注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2025-02-17 18:41:44

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 8801 評判気になるさん 2022/10/26 03:13:35

    建て直しレベルのミスやな

  2. 8802 評判気になるさん 2022/10/26 03:30:52

    今後のためにどこの支店か教えてくれませんか?
    うちも日本の真ん中くらいで、、、

  3. 8803 匿名さん 2022/10/27 00:30:31

    日本の真ん中の〇〇〇〇〇〇〇東海の営業と設計ダメダメだった。

  4. 8804 買い替え検討中さん 2022/10/27 02:26:24

    こんなことが起こり得るんだ・・・

  5. 8805 口コミ知りたいさん 2022/10/27 04:48:55

    セキスイハイムの営業は適当なことばかり言ってて信用できないから他のところにしようとおもってた。俺の感覚は当たってたのかもしれない。

  6. 8806 通りがかりさん 2022/10/28 11:41:55

    長期優良住宅問題の主です。
    本社から電話来ましたが、とりあえず言われたから電話してきた感満載で、あまり支社を理解してませんでした。
    その後支店長から電話来ましたが、合意書は見ていないからわからないとか。
    合意書出してないのに
    了解を得たと思ってました。

    ダメだこりゃ。
    来月の引き渡し、できるかビミョーです。

  7. 8807 eマンションさん 2022/10/28 15:09:20

    セキスイハイムひでえな

  8. 8808 マンション掲示板さん 2022/10/29 00:41:07

    もう晒したらいいじゃん。

  9. 8809 eマンションさん 2022/10/29 03:32:47

    YouTubeとかブログで公開しながら戦った方がよい案件かもな

  10. 8810 口コミ知りたいさん 2022/10/30 09:26:09

    某ユーチューバーが車庫の不具合で揉めてたのは更地にすることでまとまったそうだな。
    有名人ならセキスイハイムでも更地でやり直してくれたりしたかも

  11. 8811 評判気になるさん 2022/10/31 00:05:41

    あのままユーチューバーと戦い続けたらイメージダウンの損害半端なかったろうな。
    よい幕引きかも。
    発信メディア持っていると強いな

  12. 8812 坪単価比較中さん 2022/10/31 03:22:19

    長期認定受けられないと住宅ローン控除の金額も変わらない?大きすぎ・・・

  13. 8813 口コミ知りたいさん 2022/10/31 14:22:42

    補助金にも影響あるのでは?

  14. 8814 匿名さん 2022/10/31 16:32:10

    >>8756 通りがかりさん
    うちも実家が築6年くらいですが、夏暑くて冬寒いですね。
    今年の1,2月は快適エアリー常につけていて、3から4万弱の電気代かかってたみたいです。(ちなみに関東南部)今年の冬は電気代も値上げされてるので、両親は戦々恐々してますよ。

  15. 8815 もうすぐ完成 2022/10/31 19:06:57

    8814さん
    ご実家ソーラーパネルは、されてないですか?

  16. 8816 評判気になるさん 2022/10/31 22:58:47

    快適エアリーは補助的なレベルだよね?あれだけではどう考えても寒い

  17. 8817 買い替え検討中さん 2022/11/01 00:21:18

    >>8816
    セキスイハイムの営業が快適エアリーはおすすめしません。
    普通のエアコンが一番ですと言ってたわ

  18. 8818 マンション掲示板さん 2022/11/01 07:37:54

    >>8817 買い替え検討中さん
    営業によるけど1階だけ採用が多いと思う。うちは迷ってたらサービスしてもらった(他で調整されてると思うけど・・・)2階はうちの営業もおすすめしなかった。
    初期の快適エアリーは酷かったらしいけど、今のは電気代かければそれなりだと思う。うちは2代目、予備でエアコン取り付け位置やコンセント決めたけど設置してない。十分に暖かいし涼しくなる。てか夏は調整が難しくて寒くなる。
    とにかく電気代だよねエアーファクトリーと快適エアリーで半分以上占めてる気がする。

  19. 8819 評判気になるさん 2022/11/01 11:35:19

    気密性がわるい鉄骨には全館空調は向かない
    電気代かかって仕方ないし辞めた方が良いと専門家がいってた

  20. 8820 eマンションさん 2022/11/02 10:35:51

    断ってるのに電話きたり、家来たり怖いんだけど

  21. 8821 匿名さん 2022/11/02 12:01:46

    c値0.5も2.0もそんなに影響はないのとのこと
    「暖かさ(燃費の良さ)とは、ある気密性能に達すると、あとは断熱性能に大きく左右されます。」


    c値0.5も2.0もそんなに影響は無いと書かれてますね

    https://www.mokusei-kukan.com/message/column/04/03.html

  22. 8822 口コミ知りたいさん 2022/11/02 12:36:27

    >>8821 匿名さん
    確かに気密よりも結局は金の賭け方だよね~
    ハイムでも樹脂トリプルサッシとか選べるし断熱も厚み変えられるしね

  23. 8823 通りがかりさん 2022/11/02 14:16:19

    >>8822
    そんな選択できたの?
    最近建てたけど、そんなこと何も言ってなかったです!

  24. 8824 マンション検討中さん 2022/11/03 04:41:51

    >>8823 通りがかりさん
    5年前ですけど出来ましたよ~
    基礎断熱の厚み変更とオール樹脂サッシ変更
    たぶんグラスウールとかも変えられたと思います
    まぁ~サッシだけでも100万近くプラスでしたけど・・

  25. 8825 評判気になるさん 2022/11/03 07:50:00

    >>8823
    不親切な営業にあたったね。
    断熱はあとから変えられないしモリモリにしておくのが正解。
    特にセキスイハイムとか鉄骨はそのままだと寒いからね

  26. 8826 eマンションさん 2022/11/03 12:32:42

    価格が上がるから営業側から言わないんだと思う
    初期の見積りとかもレベル低い設備で見積って他よりも安く見せようとするからね。
    まずは価格で興味を持たせる。
    あとは人を見てやるんじゃない。

  27. 8827 名無しさん 2022/11/03 12:36:19

    セキスイハイムは設備もかいてない見積もりだしてきたわ。他社と比較したいから具体的のだしてと言ってようやくでてきた
    案の定他社より設備しょぼかったわ。
    安く見せてるだけ

  28. 8828 匿名さん 2022/11/03 13:36:31

    >>8827 名無しさん
    ほんとそれ
    今から建てる人みんな注意してほしい
    大変だけど全てを確認してから契約してほしい
    ハイムだけではないとは思うけどあんなの詐欺に近い

  29. 8829 匿名さん 2022/11/03 19:32:43

    ものすごい値上げしたってほんと?据え置き価格と値引きで契約迫られてるけど、出して来たプランは全然ダメ。

  30. 8830 口コミ知りたいさん 2022/11/03 23:31:27

    >>8829
    設備の詳細を出してもらって他社と比較してみよう

  31. 8831 職人さん 2022/11/04 02:51:33

    セキスイハイムの得意技だよ。
    今だけ値引きのように見せてくるやつ。
    俺も9月にそれくらったけど、10月はそれ以上の値引き言ってきた。
    まだ契約してない。っていうかあまり信じられないから他社が優位

  32. 8832 坪単価比較中さん 2022/11/04 08:38:04

    長期優良住宅忘れられた人進展ありました?

  33. 8833 匿名さん 2022/11/04 17:56:58

    >>8830
    ありがとうございます。
    キッチンは高いので見てもらっていますが、お風呂や洗面台などは標準、なんとシャッターは手動でした。
    他社と比べると確かにしょぼいですよね・・・まだまだ増額になりそうです。

    >>8831
    ありがとうございます。
    値引きも減るし値上げで、総額の10%ぐらい増額になると契約迫られてたのでもう終わりかなと思ってます。
    こういうやり方嫌ですよね。

  34. 8834 評判気になるさん 2022/11/04 22:56:40

    玄関が今時普通の鍵だったりして笑ったわ

  35. 8835 匿名さん 2022/11/04 23:09:28

    注文住宅なら鍵も好きに選べばよいのでは
    十年以上前に建てたけど電子錠にしたよ
    建売でも金さえ払えばなんとかなるでしょう

  36. 8836 マンコミュファンさん 2022/11/04 23:20:16

    そんなことは知ってますよ
    安く見せるためにそんなとこも削ってきて見積もり出してきたって話

  37. 8837 ご近所さん 2022/11/04 23:41:12

    >>8835
    この人何言ってるの?
    そんなの当たり前じゃん。

  38. 8838 ご近所さん 2022/11/04 23:43:15

    >>8833
    外壁、床とか気をつけて
    そういうところで削っていること多いから。
    すべて設備出してもらって他社と比較したらほぼすべてランク下だったわ。
    キッチンなんてラクシーナで笑った。

  39. 8839 口コミ知りたいさん 2022/11/04 23:49:57

    うちも他社と相見積でセキスイハイムの見積もりとったけど、設備詳細わからないやつだったな。金額は他社(そっちが高いと言われる)より200万やすかったけど。
    設備詳細ださせて(いやいや出してきた)ちゃんと比較したら設備の差だけで200万以上他社の方が良いものだったな。

  40. 8840 周辺住民さん 2022/11/04 23:54:56

    セキスイハイムは商談段階では間取りも設備も営業担当がやっていると聞いた。
    だから変な間取りだしてくるのよ

  41. 8841 購入経験者さん 2022/11/05 00:07:31

    >>8839
    うちなんて他社の見積もりと合わせるためにこそっとサイズを小さくされてたわ。
    比較にならなくて笑った

  42. 8842 口コミ知りたいさん 2022/11/05 01:07:03

    >>8833 匿名さん
    実際に話しつめてったら値引き減ることも値上げすることもないんじゃない
    面倒かもしれないですけど話し続けて結果が知りたいです笑

  43. 8843 長期優良住宅忘れられた人 2022/11/05 03:53:47

    何度話し合っても平行線で、
    前に一度忘れたときは迷惑料等払わず、
    減税分30万の補填で了承してると。

  44. 8844 匿名さん 2022/11/05 04:38:28

    >>8843
    セキスイハイムに誠意がありませんね。
    ツイッターとかで騒ぐとよいかも

  45. 8845 評判気になるさん 2022/11/05 05:30:07

    >>8842
    個人的にはそのような嘘八百並べる営業マンは相手にしないのが良いと思う。契約した後が怖いわ

  46. 8846 検討板ユーザーさん 2022/11/05 07:01:35

    >>8845 評判気になるさん
    おそらく8833さんは契約する気はない
    てかこのくらいの内容はセキスイハイム営業マニュアルでしょ

  47. 8847 マンション掲示板さん 2022/11/05 07:06:34

    >>8843 長期優良住宅忘れられた人さん
    仮に本当だとしてセキスイハイムの対応もヤバイね
    もはや弁護士とかに頼んだら少なくとも◯一桁足りん

  48. 8848 eマンションさん 2022/11/05 07:20:41

    セキスイハイムは見積もり段階では、ブラックボックス化した上で、少しでも安く見せるために設備は極力ショボくしたりしてるんですかね?
    他は当たり前に設備詳細出してきたから不信感

  49. 8849 長期優良住宅忘れられた人 2022/11/05 07:59:54

    弁護士に相談したら、
    迷惑料という名目でお金がもらえることは
    まずないので減税分30万補填で義理は果たしてると。
    セキスイの回し者ですか?と思ったくらい。

  50. 8850 通りがかりさん 2022/11/05 08:12:30

    >>8849 長期優良住宅忘れられた人さん
    まず過去スレで指摘されたデメリットの金額計算しました???
    ・住宅ローン控除の限度額
    ・住宅ローンの金利(フラット35の場合)
    ・不動産所得税の減税
    ・登録免許税の税率
    ・固定資産税の減税
    ・地震保険の割引

  51. 8851 マンコミュファンさん 2022/11/05 08:15:00

    売却時の金額にも影響あるやろ

  52. 8852 eマンションさん 2022/11/05 09:36:55

    契約書の内容を満たせてないから解約ちらつかせて交渉したら?
    8850と8851の金額も概算して交渉したら30万なんてことはないと思うわ

  53. 8853 長期優良住宅忘れられた人 2022/11/05 11:16:30

    向こうのスレも発見して書き込んできました。

    ・住宅ローン控除の限度額
    ・住宅ローンの金利(フラット35の場合)該当せず
    ・不動産所得税の減税 該当せず
    ・登録免許税の税率 5万補填
    ・固定資産税の減税 2年分25万補填
    ・地震保険の割引 耐震3取れてる

    ということで30万補填
    迷惑料15万ですって。
    納得したら合意確認書寄越せとの事。

  54. 8854 eマンションさん 2022/11/05 11:48:50

    売却時の価値が下がる分はなしか、、、

  55. 8855 脊髄 2022/11/05 12:11:37

    スムストックをコケにしてる補填だな

  56. 8856 長期優良住宅忘れられた人 2022/11/05 12:39:32

    売却時の事も言ったけど、
    それを補償に含めるのはできないと言われました。
    他の人は引き下がってるのにって感じで
    向こうも無言だし、疲れました。
    こっちが根負けするのを待ってるんだと思いますけど。

  57. 8857 評判気になるさん 2022/11/05 12:47:19

    向こうのミスなのに酷い対応だな

  58. 8858 匿名さん 2022/11/05 23:57:53

    >>8853 長期優良住宅忘れられた人さん
    話し変わってるけど合計45万ってこと

  59. 8859 周辺住民さん 2022/11/06 00:04:37

    >>8856
    他のメーカーの揉め事とかでもお客様相談室に相談したら話が大きく動いたケースが多いようですよ。

  60. 8860 長期優良住宅忘れられた人 2022/11/06 00:16:39

    そうです。
    補填30万と迷惑料15万。
    本社は三万て言ったけど15万勝ち取りました的な。
    納得してはないけど疲れました。
    引き渡しまで二週間だし。

  61. 8861 職人さん 2022/11/06 01:21:22

    いつ判明したの?

  62. 8862 買い替え検討中さん 2022/11/06 02:56:55

    長期優良住宅を忘れるとかそんなことありえるのか???

  63. 8863 長期優良住宅忘れられた人 2022/11/06 03:25:45

    引き渡し三週間前に言われました。
    呼び出されて展示場に行ったら、すみませんと。
    着工が2日早まったことで申請が遅れて間に合わなかった。社内の連絡ミスですと。

  64. 8864 ご近所さん 2022/11/06 04:03:23

    謝罪すべきないようなのに呼び出しって・・・その時点でありえない

  65. 8865 長期優良住宅忘れられた人 2022/11/06 04:13:57

    おとなしい主人もそこで激怒です。
    呼びつけておいてなんなんだと。
    私も何の打ち合わせかなと行きましたが、まさかそんな大変なこととは、、

  66. 8866 マンション検討中さん 2022/11/06 04:26:16

    >>8859 周辺住民さん
    ないない
    ハイムのお客様相談室は営業かアフターに丸投げするだけ
    第三者機関に話さないと無理

  67. 8867 通りがかりさん 2022/11/06 10:50:01

    消費者庁とかが良いのでは?

  68. 8868 マンション掲示板さん 2022/11/06 12:54:32

    >>8867 通りがかりさん
    それ私、以前ここで過去に話題になった快適エアリーリモコンの件でやったけどたらい回しになって終了した
    問い合わせ方法も悪かったとは思うけどなんの役にもたたないよ~

  69. 8869 匿名さん 2022/11/06 13:32:57

    セキスイハイムはお客を大事にしてなさすぎだね

  70. 8870 通りがかりさん 2022/11/06 22:59:51

    >>8865 長期優良住宅忘れられた人さん

    怒って当然ですね。

  71. 8871 匿名さん 2022/11/07 12:28:14

    着工2日早まったくらいじゃ普通は申請できちゃうんだけどね
    ぶっちゃけあれって着工時に県庁等所管の行政に申請出せばよくて、別に申請を受付さえしてくれれば下りてくるまで待たなくてもいいし写真等での現場確認もないし、そう言う着工前に申請しないとダメとかだけは厳密にルールに縛られるのね

  72. 8872 口コミ知りたいさん 2022/11/07 12:38:01

    >>8871
    ハウスメーカーの人?

  73. 8873 評判気になるさん 2022/11/07 14:07:23

    セキスイハイムで家買うなら全て指差し確認しない怖い

  74. 8874 匿名さん 2022/11/07 23:40:15

    >>8872
    具体的には控えるけど、規格型では無い自由設計の長期優良とBELS、補助金の申請実務してたので大体わかります
    ...設計士とか大層なものでは無いから構造計算とかは設計に丸投げですけどね

  75. 8875 口コミ知りたいさん 2022/11/08 01:41:12

    >>8868
    その通報で実は改善したのかもよ?
    公的なところからの指摘は地味に効く。
    長期優良忘れられた人もまずは公的な団体に相談がおすすめ

  76. 8876 口コミ知りたいさん 2022/11/08 01:42:10

    >>8871
    まあ言い訳でしょうな。
    少しでも施主側に非があるように見せてダメージ軽減

  77. 8877 昨日引き渡し 2022/11/08 03:54:16

    昨日引き渡しでした。
    掃除ちゃんとしてなくてちょっとクイックルワイパーしただけで床真っ黒。棚はざらざら。今日クイックルして気付きました。
    快適エアリーの吸気口から虫引き込んでエアリー大元の機械は虫の溜まり場。まさかのまさか。PM除去する前に虫の除去しろよって感じ。

  78. 8878 口コミ知りたいさん 2022/11/08 03:59:37

    なにそれ?苦情もんやろ

  79. 8879 匿名さん 2022/11/08 04:07:02

    それが本当ならセキスイハイムはやばいね
    長期優良住宅忘れたのも含めて

  80. 8881 eマンションさん 2022/11/08 10:38:21

    快適エアリーは地雷やな

  81. 8882 昨日引き渡し 2022/11/08 10:52:58

    掃除はもう一度してくれるらしい。

    快適エアリーと全館換気は別ルートや。構造がわかってなかった。
    全館換気の方が虫はいってくる。窓開けたら換気なんかなくてもいいからなー。換気のスイッチも換気扇のスイッチみたいなもんやし、特に設定もなく、外から取り入れた空気をフィルター通して流してるだけだった。快適エアリーは冷暖房。

  82. 8883 匿名さん 2022/11/08 12:34:09

    >>8882 昨日引き渡しさん
    あれ外の吸気口開けて中に100均で売ってる水切りネット付けるのがおすすめです。

  83. 8884 昨日引き渡し 2022/11/08 15:21:37

    8883さん。
    ありがとうございます。
    外の吸気口の蓋取れるんですか?
    とりあえず周りにネット何個か貼り付けたんですけど、けっこう大変で。大きいネット探そうと思っていたんです。

  84. 8885 口コミ知りたいさん 2022/11/08 22:22:45

    >>8884 昨日引き渡しさん
    私も最初同じことしてましたね笑
    面倒な割に効果が微妙でした。
    ビスで左右2ヶ所止まってるだけなので(新旧型が同じならば)簡単に外せます。
    時期によってまめに付け替えないとおそらく吸気出来なくなるくらい汚れるのでご注意下さい。
    アフターからはおそらく負荷がかかるためか推奨されてません

  85. 8886 マンコミュファンさん 2022/11/08 22:50:45

    設計上に問題あるような

  86. 8887 昨日引き渡し 2022/11/08 23:11:56

    えっ、効果微妙?
    ビスみてみます。
    ボックス外したら雨がモロに入ると思います。ボックスは、網つけてからまたつけたんですか?

  87. 8888 通りがかりさん 2022/11/09 05:47:37

    あんなの年1ぐらいで外してホースの水掛ければきれいになる程度のものだよ
    床下にあるでかいフィルターで濾されるから室内の床が汚れるなんてないし
    汚れ具合は家の周囲の環境によるから自然が豊かだと大変そう

  88. 8889 ご近所さん 2022/11/09 06:06:25

    うちの猫ゲボよくするんだけどそこでケボしたらどうなるの?
    掃除できないんだよね?

  89. 8890 検討板ユーザーさん 2022/11/09 07:47:32

    >>8887 昨日引き渡しさん
    ボックス?みたいの上下左右穴あるから全部カバーするのが結構手間だと思いました
    網は付けてから再度付け直しですね
    私はだいたい月一交換です。ただそうするとボックスは汚れますけどね。お好きな方をお選びください。

  90. 8891 評判気になるさん 2022/11/09 10:56:52

    快適エアリーはあかん

  91. 8892 検討板ユーザーさん 2022/11/09 11:20:47

    快適エアリー付けなくてもセキスイハイムの第一種換気(エアファクトリー)を導入したらガラリや外の吸気口はつくので水こぼしたとか虫の掃除は避けられないです。

  92. 8893 昨日引き渡し 2022/11/09 16:12:48

    8890さん
    月1交換か…やる事増えますよね。
    うち、室外機が邪魔で吸気口にアプローチするのが大変なんです。ステップでも作って入れるようにしないと、隣りの家の境界のブロック足かけてそこに行く。かなり危ないんです。どうにかしてもらわないと。アプローチできるところに換気扇つけないと、掃除もできないですよね。ほんとに何も考えてない設計。

    8829さん
    一種換気は木造ですよね。1種の方がいいと思ったけど鉄骨には使えないと言われました。

  93. 8894 通りがかりさん 2022/11/09 21:21:17

    >>8893 昨日引き渡しさん
    そもそもハイムの仕様では掃除するものではないのでアプローチは考えてないのかも・・・
    鉄骨でもエアーファクトリーが選択可能でこれが1種換気になりますよ。3種換気も選べたかとは思いますが各居室に換気扇のようなものが付きましたね

  94. 8895 評判気になるさん 2022/11/09 22:10:14

    そんなこと一言もいってなかったわ
    無能な営業

  95. 8896 坪単価比較中さん 2022/11/09 23:51:27

    セキスイハイムのような気密性がそこまでよくない家なら3種換気のほうがよいよ

  96. 8897 通りがかりさん 2022/11/10 02:29:25

    床のガラリや掃除が嫌なら3種換気一択ですね。快適エアリーも付けなければ床下のダクトもなくなるのでコストも大分下がってた気がします。
    まあ~そうなるとセキスイハイムで建てる意味も無くなると思います。

  97. 8898 通りがかりさん 2022/11/10 03:05:12

    第三種なんてその辺の格安建売みたいだよな
    北側の部屋なんて外から湿気入るし

  98. 8899 周辺住民さん 2022/11/10 03:46:46

    そもそもセキスイハイムで建てる意味ってなんだ?

  99. 8900 通りがかりさん 2022/11/10 04:00:27

    家建てるのにな~んにも調べない興味もない営業任せならそりゃトラブルにもなるわ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

 

セキスイハイムの実例