- 掲示板
Part6 です。
固定金利は無駄だと思う変動選択者 ・変動金利は怖いと思う固定選択者
による討論スレッドです。
金利差額や余剰資金を繰り上げに回すか、運用に回すかなどなどの討論も
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2014-03-19 19:38:12
Part6 です。
固定金利は無駄だと思う変動選択者 ・変動金利は怖いと思う固定選択者
による討論スレッドです。
金利差額や余剰資金を繰り上げに回すか、運用に回すかなどなどの討論も
引き続きどうぞ。
[スレ作成日時]2014-03-19 19:38:12
たかだか三年
35年かけて返済するつもりの人にとってはまだ3年。
しかし10年で完済するつもりの私にとって3年はでかい。
住宅ローン減税終われば借金するメリットはない。
金利が1年で3%も上がる国もある。
上がるときはあっという間と言うのを妄想と例える人の気持ちが知れない。
ブラジル中央銀行は2日、市場予想通り政策金利(Selic基準金利)を0.25%引き上げ11%とした。
現在の利上げ局面が始まったのは昨年4月で、当時の政策金利は過去最低の7.25%だった。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303348104579478143149650158....
日本も貧乏人を切り捨てればデフレ脱却できるよ。
ブラジルのように治安悪くなるかもしれないが。
まあ、貧乏人は早く借金を返済しときましょ。
物価上がって増税して借金ありじゃ貧民層に転落だ。
10年完済予定の人はスレチじゃね?
目的が融資受ける事じゃなく、減税の恩恵を受ける事なんだからこのスレにいる意味がない
誰でも変動選ぶんだから
フラット金利が今年度終わりに4%台後半か。
妄想とまで言わないけど、フラットスレの住民は発狂だろうな。
0.1%の世界で予想してるのだから。
目的が融資受ける人はギリのスレでしょ。
このスレは変動も固定のどっちが得かの話だよね。
極端に変動リスクを煽るけど、固定金利って無駄じゃない?ってスレだと思ってるんだが。
>356
関係ないよ。10年で返すから変動ってのも立派な動機。
>誰でも変動選ぶんだから
んなことない。10年固定を選択してもいい。
35年で返済するとかの限定もないんだから、スレチでも何でもない。
減税の恩恵を受けるために、変動・固定を天秤にかけたが
「固定金利が無駄だと思った」から変動にした。
充分スレタイの前提を満たしてる。
日銀が年間50億も使って国債買い上げてるうちは固定も変動も上がらないよ。ただ、輪転機回して一万円札ばら撒いてるのと同じだから、いつまでも低金利のままって思う方が妄想だけどな(笑)
言葉的に満たしても、全く有益な議論にならない
スレチ
マンションの契約なんて引き渡しの1年前なんてザラ。
貧乏人が契約時フラット1.8%でローン計算してたら、引き渡し時は4.8%ってことだよね。
フラットスレでリスクを説明してくれば。
大節制した方がいいよってね。
貧乏人がフルローンで3000万借入。期間35年。
契約時の金利は1.8%。月々の支払い96327円で計算。
ところが1年後金利が急騰して4.8%になった。月々の支払いが147601円になった。
貧乏人はどうしようの話だな。
中古の2000万のマンションを探すか、格安賃貸に引っ越すか。
相当なインフレななってるだろうから、固定も変動もギリは破綻だな。
1年で3%も金利が上がってるなら物価はそれ以上に上がってるだろうから、デベが違約金なしで契約解除して、価格上げて再販売するのが無難なところでは?
物件価格上がって、増税されて、その他物価も上がって家買える人がどれだけいるかだね。
売れない不動産を業者が在庫する羽目になる。
うーん、日本で1年で3%金利が上がるのはやはり妄想の域だな。
今年日本は経済破綻するってこと?
今年3%も上がるのは富士山が噴火でもしない限りありえないね。
ただ、日銀の輪転機マジックが通用しなくなったら妄想とは言えなくなるのでは?
国債暴落の前に政府がやることは増税と社会保障カットだよね。
消費増税が10%では終わらないよ。
社会保障費もカット。
その他理由をつけ増税する。
結局日本国際の信用が失墜する前に大増税時代に耐えられるかの話だ。
とりあえず消費税は8%になった。
来年は10%だ。
利上げの妄想語るより、現実の増税から先行きを見据えたほうがいいかな。
増税が終わらないと利上げが始まらないってのは妄想も甚だしいな
は?
増税自体が利上げと似た効果なんだけど。
素人さんですか?
10%ペンディングで利上げが先行する可能性もある訳
可能性でいうと、かな~り低いよ。
だから妄想。
だいたい日銀が2%を困難っていってる。
だけど消費税10%の可能性はかなり高い。
あなた素人さんですか?
増税にも利上げにも対応できるのは節約と繰上げだ。
皆さん、頑張りましょ。
あなたの妄想通り、どうぞ心おきなく利上げなさってください。
根拠なんて誰か言ってるの?
利上げという妄想トークしかしてないような。
もうそういうレス飽きたわ
どうせ受け売りでしょ?
自分で主張を組み立てることも出来ない
利上げの可能性の話をするのも構わないんだが、利上げの対応が固定への借り換えだけしか言わないところがな。
まずいつまで0金利が続くかだね。
だれかきちんと根拠を示して主張を組み立ててる人なんている?
都合のいい妄想トークしかしてないような。
スーパーインフレの話より0金利解除の時期はいつになるかの話の方が有意義だ。
まあ、見通しのないことなんてすべて妄想だよ。
庶民がわかるわけない。
せいぜい消費税8%→10%の議論しか無理でしょ。
けっきょく他の議論なんて誰かの受け売りだよ。
現在見通しがあるのは消費増税と年金受給年齢引き上げだね。
このスレに相応しい不毛な議論が返ってきたね。
まあ妄想と言って現実逃避したい気持ちは分かる。
妄想と言ってたインフレが現実になってしまったからね。
事実として発表されているのは
・日銀の2%達成が5年間は困難との見解(今のところ)
>390
これは?
「消費者物価指数:9カ月連続上昇 駆け込み」
>4月の消費増税を控えた「駆け込み需要」が物価の上昇や消費・雇用の改善を促している実態を裏付けた。
http://mainichi.jp/select/news/20140329k0000m020129000c.html
>「物価上昇で実質的な所得は目減りしており、増税後は当初想定以上に消費が大幅に冷え込む可能性がある」と警告する
たかだか3%の消費増税と駆け込みしちゃうんだからな。
まださらに2%は引き上げる。
俺の10年間マイナス金利の野望が現実になろうとしている。
円安、燃料高で必然的に値上げラッシュだよ。
原発動かさないと加速するね。
現実見てないのは、どっちかな(笑)
そんな時間ないよ。
こっちは、あなたみたいに暇じゃないんだよ。
貧乏人には辛い世の中だねー。
消費落ち込まないか心配した方がいいのでは。
過去スレがなんだって?
利上げが妄想トークまでは読んだよ。
お互い暇ってことで(笑)
しかし2年半前からこのスレ全く話題変わらないな。
金利は下がったな。
外しまくってる人恥ずかしくないのかな。
金利に過去は無意味だからな
未来の金利も無意味だな(笑)
ローン組んでる人にとって過去の金利こそ重要だろうよ。
残債多いんだから。
スレタイからして過去の話してなんか意味あるの?
もう終わったことを話したところで何か変わる?
これからローン組むなら固定でもいいかもね。
確かに安い。
しかしこのスレって過去からの流れでできたスレだと思うんだよね。
過去から金利は底だと言い続けてた。しかし外し続けてたのが固定派。
残債多い時期の金利は非常に重要。
固定派は大きく読みを外したのを認めないと変動と同じ土俵に立てないよ。
デフレの世の中だったからね。
インフレで経常赤字で少子高齢化で借金大国の日本が辿り着く先は、今まで通り低金利ってか(笑)
怪しい占い師みたいに上がる上がると言い続けたら、いつかは上がるよね。
そんな論理が一般社会で通用すると思ってるから固定って馬鹿にされるんだよ。
正確に言うと、金利の先行きなんて解らない。
解らない事を断定的に話す人間って、一般社会では単純に信用されないよね。
狼おじさんw
金利の予想なんて占いと同じだよ。
エコノミストの言う通りに株買ったら大体損する。
それでも世間では信用されてる方なんじゃないの?
日本は自国に借金もあるけど、外国に対しては債権国でもあるからな。
外国債をたくさん持ってる金持ち国家。
何かあれば円は買われる通貨。
今まではほっといても長期国債の金利は下がってたけど、今は日銀が50億円分の市場の国債買って、ようやく維持できてる程度。
これがいつまでも続けられると思ってる方がどうかしてる。
まあそんなの当たり前のことなんだが、マクロ経済本読んでみる良い機会なんじゃないの?
固定さん、利上げ利上げ言ってるんだから
早く金利を上げてくれない?
こっちは待てど暮らせど、いつまで経っても金利が上がらず
固定さんのデマにうんざりしてるんだけどw
利上げするって言うから
こっちはガンガン繰り上げしてローン終わっちゃうよ~。
俺はアベノミクスの初期に固定さんに騙されそうになったよ。
長期金利少し上がりマスコミまで借り換え勧めやがるから。
そろそろマイナス金利終わるのかななんて思った。
しかし金利下げないとアベノミクスも出来ないからカラクリ。
現実逃避してるな〜。
逃げ切れる自信があるなら確かに変動最強!
自信ありありだよ。俺最強。
だからこうやって固定さんと遊んでるんだけど。
まあ、変動も固定も貧乏人はキツイ世の中ななると思うよ。
35年かけてノンビリ借金返済なんてやめた方がいい。
ましてインフレなんて騒いでるの株に投資してるポジショントークがほとんど。
株こそちょっとしたきっかけで暴落し時価総額半分なんてザラ。
でた!待ってましたの妄想トーク。
ビール片手に野球って、オヤジか!
結局は増税、重税化ってことだよね。
金利なんてあげてる余裕あるんだろうか。
http://topics.jp.msn.com/wadai/cyzo/article.aspx?articleid=3933578
金利は上がるもので上げるものではないんですけどね…w
国債の利払いを抑えるためにも低金利政策堅持。消費増税路線も明確だよ。
中央ろうきんだけどいまだに1%以下の変動
あと600万3年以内に返すドー
国債の利払いを抑えるために借金に比例して長期金利を下げてたのが今まで。
だが、長期金利もこれ以上は下げらないくらい低金利になってしまった。
日本の借金は今後も増え続けるため、利払いは必然的に増えてくのがこれから。
まあ日銀の輪転機マジックが効いてるうちは低金利だろうが、効かなくなれば少なくとも長期金利は急騰するよ。
当面がいつまでかだな
まぁ三年とみてる
ハズレたとき(当たったためしがないけど)恥ずかしいからやめとけって。
>>431
思うのは自由だからね、
でも国債の利払いできなくなり国債発行出来なくなったらオリンピックも出来なくなっちゃうね。
私はこれから増税が続き、社会保障費削減が続くとみてるよ。
安部政権は生活保護費にもメスを入れ始めた。
増税も進めている。
生活保護費3兆5千億。これをどこまで圧縮するか。
医療費もしかり。年金もしかり。
当たり前だが日本が沈没する前に貧乏人の切り捨てるよ。
住宅購入者層が貧民層に転落しないためには、借金をさっさっと返済することだ。
利上げ無しに財政健全化は達成されないからな
2%目標が安定してきたら是が非でも上げてくるよ
利上げ無しに?量的緩和縮小なしにじゃなくて?
財政健全化のために銀行の預貯金の金利を低くするのはこの先も変わらないのでは。
増税、歳出削減、国債利払いを抑えるの3点は永遠に続くと思うがね。
こういった課題を抱えながらデフレ脱却をしようとしてるのが日本。
固定の人って本当に単純なんだよね。
確かに量的緩和をやり続ければ、金利は上がるだろうよ。
ただし、今の企業業績や、株価を見てもわかる通りアベノミクス以前より良くなってるんだよ。
つまり、税収が上がるりプライマリーバランスが回復するわけ。また、増税や、社会保障費カット、政府歳出のカット、移民受け入れ、構造改革も進めようとしている。
政府が何も手を打たない事が前提の話しかしてないじゃん。この辺りを全て取っ払い、20年以上前から、世界最大の債権国なのに、そんなの三年間で食い潰しハイパーインフレが起きるって言ってる人沢山いたなぁ。現実は、超低金利時代が続いてるんだけど。
過去は関係ないって言い訳だけど、起こった現実を説明出来ないから妄想しか言えないんでしょう。
昔借りた人は知らないけど、今借りるなら固定だな
上がるか、上がらないかは解らないでしょう。
固定、変動どっちを選ぼうが個人の価値観だからどっちでも良い。
ただ、現実に起きてることや、過去起きた事まで否定して、ハイパーインフレ論だ、国債大暴落だと煽るから、怪しい占い師レベルっていわれるんだよ。
誰かが言ってたけど、解らない事を断定で話すのはちょっと胡散臭いよなぁ。
断定で話してるのは両方じゃね?
固定にしろ変動にしろ借り過ぎないことだね。
借りすぎの人は節約して借金元本を減らすこと。
固定も変動も共通事項。
その上で貯金が少なく収入少ない人は固定。
いざとなれば繰上げで大きく残債減らせる人は変動。
利上げと言う結論前提で話をするから、すぐに財政破綻の話になってしまう。
その前に起こるであろう増税とか、緊縮財政、国債の買い支えには目を向けず。
オリンピックを考えると、後10年程度は低金利が続くと思うんだけど。
こんなにすぐに財政破綻とか言うけど、一生懸命頑張ってる安部ちゃんがかわいそうだと思わないのかな。
安倍ちゃん、まだ甘いよ。
もっと貧乏人を切り捨てないと。
国民年金支給額より生活保護支給額が多いなんてあり得ない。
エセ弁護士に負けないで頑張って欲しい。
オリンピック前に日本の財政破綻予想は斬新だな。
固定であろうと、変動であろうと、元本均等返済なら、初期は利息分が多く、元本分が少ないので、
初期に金利が高いと、元本があまり減りません。
繰上げ返済に手数料がかからないことが前提ですが、
毎月の返済額は、変動の方が低いので、固定で契約したと考えて、その差を使わずに貯めていきます。
変動金利が上がったときに、差分を使って繰上げします。
これは、元本の返済に使われます。
変動が低い期間にもよりますが、
金利上昇で変動金利が固定を多少上回っても、繰上げ返済で元本が低くなっている分、
変動の方が、その後、返済額が少ないと思われます。
あとは、それまでの総返済額が固定を越えない程度に繰り上げをしていけばよいのでは?
固定さんの頭の中は「利上げ」という答えしかないから
そこに至る問題なんて「過去の事」でどうでもいいんだよね。
利上げして変動金利を抜いてくれれば固定さんは満足なんだよ。
そのために「利上げ」を熱望している。
あとは、このワード出すと変動が凄い勢いで喰いつくから楽しんでるんだよ。
固定さんが計算してないなんて私は思ってないですよ。
どちらが得かの計算でギリギリなら固定。
繰上げガンガンできるなら変動なんじゃないでしょうか。
ここ数年の変動は住宅ローン減税含めるとマイナス金利。
繰上げしないにしてもローン減税終了後はまとめて繰上げするのが前提になりますね。
これからローン組む人はわからないですけど、ここ数年で繰上げ前提で変動ローン組んだ人は残債多い初期に超低金利なんだから、固定さんより得をする可能性は大きいと思ってます。
返済期間と借り入れ額と利上げ時期と利上げペースと繰上げ余力と収入安定性の問題だな
個々の問題で一概には語れない