マンションなんでも質問「【その8】直床の方が遮音性高い気がします。 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 【その8】直床の方が遮音性高い気がします。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-05-26 20:39:32

>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。

という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。

最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。

尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/

[スレ作成日時]2014-03-18 22:29:23

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【その8】直床の方が遮音性高い気がします。

  1. 848 匿名さん

    >847
    最後の行に間違いが。
    高くなりるため→高くなるため

    また指摘くるよ!

  2. 849 匿名さん

    大丈夫。このスレッドにあるAds by Google にも、「床リホーム」とか、
    「住宅ローンシュミレーション」とか書いてるから。

    正確にはシミュレーションな。シュミレーションっていってるアホがおおいけど。」

  3. 850 匿名さん

    よく分かっていない素人なんだから許してやりなよ。OLさんに限らず誰でも間違いはある。

  4. 851 匿名さん

    ところで、
    結論は、いつ頃決まるのですか?
    きっと、決まらないんでしょうね。
    結論が知りたいんですが…。

  5. 852 匿名さん

    二重床が5db分は遮音性が悪いで結論じゃないんですか?

  6. 853 匿名さん

    んなこたーない。

  7. 854 匿名さん

    結局二重床の人の意見は根拠の無いものだし、直床さんは一応データもきっちりしてるよ

  8. 855 匿名さん

    直床でOK
    でも高い

  9. 856 匿名さん

    >>854
    確かに直床さんのデータはしっかりしてる。
    法律、スーパーゼネコンのレポート、個々の製品性能グラフ。信頼性高いよね。説得力あるし。
    それを二重床さんは、間違いだ、認めないと投稿するばかりで全くデータを出さないから、この先もマトモか議論にはならないと思うけど。

    そう言えば、「二重床を二重床仕上構造と言わないのは致命的な間違い」とか言って難癖付けてスレッドを荒らしてた二重床さんはどこ?
    もうすぐ来るかな?

  10. 857 匿名さん

    直床は遮音性悪いですよ。

  11. 858 匿名さん

    CASBEEがあるじゃん

  12. 859 匿名さん

    直床が遮音性悪いんじゃなくて、大半の直床物件が遮音性悪いってことで、FAじゃないかな。

  13. 860 匿名さん

    >858
    CASBEEのこと語るなら川崎1箇所じゃなく、他の市の情報も載せてね。
    関東圏内のひとつの都市だけじゃ情報少な過ぎ。

  14. 861 匿名さん

    まあ、それはCASBEEスレッドでやってくれ。

  15. 862 不動産業者さん

    > CASBEEがあるじゃん

    CASBEEは、そもそも目的が違う評価なので、2重床の遮音性のデータとしては、かなり眉唾もので、かつ直床よりいいと言っているわけではない

  16. 863 匿名さん

    現実のマンションの遮音性では二重床のマンションのほうが平均的に優っているという統計が示されて、直床派が否定したくなる気持ちはわからなくもないですが、見苦しいのでいい加減に現実を直視していただきたいと思います。

  17. 864 匿名さん

    二重床マンションのほうが遮音性が良いことを示す統計がある一方、直床マンションのほうが遮音性が良いことを示す統計はない。
    直床派が違うというのなら、統計で示す以外に反論の余地はない。
    ケチをつけるのがせいぜいで情けないよ。

  18. 865 匿名さん

    その統計示しましょうよ。

  19. 866 匿名さん

    もしかして川崎のCASBEE登録というごく一部の資料をピックアップして、
    >二重床マンションのほうが遮音性が良いことを示す統計
    資料とする、なんてはずはないよね
    ( ´ ▽ ` )ノ

  20. 867 匿名さん

    >866
    直床派が出した事例は極端な2〜3の億ションだけという、統計とは程遠いお粗末なものしかありません。

    現実には二重床マンションのほうが遮音性が良いという紛れもない統計的事実に対して、ケチをつけるだけしかできないのでしょうか?
    反論するならそれを否定できる統計的な事実を提示してください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸