マンションなんでも質問「【その8】直床の方が遮音性高い気がします。 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 【その8】直床の方が遮音性高い気がします。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-05-26 20:39:32

>直床の方が遮音性高い気がします。
>特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
>勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。

という初期のスレ趣旨にもあるように、このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッドです。無駄ないざこざを避けるため、皆さんその前提で投稿をお願いします。

最近は直床の優位を示す客観性の高いデータばかりが出てくる中で、二重床支持者によるスレ趣旨逸脱投稿や単なるネガレス、嘘の連投が非常に多くなっています。
そのような規約違反は削除対象ですので、ここではスレ趣旨にあるように「よくある普通の二重床と直床」の遮音性に関して議論を深めてください。

尚、二重床は高級マンションネタはこちらの専用スレッドにお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339979/

[スレ作成日時]2014-03-18 22:29:23

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【その8】直床の方が遮音性高い気がします。

  1. 226 匿名さん

    自分に都合の悪い質問には答えられない人間の
    典型的なネット回答だね。

    >>219

    >直床の方が遮音性高い気がします。
    >特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度の
    >ボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆる
    >ドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますが
    >そのあたりの皆さんの感想はどうですか?

    という初期のスレ趣旨が、どうして

    >このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッド

    になったの?と聞いている。

    >>220
    あなたが論じている直床と二重床の遮音性能について
    どういう同一スラブ条件下ですかと、こちらが聞いている。

  2. 227 匿名さん

    なに堂々と難癖つけてんだ、この人。
    >特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のスラブ

    で考えたくないなら別スレいきなよ

  3. 228 匿名さん

    >そのあたりの皆さんの感想はどうですか?
    >という初期のスレ趣旨が、どうして
    >このスレは同一スラブ条件下で直床と二重床の遮音性能を論ずるスレッド
    >になったの?と聞いている。

    スレ趣旨にまで難癖かよ。
    スレ趣旨が気に入らないなら参加しなければ良いだけでは?

  4. 229 匿名さん

    >直床の方が遮音性高い気がします。
    >特別に厚いスラブは別として、よくある260とか270ミリ程度のボイドスラブだったら 二重床にするより直床の方がいわゆるドスドスとかバタバタとかの重量衝撃音は 響かない気がしますがそのあたりの皆さんの感想はどうですか?
    >勿論二重床の施工技術やスパンやその他条件によっても個体差は 相当あるのでしょうけどね。あくまでもよくある普通の二重床と比べてです。

    答え
    直床の方が体感的にも静かです。
    実際にも直床の方が遮音性能が高いです。
    法規上も明確に規定されていますし、大手ゼネコン、研究機関の研究資料にもそう書いてあります。

    以上、終了

  5. 230 匿名さん

    まあまあ
    ごく限られた趣旨で討論するのは土台無理な話です。
    お互いにちょっと耳障りな話があるかも知れませんが、
    ここはひとつ心を広く持って多様な意見を受け入れてみてはどうでしょうか?

    最終的にスレ違い、趣旨違い、規約違反と判断するのは管理人さんです。
    お互いこの件に関して揉めるのはとりあえずやめておきましょう。

  6. 231 匿名さん

    それにしても二重床が法律で直床より遮音性に劣ると評価されていたとは。
    わかりにくい遮音の話が明確に示されている資料って意外にあるものなんですね。
    とても有意義なスレッドだと思います。

    売主のは早く二重床にアスファルト系制振シートを採用して欲しいですね。

  7. 232 匿名さん

    そうですね。
    既に⊿LH4の二重床は開発されていますからね。

    ただ今のところデベは採用しないみたいですよ。
    現状の二重床で遮音性が十分だって。

    それに安物でふにゃふにゃの直床より圧倒的に支持されていますからね。
    あ、田舎は別ね。安物マンションしかないからw

    というわけでアスファルト系制振シートのお出ましはまだ先になりそうです。


    ところで直床を推す人、⊿LH4二重床を上回る直貼りフローリング見つかった?

  8. 233 匿名さん


    大笑!

    実際のマンションにはΔLH-4どころかΔLH-3すら採用されず、良くてΔLH-2にとどまっている。

    それが二重床マンションの、悲しい現実。

    ΔLH-3の二重床マンション、みつかった?

    ΔLL-4の二重床マンションも、ないんだよね。
    そのくらいの性能、直床なら標準なのに。

  9. 234 匿名さん

    自分が見た物件は制振シート&グラスウールの二重床でしたね。

  10. 235 匿名さん

    まあまあそんなに興奮しないでw
    何か勘違いをされているようですね。
    問題が無いのにわざわざ高性能の製品を投入する必要性がありませんよ。

    現状でも圧倒的に二重床が直床より支持されてますからね。
    あ、田舎は別です。安物直床マンションしかありませんからw

  11. 236 匿名さん

    ああ、入れちゃったんだ。グラスウール。
    なんか遮音性が高くなるイメージがあるけど、実はグラスウールを入れると床下気室容積が減少して、益々騒音が増大するのにね。

    どこのなんて物件?

    脳内の妄想物件?

  12. 237 匿名さん

    で、ΔLH-3の二重床マンション、みつかったの?

    ΔLL-4の二重床マンションも、ないんだよね。

  13. 238 匿名さん

    あるんですか?
    それは失礼しました。

    直床を推す人もうかうかしてられませんねw

  14. 239 匿名さん

    カタログには記載されていたんですが、ホムペには床の仕様は記載されてないので
    詳細は控えますが、おそらくは↓の二重床が採用されているんじゃないかと自分では思ってます。
    地方の物件です。
    ttp://p.tl/U4j1

  15. 240 匿名さん

    >234

    物件名を是非知りたいです!

    物件名を教えてください。実在するなら。

  16. 241 匿名さん

    ΔLH4以上の直貼りフローリングは見つかりましたか?
    カタログさえ全く見たことないのですが。

    まさか製品化されていない?
    こりゃダメだ。

  17. 243 匿名さん

    >>240
    物件名は控えますが、その地方の小規模デベのホムペに
    採用されている仕様が一般例として記載されています。
    実際の物件はそこの一般例よりも仕様が高かったですね。

    http://www.fujikaihatsu.co.jp/information/info05-1.html

  18. 244 匿名さん

    マンションにはほぼ実在しないカタログ上の製品について語る二重床派。

    ほぼ全てのマンションに使われている二重床について語る直床派。

    正しい着眼点はどっち?

  19. 245 匿名さん

    ごめんびっくりしてコピペしちゃった。

    >床下地は、置床工法の二重床工法を採用しています。
    >床コンクリートとフローリング材の間にフリーフロアーと厚さ50mm遮音マット ( グラスウール ) と厚さ20mmのパーティクルボードを入れた遮音等級 : LirL-40、LirH-50の製品を採用しています。

    これは直床を推す人、頑張んないとw

  20. 246 匿名さん

    自分のマンションは安マンションだけど
    アスファルトシートを採用してるよ
    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4942889.jpg

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸