物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区西天満2丁目4番4号 |
交通 |
https://www.sekisuiheim.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
8701
マンコミュファンさん 2022/10/01 21:29:15
値引きして買ったら手抜きされたり、どこかで経費削減されたりしないの?
他社だと断熱材入ってなかったり、地盤改良費でぼったりしてるそう
-
8703
通りがかりさん 2022/10/02 07:19:15
契約前に何度か提案受けるだけでも300~500は引くよね。
手抜きは運だよね
検査に第三者入れるとか脅しとけば??
-
8704
買い替え検討中さん 2022/10/04 02:31:16
なにも言わなくても○○とも話をしているって言っただけで交渉もせず500万くらい値引きしてくれた。セキスイハイムしか見てないって人は値引きしてもらえないかも
-
8705
匿名さん 2022/10/04 10:12:38
-
8706
通りがかりさん 2022/10/05 05:07:02
順番として若手(新人含)→中堅→店長→所長くらいにしといた方がいいよ。
-
8707
坪単価比較中さん 2022/10/07 04:12:25
9月までの値引きと言われてせっつかれていましたが、10月になっても値引き額は大きいままでした笑
-
8708
購入経験者さん 2022/10/07 06:55:03
30坪くらいの土地でセキスイの一般的なレベルの設備で太陽光と快適エアリー1Fのみつけて3200万くらいと言われましたが妥当でしょうか?
-
8709
マンション掲示板さん 2022/10/07 07:09:48
土地抜きで?
設備の内容がわからないけど標準なら高いかと。値切った?
ここはかなり値切れるから交渉しないと損だよ
-
8710
口コミ知りたいさん 2022/10/07 07:32:40
>>8708 購入経験者さん
30坪の土地で延床面積どのくらいになるんだろ?
3階?デシオかな?
BJならかなり高いと思う
-
8711
通りがかりさん 2022/10/07 07:35:22
>>8707 坪単価比較中さん
良かったですね~
これからもしつこいと思いますけどマイペースに頑張って下さい
-
-
8712
もうすぐ完成 2022/10/07 19:21:32
洗面所の湿気について教えて下さい
ドマーニ建築中でもうすぐ出来上がりですが、最近図面眺めていて、洗面所に換気扇がない!と思い、家も見に行きましたがやはりついてませんでした。
洗面所の換気扇は、標準設定の認識で確認も抜けていたのです。
問い合わせた所ハイムでは洗面所換気扇は標準設定ではないと言われ、全館空調で湿気はなくなるので、洗面所換気扇の設置は普通設置しないと言われました。湿気は風呂場の換気扇に引き込むと。
物干しスペースも作っています。→メーカーも天井吊りの竿でランドリー作製すすめてますよね。
かなりの湿気が予想されるので換気扇は今からつけようと思うのですが、住まれてる方々、洗面所の湿気はどんなもんでしょうか?
お風呂タイムは、特に冬場は寒いので浴室内の換気扇場切りますし夜、家族全員の風呂が終わるまでは浴室のドアは閉めっぱなしにする事が多いですよね?
洗面所に湿気溜まりませんか?
まあ今までも散々嘘、誤魔化しを受けてきたので全く信用もできず、ここまできたのですが。今回の問い合わせもなかなか返信もなく、上司と打ち合わせしていたと。標準設定なら打ち合わせとかいりますか?って感じですし。聞いたけど返信なし。
-
8713
通りがかりさん 2022/10/07 23:13:06
パルフェに住んでいますが、換気扇は浴室に小さいの1個で十分かなと思います。
全館空調&中気密なら、湿気で困ることは無いと思います。むしろ乾燥し過ぎて困ることが多いです・・・。
ただし、全部のドアを閉めっぱなしだと話は別かも。うちは全部のドアを開けっぱなしなので。
全館と言っても、ほぼリビングしか動かないので。浴室のガラリなんて風が出てることは激レアですw
-
8714
eマンションさん 2022/10/07 23:13:31
-
8715
通りがかりさん 2022/10/07 23:34:24
うちも開けっ放しなので参考にならないと思いますがそれほど湿気は感じません。快適エアリーや空調のガラリも付いてますのでそれで乾燥してるのかと思います。浴室換気扇はカビが気になるので24時間稼働してます。気になるのであれば脱衣場暖房のようなものを後付けでもいいのではないでしょうか?コンセントは必要ですが・・・
-
8716
もうすぐ完成 2022/10/08 02:36:36
皆様、早速のコメントありがとうございます。
基本的に乾燥傾向なので洗面所の湿気が回ってちょうど良い感じという所ですね。
洗面所の結露はどうですか?結露があるようなら、換気扇付けておこうと思うのですが。立地条件によって差がある気もしますが、京都の市内で特殊な環境にはありません。
ガラリから風でてない…やばいですね…。
2階のガラリからは、きちんと空気が供給されるのかな…
-
8717
通りがかりさん 2022/10/08 04:43:09
ハイムの場合サッシのランクにもよるかと思いますけど(トリプル窓、樹脂等)第一種換気と快適エアリーを入れていれば結露は問題ないかと思います。てか結露が起きたことはないです。
個人的にはそこまで換気扇を気にするのであれば付けた方が後悔しなくてすむと思います。
標準であれば物自体5,000円もしない安物ですのでそこまで高額にはならないかと思います。
-
8718
検討者さん 2022/10/08 05:31:46
>>8712
今までも散々嘘、誤魔化しを受けてきたので全く信用もできず
このあたりを詳しく教えてほしいです。
今色々見積もりとっている段階でセキスイハイムも候補にはいれています
-
8719
坪単価比較中さん 2022/10/08 13:50:16
猫飼っているんですが、全館空調の穴が床にあることを心配しています
ゲボをもしそこにしちゃったら壊れる?
-
8720
eマンションさん 2022/10/08 14:02:14
>>8719 坪単価比較中さん
根本の本体まで届かなければ大丈夫だと思いますが、単純に掃除出来ないので臭い空気がずっと続きそう
その場合ダクト交換するしかないですよね
-
8721
購入経験者さん 2022/10/08 14:29:29
>>8710 口コミ知りたいさん
建物のみの価格で2階、94㎡くらいかな。どうですか?
-
8722
検討板ユーザーさん 2022/10/08 15:10:40
-
8723
評判気になるさん 2022/10/09 00:23:24
同じような条件で値引き後2200万くらいだった。値引きは700万。
太陽光、快適エアリー4k、蓄電池あり
-
8724
坪単価比較中さん 2022/10/09 05:05:26
>>8720
掃除出来ないので臭い空気がずっと続きそう
致命的すぎて笑った・・・・・
全館空調はやめておいたほうがよいね。
-
8725
もうすぐ完成 2022/10/09 06:56:42
8712さん
お決まりパターン以外の事は基本知らない。知らなければ、そんな商品はないと平気で言う。自分で調べたらあったという事ばかり。初めは、そんなに適当と思ってないので信じていたし、でもしっくりこないので調べたら。そして、初めは調べ方もよくわからなかったけど。他もずっと同じ。図面もこっちがこうしてと言った所以外は何も考えない。よっぽどきちんと考えないと、基本何もしてもらえない。こちらが言ったことのみ修正して、まともなアドバイスはない。
どこで建てるにしても、わからない事はメーカー→電気カタログ、リクシル、パナ、トートーなどメーカーに問い合わせて自分で調べないと泣きをみる。家売ってるくせに、対して何も知らない。電気のカタログも多数社、だいぶ読んだ。
あと、インテリア小物のメーカーなどは自分達が知らないメーカーなど知ってたりするので聞いて、カタログ取り寄せてもらったりして、自分で調べる。
うちは、気に入った土地がセキスイハイムの分譲地で、他の選択肢がなかった。
そうでなければ選んでなかった。ハイムの全館空調が気に入ったとか、決め手のある所で選んだらよいのではと思います。
ハイムの設定品は基本、積水化学工業のもの。私は、設定品が気に入らなかった。ダイワハウスは実家も姉の家もたててるけど、設定品がいいと思う。でも、設定品以外を入れたい場合、バカ高くなるらしい。→割増?
ハイムは割増はされないけど、設定品より高くなる。
-
8726
もうすぐ完成 2022/10/09 07:03:37
8725の投稿は
8718検討者さんへのアドバイスです。
-
-
8727
口コミ知りたいさん 2022/10/09 09:01:15
>>8725 もうすぐ完成さん
私も似たような感じでしたね
深く調べ過ぎておそらく営業より知識が上になってた気がします笑
営業がなにもしなくなるのは、この客面倒だなと思っていたんだろうと思います。どうせ買うんだしみたいな。
ハイムの設定品の話は本当だと思います。私も知人の積水ハウスと比べましたが建具、設備共に劣ります。
-
8728
戸建て検討中さん 2022/10/09 12:57:26
セキスイハイムは来場特典後で郵送するといって全然送ってこないから信用ならない。
-
8729
購入経験者さん 2022/10/09 13:55:56
>>8723 評判気になるさん
まじ??一千万円も高く言われたのか?最悪やわ。94㎡のセキスイハイムの2階建てで2200万で出来るんやね?
-
8730
マンション掲示板さん 2022/10/09 14:32:52
セキスイハイムは値引き文化がすごいから値切るか値切らないかで大きな差が出る
-
8731
マンション掲示板さん 2022/10/09 14:34:54
あと設備が違うと金額もかなり差が出るから何の設備がついてるか精査して他社とかで相見積もりしてみたら?
-
8732
坪単価比較中さん 2022/10/10 02:24:49
>>8727
見積もりにはいってたキッチンがラクシーナだったのは失望したよ。
他の大手ハウスメーカーはLクラスやリシェルSIとかなのにさ。
-
8733
匿名さん 2022/10/10 04:10:37
>>8732 坪単価比較中さん
私もラクシーナでしたね笑
風呂とトイレはセキスイ標準品
洗面とエコキュートはパナソニックとLIXILのメーカー型落ちでした。
あと個人的に注意して欲しいのが太陽光、HEMS、玄関モニター系の付属設備、最低ランクになってます。
私が最後まで気がつけなかったのが室内LANケーブルと火災報知器でした。
-
8735
もうすぐ完成 2022/10/11 00:47:03
8717さん
換気扇は迷わずつける決心できました。ありがとうございました。価格は5万と言われましたが…
ラクシーナではなかったけど、採用のアレスタはちょうどモデルチェンジ前だった。リシェルはかなり高いから標準設定しているという事はかなりランクの高い契約なのか…
でもハイムも家も高いからな…
色々気に入らない事も多いし、何か良い提案がでてくる事もないけど、相談にとことん時間はとってくれる。外構を他にお願いしようと話しすすめてたけど、態度をコロッと変えてきて怖かった。まあ、大手であるという、安心価格と考えるとしよう。相談窓口もあるし。
個人事業なら、相談する相手がいないからほんとにおかしな事になったら泣き寝入りしかない。
-
8736
坪単価比較中さん 2022/10/11 02:24:06
ハイムより安いと言われるトヨタホームでもリシェルSIが標準だったよ
-
8737
もうすぐ完成 2022/10/11 03:39:39
へー~~(°▽°)…
だいぶ盛られてるんでしょうね。。リシェルとアレスタ(もうないけど)は100万くらい違った。リクシルのキッチンをハイム仕様に色々バリエーションつくってるけど、欲しいのがなかったから、リクシルにオーダーした。
-
-
8738
口コミ知りたいさん 2022/10/11 05:50:48
うちは鍵がスマートキーじゃなかったの見たときにここは設備最低なんだろうな?っておもった
-
8739
検討板ユーザーさん 2022/10/11 07:50:56
ここは安く見せるために設備削ったりして値引きしたように見せてたりする。
はじめの時点と値引き提示時点の設備をちゃんと出してもらおう。
-
8740
通りがかりさん 2022/10/11 10:35:40
ガラリからの温冷風ですが、2Fは1Fとは別のエアリーになるので、問題無く出ます。
1Fはリビング優先なので、よっぽど電気代を気にせず動かさないとリビングからは出るけど、浴室のほうは出ません。
まあ、ほぼリビング専用マシンと思ったほうがいいです。なので、自動的に家じゅうのドアは開けっぱなしになります。
全館空調と言っていいのか?って疑問はありますが、まあ全体的には良いシステムかなと思います。
-
8741
マンコミュファンさん 2022/10/11 11:57:10
それならリビングに大きめのエアコン入れた方が良い気がする
-
8742
マンコミュファンさん 2022/10/11 13:02:31
>>8735 もうすぐ完成さん
換気扇の件良かったです。でも5万とは相変わらずですね
ほぼ工賃。外部のフード含めてもそんなにするわけない。
我が家のも何気なく確認したらAmazonでも売ってる三菱の約3,500円でした。しかもフィルター付のやつ(我が家の無し)とかも発見して、また軽くショックを受けました笑
-
8743
名無しさん 2022/10/11 13:04:44
>>8739 検討板ユーザーさん
ほんとそれ
手遅れですが引っ掛かった一人でした
-
8744
マンション検討中さん 2022/10/11 13:34:12
セキスイハイムの快適エアリーWebリモコンが復活したのですが説明文に
【※以前と同じく外出先からの操作は出来ません】って記載があるのですが以前出来ませんでしたっけ?分かる方いませんか?
-
8745
職人さん 2022/10/11 20:44:43
-
8746
名無しさん 2022/10/12 13:53:25
-
8747
eマンションさん 2022/10/13 05:48:14
一条と迷っていますよ。
価格は少し一条の方が高いけど、ここは鉄筋なのと全館空調に魅力を感じています
-
-
8748
検討板ユーザーさん 2022/10/14 03:43:34
-
8749
匿名さん 2022/10/14 12:26:58
>>874
鉄筋ではなく軽量鉄骨、
木造の一条と比較するなら同じハイムでもツーユーホーム。
-
8750
匿名さん 2022/10/14 15:52:59
-
8751
検討板ユーザーさん 2022/10/14 22:24:11
-
8752
口コミ知りたいさん 2022/10/15 14:23:06
今は一条の方が坪単価高いと思うよ。
希望する間取り持っていって同じような条件で出してもらったら一条のほうがセキスイハイムより高かった
-
8753
評判気になるさん 2022/10/16 09:46:26
-
8754
名無しさん 2022/10/18 12:29:10
-
8755
口コミ知りたいさん 2022/10/22 02:13:22
値引きしたように見せてるだけのケースも多いと思う。
ちゃんと他社と間取り、設備含めて比較しよう
-
8756
通りがかりさん 2022/10/22 11:49:13
築2年です。
快適エアリー入れてますけど冬は、めちゃくちゃ寒いです。
全然快適じゃないです。後悔してます、
-
8757
通りがかりさん 2022/10/22 12:22:12
>>8756 通りがかりさん
初期内部設定「弱」とかになってませんか?
うちは東北南部、吹き抜け無し、一階のみ設置ですが結構優秀で暖かいと思っております。設定温度に比例して電気代と乾燥はスゴいです。
-
-
8758
口コミ知りたいさん 2022/10/22 12:50:45
快適エアリーは入れて損をしたな。
全館空調と騙されてた
一階だけなんだな
-
8759
マンション掲示板さん 2022/10/22 13:04:31
>>8758 口コミ知りたいさん
金出せば2階も付けられますよ~
-
8760
通りがかりさん 2022/10/22 14:34:02
引き渡しまで一ヶ月。
図面出来てからの寸法測り間違えから始まり、
このタイミングで書類を役所に出し忘れられ、
減税受けられない悲劇
-
8761
通りがかりさん 2022/10/22 15:52:08
-
8762
もうすぐ完成 2022/10/22 16:14:27
8760さん
かわいそう…。
向こうのミスなんですから、なんとか言ってその分減額してもらうとか交渉しましたか?アホに付き合う必要はないですよ。
本社にメール送るとかしたらなんとかなるかも。
はいそうですか、で受け入れる必要はないかと。減税ありきの契約でしょ?
-
8763
通りがかりさん 2022/10/23 09:56:00
8760です。
減税分の30万払いますんで。
と言われました。
ミスが多すぎて心折れてます。
-
8764
もうすぐ完成 2022/10/23 10:24:24
先週末引き渡し予定が、来週になりました。
同じですね。ほんとに色々ありすぎました。
うちの親が昔、某ハウスメーカーに勤めていましたが、そういう会社に頼んだから仕方ないと言われます。
まあ、確かにそうなんですよね。
うちの救いは現場監督が唯一きちんとしてくれる。最後、色々調整してくれてなんとか辻褄あいそうです。
-
8765
検討板ユーザーさん 2022/10/23 12:22:14
-
8766
もうすぐ完成 2022/10/24 06:17:47
前に色々書き込みしてるので読んで下さい。
書いてない範囲では、駐車場が狭いのにその事を考慮しないで玄関ステップの大きさ決めて、現地検討して今のままでは車が入らない事が判明。外構の打ち合わせを3、5ヶ月して、辻褄の合わないありさま。
家の中も、最後にいらない壁が作られた事に気づいた。言っても、提案不足をお許しください。
許せないので、話しできる方に返信お願いしますとメールして現場監督が、壁はとってくれると。
その他諸々。
-
8767
坪単価比較中さん 2022/10/24 06:48:10
セキスイハイムが悪いの?下請けが悪いの?
そもそもセキスイハイムって工場で作って組み立てるだけって聞いてるのにそんなこと起こるってどういうこと?
-
8768
坪単価比較中さん 2022/10/24 07:11:25
展示場でアンケートに答え、見積もりまでもらったけど来場特典もらえてない。
後日郵送っていってたけど全然来ないな。
そもそも客寄せだけの嘘なのか。営業がポッケないないしたのか・・・
そんなレベルの約束も守れないなら候補から外そうかな。。。
-
8769
もうすぐ完成 2022/10/24 08:40:31
工場組み立てで終わるわけがない。大枠ができるだけ。
こちらの注文が多いほど簡単には済まない。下請けというか、大工さん、現場はきちんとしてくれてる。責任を持って仕上げないといけないから。
適当なのは、それより前の段階にいる人たち。
前にも書いたけど、典型例以外の事は皆さま、わかっていない。
-
8770
もうすぐ完成 2022/10/24 08:43:44
8768さん
忘れているだけだと思います。
担当の名刺とか、もらわれてるのでは?メールで連絡したらいいと思いますが、最初のご自身の感覚を大事にされた方がいいと思います。そういう対応が、当たり前ということです。
-
8771
通りがかりさん 2022/10/24 10:12:44
8760です。
うちも図面間違いありました。
5メートルのところ7メートルで図面が出来て、
建物が入りきらず駐車場が二台のところ一台になってしまいました。
そして今回の書類提出忘れ。
長期優良住宅ではなくなりました。
合意書持ってきましたが、これを書いたら納得したみたいで、、、
-
8772
検討板ユーザーさん 2022/10/24 10:38:56
>>8771 通りがかりさん
30万の人と同じかは分かりませんがコメントします。
長期優良住宅じゃなくなったら取得税とか5年間の固定資産税にも関わってきますよね?仮に住宅ローン減税もあったとして、30万で足りてる??
実は長期優良住宅が取れなかった家とか疑問になります。
-
8773
もうすぐ完成 2022/10/24 11:07:37
合意書かいてよかったんですか?
長期優良にならないデメリットとか全部説明受けました?
不安にさせるかもしれませんが、今のうちにやるべき事はやっておくべきだと思います。引き渡される前に。
いまからでも、担当が話にならないなら支店長に連絡したり、本社に問い合わせて。
-
8774
マンション掲示板さん 2022/10/24 11:21:13
そんな酷いミスある?
セキスイハイムはやめておこう
-
8775
通りがかりさん 2022/10/24 11:23:55
営業の人が
「本社でも問題になってます」
とか言ってましたけど、本当か確認したいです。
減税の五年が三年になってしまうから
二年分の30万円補填らしいです。
-
8776
通りがかりさん 2022/10/24 11:51:45
-
8777
名無しさん 2022/10/24 12:29:06
>>8775 通りがかりさん
少し話おかしいよ。煽ってるだけでしょ
住宅ローンの金利もかなり変わるし、最悪審査通らないよ
火災保険とかも減免受けられなくて変わるし、総額30万なんてものじゃない
-
8778
通りがかりさん 2022/10/24 21:25:29
もう来月引き渡しなので住宅ローンも審査終わってますし、セキスイハイムの保険担当者も
保証内容は変わらないと言っていましたが、
信じていいのかわかりません。
相談する人もいないし本当に困ってます。
-
8779
販売関係者さん 2022/10/24 23:17:17
-
8780
坪単価比較中さん 2022/10/25 01:57:38
長期優良住宅じゃないとかかなり影響大きくない?30万円では済まないよ。
特に住宅ローン控除の件はローンも審査終わってるとかの話しで済ませては行けない。
下手したら不正となって全額即返せってならない?
・住宅ローン控除の限度額
・住宅ローンの金利(フラット35の場合)
・不動産所得税の減税
・登録免許税の税率
・固定資産税の減税
・地震保険の割引
-
8781
もうすぐ完成 2022/10/25 02:02:12
銀行に話しも聞いて自分で情報集める。
保険屋の連絡先も書いてるでしよ?そこに問い合わせて、不安なことは全部聞く。
そんな適当な営業が減税の事とか、難しい事を理解してるわけがない。
営業じゃなくて、支店長レベルの上の人にきちんと話ししたいからといって、出てきてもらう。
そんなミス犯す営業と話しても無駄。
本社に連絡したら、上には話し通る事になる。
引き渡しは遅れてもいいから先にこちらをクリアにしたい。入居遅れる分、かかる家賃も払ってもらう。当たり前でしょ。それくらい言わないと舐められてるよ。
この会社は、キレられないと動かないよ。頑張れ。
-
8782
もうすぐ完成 2022/10/25 02:09:46
-
8783
通りがかりさん 2022/10/25 03:20:37
ありがとうございます。
仕事中も家でもずっと考えてしまって。
保険屋、銀行、建築トラブルの相談所など、電話してみます!
-
8784
口コミ知りたいさん 2022/10/25 03:28:43
-
8785
名無しさん 2022/10/25 04:04:58
-
8786
評判気になるさん 2022/10/25 04:11:24
-
8787
評判気になるさん 2022/10/25 04:52:41
>>8783 通りがかりさん
ちなみにどちらのハイムなんですか?
答えにくければどこの地域かだけでも知りたいです
-
8788
通りがかりさん 2022/10/25 07:42:24
-
8789
買い替え検討中さん 2022/10/25 08:17:36
>>8775
本社に確認したほうがよい。
営業がこっそり処理している可能性もある
-
8790
坪単価比較中さん 2022/10/25 08:28:40
うちも日本の真ん中付近でセキスイハイムで見積もりまでしてもらった感じだけど
建築確認申請だけで長期優良住宅の料金入ってないですね。お願いしないとやってくれない感じなのかな?
他のハウスメーカーの見積もりだと長期優良住宅の申請料金がデフォではいってました。
-
8791
坪単価比較中さん 2022/10/25 08:31:54
ごめんなさい。よく見たら住宅性能評価と長期優良住宅の費用は業務委託契約に入ってました
-
8792
口コミ知りたいさん 2022/10/25 11:27:05
-
8793
もうすぐ完成 2022/10/25 12:06:56
火消しの社員?
そんなまめな社員いたら、ここの書き込み自体存在しないと思いますが。
ここで書き込みしてる人、困った思いしてる人多いし、困ってる人にできるだけ情報渡そうと思ってるだけだと思いますが。
引き渡し前は家の中の確認もしないといけなし、収納とか付け足したかったら応じてくれたりするし。
電気の位置がおかしいとか…
じっくり見ないとだめですよ。
家の中が満足いくように。
他にやること沢山あるので、長期優良にとらわれてそちらがおろそかにならないようにしてくださいね!しんどかったら、引き渡しを伸ばして下さい。
-
8794
マンコミュファンさん 2022/10/25 12:12:47
長期優良住宅ってめちゃくちゃ大事だろ
むしろ優先すべき
なんか変なレスだな。
長期優良住宅を忘れた社員の火消し?
-
8795
もうすぐ完成 2022/10/25 12:17:03
そうか、解決するまで工事を一旦ストップするか。
営業が嘘をついて、デメリットが大きい場合、長期優良でない物件を受け取るかという話しになる。工事が進んでると言う事は今の状況を受け入れている事になる。
この事に気を取られて他の事に抜けが生じていたとしても、気付かない。後でまた困る事になります。
うちも急かされたけど、最後外構の発注をストップして再検討することで大問題に気付きました。
-
8796
eマンションさん 2022/10/25 12:25:47
長期優良住宅ないのは後々響くし8792の知恵袋でもあるけど建て替えさせるレベルだよ
-
8797
通りがかりさん 2022/10/25 13:05:19
本社に本当に話が行っているのか確認したかったので
営業担当者に聞いたら
本社の◯◯さんに連絡してくださいと言われました。
質問や要望に応じて貰えるレベルの立場の人なのか
役職もわからず。
本社のどのくらいの立場の人に話をしたらいいのかわかりません。
謝罪は望んでおりませんし
お金ではないですが30万の補填で、妥当なのか?
知恵袋拝見しました。
教えてくれてありがとうございます。
また報告させてください。
-
8798
販売関係者さん 2022/10/25 13:58:12
-
8799
マンション掲示板さん 2022/10/26 00:53:48
>>8797 通りがかりさん
本当だとしたらセキスイハイム酷いな。
建て直し等も含め訴訟レベルかと思うのですが私の感覚がおかしいのでしょうか?
そのまま合意したらお人好し過ぎでしょ
-
8800
通りがかりさん 2022/10/26 02:49:08
本社に話が行ってるのに、謝罪の電話もなく
水木は定休日、電話は17:30で繋がらない。
誠意のかけらも感じられません。
通りがかりさん2024-07-22 22:35:53>>14692 マンコミュファンさん
14646です
インテリア、外構、エコキュート、諸費用除いて
かつ税抜きで45坪5000万でしょうか……?
上記のいずれかでも含んでたら私よりだいぶ安いですね……
最近見た物件
パークシティ高田馬場
-
所在地:東京都新宿区高田馬場4丁目844番4他(地番)
-
交通:山手線 「高田馬場」駅 徒歩7分
- 価格:未定
- 間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:58.02m2~68.13m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 325戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件