東京23区の新築分譲マンション掲示板「アーデル扇大橋ブライトカラーズ【旧称:(仮称)アーデル扇大橋】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 扇大橋駅
  7. アーデル扇大橋ブライトカラーズ【旧称:(仮称)アーデル扇大橋】ってどうですか?
いつか買いたいさん [更新日時] 2016-03-27 21:16:10

アーデル扇大橋ブライトカラーズって暮らしやすいでしょうか。
周辺の利便性や物件のことなど、情報やご意見を交換しませんか。

所在地:東京都足立区扇2丁目578番2他(地番)
交通:都営日暮里・舎人ライナー 「扇大橋」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:64.49平米~72.19平米
売主:フォーユー
販売代理:グラン・アーデル

施工会社:多田建設株式会社第一事業部
管理会社:日本ハウズイング株式会社


【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.4.21 管理担当】

[スレ作成日時]2014-03-20 20:44:28

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーデル扇大橋ブライトカラーズ(山手線6分プロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 32 匿名さん

    今の売れ行きや、人気のタイプ、価格などわかる方がいたら教えて下さい!!

    結構売れてるのでしょうか?

  2. 33 購入検討中さん

    1階を検討していましたが洪水ハザードマップで浸水2~5mの区域と知り、ここだと3階以上でないと「その時」が来たら危険と判断しました。

  3. 34 購入検討中さん

    人気はわかりませんが角部屋Eタイプ5-8階で込み込み3600-4000万位でした。

    確かに川が近いのでいざという時は心配ですね。

  4. 35 購入検討中さん

    うちはモデルルーム好印象でしたね。


    モデルルームにあった大きめの納戸が良かったです。


    モデルルームのタイプと別のお部屋で同じような大きめの納戸付の3LDKが


    4階か5階あたりで3300万くらいでした。

  5. 36 購入検討中さん

    モデルルーム見学してきました。

    バルコニー側にあるキッチンは明るそうでよかったです。

    収納もたくさんあって、物がいっぱいあっても平気そうでした。


    やっぱりモデルのタイプは人気みたいですね。




  6. 37 物件比較中さん

    ここのモデルルームはオプションが少なくて良いですね。
    インテリアも現実味のある感じで入居したところを想像しやすかったです。

    ありえない程豪華インテリアで、これでもかと言う程オプションを詰め込んだモデルルームは本当止めて欲しい…

  7. 38 匿名さん

    私もモデルルームは好印象でした。
    キッチンからバルコニーへ行ける所が気に入りました。
    部屋の中が明るくなりそうですね。
    それにオプションが現実的で良かったです。

  8. 39 購入検討中さん

    モデルルーム見てきました(^^)/
    なかなか好印象でしたが、川が近いので高層階を検討しているのですがちょっと予算オーバー。
    ワイドリビングが希望なのでCタイプが良いかなと思っています。

  9. 40 匿名さん

    モデルルームは普通でしたが立地が悪いですね。
    周りは工場ばかりですし、平日の日中はうるさいです。

  10. 41 ご近所さん

    うらの戸建に住んでるものです。

    昼の音は気にならない程度ですよ。


    近くにできるマンションなので、先日どんなマンションができるのか

    モデルルームを見せてもらいに行ってきました。

    お部屋ステキでした!キッチンいいですね


    買う予定のない私たちを丁寧に案内してくれて好印象でした

  11. 42 匿名さん

    >29さん

    毎日、橋を渡って買い物に行くのはちょっと大変かなと思います。
    OKストアは安いので、簡単に行ける距離にあるといいんですけどね。
    宅配サービスとかやってると便利に使えそうです。

  12. 43 匿名さん

    キッチンいいな~って思われている方が多いのかな
    見た感じすごいいいんじゃないかとは思っておりましたけれど。

    OKは宅配サービスしていなかったんじゃないかな。
    あそこのOKに入ったことがあるけれど
    そういう表示を見かけなかったですから。。。

  13. 44 物件比較中さん

    建設中のマンションを近くまで行って見てきました


    もうだいぶ高いところまでできてますね


    建物は想像していたよりもかなり大きく見えました、いま何階くらいなんですかね?


    帰りに周辺の見学もしてきました


    駅前にあるスーパーライフは24時まで営業!うれしいですね


    お店のなかも一周クルッとまわってみました


    広くて品揃えも良かったです


    次回はもう少し足を延ばし、舎人公園に行ってみようと思います


  14. 45 入居予定さん

    扇大橋駅に近いのも良いですが、バス停が目の前というのも良いですよね。(徒歩30秒位)
    交通手段は舎人ライナーだけだなと思っていたんですがバスは北千住駅行きと王子駅行きがあり意外と交通の便がいいんですよね。特に北千住はターミナル駅としてかなり優秀なので
    雨ならバスで出勤しようかなー

  15. 46 購入検討中さん

    >>45
    北千住行きは知ってましたが王子駅行きもあるんですね!
    どちらも「はるかぜ」ですか?

  16. 47 匿名さん

    私も知らなかった。はるかぜは基本、足立区内だけですよね?
    もしかしたら江北一丁目のバス停かな、扇小の所のバス停ではなくて。
    あそこだと王子行きのバス、割と多い本数が走っていますよね。
    たまに池袋行とかもあります。
    バスで行くよりは電車で行った方がここからだと池袋は早いでしょうけれど。

  17. 48 匿名さん

    江北レーベンは完売したみたいですが、アーデルの売れ行きはどうでしょうか??
    知ってる方がいたら教えてください。

  18. 49 購入検討中さん

    >>41
    日当たりはどうですか?
    正面がセブンの方向なので、ベランダ側には午前中しか日がささないと思うのですが…。

  19. 50 匿名さん

    2期2次の先着順が6戸とのことなので
    最初の頃のような勢いはなくなってきたのかなぁという印象です。

    あまり大きく宣伝していないのかな?というのもあるし。

    51戸という中規模のマンションなので
    大きくは宣伝しにくい部分はあるんでしょうね。

    ここだと一応バスも色々と使えますか。
    電車が仮に動かなくなったときなどには別の手段として使えたりもするから
    いいかもしれないです

  20. 51 入居予定さん

    11月の工事進捗状況が更新されましたね。内覧会っていつ頃なんでしょうか?

  21. 52 匿名さん

    永く住むなら、できるだけこすと削減ができるマンションがいい。
    このマンションは、エコが導入されていて細々とコストを削減できますね。
    グリーンカーテンは、微妙ですけど。
    節水や節電などは、長期で見れば大きいと思います。

  22. 53 契約済みさん

    新宿駅から扇大橋まで電車で行ってみました。
    平日の21時に出発し扇大橋に到着したのは21時38分。
    さすがに広告通りの25分では行けませんでしたね、乗り換え時間入れてないので当たり前ですけど。
    山手線は座れますが西日暮里で乗った舎人ライナーは座れず。
    ただ混み具合は酷くなく余裕があります。

  23. 54 契約済みさん

    そのまま夜の現地を見てみました。
    駅からマンションまではそこそこ大通りな為道程は明るく、コンビニが2件もあるので女性でも安心して歩けるのではないでしょうか。
    マンション前の道路の交通量は21時半の時点でかなり少なく、騒音に悩まされるという心配は無さそうです。
    しかし首都高の走行音が若干聞こえ、音に敏感な方は窓を開けて睡眠を取るのは厳しいかもしれません。
    窓を閉めればまず聞こえてきません。

  24. 55 契約済みさん

    ちなみに前レスで王子駅行きのバスがあるとの事でしたが、王子駅行きは無いようです。駅に行くのは北千住駅のみです。
    運行本数は1時間約3本程度です。
    扇大橋まで歩けば西新井駅行きがあります。
    マンションの向きは東南向きで130°若干東向き寄りです。
    日光を遮る物は無いので低層階でも充分な採光が得られると思います。
    しかしコンビニを挟んででっかい鉄塔があるので眺望的には勿体無いものがありますね。

  25. 56 契約済みさん

    付け加えで
    長期修繕計画を見ると12年目で赤字化してるので修繕積立金の値上げは早い段階でされると思います。
    購入予定の方はご注意を。

  26. 57 購入検討中さん

    広々としてて良いんだけどな~、ハザードマップ見ちゃうとなかなか踏ん切りつきません。

  27. 58 匿名さん

    永住目的だと修繕積立金は値上げも覚悟の上ですね。どっちにしても戸建も維持費はかかりますからね。賃貸なら外観は10年に1度はきれいにしてくれますけど。
    いろいろなタイプがあっていいですね。収納がたっぷりや家事動線に配慮したタイプ、キッチンが明るいタイプ、バルコニーにリビングが面して明るいことなど悩みますね。

  28. 59 契約済みさん

    うちは山手線千代田線を利用するので
    西日暮里まで6分はすごく魅力でした。

    決め手になったのは
    よく考えてくれてる間取りでした。

    お片付けに便利そうな収納がたくさんあったり
    嬉しいポイントがいっぱいでした。

    営業スタッフさんの説明もわかりやすかったなぁ
    ありがとうございました。

    早く引っ越したいです!

  29. 60 匿名さん [女性]

    犬を飼う予定の方はいらっしゃいますか?

  30. 61 物件比較中さん

    足立小台に長谷工物件が建設中ですが、迷っている方いますか?値段と広さ、駅距離などを考えるとあちらも良く見えて悩みます…。

  31. 62 匿名さん

    長期修繕計画ってもう案ができていたりするのですか?そうすればどれくらいの上昇率になっていくかわかっていいかなーと思うのですけれども。
    年数が浅い時と、だいぶ経ってからだと修繕費が一緒っていうのもないでしょうから、
    上がっていくのだろうな―とは思います。どの程度なんでしょうね。

  32. 63 契約済みさん


    >>62
    手付金支払い後に頂いた契約重要書類のファイルに修繕計画書も入っておりました。
    どの位上がっていくのかは素人の私にはわかりませんが…
    まだ契約前という事でしたら営業の方に伝えれば見せて頂けると思います。

    入居説明会も終わり、引越し幹事会社の見積もりも終わっていよいよ入居も迫って来たと感じております。
    もし入居予定の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  33. 65 匿名さん

    >61さん
    あちらはどうなるかわかりませんが、
    こちらは二重床・二重天井なので、構造面では少なくとも良いのではないか、と思いますよ。
    あとは立地面を考えると。。。というのはありますけれども、まあ仕方がないのかと。
    小学校も近いですし、子育て面でもいいのではないか、と。

  34. 66 契約済みさん

    >>61
    駅徒歩2分は素直に羨ましいですね。
    ですが中洲のような立地がちょっと…厳しい
    川に囲まれてるので土地に将来性が薄く感じる
    日常生活が不便そう
    とは思う。

    床暖などは要らないと思う人もいると思うのでオプションにしたのは良いんじゃないでしょうか
    その他の設備も微妙に削られてる気がしますがその分値段か広さで還元されていると思えるならいいと思います。

    中洲立地が許せるなら良い物件だと思います。

  35. 67 匿名さん

    なるほどですね。他と比べてみて、設備面などある無しで見ていると、あった方がいいと思いがちですが、よくよく考えると不要な設備だったりもしますから、その分還元されている方が良かったりもしますね。でも、あったらあったで、気持ちよく暮らせたり、快適だったりと考えると、悩ましいです。

  36. 68 購入検討中さん

    見学してきました。本物見れたのでわかりやすかったです。
    収納が大きくて使いやすそう。

    窓からスカイツリーがけっこう大きく見えてビックリです。

    西側のお部屋も明るくて全体的に好感触でした。

  37. 69 購入検討中さん

    管理費がかなり安いですね。
    電気料金5%オフやインターネット料金も安くて
    維持費というかランニングコストが低く済みそうなのはいいと思いました。

    この辺りの環境はどうなんでしょうか。

  38. 70 物件比較中さん

    管理費はたしかに安く設定されていますが、管理人さんが午前中しかいないので
    清掃が行き届いていない印象を受けました。
    あと、ベランダでタバコを吸っている人を見ました。
    いまどきベランダとかで喫煙可のマンションなんてあるの?
    それとも入居者のモラルの問題??

  39. 71 [男性 30代]

    この辺りは環境はおすすめですよ。でも好き嫌いはあるかもしれません。個人的には河川敷が近くて自然を感じられる、のどかな雰囲気を気に入っています。スーパーもできてお買い物も近くでできるようになったので便利ですよ。大きな街ではないけど、西新井は自転車で行けるし、北千住もはるかぜで楽ちんだし

  40. 72 働く女子さん [女性 40代]

    >71さん

    すみません

    このあたりは詳しくはないのですが

    はるかぜってなんですか?

  41. 73 ビギナーさん [男性 30代]

    足立区運営のバスです。
    本物件の目の前にバス停があり北千住駅に行けるので便利です。

  42. 74 周辺住民さん

    駅からの道のりに遅くまで営業しているスーパーやコンビニがあるのはうれしい限りです。周辺は少し寂しいと思いましたが、今後、将来的にさびれる場所ではないと思いました。新しい家が増えていってますし、発展する可能性はあるのかなと思います。発展して便利になれば値段も高くなるでしょうし、真剣に検討しようと思います。

  43. 75 購入検討中さん

    最近、工事費の高騰で二重床物件が減ってきていますが、建築士の友人に相談をしていて、二重床工法採用を条件にしているのでこの物件は候補です。同じくらいの価格帯で他に物件ありませんか?

  44. 76 購入検討中さん

    >75さん
    確かに他のホームページをあたってみましたが、ご希望の条件では少なそうですね
    同じ沿線で舎人駅の物件が唯一くらいかなと。
    日暮里よりや山手線沿線になると二重床物件が増えてきますが、「同じくらいの価格帯」ではなくなってしまいますからね・・

  45. 77 [男性 40代]

    近所の物件はすぐに売り切れましたが、ここはマダマダですね。

  46. 78 匿名さん [女性 30代]

    近所の物件もアーデルも行きましたが営業力がちがうのだとおもいます。アーデルの営業さんはあまりグイグイ来ませんでした。

  47. 79 匿名さん

    縦杭50m・・真っ平御免

  48. 80 匿名さん

    >アーデルの営業さんはあまりグイグイ来ませんでした。
    私はグイグイ来ない方が買う気になりますけど・・・。近所の物件ってどこですか?

  49. 81 sanatone [男性 40代]

    上階の子供・・・走る、跳ぶ、何かを叩く、どこかから飛び降りる音がうるさくて子供が寝るまでイライラする。どうすれば迷惑にならないかを考えると同時に家は走る場所ではないという教育すらできない家族が住んでいる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸