注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2025-02-17 18:41:44
セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

最近見た物件
シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 8251 匿名さん 2021/07/15 23:00:36

    セキスイハイムのグランツーユー(木造)はウッドショックの影響がないと営業の方が仰っていましたが本当でしょうか?

  2. 8252 匿名さん 2021/07/16 06:51:48

    大手は木材を長期契約で買ってるから影響は限られるらしいよ

  3. 8253 戸建て検討中さん 2021/07/16 09:01:22

    今月から影響が出ると言われて契約しましたが、、やはり嘘だったのか!!

  4. 8254 買い替え検討中さん 2021/07/18 11:54:17

    全体的な設計は満足。
    工場で作っていて品質を謳っているのに内装の歪みや仕上がりがひどいとcm単位でズレているくらいに雑。

  5. 8255 匿名さん 2021/07/18 23:00:12

    >>8254 買い替え検討中さん

    内装は現場での手作業ですよ
    説明もあったし自分で他の人のプログでも見ればすぐわかること

  6. 8256 e戸建てファンさん 2021/07/18 23:05:24

    >>大手は木材を長期契約で買ってるから影響は限られるらしいよ
    原油先物価格(大手の原油購入価格)はガソリン代に反映されないと言っているようなもの
    割引額減らしているだけですよ

  7. 8257 e戸建てファンさん 2021/07/18 23:11:15

    仮に値段に大きく反映されない会社があるのだとしたら、将来的にも価格上昇の影響を受ける可能性が無い=構造材全ての木材に対して自己保有林がある会社くらい
    営業の口車に右往左往しているようじゃダメだよ
    目の前の人は家のプロではなく売るプロ
    家の事は見分けつかないにしても、せめて社会常識上の事は判断しないとね

  8. 8258 匿名さん 2021/07/19 03:13:48

    >>8256 e戸建てファンさん
    この記事読んだだけの話

    https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210714/amp/k10...

  9. 8259 匿名さん 2021/07/19 03:15:39

    やっぱりこういうときでも中小は弱いんだね

  10. 8260 匿名さん 2021/07/19 11:32:33

    何を強い、弱いと定義しているかは知らんが
    潰れない事を強いと定義するなら
    小規模且つ安定して客が着く会社は一番しぶとい

    大塚家具然り、魅力の無くなったハリボテの大手が営業を継続するために資産が何百億あってもあっという間に吐き出すから一番潰れやすい

    潰れるのか潰れないかは規模ではなく経営の中身

  11. 8261 匿名さん 2021/07/19 11:41:09

    >>8260 匿名さん

    >>8260 匿名さん
    今回のウッドショックは小規模だからこそ価格安定性が弱いんでしょうに
    中小は基本的に自転車操業で長期間サポートもままならない

  12. 8262 グランツーユー施主 2021/07/19 17:42:04

    ウッドショックでは自前で森林持ってる財閥系の住林が一番強いだろ。
    ポリバケツメーカーの子会社のハイムに何を期待してるんだか。

  13. 8263 匿名さん 2021/07/20 01:09:55

    >>8261 匿名さん
    ウッドショックへの耐性を強い弱いの基準とするならば
    一番強いのは広大な自社森林を持っている会社、年間数棟に耐えれる自社森林を持っている職人系中小
    次点はプレカット屋から安定的に無垢国産材を購入している職人系中小
    集成材の外材に頼っている会社は大小に関わらずモロに影響を受ける

    無垢材を扱うのはプレカットも設計も現場も職人でなければならず大変難しいため奪われる心配はない
    ちなみに景観地域の築百年だかの古民家をメンテナンスするのはこういう職人系中小だし、当然、メンテナンスだけでなく家も建てている訳だから中小はメンテナンスできないという現実はないですよ

  14. 8264 匿名さん 2021/07/20 02:13:23

    自社森林なんてレアケース持ってきても意味ないからな
    もともと大して建ててないんだし
    ハイムなんかは鉄骨推しとけば良いわけだし

  15. 8265 匿名さん 2021/07/20 02:20:45

    だいたい住林が自社森林持ってるって言っても
    それを国内の戸建てに使ってるかは怪しい

  16. 8266 通りがかりさん 2021/07/20 02:24:46

    >>8265 匿名さん
    そうそう。住林のBFの標準って、レッドウッドじゃなかったっけ?

  17. 8267 匿名さん 2021/07/20 04:14:46

    常時でない時でも安定する会社は普通ではない何かを持っているのだから普通の会社ではなくなるだけでは。
    集成外国材使用という条件を合わせれば大手の方が強いでしょう。

    住友林業は国内より海外に多くの自社森林を持っていた気もします。

  18. 8268 匿名さん 2021/07/20 05:52:56

    >>8266 通りがかりさん

    構造材の半分は欧州から輸入とのこと
    国産だけじゃまかないきれないからね

  19. 8269 匿名さん 2021/07/30 01:15:53

    輸入木材の価格高騰につられて国産材の価格も上がっていると聞きますが
    こちらでは全く影響がないんですね。
    確かに公式サイトにも値上げについてのお知らせは出ていないようです。
    (抗ウイルス対応フィルター対応、コロナ対応住宅のお知らせは出てます)

  20. 8270 通りがかり 2021/07/30 02:21:08

    大手ハウスメーカーは、木材以外の影響もあり、過去から徐々に値上がってきておりますね。木材高騰の余波はまだ本格化していないという噂もあり、今後も徐々に値上げされる可能性は否めないです。
    なお、公式サイトには値上げの情報は出ないです。定価がないので(規格住宅などならありえますが)

  21. 8271 匿名さん 2021/08/02 20:36:31

    3階建てデシオは準防火地域では建てられるって人と建てられないって人と営業に因ってバラバラ。
    セキスイハイムに電話したら「貴方の名前と住所と電話番号を教えれば追って連絡します」と言ったきり何の音沙汰も無い。
    言う事は人に因りバラバラ、約束はすっぽかすし、余りに対応がお粗末過ぎる。

  22. 8272 匿名さん 2021/08/04 01:52:25

    いやいや、ファミエスのほうがもっと約束ほったらかしがひどいよ。
    忘れてるのかと思って催促しても、それでもほったらかしw

  23. 8273 通りがかりさん 2021/08/06 01:05:28

    担当次第ですね
    以前の担当の方は年配でしたが問い合わせ即返・即対応でしたが、今の担当の方はすぐ忘れる~
    一度訪問タイミング合わないとその後連絡なし..
    人による
    いい人はいい

  24. 8274 匿名さん 2021/08/06 12:44:12

    住宅展示場でクラスター発生
    2021年8月6日
    総合展示場に出展する東京セキスイハイムの「川口・鳩ケ谷デシオ展示場」でクラスター(感染者集団)が発生したと発表した。

  25. 8275 マンション検討中さん 2021/08/07 06:59:12

    >>8274 匿名さん
    だからどうしたの?
    それに、その情報もう1カ月前のこと。
    どこもかしこも、コロナ禍

  26. 8276 周辺住民さん 2021/08/08 13:10:11

    パルフェ 30坪 建物+付帯工事、タイル外壁、5.5kW太陽光、4蓄電池 込み込み
    4000万です。

  27. 8277 通りがかりさん 2021/08/08 18:21:32

    私の住んでる住宅の隣にセキスイハイムが建築中です。
    営業の事前の挨拶無し、これだけなら特に問題無く許せるのですが、外壁を搬入する際のクレーン車が家の玄関前の駐車場を完全封鎖、その状態で外壁をクレーンで持ち上げて私の敷地内の上空を通過したのですが、
    たまたま私の駐車場で作業していた左官屋さんとそれを見ている赤ちゃんを抱えた妻がいる頭上を堂々と通過。
    悪いのは外壁を搬入した下請け業者なのかもしれませんが、気配りや事前挨拶も出来ない営業含めてハイムの印象最悪になりました。

  28. 8278 e戸建てファンさん 2021/08/09 06:12:48

    >>8277 通りがかりさん

    外壁って何の外壁?
    外構屋が壁を運んだの?
    ハイムなら壁なんて運ばないのでは?

  29. 8279 通りがかりさん 2021/08/11 00:03:32

    それほんとにハイム?ハイムは外壁だけクレーンで搬入することないですよ

  30. 8280 通りがかりさん 2021/08/12 00:06:21

    >>8278 e戸建てファンさん

    >>8278 e戸建てファンさん
    外壁ではなくハイムでいうとユニットですね。四角いユニットが人の頭上を通ったと考えると本当に危険でした。




  31. 8281 通りがかりさん 2021/08/12 02:54:15

    >>8280 通りがかりさん

    それは非常識ですね
    うちのときは近隣への説明も御礼も全部してくれましたね

  32. 8282 匿名さん 2021/08/12 05:35:04

    うちも、四方八方は全部挨拶したよ。
    地鎮祭の後に挨拶周りして、何日ごろに上棟とかスケジュール書かれた紙と粗品を合わせて回ってましたね。
    家建てだけじゃなくて、こういうところもさすがプロだなって思ったけど、地域により違うのかな。

  33. 8283 匿名さん 2021/08/20 01:21:18

    セキスイハイムの建物は気に入っており
    契約もしようとしておりましたが
    担当営業に嘘をつかれ契約までいけませんでした。

    見積りに入っていると言われた
    エアコンやカーテン、照明、エコキュート、など見積りには入っておらず、しまいにはタイル外壁まで外された価格を提示されました。

    とても残念です。

    詐欺まがいな営業をなぜするのか疑問を感じます。
    ちなみにセキスイハイム信越です。

  34. 8284 家建ったろう 2021/08/20 07:33:07

    >>8283匿名さん
    金額を提示すると基本皆さんなんて高いんだ!!!ってなります。
    自分も一回はあきらめよう…。みたいな感じになりました。

    私の時は,同じセキスイハイム信越でしたが,建物にかかるお金と,エアコン、照明、エコキュート、タイル外壁,太陽光にかかる金額を別紙で確認できました。

    担当者も言っていましたが,今まで何回も打ち合せして決めて,いざ金額提示となると皆さんビックリされる言っていました。

    自分もそこから削れるところ,必要なところを再確認してセキスイに決めたので,なっとくいかないのであれば,そこまでかなぁと思います。

    一生に一度の買い物なので,慎重に検討していいお家を建てて下さい。

  35. 8285 都内人 2021/08/20 08:55:07

    約15年前にセキスイハイムで建てました。建てた直後から電気の接触が悪く、今もあちこちで電気がつかなくなります。(でも一度消すとまたつきます)また、壁紙の貼り方も雑で、新築当初は気付きませんでしたが今はコンセントの横や扉の脇の細かいところなどあちこちに、カッターナイフの切れ目が出てきてます。セキスイハイムのアフターサービスはセキスイファミエスというところが受け持つのですが、そこの社員は2,3年に一度くらい担当が変わります。今のところ、修理を頼んで見積もりをお願いしても出してこなかったり、水漏れの連絡をしたら業者の手配をして、次の日に連絡をすると言っていたはずが、そのまま何もなくスルーしたりと対応がひどいです。
    子ども達には絶対にセキスイハイムでは建てるなと言います。

  36. 8286 匿名さん 2021/08/20 13:31:01

    >>8283
    セキスイハイム信越って社員教育が全く成って無いですよねー。

    同感です!。

  37. 8287 匿名さん 2021/08/20 13:56:24

    あの~私の投稿には何故か若葉マーク ? が付くんですがこれはどういう意味でしょうか?。

    何故このマークが付くのかな?。

  38. 8288 匿名さん 2021/08/21 02:55:50

    初心者マークはサイトをはじめてまもない方につくようです。

  39. 8289 匿名さん 2021/08/22 16:20:09

    >>8288 匿名さん
    はじめて間もない人にマークが付くんですか?。
    私はこのサイトは5年以上前から来ています。
    しかし5年ほど前はこのマーク自体有ったかどうか覚えていません。
    このマーク目障りなので取りたいです。

  40. 8290 買い替え検討中さん 2021/08/23 05:38:04

    ハイムに問い合わせてみたら?

  41. 8291 匿名さん 2021/08/26 10:11:17

    ハイムの建売を購入予定ですが、
    ZEHは建築前に事前申請しなければ、
    補助金は貰えませんよね?
    注文だけの話なんですかね??
    営業の方が言うには申請できるみたいですが…

  42. 8292 匿名さん 2021/08/27 06:20:49

    ZEHには詳しくないのでお答えできませんが
    ハイムの営業は適当なことばかり言うので
    鵜呑みにしない方がいいですよ。
    契約とるためなら平気でウソつきますから。

  43. 8293 匿名さん 2021/08/28 01:28:05

    >>8292 匿名さん
    そうですか…
    営業さん曰くZEHの四次公募がある?ので、それに向けて動きたいそうです。
    価格は聞いてますが、見積をまだ頂いていません。

  44. 8294 通りがかりさん 2021/08/28 07:20:59

    セキスイハイムに住み4年目になります。
    当時、太陽光パネルを進められるままに付け、蓄電池は費用、採算性の面からお断りしましたが、将来対応などとして住宅の北面に蓄電池用の配線等が付けてありました。
    先日、新たにメリットのある蓄電池を検討し、いろいろなところに見積もりをお願い及び現場確認をしていただいたところ将来対応の部分が「どのメーカーの蓄電池でも使える配線ではない」と言う回答がありハイムは何のために付けたのか疑問に思っております。ちなみにここ数年でそれが使えなくなったとかそういうレベルではないようです。同じような経験をされた方いませんか?

  45. 8295 口コミ知りたいさん 2021/08/28 07:59:49

    >>8294 通りがかりさん
    言い出しっぺのハイムに蓄電池の見積もりさせたらわかるんじゃないの?

  46. 8296 通りがかりさん 2021/09/02 06:54:41

    ハイムは蓄電池のメーカーを時流によってコロコロ変えてるから互換性ない場合もあるんでしょう。
    最近だとVtoH対応のものとかありますし。

  47. 8297 通りがかりさん 2021/09/03 13:00:09

    それならある程度は納得できるんですけどね~
    直接セキスイファミエスに見積もりも取りましたがなぜか例の部分を使わない室内蓄電池を勧めてきまして腑に落ちません。そもそも扱う商品は型遅れなうえに価格が他社より三倍近く高額だったため検討価値もなかったです。

  48. 8298 匿名さん 2021/09/07 23:20:57

    セキスイハイムがこの先何年も成長していくには、ハイムの営業と技術も大切だけど、
    それ以上にファミエスの営業がもっと大事だと思うのだけど。
    今のハイムオーナーの満足度を上げることが新規顧客につながるのだから。
    ハイムの営業マンより、実際のオーナーの意見の方が100倍信憑性が高い。

    正直、今のファミエスは営業力もサービス力も底辺なので、オーナーを怒らせることのほうが多い。
    これでは知人にハイムを推薦できないよね。

  49. 8299 匿名さん 2021/09/08 00:47:10

    少子高齢化時代で新規顧客の絶対数が増えることはないと思うけど、公共事業と同じで新築主義の売り上げから抜け出すことは難しいんじゃない。
    当のセキスイ自体もこのままではいつかダメになることは思っていることだと思うけど・・・
    確かにアフターやファミエスの営業力やサービスは酷い。住宅の保証を盾に利益を出す仕組みは良くない

  50. 8300 通りがかりさん 2021/09/09 12:23:28

    ZEHって4次まであるんですか??
    ちなみに、私はZEH3次で落ちました笑笑
    しかし蓄電池4kwをつければ次世代ZEH +の枠がまだあるといわれ、110万出すので、残り18万出して、補助金105万もらいませんか?と言われました。
    ZEHは私的におすすめしません、、
    無駄な窓をつけなきゃならないし、エアコンも30万ハイムで手配しなきゃならないし、、
    色々いい家電をつけなきゃならないので、、

最近見た物件
シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

 

セキスイハイムの実例