住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part6】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-04-14 22:23:09

Part6 です。

固定金利は無駄だと思う変動選択者  ・変動金利は怖いと思う固定選択者
による討論スレッドです。
金利差額や余剰資金を繰り上げに回すか、運用に回すかなどなどの討論も
引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2014-03-19 19:38:12

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part6】

  1. 768 匿名さん

    必要あるでしょw
    原理原則なんて言われても、なにを根拠に言ってるのか抽象的すぎてわかりませんよ。

    なぜ利上げをするのか、する効果と副作用を説明していただけないと
    なにを言っているのかわかりませんよ。
    このスレ参加者はあなたみたいなプロばかりではないので。

  2. 769 匿名さん

    利上げの目的は物価の抑制。
    実体経済とかけ離れたバブルが起きないようにする。
    デメリットは利上げ時期を誤ると景気が悪化すること。

  3. 770 匿名さん

    いちいちそんな基本説明しなきゃいけないのか
    面倒なスレだな

  4. 771 匿名さん

    理屈抜きには理解は得られない

  5. 772 匿名さん

    過去と現在の相違は、0金利で金融緩和を行っているか否か。
    金融緩和は0金利まで下げても経済指標が悪化し、景気刺激のために利下げというあっちこっちで実施されている原理原則が適用不可能になったから、代替の手法として採用されている。
    だから金融緩和解消の方が利上げより先に行われると考える方が自然。

    至近で類似のアメリカの例でも、たとえインフレ2%が達成されても雇用指標が目標に達しなければ利上げどころかテーパリングすら行わないと公言されていて、昨年5月頃からテーパリングの話が出ては経済指標の悪化を繰り返し、テーパリングが実施されたのは今年の1月、利上げが議題に上がりだしたのは3月末で実際の利上げはテーパリング完了6か月後が最短、現実的には1年後と言われている状況。

    これが現実で、インフレが2%を超えたら即利上げだ!と言うのは全く根拠がない。

  6. 773 匿名さん

    テーパリングから利上げなんて1年程度のタイムラグなんだし一緒に語ってもよくね?

  7. 774 匿名さん

    まずはテーパリングを開始しないとお話にならないでしょ。
    その議論すらまだまだって状況。
    今は来年の消費税10%一色だよね。

  8. 775 匿名さん

    バーナンキがマーケット安定のためにテーパリングと利上げはワンセットじゃないなんて吹聴してたけど、結局テーパリングが始まると利上げ時期が最大の関心になる訳でアメリカも1年以内には結局は利上げ

  9. 776 匿名さん

    あれ?
    アメリカをモデルとした日本のケースの話じゃないんだ。

    >アメリカも1年以内には結局は利上げ

    日本にとって、今後の良い見本になりそうですね。

  10. 777 匿名さん

    テーパリングが始まれば現実的には利上げの是非なんて争点にゃならんよ
    争点は利上げ時期

  11. 778 匿名さん

    争点はテーパリングの開始時期にしてほしいわ。
    利上げの争点なんてその次でも早いくらいだ。

  12. 779 匿名さん

    為替も株もヤバいな
    追加緩和がそろそろ来そうだ

  13. 780 匿名さん

    テーパリングの開始時期を
    前回のいざなみ景気を参考として
    株価1万8千円を目安とするのもいいかもね。

  14. 781 匿名さん

    株価じゃなくて物価上昇率が基準だから
    なんのためのインフレターゲットだよ

  15. 782 匿名さん

    >779
    成長率の下方修正が大きかったかな。
    外国人の投資家が売りを浴びせてる・・・
    これは追加くるね。

  16. 783 匿名さん

    追加が早まると、アベノミクスが成功しようが失敗しようが全てのスキームがスピードアップする

  17. 784 匿名さん

    >株価じゃなくて物価上昇率が基準だから
    >なんのためのインフレターゲットだよ

    結果スタグフレーション起こしてたら悪夢だよ。
    給料下がって物価は上がる。
    兆しが見えてるから怖いな。

  18. 785 匿名さん

    スタグフレはまぁ起こりうるんだよな実際問題
    起こって貰っちゃ困るけど

  19. 786 匿名さん

    このままいくと経済規模がどんどん縮小する。
    リストラも限界だからベースダウンの雇用改法くるんじゃない?

  20. 787 匿名さん

    これベースダウンが出来ないと正社員はリストラされるかもね。
    配偶者控除をカットすれば主婦の雇用は増えるんだから
    派遣社員だらけでいいって考える企業が増える。

    全体の所得を下げて、その代わり雇用を増やす = 経済規模は維持
    政策としては間違ってないかな。

  21. 788 匿名さん

    ベースダウンだと反発が強いから、ワークシェアリングの意識を根付かせるだろうね。

  22. 789 匿名さん

    金銭解雇法で非正規雇用増やすんだろう
    で、最終的には外国人労働力に頼らざるをえなくなる

  23. 790 匿名さん

    ワークシェアで
    配偶者控除と生活保護費は削減できるし
    雇用による年金徴収と消費増税で福祉分野を充実させる、か

  24. 791 匿名さん

    借金してる場合じゃないね。

  25. 792 匿名さん

    これからは社会のお荷物にはより厳しい時代になるみたいね。
    丸抱えではなく、自立支援型への移行。一生賃貸とかの低所得層も多くなりそうだわ。

  26. 793 匿名さん

    772
    >アメリカの例でも、たとえインフレ2%が達成されても雇用指標が目標に達しなければ利上げどころかテーパリングすら行わ>ないと公言されていて、、、
    アメリカと日本では中央銀行の役割が違うのでアメリカとの比較はできない。
    アメリカは物価と雇用の両面。
    日本は基本物価のみ。

    >これが現実で、インフレが2%を超えたら即利上げだ!と言うのは全く根拠がない。
    そりゃ目標である2%になり、その後2.1%になった時点で即利上げってことじゃないけど2%を超えてどんどん上昇(2.2% 2.3% 2.4%,,,みたく)傾向になれば当然利上げをする。

    逆に2%を超えても利上げをしないという理由は何ですか?
    現在日本は失業率も低い、企業業績は良い、これは事実。

  27. 794 匿名さん

    物価上昇の原因(要因)が何かを知ることが大事。
    物価上昇時の利上げは、需要による価格高騰を抑えるためです。
    需要がないことへの価格上昇に対して利上げを行っても効果が期待できないのは常識です。



  28. 795 匿名さん

    だから政府は物価上昇という表現を避け、経済成長率という表現を使っています。

  29. 796 匿名さん

    私の会社は業績良くないけどw

    業績が良くなってきているのは大手企業が中心でしょ
    中小零細はまだまだ厳しいところが多い

    そして一般家庭も依然として厳しい


    そんな中で利上げなんてしたら倒産と自己破産が増えるだけ

    まして>2%を超えてどんどん上昇

    なんていうのは、今の日本では異常な経済状況
    まずは物価の安定を目指すべき

  30. 797 匿名さん

    黒田ちゃんが明確に「物価目標」と言ってるんだが・・



  31. 798 匿名さん

    政府は所得が重要と言ってる

  32. 799 匿名さん
  33. 800 匿名さん

    だから企業にベアアップを求めてる。

  34. 801 匿名さん

    日本も物価と雇用の両面で見てるじゃんw

  35. 802 匿名さん

    インフレターゲット達成しても利上げ議論に波及しないとか斬新な意見だなw

  36. 803 匿名さん

    >799
    >出口戦略を検討してはいないとしつつ、物価が上振れした場合の政策変更もあり得るとの見解を示した。

    ここが重要なところだね。

    >出口戦略を検討してはいない

    けど

    >物価が上振れした場合の政策変更もあり得る

    成長率は1.4%に下方修正したのが同日の報道。
    さあ、物価だけで出口戦略が打てるのか見ものだ。

  37. 804 匿名さん

    消費増税の影響はそんなに大きくないと今のところ言われてるのに、利上げは影響が大きいからないってかw
    で10%増税はやれと言うんだろ?
    どんだけ自分に都合のよい矛盾シナリオ描けば気が済むの?

  38. 805 匿名さん

    >「需給ギャップが縮み、物価・賃金が押し上げられる力が強化され、人々のインフレ期待が上昇するのが大事」

    黒田総裁も賃金の押し上げが大事だと言ってますが・・・

  39. 806 匿名さん

    結局、政府の賃金押上基準はいつもベア基準

  40. 807 匿名さん

    >804

    はい

    http://www.asahi.com/articles/ASG483RG4G48UHBI00K.html

    >国際通貨基金(IMF)は8日、日本の2014年の実質経済成長率が、前年比で1・4%になるとの見通しを発表した。今年1月時点の予想より、0・3%幅下方修正した。

    >消費増税の影響が、景気対策などの効果を上回るとしている。

  41. 808 匿名さん

    最低賃金の引き上げとベアをもって賃金が押し上がったと主張するのが政府じゃんか

  42. 809 匿名さん

    10%の消費増税は実施することにはなってるからね。
    でも影響は大きいんだとさ。

  43. 810 匿名さん

    大企業が景気よくなって下請けまで金が回るのはいつ頃かね。

  44. 811 匿名さん

    実際のデータが出てくるのはこれからだからね。
    8%の消費増税でどれだけ消費に影響が出るかが今後の議論の分かれ目。

  45. 812 匿名さん

    まあ、改善してると言わないと消費税が10%に上げられないってのもある

  46. 813 匿名さん

    そして達成したと言わないとテーパリングを始められない
    黒田ちゃんは意地でもテーパリング材料掻き集めてくるよ
    いつまでも異次元緩和できないから
    てか追加緩和が決まるとテーパリングも早まるよね

  47. 814 匿名さん

    とりあえずはテーパリングを始める状況にもなってないけどなw

  48. 815 匿名さん

    今んとこ順調だけど

  49. 816 匿名さん

    それはいいことだ。
    始められそうになったら起こしてくれない?

  50. 817 匿名さん

    おやすみなさい

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸