物件概要 |
所在地 |
東京都荒川区南千住6丁目68-27(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩9分 常磐線 「南千住」駅 徒歩8分 つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
56戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年08月下旬予定 入居可能時期:2015年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]双日新都市開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
インプレスト南千住口コミ掲示板・評判
-
417
入居予定さん 2015/10/13 00:50:33
上下階、お隣の音が気になるようなものあります?
まだ越したばかりなのでわかりませんが。
-
418
匿名さん 2015/10/13 00:52:44
>>417
私は全くないですね。
私はまわりの家の音があまりしないので逆に驚いています。
-
419
入居予定さん 2015/10/13 04:05:09
静かなお宅が羨ましいです。
我が家にも上からの騒音があります。
主に足音。
引っ越したばかりですし、片付けなどの音は仕方ないかと思いますが、朝から夜中まで響く足音は…この先ずっと…?って感じです。
どんな方が住んでるのかも分からないし。
-
420
匿名さん 2015/10/13 12:46:43
どこのマンションでも入居すぐに騒音、粗大ごみ、外廊下に私物、ベランダ喫煙等は必ずと言っていい程話題にでます。
ここもそうなるかな?
引越し挨拶は常識だと思っていましたが、行かない家庭も多いのですね。
-
421
入居予定さん 2015/10/13 14:28:18
私もご挨拶は常識だと思っています。
賃貸ならまだしも分譲ですからね。
むしろご挨拶をする事で自分の存在を知ってもらえて、お互いに気をつけるようになるものかなーと。
我が家は隣接する御宅すべてご挨拶も済みましたし、全く騒音も感じませんね。
-
422
入居済み住民さん 2015/10/13 22:44:38
415です
上下階と同階全戸挨拶行きました、しかしながら上階の足音は酷い。子どもだからしょうがない、などと言う考えの親なのか?
-
423
入居予定さん 2015/10/13 23:29:20
>422
「子どもだからしょうがない、などという考えの親」なのか直接伝わるようコミュニケーション取ってみればいいんじゃない?
-
424
住民 2015/10/14 02:02:39
なかなか、はっきり言えないのが、実情ではないのでしょうか。
-
425
入居済み住民さん 2015/10/14 03:20:46
直接伝えて良いものなのか?イザコザを起こさず上階が気付き対策をしてもらうには?
-
426
入居済み住民さん 2015/10/14 07:03:48
今後も長い付き合いになる事を考えると、そのままではストレスが溜まりますよね。
朝から夜まで足音がひどい様なら、小さい子供ならば昼は大抵主婦の方がいると思うので、
お母さんにお願い的な感じでひとこと言ってみてはいかがでしょうか。
-
-
427
入居予定さん 2015/10/14 12:16:09
-
428
入居済み住民さん [女性 30代] 2015/10/15 00:35:49
集合住宅ですから、ある程度は仕方ないと思いますが我慢出来ないなら直接伝えた方が良いと思います
ここで記載しても見てない可能性ありますしね
-
429
住民さん 2015/10/15 01:25:18
>>426
同意見です
貼紙がありましたね
様子見て改善されないなら
直接伝えるのが良いですね
-
430
入居済み住民さん 2015/10/15 03:08:09
415です
ご意見を頂いた方々に御礼申し上げます。前向きなアドバイスを頂戴できた事に感謝致します。貼紙を目にし、自分以外にも同じ悩みを抱える方がおり管理室へ意見したのだと知り、様子を見て対応していこうと考えています。この掲示板をご覧頂いている居住者の方々の様相が配慮あるものであったことが、今回何より身に染みた次第です。
ありがとうございました。
-
431
入居済み住民さん 2015/10/15 10:12:37
子どもにピアノを習わせたかったですが、この様子だと難しそうですかね。。
走り回らない年齢になってきたところで、いろいろ経験させたかったのですが。
早朝や、夜間は弾かないようになどと考えて購入検討していますが、みなさんいかが思いますでしょうか?
-
432
入居予定さん 2015/10/15 10:30:13
電子ピアノですよね?イアホン使用でお使いになれば良いのではないでしょうか?
戸建ての実家に居た頃、アップライトピアノを弾いていたら、ご近所からクレームが来ましたので、電子ピアノに買い替えイアホンを付けて弾いていました。
結果的には、周りを気にせず練習できたので逆に気がラクでしたが。
マンションでは習い事にも制限がでますね〜
-
433
入居予定さん 2015/10/16 13:35:50
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
-
436
匿名さん 2015/10/19 03:54:59
釣り戸棚にキッチンペーパーをつけれそうな箇所があるんですけど、これって棒か何かって別途買う必要あるのでしょうか?知っている方がいましたら教えて下さい。
-
437
匿名 2015/10/24 05:18:27
>>436
キッチンペーパーホルダーを付けるオプションが、オプション会で紹介されていたと思います…!勘違いでしたら申し訳ないです。
-
438
匿名さん 2015/10/25 00:36:07
>>437
返信ありがとうございます。
なるほど、納得しました。そんなオプションがあるなんて全く気にしてませんでしたよ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[インプレスト南千住]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件