物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区西天満2丁目4番4号 |
交通 |
https://www.sekisuiheim.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
5551
匿名さん
>>5543 匿名さん さん
ここはセキスイハイムのスレだが
-
5552
匿名さん
>>5544 匿名さん
どこの地方の話か知らないけど30坪なら小さいでしょう
土地がまともなら35坪もあれば格好は付けられますね
-
5553
匿名さん
>>5552 匿名さん
延べ床で40坪以上はあった方がいいんじゃないですかね。近隣の分譲地に30坪台くらいのハイム建っているけど見た目はイマイチな感じするけど。
-
5554
匿名さん
>>5553 匿名さん さん
このように人によって変わる曖昧な話ってこと
-
5555
通りがかりさん
>>5533 名無しさん
私なら、タイルの耐久性云々はともかく、面白みもなければ熟成もなさそうなあの外観の建物に、60年後まで住もうとは思わないです。
-
5556
匿名さん
私は家の外観におもしろみは一切求めませんのでハイムはあってるのかもしれませんね。
見た目はふつうで、無難でいいので、暮らしやすいことを重視するタイプです。
オシャレな家なんてたまーにある来客に一瞬褒められるだけ。99%は自分と家族で過ごすのだから、外観にこだわるお金があるなら私はより快適な家を求めます。
とはいえ予算が1億あるなら外観もこだわったかもしれませんがね….笑
-
5557
匿名
>>5556
その割には評判が気になって
わざわざスレを覗きにくるんですね
-
5558
匿名さん
>>5555 通りがかりさん
君はさっさと静岡の工務店を
紹介しなさいよ。
-
5559
匿名さん
>>5557 匿名さん
私はこれからハイムで建てるので、やはり評判は気になりますね…
予算の中でどこまでできるかと検討中なので。
ダサいとか面白みがないという欠点であれば私としては問題ないため5556のようなコメントをしましたが、もしお金があれば外観もこだわっていたと思いますので、実際はもっと高額なHMへのひがみと言われても言い返せないですね笑
-
5560
匿名さん
>>5559 匿名さん
お洒落でセンスがいい外観は必ずしも高額とは限りませんよ。
ローコストではさすがに厳しい部分がありますが、坪単価60万円以上であれば、建て主のセンスと設計者のデザイン力次第で素敵な外観に出来ますよ。
-
-
5561
匿名さん
>>5560 匿名さん
ハイムを検討してないならよそへ行けばよかろう
-
5562
通りがかりさん
今はやりの外観にしたところで60年後どうなんだか?
ハイムのシンプルな外観は60年後もシンプルが故に違和感はなさそうな気がします
60年後自分が生きているかはわからんけども
-
5563
匿名さん
-
5564
通りがかりさん
>>5558 匿名さん
ハイムの評判や性能を語るスレなのに、面白いことをおっしゃいますね。紹介してどうするんですか? ここに投稿しているあなたや、ごく一部のハイマーの方の程度は概ねわかりましたので、紹介した後の展開は想像できます。よって紹介はご遠慮させていただきますが、絞れそうなヒントはありますから、気になるようでしたらご自分で調べてください。
-
5565
e戸建てファンさん
鉄骨ユニットのZAMメッキは推定耐用年数140年
コンクリ強度は30KNで耐用年数100年
ステンレス屋根は庇部分のシールメンテのみ
タイル外壁はガスケット交換のみ
ちゃんとメンテすれば軽く60年はもちそうだけどね
躯体が大丈夫でも住設そのままで60年後に快適に住めるわけないからリフォームしないとダメだと思うけど
今後の人口減少で新築件数が減って中古物件を長く使う流れになっていけば、長持ちする家に長く住むのも悪くない話になるんじゃないかと
-
5566
匿名さん
>>5565 e戸建てファンさん
そんなに維持できるとは思わないけど。今、新築したハイムが築50年でバリバリ健在してたら謝罪します(笑)
-
5567
匿名さん
ハイムbjで建てて1年になります。
快適エアリー付けませんでしたが、特に不満は無く快適です。
結露も見たことないです。
基礎は45N程出てたので安心です。
-
5568
e戸建てファンさん
>>5566 匿名さん さん
1970年に発売されたハイムM1にいまだに健在なものもありますから、それより進歩している現在の商品はもっと長持ちするでしょう(^^)
-
5569
通りがかり
>>5568 e戸建てファンさん
中古住宅で買ったハイムに築40年まで住んでいました。
本当にプレハブ小屋を積み重ねたようなハイムの奴です。
メンテはメーカー指定通り定期的にしておりましたが、築15年頃から雨漏りし始め修理しても修理しても築25年頃には毎年の様に雨漏り頻発してハイムでは拉致があかないので知り合いの工務店にかなりお金を掛けて三角屋根を付けてもらい、外壁に上からサイディングを貼って貰いました。
ようやく雨漏りしなくなり築40年まで住みましたが二度とハイムは御免です。
現在のハイムは違うと思いますがあまりメーカーメンテを過信すると良くないですよ。
-
5570
e戸建てファンさん
>>5569 通りがかりさん
参考までに住み始めたときの築年数を教えてください。
あと、住み始めて何年ぐらいで雨漏りが始まったんですか?
前の所有者はメンテナンスしてなかったんですか?
-
5571
e戸建てファンさん
>>5569 通りがかりさん
住み始めてからのメーカーメンテナンスは何年ごとにどのような内容でしたか?
それぞれいくらかかりましたか?
-
5572
e戸建てファンさん
>>5569 通りがかりさん
雨水はどこから侵入していましたか?
ハイムはどのように対応したか段階を追って具体的に教えてください。
-
5573
匿名さん
5556さん
見た目はふつうで、無難でいいので、暮らしやすいことを重視するというのは同意です。
でも、便所タイルの倉庫ハウスは普通で無難とは言えないでしょう。
-
5574
通りがかり
>>5569です。
住み始めたのは確か築11年程です。
築10年時に前オーナーからメーカーメンテナンスをした書類を渡されたので間違いは無いです。
内容は各点検、コーキング打ち替え作業でした。金額は不明です。
築15年に雨漏りして部分的にコーキング打ち替え作業、以来雨漏りの度に部分的にコーキング打ち替え作業で頻発するので25年で屋根載せました。
私は詳しく無いのですが雨漏り箇所はプレハブ同士の繋ぎ目だったらしいです。
よくどこからか判らないと言われて広範囲したので多分大丈夫ですといった感じです。
費用は部分的な打ち替えだったので殆ど2階でしたがハシゴでしてました。
1回10万程、壁紙のシミはそのままです。屋根などをつけた時にまとめて張り替えました。
ハイムは建物の継目、屋根からの雨漏りが殆どのようでした。
現在は対策していると思いますが昔のハイムはそんな物の様で現在では当時の様なハイムは見なくなりましたね。
-
5575
名無しさん
>>5573 匿名さん
ハイムのタイルだと便所タイルと思われる方もいらっしゃるんですね!笑
どんな外観でも好き嫌いあるとは思いますが、私は普通にハイムのタイルも悪いとは思わないですが。
ただフラット屋根が(ハイムに限らず)倉庫っぽいのは同意です。
-
-
5576
e戸建てファンさん
>>5574 通りがかりさん
回答ありがとうございます。参考になります。
ちなみに屋根とサイディングはどのような工法で取り付けたんでしょうか?
建築基準法上の問題はありませんでしたか?
総費用はいくらぐらいでしたか?
-
5577
通りがかり
>>5576 e戸建てファンさん
工法とか詳しくは判らないのですが地元の先輩が自営で工務店をしていたので、そちらで頼んで400万位だったと思います。
見た目はハイムとは全く判らず普通の家になりました。
当時基準法もリフォームの範囲で問題無いとの事でした。
-
5578
匿名さん
5575さん
レジデンスタイルGとSラティスはどう見ても便所タイルでしょう。
特にSラティスは。
後は、その点に目をつぶって性能を取れるかどうかでは?
-
5579
匿名
>>5578
なるほど
その二つ以外を最低条件に検討すればいいですね
あとはデザインが気になるのは
薄っぺらく見えるタイプの屋根かなぁ
-
5580
検討者さん
フラット屋根で四角い家でも、それを前提として窓の形や大きさや配置などをキッチリとデザインしてある家は決して倉庫っぽくは無いですよ。
既存のユニットの組み合せのでは、そのようなキッチリとしたデザインは望めないですね。
-
5581
検討者さん
家の外観って、全体を意識してキッチリとデザインしないとダメなんですよね。
例えば、ガルバ外壁はガルバという性質から、倉庫のように見えてしまう外観になりやすいです。
つまり、安っぽく見える感じが強いです。(基本、倉庫のよう=安っぽく見えるです)
でも、デザイナー住宅として初めからガルバ外壁のイメージで作られた外観ならむしろお洒落な素敵な外観にすることが出来ます。
さすがに無いけど、仮にガルバを使ったユニット何ってあったら、最低中の最低の倉庫の様な外観になってしまいそうです。
まあ、真四角の形の家だったら、便所タイルも似たり寄ったりかも知れないですが。
一方で、ハイムのHPに掲載されているパルフェはかなりのお洒落でセンスがいい外観だと思います。
これは、この外観を最初からイメージして作られたユニットで構成されているからだと考えます。
-
5582
匿名さん
外観は好みですので置いておきます。私の印象だとハイムの家は日射遮蔽計画が「う~ん…」という感じの家が多めかなと思いました。
-
5583
匿名さん
わざわざセキスイハイムのスレにやってきて便所だのなんだの質の悪いレスをつけるのはなぜなのか
本当に検討しているのであれば住人を敵に回すような言動をするのは不利でしょうに
-
5584
通りがかりさん
確かにハイムの屋根はプレハブトタンみたいな
波波屋根だよな
正直安っぽい。
さらに外壁の便所タイル。もう何も言えぬ。
大手8社で一番安っぽいかもしれん。
だがな。
快適性や機能性はトップレベルだぞ。
-
5585
通りがかりさん
セキスイハイムで契約し、今は仮の間取り、仮の見積もり状況です。こちらは北海道の極寒地区に住んでおり、ハイムのパルフェで契約しました。
契約後に、はたして、鉄骨で良かったのか不安になります。断熱を一番に考えて家づくりをしたいと始めたのですが、色々と見て回っているうちに、工場生産のハイムが一番良いと思い、断熱のことが頭から少し抜けてしまいました。
北海道では快適エアリーはできない、とのこと、
エコジョーズと太陽光、蓄電で建てる予定です。
かなり高いですが今後のコストのことも考えるとこれで良かったのかなと思いますが、やはり、断熱性能は低いのではないかと心配です。
木造にしておけば良かったのか、しかし、工場生産ではないと着工時の天気に左右され、木材、資材が雨にさらされたりするなら、と迷いに迷いまくりました。
-
-
5586
匿名さん
>>5585 通りがかりさん
仮の見積りで大丈夫かな?
少なくとも見積りはもっと細かい所まで話を詰めないと色々と後悔するよ。まあ今更言っても仕方ないけどね(笑)
-
5587
名無しさん
>>5585 通りがかりさん
北海道の状況はわかりませんが、私の地域では木造も工場生産で雨には濡れないですよ!
-
5588
名無しさん
ハイムで気密測定した人いる?
C値どんくらい出せるのかな
-
5589
通りがかりさん
ハイムに断熱性を求めたらあかん。
外見のデザイン性だけやで。良いと言えるのは。
-
5590
匿名さん
>>5588 名無しさん
数値は悪いから施主が強く要望しなければ測定はしません。仮に鉄骨ならば測定する意味は全くなし。あなたが木造で測定を希望するならば測定するだけでは無意味だから希望数値にする約束をハイム側とするなりした方が満足するでしょう。
-
5591
e戸建てファンさん
>>5590 匿名さん さん
ハイムは全棟気密(C値)測定するのでは?
-
5592
名無しさん
>>5591 e戸建てファンさん
私も営業にそう聞いてますがどうなんでしょうか?
必ず検査し、カタログスペックに満たなければやり直し?補修?すると聞いてます。
-
5593
e戸建てファンさん
ハイムの鉄骨商品は、、
気密はC値2.0以下になるよう施工される(全棟測定)
2x6等の木造パネル工法に比べると気密性は劣るが、木造と異なりコーキング剤の経年劣化や木材の経年変化による気密の低下は少ないことが大きなメリット
断熱性は13kグラスウールが工場で正しく施工される
ただし鉄骨ユニットが熱橋になることが避けられないため、木造パネル工法に比べると断熱性は劣る
※ただし寒冷地向け商品のシェダンを除く
上記のように断熱気密性では木造パネル工法に少し劣る
しかし基礎断熱工法であり、床下に24時間換気システムと全館空調快適エアリーを設置できる
冬季には深夜電力を使って基礎内を強力に暖める機能があるため、鉄骨が冷えて建物全体の温度が下がるという鉄骨住宅の断熱の欠点を補っている
夏季は同じく床下を再熱除湿方式で除湿するため効果的に除湿、冷房できる
快適エアリーがある場合、ハイムの木造より鉄骨商品の方が建物の中は暖かく感じるらしい
という感じだと思っている
-
5594
匿名さん
>>5590 匿名さん さん
こういう平気で嘘を書くのがいるからね
もしくは相当古い情報
どちらにせよ話半分で受け取るのがいい
-
5595
匿名さん
>>5592 名無しさん
どうなんでしょうじゃなくて匿名掲示板より信用ならない営業ならやめておけばいいのに
-
-
5596
検討者さん
お住いで快適エアリーを使用されている方、12月、1月の電気代はお幾らになりましたか?
-
5597
匿名さん
-
5598
通りがかりさん
気密測定立ち会いましたよ
はっきりした数字は覚えてないからいまC値いくつでした!って言えないけど
書類探してみます
一条ほどではなかったけど、悪くはなかったと記憶しています。
快適エアリー使用で12月は12000程 1月は14000程でした
太陽光あり、蓄電池なし
エアリーは普段は昼間いないので朝と夜(夕方から)の利用ですが、12月後半から1月前半は冬休み期間のためほぼ一日つけていました。ただ、日中は暑くなるので床下のみつけていました
-
5599
匿名さん
計画換気を考えるならC値1.0以下にするといいそうですね。気密測定する時は事前にC値1.0以下にと伝えるといいでしょう。
-
5600
検討者さん
>>5598 通りがかりさん
参考になります。ありがとうございます。
そのくらいに抑えられるのなら断熱気密も十分のようですね。
-
5601
名無しさん
>>5595 匿名さん
それ言い出したら全部担当営業に聞けで終わっちゃいますよ。
すでに建てた方はちゃんと測定されたのか、そもそもそういった案内が事前にあったのかを聞くのはこの掲示板の趣旨から外れているとは思えませんが…
その答えがハイム検討中の方の情報にもなると思いますよ。
-
5602
通りがかりさん
太陽光ありで月10000オーバーって
話にならないな。つけないで個別空調の方がいいだろ。
-
5603
匿名さん
>>5601 名無しさん
家族の生命と財産を任せる家造りの営業がすると言ってるのに、
ちゃんとされたかを匿名掲示板で確認したい?
そんなに信用ないならやめればいいというアドバイス
-
5604
匿名さん
>>5602 通りがかりさん
家の大きさや地域すら知らない状態で断言できるわけ無い
-
5605
e戸建てファンさん
気密性、断熱性、電気料金
このあたりを最重要視するなら木造パネル工法の住宅がオススメです
ハイムの鉄骨は極端にいうと気密断熱の悪さは空調で補うから気にしないというアーキテクチャです
その代わりに鉄骨のメリットを生かした磁器タイル外壁、ステンレス屋根、基礎断熱、揺るぎない耐震性、高い耐用年数を得ることができます
各社商品ごとのメリットデメリットを明確にした上で、自分の納得がいくものを選べばいいと思います
-
-
5606
通りがかりさん
5602さん
月1万円超えるのはこの二月だけですよ
夏は高くても8000円程度
その他の月は5000円程度です
売電と買電でマイナスが出るのも12月と1月のみであとはプラスです
4.76Kw乗っていて、年間の収支は毎年+8万円くらいです(5年間)
間取りは4LDKです
そんなに高いですか?
-
5607
戸建て検討中さん
先日現地モデルハウスを内覧したのですがリビングなどのフローリングにいっぱい付いている通気口みたいなのは何ですか?
-
5608
通りがかりさん
>>5606 通りがかりさん
年間わずか差し引き8万の利益なのか
夢は見ない方がいいかな
やれやれだ
-
5609
匿名さん
>>5605 e戸建てファンさん
揺るぎない耐震性?(笑)
高い耐用年数?(笑)
-
5610
匿名さん
>>5608はいまだに太陽光発電でガッポリ儲けるなどと夢見がちなんだよ
-
5611
e戸建てファンさん
ハイムでソーラー付けるなら蓄電池込みのメリットを見据えないとね
-
5612
e戸建てファンさん
もっと有意義な批判があってもいいと思うから不満がある施主はちゃんと主張した方がいいよ
批判かと思えば中身のない煽りとかデタラメばかりだからつまらないよね笑
-
5613
名無しさん
-
5614
通りがかりさん
5607 戸建て検討中さん
フローリングにある通気口はガラリといいます
快適エアリーの吹き出し口と24時間換気の吸気口です
-
5615
e戸建てファンさん
ここは施主の不満はほとんど書かれないよね
書いてある批判は建ててない人の憶測ばかり
施主が不満を書かないのは、ここに書くほどの不満は特にないってことじゃないですか?
ハイム施主のブログみても欠陥やらの内容はほとんどないしね
なんちゃら司法書士のは言いがかりっぽい内容ばっかりだし
ダイワとか欠陥ブログばっかりで酷いじゃん
-
5616
匿名
5608通りがかりさん
太陽光4.76kwって書いてあるの見てます?
10kw超ならもっと利益でるでしょうけど
売電から買電引いて年間8万のプラスなら充分じゃないですかね
今時太陽光で儲けるのは無理ですよ
-
5617
名無しさん
>>5616 匿名さん
私も年間光熱費0の上、差し引き8万儲けてるなら上々だと思います。
ただ、やはり災害時などを考えて蓄電池があるとさらに良いのかなという気もしますが、初期投資との兼ね合いもあるのでなんとも言えませんよね。
-
5618
戸建て検討中さん
ハイムで検討しており、見積もり書も出来上がっていました。他と迷っていることも伝えた時、今ここで契約を決めてくれるなら太陽光、蓄電装置を無料でつけます。タイルも半額の120万で、と言われたのですが、きっとこの値引きは、値引きされているようで、見積もりに組み込まれているのですよね。太陽光蓄電装置が無料だなんてありえない話ですよね。
-
5619
戸建て検討中さん
>>5618 戸建て検討中さん
わぁええなー!うち年末完成ですが、蓄電池は付けてくれなかったです。
-
5620
戸建て検討中さん
>>5619 戸建て検討中さん
昨年末です。スイマセン。
もし、まだ契約してないならフローリングのコーティングもサービスでお願いした方が良いですよ!うち、ちょこ30万位要りましたが、やってよかったです。
-
5621
匿名さん
太陽光発電のシステム。大地震などの災害時に電気インフラ復旧までには非常に便利。しかし、それは大地震などでも家が問題ない場合、構造躯体がダメになれば太陽光など無意味だという事。
-
5622
e戸建てファンさん
5621さん
我が家は熊本地震経験してますが、何も問題ないですよ
停電も幸い半日で復旧しましたが、携帯の充電・冷蔵庫の電源に利用しました
大変助かりました
蓄電池はついてませんが、太陽が出ている時間であれば太陽光で問題なかったです
停電が長引けばやはり蓄電池必須かなと思います。
最大震度6強~7を2回経験して、やはりハイムでよかったと実感しましたよ
校区のたくさんの方が公園や学校に避難している中で我が家は余震の中全員家で過ごしていました。
電気が復旧したらすぐにご飯を炊いておにぎりにして公園や避難所の知り合いに配って回りました。
近所はどこの家も全壊はありませんでしたが、足の踏み場がなく揺れも激しいため家には居られないと
いわれて車中泊されている方が大半でした。
うちは家も無事で、食器棚等ほとんどの収納が建付けで、全てに耐震ロックがついていたため
物が散らばることもなく、扉のない棚からもほとんど物は落ちてきませんでした。
揺れの方向と建具の方向にもよることなので我が家が特別揺れていないということではありません
2回目の本震の時にはベッドの上でバウンドしました。
実際の体験からハイムは地震に弱いという書き込みをみると??となってしまいますね
-
5623
e戸建てファンさん
>>5622 e戸建てファンさん
体験談に勝るものは無いですね。
-
5624
匿名さん
うちも蓄電池つけてないから次の車の買い替えはPHEVにしようかと
-
5625
匿名さん
-
5626
e戸建てファンさん
ハイムで建てても家具家電を壁に固定してなかったら地震のとき危ないね
タンスなんかを置く予定ならサンに固定してもいいけど壁補強を依頼しておくといいと思う
数千円でやってもらえるはず
あと忘れがちだけど冷蔵庫とテレビも固定しておいた方が安心できそう
-
5627
通りがかりさん
-
5628
評判気になるさん
>>5617 名無しさん
もうじき蓄電池は日本に価格破壊をもたらしてくれる。日本のメーカーは低品質な上にぼったくりすぎ
-
5629
匿名さん
>>5628 評判気になるさん
ずっとテスラ待ってるんだけど全然動きないね
-
5630
検討者さん
>>5622 e戸建てファンさん
でもさ、熊本で全壊出たのも大手じゃハイムにだけだよな?
-
5631
匿名さん
-
5632
匿名さん
-
5633
評判気になるさん
>>5630 検討者さん
今日ハイム行ってきたけど、これまでの大地震での倒壊はゼロだという資料もらったぞ。
熊本の全壊を具体的に教えてくれ。
-
5634
匿名さん
東日本大震災時に周辺で唯一大破した牛久のハイムは、見学者が並ぶほど有名だったぞ
-
5635
匿名さん
あっそうだね、たしかに倒壊はしてなかったわ 壁や窓が外れて飛び散ってただけ
その程度なら珍しくもない、当社の当然ですと言われればそれまで
-
5636
匿名さん
-
5637
検討中
>>5630 検討者さん
こいつはタマオーナーで大手ハウスメーカースレ廻ってはタマの性能以下とか馬鹿とか言っている低脳な人です。
初め名前をスッタフにしてました。
スッタフですよ、相手出来ません。
-
5638
匿名さん
茨城のハイム大破は近所で目立ってた、今更無かった事にすんな
-
5639
匿名さん
確か、2004、5年くらいの東北の地震で全壊認定があったのでは?
これも壁や窓が外れて飛び散っての全壊認定だったのかな?
-
5640
匿名さん
>>5638 匿名さん
その近所の別の家も大破してただろ
過去スレ読み直せ何回目だよ
またタマオーナーか
-
5641
匿名さん
>>5639 匿名さん
あったのでは?じゃないだろきちんと示せ
-
5642
e戸建てファンさん
5630さん
熊本で全壊でた軽量鉄骨物件はダイワハウスですよ
いいかげんな情報はやめてくださいね
-
5643
匿名さん
>>5640 近隣で被災した家は築古だからどうでもいいです、新築の被災だから話題になっただけです。
-
5644
匿名さん
-
5645
匿名さん
>>5644
当時は見物人も来て見ていったのね、過去スレより家見た記憶のほうが鮮明なのですよ。
県の南西で新築被災したなんて話、まあ聞いたことなかったでしょ?
液状化で傾くのはあったそうですけどね
-
5646
e戸建てファンさん
-
5647
匿名さん
匿名さんが見たところでなんだと言う話。
ここには平気で嘘を書く人が来るのであてにならない。
-
5648
e戸建てファンさん
過去スレより家見た記憶のほうが鮮明なのですよ。
って書いてるから自分の目で見たのかな?って思いまして
見てないなら意味不明だなと。
-
5649
匿名さん
嘘をついて煽り荒らす人もいる、ハイムの評判を落とさぬ為に真実を認めず嘘だの妬みだの言う人もいる、匿名掲示板ならでは。しかし調べれば何が真実なのかは容易に分かる事。耐震自慢のハイムの邸宅が酷い損壊を被りながら軽微な損壊の家と同じ保証しかされていないのも真実。何の為の保証なのか甚だ疑問だ。
-
5650
匿名さん
>>5649 匿名さん さん
実際どんな補償されたのか知ってるんですか?
誰かがどこかに書いてるんですか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)