、本郷で13、14階建マンションが多いのは、46m制限があったからではなく、たまたまということなのでしょうか。

  47. 62 周辺住民さん

    >>61さん

    たまたまではな必然的に、13~14階建てになってしまいます。理由は>>27にある通りです。

    ここは建物を敷地の中心に寄せることで斜線規制にかからないよう、上手に設計したと思われます。

  48. 63 匿名さん

    難しいことは良くわからないので変な質問かもしれませんが、規制のあるところに建てられているということで天井が低かったりするわけではないんですよね?


    各階2戸で角部屋というのはいいですね。
    西側窓と東側窓なら東側と単純に考えてしまうのですが、間取りを見るとけっこう違いがあるので迷います。
    間取り的には少し広いAタイプがいいかなと思うのですが、ウォークインが無いので収納がどうかというところ。
    リビングの広さも違うし、二者択一なのに間取りを見比べて時間が経ちそうです。

  49. 64 周辺住民さん

    >>63さん
    > 規制のあるところに建てられているということで天井が低かったりするわけではないんですよね?

    それは何ともいえません。居住性を良くしようとした際に、容積率や高さ制限、斜線制限などが立ちはだかります。最初にどの制限がくるか、ケースバイケースです。天井の高さが気になるのであれば、素直に天井高を聞けばよいと思います。昨今であれば2400mmが最低ライン、2500mmくらいで標準、2600mm超なら高い方ではないでしょうか。このマンションは2500mm前後になると予想します。

    このマンションは15階建てですが、2丁目に建つディアナコートは同じ高さで13階建てですので、後者の方が天井を高くとれます。一般には容積率を消化するのがビジネス上の鉄則なので、これを固定して考えてみます。

    仮に、このマンションの住戸は2階以上にしかないとします。15階建てを13階建てにして容積率を消化するには、各戸の面積を(15-1)÷(13-1)=1.17倍にする必要があります。すると各戸を87㎡にする必要があります。広ければ販売価格は高くなりますが、売れるかどうか・・・。87㎡×2戸ではなく58㎡×3戸などにする手もありますが、中途半端感が否めない・・・。

    ということで現状の計画に落ち着いたと思われます。複雑な方程式を解く必要があるのです。

    階高が高ければよいというものでもありません。プラウド本郷ヒルトップは階高が高いですが、梁がかなり出ているらしいです。対して、本郷パークハウス ザ・プレミアフォートは肉厚壁式工法なので梁は出ていないはずです。ほかにも扁平梁や壁を強化して梁が出ないようにした工法など様々なソリューションがあります。

  50. 65 匿名さん

    階高が低い場合、かえって天井が高いと、上階との隙間がなく、上階の音に悩まされる可能性があります。

    このマンションの東がいいか西がいいかは、間取りを見るだけではわかりません。東西に隣接するビルを意識する必要あります。

  51. 66 匿名さん

    同じ高さでモリモトは13階建、東建は15階建。東建は、儲けに走ってブランド失墜だな。
    容積率を消化したければ、10階建てくらいで階高を十分に確保しつつ、建物面積を広げてワンフロア三戸とかにもできたはずなのに。
    モリモトが同じ時期に13階建てで建てて比べられるとは、思わなかったんだろう。覆水盆に帰らず。

  52. 67 購入検討中さん

    >>66
    敷地の長細いことからそれは厳しいと思いますが…

  53. 68 購入検討中さん

    >>66
    モリモトの営業さんでしょう

  54. 69 匿名さん

    春日通でも、本郷三丁目交差点から中央大学キャンパスくらいまでの間は、道幅が広く、所々緑があったり、マンション も林立していないためか、昼間の雰囲気がとても明るくていいですね。

  55. 70 匿名さん

    ディアナコートの方が圧倒的に上でしょう。
    値段もあっちが上だと思うので競合はしないんじゃないかな?

  56. 71 周辺住民さん

    >>69さん
    その区間の夜の雰囲気も結構いいですね。個人的にお気に入りです。
    特に真砂坂上交差点あたりは東京スカイツリーがきれいに見えてグッドです。

    >>70さん
    ほんとそうですね。残念ながら全然あちらの方が格上かと思います。

    >>66さん
    本マンションは、西側に土地を買い増さないことが決まった段階で、運命はこうなっていたと思います。南側は2戸分の間口しか取れないので、必然的に1フロア2戸になっていたかと思います。仮に1フロア3戸にするとなれば、1戸は西北角になったでしょうが、西側は4m道路を挟んで荒井ビルが近接しているので、実質的に北向きとなってしまいます。これでは商品力に欠けると東京建物が判断したんだと思います。

  57. 72 周辺住民さん

    公式サイトに立体断面概念イラストが載っていますね。

    http://www.bh28.jp/location/index.html

    南側のファサードがうかがい知れます。案の定、背高のっぽですね。
    周囲で最も高く書いてあるのには笑いましたが。

  58. 73 匿名さん

    Suumoにも外観は載っていますよ。南側だけですが。人目につくのは北側なので、そっち載せて欲しいです。

  59. 74 匿名さん

    ここって売りに出るのは僅か21戸なのですね。すごい倍率になるか、すごい価格になるか。

  60. 75 周辺住民さん

    >>73さん

    南面のパースはこれですね。
    http://img01.suumo.com/front/gazo/bukken/030/N002001/img/13/67711713P3...

    西側のサッシが床から天井までありそうで、いいですね。

  61. 76 匿名さん

    ここは何階から眺望や日当たりを得られるのでしょうか?現地見たらビルやマンションに囲まれてるなぁと印象受けました。

  62. 77 周辺住民さん

    >>76さん

    その手のことは東京建物に聞くのが確実かなと思います。

  63. 78 匿名さん

    同じ階数でも部屋によって条件が異なってきますし私も直接聞くのがイイと思います
    季節ごとのデータももっていると思われますので
    まぁ。あまり基本的には期待しすぎない方がとは思いますが。
    76さんも書かれておられますが周りは同じような高さの建物で囲まれてしまっておりますのでね。
    この静かな環境がイイとかそういうのであればマッチするのでは?

  64. 79 匿名さん

    縦に細長い建物になりそうですが、ワンフロア2邸で全戸南向き角住戸なのはよいですね。
    隣り合った住戸の構成も賃貸とは違い音の問題に配慮されていていて好感が持てます。
    (可能な限り居住空間が隣り合わせにならないようになっている)
    10月の販売ですが価格の発表はいつ頃になるでしょうね。

  65. 80 匿名さん

    個人的にはワンフロアの戸数が少ないとフロア面積が狭いからどこに住んでもエレベーターが近くて良しです。
    フロアが細長い長距離廊下ののような個性的な設計だと違いますけどね。

    ここは住戸によっては玄関を出てすぐにエレベーター。レイアウト的にはプライバシーの面も問題なさそうだし。誰しも選びやすい物件だろうなと思いました。

    バルコニー以外の窓のサイズ、もうちょっと大きくても良かったと思います。

  66. 81 周辺住民さん

    >>80さん

    バルコニーのある南と北は隣との間隔がありますが、東と西は隣接するので大きな開口はとりにくいと思います。

  67. 82 匿名さん

    設計者 野生司環境設計

    ブランズタワー文京小日向の設計者でした

    http://lovethesun.blog121.fc2.com/blog-entry-248.html

  68. 83 匿名さん

    ↑ それって、悪いことなのですか?

  69. 84 匿名さん

    ?よく判りませんね。
    調べてみたら様々な賞を受賞している建築士さんみたいですけれど。
    エントランスデザインは和モダンのような感じみたいですね。
    格好いいです。

    駐車場は平面だそうです。となると敷地面積もそこまで広くないので
    停められる台数はかなり限られてしまいますね。

  70. 85 匿名さん

    公式サイトにも南側から見た外観が掲載されましたが、南側は通りからは見えないですよね。なぜ北側の概観を載せないんでしょう、ここ…

  71. 86 匿名さん

    他のページはエントランスの画像があったので、それでかなと思いましたが…

    けっこうあのエントランスは力が入っているようで雰囲気は良さそうカナ

    コンセプトのページにエントランスのイラスト?CG?がありましたよー

    外観は南側の方がきれいなデザインになっているという事なんでしょうか

    よく判らないですね

    とりあえずモデルルーム行けば立体模型があると思うでそれで判断、カナ

  72. 87 周辺住民さん

    北側は外観は、エントランス周り以外はあまりきれいでないかと思います。
    外部階段とエレベーター部分が出っ張っていて、スマートではありません。

  73. 88 匿名さん

    確かに、玄関の背後に少しだけ写っている絵は、黒いゴムみたいなのが真ん中に走っていて相当不格好ですね。モデルルームを見ないと。

  74. 89 匿名さん

    マンションは外観で買う訳ではないですがカッコイイに越したことは無いですよね。
    何となく見た目が気になるのも皆さんあるのではないかとは思っていました。
    でも実際に住んでみると結局は住み心地?
    リセールの時にはやはり外観も関係してくるから
    トータルで格好良く作ってもらえるのが一番なのかな(笑)

  75. 90 匿名さん

    価格は7000万からとのこと

  76. 91 匿名さん

    え、そんなに安いんですか? 最上級はいくらでしょう?

  77. 92 匿名さん

    平米100万円以下からあるのですか?少々驚き。

  78. 93 匿名さん

    ワンフロアあたり百万ずつ上がるとしても、最上階で8500万くらい、坪単価だと360万くらいでしょうか。最近の相場ではかなり破格の物件ですね。

    9月上旬から事前説明会なので、行ってみます。動向次第では値上げもあるのでは。

  79. 94 物件比較中さん

    事前案内会の案内状には7000万円台よりと書いてあるんだが。7000万円からのソースは?

  80. 95 匿名さん

    7000「台」からですか。
    仮に7900からスタートだとしても、大台には乗らなさそうですね。
    軽く突破するものと思ってましたが。

  81. 96 匿名さん

    立地はいいけど、周囲がビルに囲まれて南向きとはいえ日照はかなり制限的、東側の窓は対面の出版社のビルから丸見えだろうし、個人的には8000万でも高く感じるけどね。実際はいくらで出してくるかな。

  82. 97 匿名さん

    プラウド文京関口の価格が発表になったみたいですね。

    価格帯からしても、そちらで抽選に漏れた方々がこちらに回ってきそうですね。

  83. 98 購入検討中さん

    先日、国家公務員向けに資料がきた。ここのマンションの数部屋は国家公務員向けに割引して販売されるみたいね。
    霞ヶ関に行きやすいから検討中だけど、定価だと少し考える価格設定だと思う。

  84. 99 周辺住民さん

    最近は業界全体で販売戸数を凄く減らしているので(実際、売り物がないし)、
    これまで通り割高感たっぷりの値付けになると思います。

    ここで高いだの条件が悪いだのほざいているうちに、ひっそり完売、というパターンかと。

  85. 100 匿名さん

    公務員向けに限らず、大企業の組合員向けに割り引くことは、色んなデベがやってますよ。理由はわからないけど。

  86. 101 購入検討中さん

    国家公務員の給料で買える値段か?どれくらい割引あるんでしょうか。

  87. 102 匿名さん

    デべの本音として、国家公務員や誰もが知っている大手企業の会社員に住んでもらいたいのでしょう。  対外的なイメージ
    が良くなって、ブランド力が向上しますから。

  88. 103 匿名さん

    ブリリアよりプラウドの方がずっといいけど、関口より本郷の方がずっといい。どうしよう。

  89. 104 匿名さん

    丸の内線を使いたいか有楽町線を使いたいかで決めればいいレベルだと思うんだけど

  90. 105 匿名さん

    ブリリア(みずほ銀行系列)とプラウド(りそな銀行系列)でプラウドの方が良いってどーゆう理屈?

  91. 106 匿名さん

    最近のプラウド物件、イマイチなのが多い。

  92. 107 匿名さん

    プラウドもブリリアも両方とも良いのでは。プラウドの方が優れているとは限らないような。本郷と言えばプラウドですがね。

  93. 109 周辺住民さん

    関口か本郷かなら、後者の方がブランド力があり、迷うまでもないかなと思います。
    このスレで聞くのも変ですが、立地的に関口の方が勝る点ってありますかね。

  94. 110 ご近所さん

    >>108
    たしかに。プラウド本郷ヒルトップは建設中も評判悪かったですね。仕上がりもなんだかなーって感じ。
    あの一帯だと、パークハウスが最上でしょうか。さすがの存在感です。

  95. 111 購入検討中さん

    国家公務員向けには5%から7%の割引だそうです。部屋によって違うのか、購入契約時期によって変わるのかは問い合わせてないので不明。
    なぜ割引かは、とにかくローンキャンセルが生じないため、販売会社としてはとにかく早く契約して欲しいからだそう。国家公務員向けの住宅ローンは、現在、変動金利が0.65%、10年固定が1%だったはず。これは、各支店ではなく銀行本体から斡旋される優遇。
    買えるだけの年収あるのかと言われれば、各家庭次第だけど、霞ヶ関勤務者は地域手当や本省手当などもあるので、そこそこは貰える。自分は40歳過ぎだけど総支給額で言えば年収920万円くらい。奥さんも国家公務員なら、40歳いかなくても買えると思う。

    いずれにしても、何部屋かは国家公務員が買うと思うな。自分も検討中だし。

  96. 112 匿名さん

    そんなに割り引くんだ。なんか定価で買うのがバカバカしいな。

  97. 113 匿名さん

    そんなに引くんですか、東建は。

    パークハウスプレミアフォートは、すごい高値掴みだと思ってましたが、最近の相場はそれに少しは近づいた感じがします。

  98. 114 購入検討中さん

    ちょっと他の物件がどうかは知りませんが、新築マンションは最低で1%割引で積水ハウスなどの注文住宅になると10%割引なので、確かにこの物件の割引率は新築マンションにしては高めかもですね。
    大体どこのデベロッパーも国家公務員向けの専用ホームページあって割引率の一覧が出てますけど、ほとんど見ないので良くわからないのが正直なところ。
    割引のない新築マンションは無いのですが、それよりも金利が優遇されるのがありがたいです。

  99. 115 購入検討中さん

    国家公務員割引は1%ですよ

  100. 116 匿名さん

    国家公務員(KKR)は5%から7%の割引、そんなことはないです。0.5~1%です。ここはちなみに1%。
    国家公務員だけでなく、大手企業でも割引ありますね。

  101. 117 購入検討中さん

    国家公務員と東大生協(在学生・卒業生)とみずほプレミアム会員のみが1%でその他の企業は0.5%だそうです

  102. 118 匿名さん

    国家公務員かデベが火消しに必死ですねー。
    国家公務員がこの時間帯に書き込みしてる訳が無いので、デベかな?
    別に割引して販売しても構わないと思うけど。しられたくないのは分かるけど、無駄に否定しても逆効果だと。

  103. 119 匿名さん

    5~7%割引、いくらなんでもここまでひどいデマ、誰が信じるのでしょうか。2~3%なら信じる人いたかもしれませんがね。世の中をバカにしています。

  104. 120 匿名さん

    そうかな?
    5%引くなんてレアケースとまでは言えないと思うけど。
    金利優遇についても詳細だし、火消しに回ってる書き込みの方が信憑性低いと感じるけどなぁ。

    文京区に限らず、ほとんどの新築マンションは最後になってから、キャンセル出ました!みたいになってるし、絶対にキャンセルにならない国家公務員をたかだか4百万程度値引くのなんて気にならないと思うけどね。
    一件のローンキャンセルによって、モデルルームや現地販売スタッフを例え一週間でも余計に置く方がロスデカイと予想。
    建てる方もお金貸す方もありがたい国家公務員が最優遇されんのは、必然じゃない?

  105. 121 周辺住民さん

    公務員への割引といっても、共済組合が福利厚生の一環として、組合員が買おうとしているデベに何らかの形で便宜を図っているはずなので、デベからみれば特別に割り引いているというほどでもないと思いますよ。

    以前、某銀行にローン金利の優遇がないか聞いたことがあります。その銀行が勤務先と取引していれば0.1%安くしてやるとのことでしたが、その銀行に調べてもらったところ取引がないとのことで、結局、優遇は受けられませんでした。

    このスレで購入を検討していて国家公務員でないのなら、つべこべ書き込んでいないで、せめてローンで優遇が受けられないか、片っ端から当たってみるのが良いと思いますよ。

  106. 122 匿名さん

    Kkrは宣伝、広告費を受け取らないか極めて安いため、その分、Kkr組合員の購入の際には他の企業より割り引き率を高くしているらしい。他物件三菱販売員情報。

  107. 123 匿名さん

    公務員がローン組んで買う物件という感じではないですね。夫婦でキャリアなら買えないことはないのでしょうけど。

  108. 124 匿名さん

    国家公務員のキャリアだったら、50歳前でも霞ヶ関勤務してれば、一千万を超える年収あるし、それまで激安の官舎に暮らしてれば、この程度なら現金で買えるよ。
    国家公務員をバカにし過ぎ。

  109. 125 周辺住民さん

    ドームから坂を登っているときに敷地を観ましたが、狭い上にビルが隣接しているのが気になりました。
    スレを見ていると価格は7000万円台〜とありますが、適性価格に落ち着いたと感じます。

    国家公務員は1%、医師会枠1%などのお話を頂いたことはありますが、5-7%はお得感がありますね。
    数百万円の値引きはどなたにとっても魅力的だと思います。

    あとは住みたいと思うかどうか。人通りも少なく、どこか寂れた雰囲気なので決める前に良く検討して
    ください。

  110. 126 物件比較中さん

    不動産プチバブル期の過剰投資による売りづらい土地の一つでしょうか?

    メジャー7+1の東京建物は倒産危険率ダントツNo1になってしまいました。
    なんとなく最近元気がないのはこんなところにも原因があるのかもしれません。

    大京のように復活することをお祈り致します。

  111. 127 周辺住民さん

    お隣の医学書院の社員さんも買いそうですね。
    職場に近すぎてイヤか(笑)

    http://heikinnenshu.jp/kininaru/igakushoin.html

  112. 128 匿名さん

    さすがに職場の隣は嫌ですね(笑)
    徒歩圏の東大の先生とかも狙うのでは

  113. 129 物件比較中さん

    お隣の医学書院の社員さんが買ったら、その階で社屋と繋がったりしてね(笑)

  114. 130 匿名さん

    あはは。でもそれだと、緊急対応時にひたすら一人呼び出されてしまうかかりになってしまうかもしれないですよ(汗)

    人通りは少ないですね。
    落ち着いている環境と言えばその通りですけれど。
    たまに観光客っぽい人がいたりするけれど、本当にたま~にですしね。
    本郷台地マニアにはいいところ…らしいです(坂オタクの人が言うには)

  115. 131 匿名さん

    46m15階建なのに、天井高250cmで二重床なんですね。14階建でなくても、そんなことできるんだ…

  116. 132 匿名さん

    できても階高が3mしか無いことにかわりはないから
    2重の部分がすごい薄~いんだろうね

  117. 133 匿名さん

    人通り多いですよ
    裏側に住んでいる方はほぼ100%横を通ります
    (本郷三丁目方向にいく場合)
    駐車場に入る車も横道を多く通ります
    (プラウドの裏奥の駐車場の車も)

  118. 134 匿名さん

    盛上らないですね…

  119. 135 匿名さん

    あんな酷い環境に8000万も出す人がいないからですよ。日当たりも風通しも不要というファミリーがいれば別ですけど。管理費も高過ぎてランニングコストもばかにならない。

  120. 136 匿名さん

    間取りは割と良い感じにまとまっている様に見えますが、
    やはり日当りとかが気になるところでしょうか。
    周辺の環境は人通りが多いですがそこまで音がうるさくありませんし、
    生活自体はしやすそうなイメージがありますね。

  121. 137 周辺住民さん

    >>136さん

    人通りはご指摘の通りですが、クルマは相当うるさいですよ。
    特に平日の朝方は大型車が多く、坂の上り下りでエンジン音がMAXになります。

  122. 138 匿名さん

    都心で窓あけて寝ますか?
    きれいな空気がいいので、窓しめて空気清浄機つけて寝るので、防音ガラスがあれば問題ないです。

  123. 139 匿名さん

    昼間にしか現地周辺は行ったことがなかったので人気もないし車も少ないしという状況でしたが
    朝方はそうなんですか…色々な時間帯に行って確認することが必要になってくると感じました
    坂の分、車は頑張っちゃいますから音はしてしまうのでしょうか
    この辺りの坂は全体的に急ですものね

  124. 140 周辺住民さん

    >>139さん

    春日通りは昼間、平日休日問わず、そこそこ人通りがあり、そこそこクルマも走っているかと思います。大手町や日本橋方面あるいは下町方面から池袋や川越方面に向かう場合、ほぼ必ずここを通るかと。区内に2本しかない国道のうちの1本ですし。

    大型車は坂の下りもエンジンブレーキを使うので、うるいさいですよ。真砂坂が開通する以前は地下鉄に沿った坂道が西に向かうルートでしたが、市電を通す際に坂がきつすぎるとの理由で、傾斜地を斜めに上り下りする今のルートが開通しています。

  125. 141 匿名さん

    トラックの上り下りにも居合わせましたが、私はそんな気になるような音ではありませんでした。これは個人差があると思います。ただ、国道とは言っても254号ですので、春日で交差する中山道とは交通量は比になりません。信号が赤の時は静寂になります。大通りに面している割には静かな環境だと思いますよ。あとは日照と価格ですね。

  126. 142 周辺住民さん

    >>141さん

    音は確かに個人差がありますね。うちは初夏から初秋まで窓を開けて寝ます。深夜は気になりませんが、朝はトラックの音で目覚めます。6時半くらいには結構な交通量になっています。

    ちなみに、中山道は本郷通りから分岐する国道17号ですね。春日町交差点で南北に伸びているのは白山通りかと。

    >>131さん >>132さん

    二重天井なんですかね。通常は、二重天井の場合、最大でもスラブから20cmしか下がっていません。また、二重床も同様で最大でも20cmしか浮いていません。スラブ厚は20cmにすることが多いです(法的には12cm以上)。仮にスラブ厚が20cmで床と天井がスラブから15cm離れていたとすれば、階高は3mとなります。それほど悪くないスペックかと思います。

  127. 143 匿名さん

    直接関係ないけど、プラウド本郷弓町の中古が50平米5800万で出てる。このエリアは価格が落ちないみたいね。

  128. 144 周辺住民さん

    >>143さん

    売主が希望する価格なので、それで成約するかどうか。。

  129. 145 匿名さん

    売れないでしょう。すぐに500万程度下がるだろうね。

  130. 146 購入検討中さん

    弓町しばらく物件無いから新築欲しければ人気になりそうですね。
    弓町には興味なければスルーでしょうけど…

  131. 147 匿名さん

    プラウド壱岐坂は中古で築10年近いけど南抜けてるので高値で取引されてますよ。

  132. 148 匿名さん

    >143, >147
    プラウドの工作員て、こんなスレにも忍び込んで活動してるんだな。まじで気持ち悪い。君たち本気で嫌われてるよ。

  133. 149 購入検討中さん

    今日みたいな大雨でやはり高台の良さを実感しました。
    だから昔の人は特に高台立地にお屋敷を建てたのでしょうね。
    低い物件と迷ってましたが断然こちらを前向きに検討したくなりました。

  134. 150 匿名さん

    デベロッパさん宣伝お疲れ様です。

  135. 151 匿名さん

    通り沿いのペンシルマンションって資産価値あるのかしら?

  136. 152 匿名さん

    春日通り側は、エントランスばかり誇張されているが、エントランスの上の2階から15階までの全体建物の外観図がないのはなぜだろう。春日通り側のエントランスの上にエレベーターと非常階段が配置されてますよね。エントランスの上の2階から15階までは、ワンフロアー2室の中央部にエレベーターと非常階段があるということですよね。春日通りから見て、エントランス側の外観は、格好が悪いと思っているのですが・・・。

  137. 153 匿名さん

    ブリリアスマイルサポートというサービスを初めて知りましたが、
    7年間大掃除(ハウスクリーニングサービス)の無料サービスが受けられるのですか。
    ここだけのサービスという事ですか?すごいですよね。
    選べる箇所は決まっているようですが、水回りやエアコン清掃だけでも助かるんじゃないですか?

  138. 154 購入検討中さん

    >>153
    このサービス魅力ありますよね
    設備保証10年もすごいと思います

  139. 155 物件比較中さん


    >>148
    プラウドのゴリゴリな営業マンは嫌いだけど、あなたみたいに妄想力だけが秀でた品のない人間はもっと気持ち悪い



  140. 156 買い換え検討中

    >>148
    嫌われてるよって誰に?
    掲示板でデカイ口叩いて勝ち誇った気になってる馬鹿に?

  141. 157 匿名さん

    >155 >156
    ホンゴーウォーズ エピソード0 〜プラウド帝国の逆襲〜

  142. 158 購入検討中さん

    ここの物件別に新築でプラウドと競合してないのに
    なぜプラウドにあらされてるの?

  143. 160 匿名さん

    この3年位にプラウドが4棟も建ち過去物件も入れると6棟?。
    もううんざり。
    ヒルトップが一番最低。
    もう来ないで。

  144. 162 匿名さん

    ↑ あのお、ブリリア本郷弓町に何の関係もないので、こういう主張は自分のブログでやってもらえませんか? 公の場で荒らし目的の投稿は迷惑です。

  145. 163 購入検討中さん

    ここ検討する人はプラウド文京関口は検討してないとおもいます

  146. 165 購入検討中さん

    >>164
    161さんと同じ笑

  147. 166 匿名さん

    競合ってワード使う自体が何処かの営業さんでしょうね

  148. 167 匿名さん

    >>166
    競合ってワード使う自体が何処かの営業さんでしょうね(謎のしたり顔)

  149. 168 匿名さん

    161さん=164さんは、マンコミュ常駐者で、文京区の色んなスレを覗いては野村の悪口を書き込んでいる有名な方です。

    文京区で真面目に物件探しをしている者にとっては、スレが荒れるだけで目障りでしかないのですが。

    とは言っても、野村叩きが生き甲斐のようなので、簡単に退場はしてくれないでしょうね。

  150. 170 匿名さん

    >169
    164さんですよね。文京弓町だから、BYというペンネームでも使っては?
    プラウド文京関口の504もBYさん、貴方。
    夜中2時前に各スレ巡回とは、相変わらず精力的に活動されてますね。
    だけど、あちこちで何度も汚い言葉だけ撒き散らすのやめてもらえません?
    BYさん、それぞれの物件に有益なコメントお願いします。
    さもないと、物件探しの邪魔です。

  151. 171 匿名さん

    >>170
    なにか妄想が膨らんでひとり言つぶやいてる人がいますが、相手にしたらからまれるので見て見ぬふりをしましょう。

  152. 172 匿名さん

    あ、また来た、BY!>171
    ここで文体変えても、ほぼ同時刻のパークハウス文京江戸川橋の投稿にBYの癖が出てる。もういい加減出ていってくれない?



    今後はブリリアの話をしましょう。


  153. 173 周辺住民さん

    >>152
    北側の外観は格好悪いと思います。営業上マイナスの要素は、あえて載せないかと。

    階段も屋内にできればすっきりしそうです。

  154. 174 匿名さん

    第一期限定のサービスで、インテリアオプション商品券がいただけるようですね。
    ただし、モデルルームに5回通って初めて20万円分の商品券がプレゼントされるそうで、初めから本気で検討している方以外はメリットのないものでした。
    ここが売れ残った時、同じような割引サービスが出てきたらちょっとさびしいですね。

  155. 175 匿名さん

    5%の値引きのサービス有り。

  156. 176 匿名さん

    ここの施工会社って三井の安物向け物件よくやってるイメージ

  157. 177 匿名さん

    >172
    BY、BYうるさいです。そういうあなたはKY。
    あなたのコメントこそ検討の邪魔なので、お引越しを願います。

  158. 178 匿名さん

    いい立地ですね。駅からはフラットな道というのが何よりもいい。
    同じ4分でも坂をのぼらなければならない4分という所が以前みた物件
    の中にありましたがそれはきつかった。4分では到底つかない坂。
    その時に、不動産の徒歩〇〇分というのは1分間に80m歩く速さでの計算と
    いうのをみてなるほどでした。坂や信号すらも考慮していないとか。
    フラットなら多くみても6~7分で着くのではないかな。
    年をとった時の事を考えたら駅からのフラットな道というのは重要かも。

  159. 179 匿名さん

    近くに買い物するところが全くないから、年取ったときを想定するなら勧められません。

  160. 180 匿名さん

    「四季が彩る石畳の小径」・・・フレーズはいいけれど、ベビーカーや車いすはどうなる? 
    バリアフリーではないのですね。
    石畳の前で赤ちゃんを抱いて、片手に赤ちゃん、片手にベビーカーということ?
    それとも、ベビーカーをガタガタ押して、赤ちゃんを揺らせながら運ぶ?

    お年寄りは石畳でつまずかないか、幼児は転ばないかが心配になる。

    フレーズではなく、実際の生活がどうなるか想像してみたが、よくわからない。

  161. 181 周辺住民さん

    >>178さん

    スーパーなど便利な施設はすべて坂の下にあるので、帰りは大変ですよ。
    坂がない本郷三丁目駅も、東京メトロはエスカレーターが上り下りともありますが、
    都営地下鉄のエスカレーターは上りだけです。エレベーターは本郷三丁目交差点の向こうですし。

  162. 182 匿名さん

    最近オープンしたドンキすごく品揃え多く便利です。
    下手なスーパーよりも品揃えが多いし!
    高級食材なら成城石井に行けば良いし結構便利になりましたよ

  163. 183 周辺住民さん

    >>182さん

    ドンキ、いいですね。でも生鮮品がなくて残念です。
    野菜や魚、肉はどちらで買われていますか?

  164. 184 匿名さん

    >>183
    生鮮品もありましたよ
    質は別かもしれませんが…
    野菜、肉、魚もあったので驚きました

  165. 185 匿名さん

    ドンキのイメージ変わるくらい、
    外観もきれい。
    周囲に配慮したのかな?

  166. 186 周辺住民さん

    >>184さん

    「生鮮食料品がない」とは言い過ぎでしたね。お詫び申し上げます。
    しかし、選択肢は非常に少ないですね。それを言いたかったのです。

  167. 187 匿名さん

    何と一期で全戸販売予定のようです。人気なんですね。倍率がどれだけつくか。

    価格は、6790万円~9190万円。予想より下でした。

  168. 188 匿名さん

    ほんとに売れるのかな。5階以下は牢屋のような閉塞感なのに、その価格。

  169. 189 匿名さん

    今年は物件が少ないんだよ
    猿楽町のパ-クハウスも全戸一斉販売で完売。
    神楽坂のグランスイートはモデルルームへ行く予約だけで200人キャンセル待ちだそうです

  170. 190 購入検討中さん

    今日から登録開始で賑わってました。

    希望の住戸は倍率予測で既に5倍位になりそうだとの事なので様子見てから登録住戸決めようと思います…

  171. 191 物件比較中さん

    >今年は物件が少ないんだよ
    インペリアルガーデン
    ル・サンク小石川後楽園
    ・・・まだありますが

  172. 192 周辺住民さん

    >>187さん
    > 価格は、6790万円~9190万円。予想より下でした。

    確かに昨今の状況からして割安ですね。囲まれ感が強いにしても、それは弓町のマンション全体に言えるでしょうから、それくらいの相場感でOKなのでしょうね。

    >>191さん
    > インペリアルガーデン
    > ル・サンク小石川後楽園
    > ・・・まだありますが

    本郷の物件は基本的に小石川とは競合しませんし、仮に競合になったとしても有力なのはその2棟だけでしょう。
    本郷ですとサンヨーホームズの物件がありますが、競合にはならなさそうです。

  173. 193 匿名さん

    今日行って来ましたが予想よりも下の階層に倍率入ってるそうで。
    価格差ありすぎで家は低層でも抽選チャレンジするしかなさそうで悩ましいです。

  174. 194 物件比較中さん


    20戸しかないのに一期売りしないわけないでしょ(笑)

    本郷は今こことサンメゾンしかないですもんね

  175. 195 匿名さん

    今週末で締め切りなんですね。
    戸数が少ないから仕方ないでしょうけど早いですね。
    下の階が人気なんですか?
    同じ間取りで価格差があるとなると、安い方が人気なんですかね。
    AとBではどちらが人気なんでしょう。
    窓が東になるBかなと思うのですが、各部屋に窓があるAタイプという選択肢もありますね。
    Aは柱の食い込みが気になる部屋もありますが。

  176. 196 匿名さん

    >>192
    ル・サンク小石川後楽園

    すぐには販売できない事態に
    なっているようですね

  177. 197 匿名さん

    >>196
    そんな情報ここでは要らないよ(笑)

  178. 198 匿名さん

    完売したのかな?

  179. 199 匿名さん

    先着順が1戸あるようだね
    それで完売じゃない?

  180. 200 周辺住民さん

    ローンキャンセルじゃないでしょうか。
    ひとまずこの1戸を売って完売でしょうが、今後もローンキャンセル住戸が出てくるかもしれません。

    本郷三丁目というか本郷弓町は相変わらず人気ですね。

  181. 201 匿名さん

    本審査が通らなかったという事でしょうか。
    とりあえず、全部の手続きが終わるまでは完売という風にはならないのかな?
    少なくともキャンセル待ちとかできる可能性もあるのではないか、と。
    本郷は全体的に人気はあるエリアじゃないでしょうか。
    高台の部分も多いし、落ち着いている街ですし。
    アップダウンさえ気にならなければ情緒豊かで楽しい街。

  182. 202 匿名さん

    残りは8690万円の1戸のみなので、キャンセルが出たのでしょう。早かったですね、ここ。

  183. 203 匿名さん

    高いですね。
    やはり立地ですかね。
    複路線利用できますし、生活利便施設も豊富。
    高台は、昔は、上流階級の人達が好んで住んだそうですね。
    ここの立地も高台ですが。
    7年間の無料ハウスクリーニングいいですね。
    その後は、有償なんでしょうが。

  184. 204 匿名さん

    >203さん
    詳細を確認しましたが、7年間の大掃除が無償サービスされるんですね。
    掃除以外にも換気口のフィルターと浄水器のカートリッジ交換も
    行われるそうで、なかなか良いシステムではないでしょうか。
    7年を過ぎたら、希望者には有償での提供となるのでは?

  185. 205 匿名さん

    さすがにそれ以降になると優勝になるのではないでしょうか。7年間無償といいますけれど、その分の価格も管理費や物件価格などにもしかしたら乗っているのかもしれないですけれども、でも便利であることは確かなのではないか。

    キャンセル住戸がまた販売になっていますが、202さんが書かれているお値段よりは安くなっていますね。
    その時とは違う住戸なんでしょうか。

  186. 206 匿名さん

    サービスに見えますが、マンションの価格に保障や大掃除の費用が上乗せされているという訳ですかー。マンション販売では、どこも多かれ少なかれそう言うからくりがあるんでしょうね。
    ところで、もうすぐゲストサロンが閉鎖してしまいますね。
    それまでに完売するのでしょうか。

  187. 207 匿名さん

    ボイドスラブで225㎜というのはとても分厚いのでしょうか?

  188. 208 匿名さん

    >207
    厚くはありません。並ですよ。

  189. 209 匿名さん

    釣りですか?最低レベルの薄さですよ。ボイドの225mmなんてコストダウン傾向の見られる最近でも見たことないです。上で騒がれた日にはたまったものではない。ここの検討をやめた理由の一つです。

  190. 210 匿名さん

    ボイドなら300以上は欲しいところ。

  191. 211 匿名さん

    でも戸境のところには音に気を付けて厚くしましたとか書いてあるんですがそれでもだめなんですか?

  192. 212 匿名さん

    そんなの信用したらダメですよ。戸境壁も湿式200mmだけど二重壁だし、音に配慮しているとは思えない。上階の音には全く関係ないです。上階の音はスラブ厚、ボイドかどうか、梁の有無の3点で決まります。ここは階高を圧縮して15階にした上、天井高2500mmを優先させたのでしょう。せめて2450mmにしてボイドスラブ275mmにしてもらえば遮音対策としては良かったのに。売るために見栄えばかりを気にする売主の体質が見え隠れするのです。

  193. 213 匿名さん

    73.45㎡で8490万円。憧れるけど、とても手が届かないです。

  194. 214 匿名さん

    キャンセル住戸も売れたようです。完売ですって。
     http://www.bh28.jp/

  195. 215 匿名さん

    完売御礼、おめでとうございます。
    ここは、外観デザインが好きです。
    それと、注目すべきはワンフロア2住戸。
    あまり、ないですよね。
    逆に少ない分、そりが合わない隣人だったらキツイかな。
    でも、プライバシー確保できていいと思いました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4710万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸