東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「テラス武蔵野中町ってどうですか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. テラス武蔵野中町ってどうですか?(その2)
購入検討中さん [更新日時] 2014-11-26 14:43:25

レスが1000件超えてたので立てました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42879/

所在地:東京都武蔵野市中町3丁目1635番12他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩10分
総武線 「三鷹」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:72.82平米~84.82平米
売主:鹿島建設株式会社
販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社
販売代理:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:鹿島建物総合管理株式会社

[スレ作成日時]2014-03-18 16:12:26

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

テラス武蔵野中町口コミ掲示板・評判

  1. 21 入居予定さん 2014/03/25 07:48:31

    >20さん
    センターまたはウエストの一階とかの方ですかー?

    廊下に関しては思っていたより廊下が広い!
    開放感があり冷たいとは思いませんでした。カラーがホワイトでとても明るく感じましたが、確かに真新しい綺麗な大型病院のような清潔感も感じられますね笑

    ルーバーに関しては上層において見られるとか考えなかったです。一階はもう少し緑が育てば問題ないと思われます。


  2. 22 匿名さん 2014/03/25 08:21:30

    MRのルーバーは最初から同じシルバーだったと思います。室外機隠しもセットでおしゃれですね。
    エコマンションだからルーバーなんでしょうね。でもどうせならもっとパッシブデザインとかやって欲しかったなあ。

  3. 23 匿名さん 2014/03/25 08:32:35

    私は、シンプルモダンな外観がとても気に入ってます!安っぽいととるか、オシャレととるか…もう、これは好みの問題ですよね。

    垣根については、2度の大雪でかなりダメージがあったそうです。このまま育ちが悪ければ5月に植え替えをするようなので問題ないと思いますよ。

  4. 24 入居予定さん 2014/03/25 10:10:40

    ついに明日ですね 引き渡し

  5. 25 匿名さん 2014/03/27 14:53:45

    増えてますね、残戸数が。
    いろいろな価格帯があるということは、沢山残っているということかな?
    値交渉のチャンス、でも消費税が上がるかあ。

  6. 26 匿名さん 2014/03/28 06:21:30

    残り10ですね。
    転借地の割には奮闘しているのではないでしょうか。

    引き渡し後、オプションで有償を無償へという形で実質値引きはあるかもですね。

    ちょっと期待。審査通ればですが。

  7. 27 匿名さん 2014/03/28 07:54:35

    先着住戸が10ですが、もう少し残っているのでは?

  8. 28 匿名さん 2014/03/28 08:11:42

    販売最終期で2戸売り出し、その際の先着が8戸だったので残り10戸と推測されます。

  9. 29 匿名さん 2014/03/28 09:33:02

    確か、残りの部屋は食洗機のサービスあるとか ないとか。。。

  10. 30 匿名さん 2014/03/28 09:55:35

    おお、中々売れなくなると、食洗機を付けちゃうのか。
    慌てて契約しちゃうと、返って損した気分になっちゃうな。
    このまま残り1戸だと、超大サービスが待っているかも知れんぞ。
    どうする?待つ?

    でもよく見たら、借地権が付いているんだね。
    食洗機でまんまと・・・
    売る側も、考えたなぁ。(笑)

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 31 匿名さん 2014/03/28 10:46:35

    食洗機は、後付けで12万くらいなので インパクトはないですが、おそらく値引きがあるのでは。

  13. 32 匿名さん 2014/03/28 13:42:58

    ただいま12戸販売中ですよ。10戸ではないです。
    しかも消費税分価格が上がってます。

  14. 33 匿名さん 2014/03/29 02:09:44

    キャンセルでたんでしょうね。

  15. 34 サラリーマンさん 2014/03/29 02:25:45

    6000万円として、消費税分の値上げで、5%から8%だから3%分上がって、180万円もかぁ。
    これだけ値上げになれば、また考えちゃうな。180万円だと、ちょっと良い軽自動車が買えちゃうよ。
    食洗機で誤魔化されるところだった?

  16. 35 匿名さん 2014/03/29 04:23:26

    当方は住宅ローン控除の拡充があるので10年間で考えた場合、消費税が上がった方が恩恵を受けます。

    これくらいの価格帯であれば所得は高めだと思うので
    いちいち気にしなくても良いのではないでしょうか。

  17. 36 匿名さん 2014/03/29 10:57:57

    今日は0123のトラックの行列が凄いですね。井之頭通りから文化会館通りは日曜日を除き17時から18時は左折できませんよ!
    あと、17時から18時は三鷹通りから大正通りには左折できませんよ!逮捕されますからね。ちゃんとルールは守りましょう。
    白バイいたら無茶苦茶逮捕者でるでしょう。真面目にルールを守ってる人がバカをみるぐらい知られてない気がします。

  18. 37 匿名さん 2014/03/29 11:10:10

    念の為の補足ですが、0123のトラックは交通ルールを守ってますよ。一般車両の話です。(文化会館通りの裏にとまってますしね)平日+土曜日の17時から18時の間井之頭通りから文化会館通りへの左折及びローソンからの直進は禁止ですよね。これは違反です。何故文化会館通りの警戒が徹底されてないのかが疑問です。

  19. 38 匿名さん 2014/03/29 14:11:33

    朝も規制あるので住人はどうするのでしょうねー?

    今日、駐車場に入るところを見たのですがあの駐車場はいいですね。雨とかで汚れないので!車は毎週のように洗車してますが、あそこならそんなに必要なさそうです。

  20. 39 不動産業者さん 2014/03/30 05:55:17

    かなり割高ですね。

  21. 40 匿名さん 2014/04/01 13:05:56

    ↑不動産屋さんからみて、割高と思われる理由を教えてください!

  22. 41 匿名さん 2014/04/04 21:48:59

    残戸減らないですね。
    値下げしないのかしら。

  23. 42 匿名さん 2014/04/06 11:45:16

    バルコニーは隣との境は火災の時けやぶるパーテーションではないみたいですね。隣が火事になった時の防災の要素はあるかもしれませんが。バルコニーに物干し金物とありますが外に干しても問題ないのでしょうか

  24. 43 匿名さん 2014/04/06 13:45:20

    値下げは当分なさそうですね。

  25. 44 匿名さん 2014/04/06 13:48:18

    もう出来上がっていると思うのですが、実際のお部屋を見ることが出来るのでしょうか?
    一階が狙い目と思っているので、ご覧になった方がいたら感想を聞かせてください。

  26. 45 匿名さん 2014/04/07 22:20:20

    現地モデルルームやってますよ。
    買うそぶり見せれば、全部屋見せてくれるのではないでしょうか。
    一階はスッケスケですが、2階よりだいぶお得感ありますよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナ大泉学園
  28. 46 匿名さん 2014/04/08 01:08:14

    「冷やかし」もいるので、実際の部屋を見せてもらうには
    「買う意思」と、それなりの資金計画を示さないと
    見学(?)希望者全員に見せるわけにはおかないと思いますよ。

  29. 47 匿名さん 2014/04/08 01:12:31

    3時過ぎの北側です。
    意外に奥行きあるんですね。

    1. 3時過ぎの北側です。意外に奥行きあるんで...
  30. 48 匿名さん 2014/04/08 22:32:54

    >46さん
    引き渡し済んでもまだこんなに残ってるのに、
    そんな殿様商売じゃあ売れませんけどね。
    たしかに鹿島ならそうしそうですね。

  31. 49 匿名さん 2014/04/10 01:31:48

    現地モデルルームに行っても部屋を見せてもらえないんですか?
    あ、全戸という事ですか。
    現在残っているのは12戸のようですが、折角現地で確認ができるのだから
    階数や位置によって眺望や採光がどのくらい変わるか見てみたいですよね。
    あと、みなさんは値引きがあるとしたらいつ頃になると思われます?

  32. 50 匿名さん 2014/04/10 09:00:39

    あるとしたら値引きは夏過ぎごろじゃないでしょうか。まあ、いまでもキャンペーンで食洗機などの設置はあるんじゃないですかね。

    安いにこしたことはないですが、値引きを待つほど高くないんじゃないですか?予算オーバーなら購入しなければいいですし、値引きを待っていると良い部屋がなくなってしまうかもしれませんからね。

  33. 51 匿名さん 2014/04/10 09:01:53

    空いている部屋は見せてくれると思いますよ!

  34. 52 匿名さん 2014/04/10 09:51:19

    部屋の灯りが徐々に点いてきましたね。落ち着いた、いい雰囲気のマンションだと思います。出来たての頃は冷たい感じがしましたが、やはり人が入ると建物は変わりますね。植えてある草木が育って来るのが楽しみです。

  35. 53 匿名さん 2014/04/15 23:27:38

    やっぱ灯りがあるのとないのでは雰囲気が違ってきますからね…。

    現地ですが、結局希望する部屋は見せてもらえる感じなのでしょうか?
    私はどちらかと言えば、あまり色々な部屋に人が出入りしない方がいいんじゃないかな~と思います。
    モデルルーム住戸は1戸きちんと作って対応していた方がいいな。
    住民の方もあまり色々と人が入ってくるのも気になるでしょうし。

  36. 54 匿名さん 2014/04/16 06:56:35

    都内から転居したものです。住んでみた感想なのでご参考まで。

    【よい点】
    ・部屋が広く感じる
    ・アルコープがプライベートを守っている
    ・駐車場などの共用設備がよい
    ・マンション全体の風通しがよい
    ・ライトコートの光がよくはいる
    ・緑が豊富
    ・ルーバーは正面以外は見えない
    ・三鷹駅まで一直線で信号は1つなので距離が近く感じる
    ・エレベーターで混雑しない

    【残念な点】
    ・風通しが良すぎて寒いくらい
    ・低層階は日当たり悪い
    ・落ち葉や花びらがマンション内に入ってくる
    ・公園が近く緑が豊富なので虫が多い
    ・駐輪場が地下なので出し入れが面倒

    まだ引っ越しも終わってないみたいなので清掃も完璧ではないのですが、個人的には以前のマンションよりも気に入ってます。前のは某大手ディベロッパーのマンションでしたが、本マンションはとてもすっきりしていて白を基調としたイメージで飽きがこないです。

    緑ももう少し育つとまた雰囲気が変わるでしょう。当初は植栽計画で間隔をあけて植えているのと、大雪の影響で育成が遅れているとのことです。もし育ちが悪いようなら再度植栽するようです。

    借地と住戸の向きを気にしない方であれば満足されると思います。
    後悔しない住宅選びになれば嬉しいです。

  37. 56 入居済みさん 2014/04/16 09:52:56

    住んでみて基本的には満足です。

    改善希望としては、西側の共用廊下のライトがつく設定の時間が遅いって事と 階段の汚れが全然掃除されれいない事ですかね。 引越し期間終わったら階段の掃除がされることを期待しますが。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    サンクレイドル成増
  39. 58 匿名さん 2014/04/16 15:46:58

    54です。

    営業と言われるのはよくわかりません。
    転居してきたと書いた通りそのまんまです。

    住んでいるのは高層階です。
    日当たりに関しては暮らしているのですから、陽の入りようで
    自分の部屋以外でも分かりますよ。

    風通しの良さは部屋もそうですし、マンション共用部分もそうです。
    ラウンジ以外は全て吹き抜けがあります。物件を見て初めて気づきましたが
    マンション入り口のドアをはいると風が抜けていきます。内覧会の2月は寒いくらいでした。
    冬以外は涼しくて快適だと思いますけど。環境マンションというコンセプトなのでそうなっているのでしょう。

    もくせい公園と中庭の風がマンションをすり抜けているので、湿気がたまりにくい構造だと思います。
    最近のマンションは密閉度が高いので湿気がたまりやすく、カビも繁殖しやすいのが一般的です。
    神社や昔の民家などが100年以上経っても現存するのは風通しが良く湿気がたまらないからという話を聞いた
    ことがあります。

    ただ一方で私はあまり虫が好きではないので、光に寄って虫も入ってくるのが少し残念です。
    せめて1階部分は吹き抜けはなくても良かったかなと思います。夏は蚊が心配です。まあ場所柄
    虫が多いので仕方ないですが。。。

    マンションに関することで聞きたいことは他にありますか?

  40. 59 匿名さん 2014/04/17 08:17:35

    吹き抜けを設けているのは別に風通しやエコを考えてのことではなくて採光のためでしょ。でないと納戸で部屋にならないから。それは営業の後付けトークです。
    それだけ敷地ギュウギュウに建物を建てているということです。
    駅から10分離れていて南向きが無かったので見送りました。借地もちょっと気になりましたが。
    結構あれよあれよと周辺物件はなくなって行きましたが、ここは完成してしまったのですね。
    私は武蔵野市が高かったので三鷹市に妥協しました。子供はいませんので。

  41. 60 匿名さん 2014/04/17 09:46:31

    確かに建物は敷地に詰め込みました感ありですね。
    しかし吹き抜けはライトコートだけじゃなく、エントランス過ぎたところも含めて南北にあります。風通しも考えていると思いますよ。

  42. 61 匿名さん 2014/04/21 01:07:28

    販売率が約93%

    137戸÷148戸=0.92567・・・

    完売はいつくらいでしょうかね?
    モデルルームはどの部屋のタイプになるのでしょうか?

  43. 62 匿名さん 2014/04/21 12:23:08

    あと半年かな。高い部屋が多いじゃないですか。

  44. 63 入居済み住民さん 2014/04/23 08:05:24

    入居者用のページに行きたかったのですが、“現在閲覧できません”になっていました。
    入居後の専用部分のメンテナンスやエアコン取り付けなど、他の入居者の方はどうされているのか聞きたかったのですが、なぜでしょう?

  45. 64 入居済み住民さん 2014/04/23 11:49:15

    今は普通に見れましたよ。サイトの不具合ですかね。
    ちなみに引っ越しの際、ここは隠蔽配管とかで、エアコンの設置料が高くなりました。ほとんど全ての部屋がそうだと言ってましたが。

  46. 65 入居済み住民さん 2014/04/23 12:07:45

    エアコン工事は高くつきました。 3台で9万弱(室内カバー付きですが。。。)

  47. 66 入居済み住民さん 2014/05/01 07:43:59

    63です。
    今は契約者のページ普通に見られました。お騒がせしました。
    64,65さん、エアコンの情報もありがとうございます。
    自動クリーニング付きエアコンがつけられない部屋があったり、エアコンの縛りも結構あるんですよね。
    設置だけで3台で9万円!!。。。けっこうするんですね。これから購入しますが覚悟します。

  48. 67 匿名さん 2014/05/02 04:55:54

    残り9戸ですね。
    ついこの間は12戸ほどあったのであと1~2ヶ月くらいで完売でしょうか。

    1階住戸は103のみで意外と早く1階は売れたようですね。
    上の階の価格が高めのところが残っているようです。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    サンウッド西荻窪
  50. 68 匿名さん 2014/05/04 02:51:04

    「設計性能評価」を取得済で「建設住宅性能評価」を取得予定になっていますが、これは簡単に取得できるものなのでしょうかね。
    マンションの総合的な評価が良いので取得できるなどあるのでしょうか。
    取得しているマンションだと査定に有利で中古売却しやすいなどのメリットがあるそうです。

  51. 69 ビギナーさん 2014/05/06 00:33:58

    >>67
    1階って中々売れないと思っていましたが、そうでもなかったみたいですね。
    やはり金額的に上の階の方が残ってしまうんですかね。

    このマンションは中庭のようなのがあるから、ちょっと癒されそうなところもあって良いのかな。
    この地域でこのくらいのマンションなら候補の一つにしたいところでしょうか。

  52. 70 匿名さん 2014/05/06 13:42:09

    このマンションの一階はメリット多いですからね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [テラス武蔵野中町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    バウス氷川台

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    サンクレイドル国立II
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ジオ練馬富士見台
    スポンサードリンク
    オーベル練馬春日町ヒルズ

    [PR] 周辺の物件

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ユニハイム朝霞本町プロジェクト

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ユニハイム所沢プロジェクト

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK~3LDK

    46.76m²~75.88m²

    総戸数 40戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    3548万円~4398万円

    2LDK・3LDK

    60.01m2~74.1m2

    総戸数 112戸