分譲一戸建て・建売住宅掲示板「コスモアベニュー八千代台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. コスモアベニュー八千代台ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-23 22:55:53

京成本線特急停車駅の八千代台駅から徒歩8分の戸建てです。
立地は過去京成本線ででたデベロッパーが分譲した一戸建ての中で指折りかと思います。

価格や間取りのほか、現在18区画となっておりますが、隣地の開発計画等もしっている方いらっしゃいましたら情報交換しましょう。よろしくお願いします。

名 称:コスモアベニュー八千代台
URL:http://www.ca-yachiyodai.com/
所在地:千葉県八千代市八千代台北八丁目770-29他(地番)
交 通:京成本線「八千代台」駅 西口より徒歩8分
構造・規模:木造2階建(2×4工法)
売 主:株式会社コスモスイニシア
設計・施工:西武建設株式会社


[スレ作成日時]2014-03-20 10:32:36

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモアベニュー八千代台ってどうですか?

  1. 21 購入検討中さん

    購入決定されたのですね。
    うちはコスモスさんの物件から見始めたので、これから他の物件を見学したうえで決めたいと思います。

    内装は、本当にこだわっているような感じがしました。
    お子様がいらっしゃるのなら、壁の角が丸くなっているなどのこだわりもいいですよね。
    子育てをするには、いい環境だと思います。

    参考になりました!
    ありがとうございます。



  2. 22 購入 前向き検討中

    私も見学にいってきました。
    確かに、より日当たりのよいところを選ぼうとすると金額は当然高くなりますが
    この物件の中で日当たりが比較的悪いところでも、前の棟との間隔を3m超とっているとのことで
    生活していて困ってしまうような日照条件ではないなと感じました。

    特急停車駅まで徒歩7分という、便利なところにあって、あの綺麗なデザインの建物ですから
    地元の不動産屋が販売している物件に比べて高額なのは仕方ないと思ってきています。

    ちなみに、街灯はありましたよ。私は近所なので夜も見に行きましたけど、むしろ他の物件では見たこともないくらい綺麗に街灯がともっていて、照明の計画もきちんとされているんだなぁと関心しました。

    我が家も場所とモノは気に入っているので、あとは金額をきちんと検討したいとおもっています。

    4000万円前後の一戸建ては、世帯500万円あればは、がんばってばんばれない金額ではないので前向きに検討します!

  3. 23 購入検討中さん

    街灯あったのですね!
    電柱がないとのことで、高いところからの照明がなく、暗いのではないかと心配していました。
    1軒ずつ街灯がある感じですか?
    しっかり見学すればよかった。
    また、次回行くときに見学してみます!

    確かに、4辺とも他の家に囲まれている物件でも、3m離れていることや、風通しなどはしっかり考えてくださっている感じがしました。

    全部の家が出来上がったら、綺麗な街並みだろうなと楽しみにしています。
    大きな買い物ですので、金額と場所の検討が大変ですが、うちも前向きに検討中です。


  4. 24 購入検討前向き

    うちも見学しました。
    比較的、日当たりの悪いところって、前に、大きいシンボル的な家が3つ建つらしいですね。
    高さは変わらないと思うし、大丈夫だとはおもうけど、閉塞感がないか、買うのを躊躇してしまいます。
    道路沿いは4000万越えがほとんどですが、道路沿いから決まっていきそうですね。

  5. 25 匿名さん

    駅に近いことはわかったのですが
    学校などの距離など、もう少し付近のアクセスについて
    詳細をホームページでわかるようにしていただけたら良いなと思います。
    それから見学に行く人が多いかなって思うんですけど。

  6. 26 匿名さん

    見学に行かれた皆さんのお声によると、家の周囲には空間が十分設けられている、街灯があって夜も明るい、駅から近い、内装が良いということですね。難点となると価格が高いことと日当たりが悪い区画があるということかな。完成予想図を見ると綺麗な街並みになりそうですね。同じ家が並んでいるというのはあまり好きではないのですが、ここの感じは悪くないと思います。戸建なんだからもう少し庭が欲しいという気持ちもありますが、駅からの距離を考えると仕方ないですね。

  7. 27 匿名さん

    日曜日に見学してきました。
    自分の見た印象では、収納が多いのがいいと思いました。
    モデルハウスなどのシューズクローゼットの大きさや、屋外からの収納など充実しているように感じました。
    ただ、その分、狭いように感じてしまいました。
    モデルハウスの吹き抜けの部屋の1階は豪華でしたが、しょうがないとは思うのですが、2階の部屋は狭めな印象を受けます。
    吹き抜けのない家を見たのですが、こじんまりとした印象をうけ、ちょっと廊下(2階)が狭い気がしました。
    2号棟の2階から見た、29や31などの公道に沿わない物件も、建ってみないとわからないなと思うような大きさで、駐車場の雰囲気も予想がつかないなという印象です。
    街灯の話があったので、聞いてみたのですが、夜はそれぞれの家につけてもらうことにしているとのこと。
    電気代を気にしたりする場合はつけない家庭もでてきて、暗くなる場所もあるかもしれないとは思いました。
    ただ、街並みに関しては、綺麗に仕上がりそうですね。

    ちなみに、駅前のショッピングセンターに寄ってみたのですが、高齢の方が多い地域なのですね。
    子供があまりいなくてびっくりしました。

    自分はすぐの購入は見送ります。
    すぐ売れてしまうかもしれませんが、街並みが完成してから検討したい気持ちが多いです。

  8. 28 匿名さん

    通学区の小学校がどの学年も2~3クラスのようなので
    子供の数自体はそれなりかと(調べたら中学校も4クラスほどでした)。
    ここの住宅街に人が住むようになったらもう少し増えるのかもしれませんね。
    時間帯にもよりますが土日だと車に乗って少し遠いショッピングセンターに行ってるのかも?

    一般公開ってもう始まったんでしょうか。

  9. 31 購入検討中さん

    一般公開始まったらしいですね。
    どのくらい売れたか、わかる方いますか?
    私は、最初の方のモデルハウス公開に行ってから決められずにずるずるきています。
    もう1度、見学に行こうか、他の物件に決めるかで悩んでいます。
    他のところよりも500万以上は高くなるので、なかなかコスモアベニューにする決定打がありません。

  10. 32 周辺住民さん

    八千代台のこの物件がある方の出口はスーパーも中途半端な大きさのものしかなく、結局ユアエルムに行かないといけなくなるので、不便なのと、ここの家の横を走る道路は交通量が多くて、トラックなどもバンバン通ります。八千代台自体が高齢化しており、風俗店なども多く、子育て環境でいえば、東葉高速沿線を選択するのが無難です。

  11. 33 購入検討中さん

    やはり、道路の交通量、多いのですね。
    見学したときに車の音が気になりました。
    前の公園も、ちょっと薄暗いし、さくらの木が綺麗とのことですが、けむしとかどうなのかなと思ったり。
    もう少し、他の地域も見て、検討してみたいと思います。
    緑ヶ丘だと、イオンがあるので楽ですよね。

  12. 34 匿名さん

    価格ですが3300万以下の物件はこちらには無いですか?
    ここ1〜2ヶ月、分譲戸建てを野田辺りから船橋くらいまでチョコチョコと見学しているのですが、八千代市は3200万円くらいかと予測してました。(船橋市:某駅10分3500万物件から単純に考えてですが(苦笑))
    ここでの情報を見ると4000とか出てきていて資料請求せず、先にこちらの掲示板を見れば良かったと後悔しています。。。

  13. 35 購入検討中さん

    3300万以下はないと思います・・・
    私も全部は聞いていないのですが、一番安いところ(東西南北が他の家に囲まれている場所で公道には沿っていない?ところ)で3880円で、角地とかだと5000万近くだったような。
    八千代台の相場よりだいぶ高く売り出していると思います。

  14. 36 購入検討中さん

    すみません。
    3880円ではなくて、3880万円です。

  15. 37 匿名さん

    34です。

    教えて頂き有難うございました。
    3880万円・・・届かず・・・。
    4千万とすると注文住宅より高価(涙

  16. 38 購入検討中さん

    子供が二人います。今迷ってます。
    東葉高速鉄道の定期代を考えると、
    正直、東葉高速鉄道の物件は難しいかなと。
    新しめの街並みは素敵だし捨てがたいのですが、
    電車代、初乗りで350円?くらいしてびっくりでした。
    北総線・東葉高速鉄道はやめようかと。
    京成線は電車代も定期代も安いし。
    もし将来子供が都心の方に通いだしたら一年間で何十万円も差額が出る。
    夫の会社も定期代渋るからどうせ勝田台経由の通勤だし。
    やっぱり八千代台は古い町だけど、
    コスモアベニューさんは駅近いし、綺麗な街並みが出来そうだから、
    期待してます。植えてる木がリゾートっぽい雰囲気も気に入ってます。
    4000万円前後なら十分良いとこ狙えそうなので、
    今度の週末、家族全員でユアエルムがどんなかよく見ながら、
    もう一回八千代台検討しに行ってきます。

  17. 39 匿名さん

    会社員だとまだ交通費は会社からの至急だからいいけれど
    子どもの交通費は学生料金とは言え、他と比べるとかかってきてしまいますからね。
    長い目で見てどう考えるか。
    子どもが電車に乗って通学するのは
    高校+大学の6年間なので仮に京成とか運賃のお安いところと差額を出してみて
    それで考えていくのもいいかもしれないです。
    大学は特に東京都内まで行く場合もあるので想定が難しいですけれど。

  18. 40 物件比較中さん

    ここの物件、建売ではなく、自由設計だったら買いたいのですが、土地台が高いんですかね。4

  19. 41 申込予定さん

    八千代台の近くに住んでいて、友達の間でも話題になっています。

    駅近の閑静な住宅街に、素敵なおうちが沢山建ち始めてて、注目度高いです。

    見学に行き、何度か話を聞きましたが、お値段以上の価値あると実感しました☆

    あそこに住めるって、ちょっとしたステータス♪

    芝生のお庭では子供用プール出して思いっきり遊ばせてあげたい。

    他の方と希望棟が重ならない事を切に祈ります。

  20. 42 匿名さん

    話題になっているんですか...すごいですね

    電車代の料金の高さについて書かれている方もおられますが
    もともとこの辺りにお住まいの方だとそもそもそれは気にならないでしょうし
    いい宅地が出来ればやはりそれなりに注目度はあがっていくのでしょう

    お庭でプール、いいですね
    集合住宅だと1階の庭付じゃないと無理ですから...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸