物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区西天満2丁目4番4号 |
交通 |
https://www.sekisuiheim.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
5702
評判気になるさん
5699さん
我が家は熊本地震経験しています。震度7だった益城町に隣接した熊本市内です。
うちは地震の際、起震車に乗っているのか?と思うくらい揺れましたよ
揺れている時間も長かったので相当怖かったです
ただ、他の方も言われているように我が家も作り付けの棚が多いので物はほとんど落ちていません。
食器棚も作り付けのため当然倒れていません。食器類は散乱はしていませんが、耐震ロックのかかった状態で中で揺れたため
食器同士が当たって中で割れていました。箪笥も寝室にはありましたが、和室、リビング、子供部屋にはなかったため特に危険に思うことはありませんでした。寝室の箪笥も向きがよかったのか倒れていません。冷蔵庫、洗濯機は少し動いたくらいでしょうか?地震後も家の中の方が安全だと判断し、我が家は避難することなく家で過ごしました。
家の被害は、ユニットの境目と思われるところのボード、クロスに多少のひびが入ったくらいでしょうか?家全体が長時間、その後も余震で数100回ゆさぶられているのでこれは仕方がないと思います。修理・クロス張替の見積もりをしてもらいましたが、またたびたび地震があると思ったので直していません。
外壁はタイルですが、なんともありませんでした。近所のハイムでタイルが浮いたというお宅もありましたが、外れて落ちたり割れたりはしていませんでした。
地震後、若干気密が下がったような気がします。。気のせいか、経年劣化なのかはわかりませんが。
地震の保証については、メーカー保証対象外とのことでしたが、築3年以内のおうちはクロス張替無料となりました。我が家はぎりぎり4年目でしたので対象外でした。地震後の復旧作業も迅速でしたよ。全国から応援に来ていました。
この辺はやはり大手の強みなのかな?と思いました。
-
5703
検討者さん
ハイムの耐震性能を考える上では2つの観点で考える事が必要な様です。
①倒壊するかしないか?
②壊れるか壊れないか?
①についてはトップクラスと言っていいでしょう。
②については倒壊はしないが壊れる事は覚悟が必要。
メディア公開の実例でも、倒壊はしていないが全壊認定確実ですね。
特に軽量鉄骨という構造上、外内ともに壁の破損には強いとは言えないでしょう。
-
5704
匿名さん
むしろ工場生産のユニットで品質がほぼ均一だとすると、
壊れ方からその場所の揺れ具合が分かるのかも
-
5705
匿名さん
5702さんは壊れてないと言っているが?
まあ不安ならやめといたらいんじゃない?
同じ軽量鉄骨のダイワハウスは潰れてますからね
熊本地震で。
ダイワ品質疑うよね
ハイムは熊本地震では倒壊ないですよ
-
5706
匿名さん
-
5707
匿名さん
大和ハウスは損壊事例のあった事を公表しているから、企業姿勢としては最低限評価できる
-
5708
匿名さん
公表したらいいのか?
軽量鉄骨で1階部分押しつぶされてるんだよ?
死ぬよね?
これ隠蔽したらそれこそやばくない?
ダイワハウスは欠陥住宅量産してますよ~
ハイム建てたくない人はダイワも建てたくないから関係ないか
どうぞ、よそで安心・安全な完璧なおうちを建ててきてください
もう来ないでね
-
5709
匿名さん
同じ場所にハイムが建っていたら全壊になっていないという裏付けは何処にもない。
-
5710
匿名さん
あのダイワは耐震等級1だから倒れて当然だっただけ。
今ならダイワもハイムも普通に建てれば耐震等級3なのだろうから問題なさそう。
昔のハイムも骨格は変わってないから倒れてなかったと思われる。
-
5711
匿名さん
5710さん
このスレの方は、耐震等級の事を考慮することが出来ないのが特徴ですね。
ハイムだと倒れてはいなかったと思いますが、壁がボロボロになった可能性はあると思います。
-
-
5712
匿名さん
5710さん
あのダイワは耐震等級1でしかも地域係数の0.9掛けですよね。
耐震等級1の0.9掛けの耐震性能だと、あの震度の繰り返しだとひとたまりもないですね。
-
5713
名無しさん
軽量鉄骨で耐震等級1とかあるんですね~
驚きです
鉄骨でも耐震等級ちゃんと確認しないといけませんね
今時木造でも耐震等級1とかないと思うけども
一体何年前に建てた家だったのかな?
大和ハウスだから関係ないか?
いや、中古でダイワの家買うかもしれないから関係なくないか?
-
5714
匿名さん
耐震等級1だったから仕方ないですむのかな?
事実、ハイムは熊本地震では倒壊してない
ってことは倒壊した大和と同じころに建てられている
ハイムは耐震等級1以上だったってことだよね?
-
5715
匿名さん
-
5716
匿名
もうすぐ業者さん登場!
業者さんはもう来なくていいよ
-
5717
匿名さん
>>5715 匿名さん さん
2倍違うんですね
大きな差ですよ
-
5718
匿名さん
ダイワだけでなく、今はちゃんとしたところはほとんどのところが耐震等級3だからね。
5714さんの様に耐震等級も把握しないで、耐震性が高いとか言っているのは意外!
-
5719
匿名さん
ダイワと同じころに建てられている?(同じ熊本県という意味?)と言っても、数百メートルも離れれば、地盤は雲泥の差があることは珍しくないからね。
-
5720
匿名さん
-
5721
匿名さん
他所の悪口に熱心なのは、何処ぞの営業マンと一緒だな
もっと重要な部分に目を向けて考えてみなよ、あの壁や窓が脱落して飛び散ったのは被災じゃなかったのか?
被災じゃないなら安心と思えるのか、そうでもないのか。
よく自分の胸に手を当てて聞いてみなよ。
-
5722
匿名さん
>>5721 匿名さん
誰も一切壊れないことは期待してない。
死にたくないからハイムを選んでるの。
壁が取れてもなかなか**ないよ。
むしろ壁に力を逃してるという説明もされてる
-
5723
匿名さん
壁に力を逃してるから、専門家の説明でも例のメディア公開の様な壁の壊れ方をし易い様ですね。
補修の費用がバカにならにですね。
耐震等級3を構造計算によりキッチリと確保して、免震または制震にした方が被害も補修費用も遥かに安く済みますね!
-
5724
匿名さん
>>5722 匿名さん
壊れたところは壊れたなりに保証する会社ならいいんですがね。
-
5725
匿名さん
熊本では、耐震等級3に地域件数の0.9掛けをした(合法ですが)なんちゃって耐震等級3(実質、耐震等級2)の物件もかなりあるみたいですが、なんちゃって耐震等級3でも倒壊の事例は無いようです。
-
5726
匿名さん
-
-
5729
匿名さん
5725は、ある建築士が熊本地震で倒壊した事例の耐震等級を分析した結果です。
ちなみに、地域係数の0.9掛けを適用したなんちゃって耐震等級2(実質、耐震等級1)では倒壊が1棟確認されたようです。
逆にいますと、なんちゃって耐震等級2(実質、耐震等級1)ですら、倒壊は1棟だけの様です。
まあ、業者でなくてもこの程度は把握していますよ!
-
5732
匿名さん
まあハイムを含む大手にしておけば問題ないでしょう
無茶な注文つけて柱抜きまくるとかしなければ。
長期優良住宅も当たり前だから耐震等級2は確実で、
標準で3なのをわざわざ2に下げることもない。
ローコスト住宅の方は頑張ってください。
-
5733
匿名さん
-
5734
匿名さん
これは専門家の間では有名な話だよ!
当初は耐震等級2の長期優良の認定を受けた物件が倒壊したと言う事で、関係者に衝撃が走った様だよ。
でも、その後の調査で地域係数の0.9掛けをした物件だった事が分かったという事。(法律的には合法であるが)
まあ、業者でなくてもこの程度は把握していますよ!
-
5735
匿名さん
>>5732 匿名さん
ハイムより安くて強い家はいくらでもあるというのは内緒。
-
5736
匿名さん
>>5735 匿名さん さん
ではそちらで買えばいいんじゃないですかね
いくらでもあるんだからよりどりみどり!
-
5737
匿名さん
>>5736
確かによりどりみどりですよ
けど一応ハイムさんも検討します いちおうね
-
5738
匿名さん
ハイムより安くて性能がいい家がいくらでもあるのも内緒。
-
5739
戸建て検討中さん
-
5740
匿名さん
>>5739 戸建て検討中さん
リクシルが来てるんならサッシそのものが悪いのでは?
-
-
5741
匿名さん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
5742
匿名さん
5737さん
便所タイルの倉庫ハウスだけにはならないようにね。
-
5743
匿名さん
番号が飛んでるのに気が付かないのかな
レッテル貼りしてるとまた飛びますよ
-
5744
匿名さん
地震の話ばかりでつまらない。
それ以外の話題ないんですかね?
ハイム批判と擁護のレスバトルではなく、
前向きにハイムを検討する人同士の交流の場になればいいのに…
-
5745
匿名さん
ファミエスなんて建てたとことじゃない別の会社に頼むから、通る話も通らなくなる
きちんと建てる時からの担当者を窓口に対応を進めるのが筋、これは自動車でも家電でも全部同じ。
-
5746
匿名さん
批判のネタも尽きたのか明らかな嘘とか
同じ話繰り返して悪質化してるね
-
5747
匿名さん
>>5745 匿名さん
系列会社でしょ
家電なら当たり前だぞ?取説ぐらい見ろ。
自動車も製造会社と販売店は別だぞ
-
5748
匿名さん
ハイム はクレサカーサ?とBJの商品はなくなったの?
-
5749
通りがかりさん
また耐震被害厨湧いたかw
建物より建てる地盤や家具の作り付けを考えるレベルかと。
ウチは地震後のエネルギー対策でスマートハイムにした。
-
-
5750
匿名さん
>>5747
車買った担当とディーラーで、アフターは別会社だからとか聞いたことないで
家電は直販知らんけど、量販店で買ったら
「ウチは売ってるだけで修理サービスは別の会社でやってますわ、そっちよろしく」
なんて話はまずないで。
もちろんファミエスで家買ってるなら上の話は無しや。
-
-
5751
匿名さん
>>5750 匿名さん
世の中に自動車修理工場があるのを知らないのかな
全員がディーラー任せではない。
家電も店が受け取ってメーカーのサポート会社へ送ってるだけ。
大手HMならこういう体制不思議でもなんでもないし、
むしろ中小で建築件数が少ないとか建てっぱなしでろくにサポートしない工務店なんだろそれ
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)