物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区西天満2丁目4番4号 |
交通 |
https://www.sekisuiheim.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
44
購入検討中さん
北海道です。
今、現在、ハイムで検討しています。
ハイムの良いところも知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
完成まであっという間なところ。
他に思い出せたらまた書きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
火災で全焼の現場を何回か見ていますが、在来は柱や梁は残っていますが軽量鉄骨は崩落しているものが多いのはなぜ?
鉄は高温で極度に軟化するのは常識なので当たり前ですね。
1階部分が高温軟化して坐屈する・・・危険ですね・・・軽量恐るべし。
保険屋さんが無知なので、重量鉄骨と混同されていて保険料はラッキーですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
ラッキーなまま夢を見て、建てれば良いのでは?少なくとも地震には木造よりも強いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
名前が売れてる、見たらハイムってわかるくらいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
地震で建物が残っても、内壁外壁破損で生き残れるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
入居済み住民さん
みんなウダウダ言ってますが、僕はハイムの家に住んでて最高の住み心地を味わっています。
ハイムにして後悔してるって言う人は、たぶん営業さんがヘボだったんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
購入経験者さん
>地震で建物が残っても、内壁外壁破損で生き残れるのかな?
何いってんの?壁だけが壊れるってこと?そんなのどこのメーカだって同じリスクあるじゃん。ウケるwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
購入経験者さん
>火災で全焼の現場を何回か見ていますが、在来は柱や梁は残っていますが軽量鉄骨は崩落しているものが多いのはなぜ?
いやいや、まず火事にならないようにしろよww 火事になっても燃えないハウスメーカなんてあるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
購入経験者さん
>北海道です。
今、現在、ハイムで検討しています。
ハイムの良いところも知りたいです。
ハイムに住んでます。
快適エアリー入れてます。
立ててる場所は先日大雪で大災害になったところです。
その大雪の際、僕は家の中から半そでで外の雪を眺めてました。(23度設定)
とりあえず、そのくらいあったかいのは事実です。
※ちなみに吹き抜け有りでリビングと2Fに横幅3.6Mの大きな窓を入れてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
54
購入経験者さん
>ハイムと似た工法ならトヨタのがまし
はい、どーぞ。
>鉄骨で余裕があるならへーベル
はい、どーぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
購入経験者さん
>全然脅迫めいた行為ではないですよ、住宅なんて一生で一番高い買い物と言えるるんだから、2度と同じ事がないよ>うに、他の人も知る必要はありますよ。
>それに、ハウスメーカーと良好な関係なんて意味が分かりません。お客様はどこまでいってもお客様。良好かどうか>で対応が変わる方がおかしい。
うーん。俺が営業の立場だったら良好な対応してくれるお客様には「一生懸命やってあげよう」って思えるけど、そんななんでもかんでも「俺は客だ」っていう人に対して一生懸命やります?
いくら仕事でも俺ならやらねーな。てきとーにやる。そんな客でノルマ達成してもうれしくないし。
営業さんも人間だし。「人対人」の付き合い方出来ないなら、どのハウスメーカいってもすぐまた文句でるんだろーな。
まぁ俺のしったこっちゃねーけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
購入経験者さん
>万が一の火災を考えても在来の方が安全だし、
何を根拠に?在来は火災でも燃えないの?ww
>地震で全壊ハイムのニュースを聞いてメリットが分からなくなりました。
「全壊ハウス」とか「全壊一条」とか「全壊ミサワ」とかだってあるだろwwwwニュースに出てないだけだって、流されすぎwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
床がつめたかったけど、ホットカーぺット買ったら快適に過ごせました。
床暖房なんてしなくて良かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
快適エアリーで快適にするための電気代 ハンパないです。ソーラーでなんとか誤魔化してますが、ずっと続くと考えるとため息が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
住まいに詳しい人
>55
知ったことじゃないなら、こんな書き込みしない方がいいです。
真面目な人ほど、こういう書き込みを真に受けて、酷い営業さんでも一生懸命耐えようとします。
苛めにあっても声をあげれないタイプの人たち。
俺は客、みたい人はだまされないんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
>55
一生懸命なんてやったこと無い輩の言い訳だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
購入経験者さん
>俺は客、みたい人はだまされないんです。
おいおいおい、だまされるって。
だまされたこと気づかないでいい買い物したなぁって思えれば別にいいだろそれで。。。w
そんなこといったらスーパーで売ってるものだって全部疑いの目をもって買い物すんのかよwww
高いって思ったら買わなきゃいい!!それだけでしょww
その値段に納得いくからハンコ押すんだろ?納得いかないならハンコ押すなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
購入経験者さん
>一生懸命なんてやったこと無い輩の言い訳だな。
どーぞ、なんとでも言ってください。
実際俺みたいな営業いるかもしれねーぞ?ww
俺は気持ちよく対応してくる客がいたら一生懸命やるよーー。
ただそれだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
住まいに詳しい人
>61
ハンコ、ハンコって、あなた営業さんですか?
困ってるお客さんを苦しめる書き込みして、恥ずかしくありませんか?
見てるハイムの施主さんたちがホッとする書き込みしたらどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
61さんが良いこと書いた。
>ホッとする書き込み
>57 >58あたりホッとする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
>61
ミスがでて不安な家を、良い買い物したなーって思っておけよって事?
文句言わず、大丈夫ですよって言葉信じる客は営業にとって都合がよいだけでしょ。
契約の話じゃ無いでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
>58
全館空調とはそういうものです。
ずっとキープ運転モードにして追加で冷暖房器具をお使いください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
69
匿名さん
24時間365日家中を快適な温度に保つには低ランニングコストなのです。(他の機械に比べれば)
今いる部屋だけ快適なら良いという場合はエアコンやストーブ。
今座っているとこだけ快適なら良いという場合は扇風機やコタツ。
快適じゃなくて良いという場合は何も必要なものはありません。
求めるレベルによって最適な選択は異なります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
69
エアコン何台も使って家中を空調するよりも、低ランニングって事でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
>70
365日家中を対象にするならそうです。
エアコンに記載されている○○畳用というのは最良の稼働効率となる容積の目安です。
それ以上の容積になると途端に効率が悪化します。
部屋についているエアコンで廊下や階段を温めようとするとエネルギー効率が非常に悪化します。
また、全館空調は躯体(床下や壁の間)も温度調整対象です。
ここを一定の温度に保つことで、室内の温度調整が少ないエネルギーで可能になります。
全館空調をケチってたまにしか動かさないような使い方をすると、躯体の温度が元に戻り、
毎回躯体部分の温度調整もすることになるので効率が悪いのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
上記は全館空調の一般論ですので、ハイムの場合について補記します。
ハイムの場合、快適エアリー自体は全館空調として悪いものではないですが、
2F部分の快適エアリーはエアコンに毛が生えた程度のものです。
また、内断熱&鉄骨のハイムは全館空調を動かすのに最適な環境ではないです。
タイル外壁が重いので外断熱はなかなか難しいのでしょう。
長寿命の部材を採用したりして維持費が安上がりなハイムですが、
断熱・気密性能が光熱費の足かせになっているので、頑張ってもらいたいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
>全館空調は躯体(床下や壁の間)も温度調整対象です。
床下も温かいってことですか?床下に置こうと思っていたのですが、保存食品の保管には不向きになりますね。
それにしても、一年中暖かいということはゴキブリとか、シロアリの温床にならないのでしょうか?
結局は、床下が居室でもないし、不在の家族の部屋まで暖めるのは無駄だと思うし、何よりもドケチの私には耐えられそうもないです。構造上は頑丈で良さそうと思ったのですが、ハイムは検討外になりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
70です。丁寧なお答え有り難うございます。
低ランニングコストという言葉を聞くたびに、何に比べて低いのか、そこがすっきりしません。
エアリーは大きなエアコン5-6台ぶんぐらいのお値段しますよね、、。
太陽光なしだと電気代どのくらい何でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
>55
普段から適当にやってるだろ?
お前が担当だと些細なことがクレームになるんじゃないか?
人に対するクレームに発展させる馬鹿。
残念ながらうちにもいるよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
>70
エアコンやストーブ、ヒーターに比べればということです。
我が家は1階の床面積が80㎡ほどで、快適エアリー(1階のみ)の1日の消費電力と15㎡の寝室にあるエアコンをHEMSのデータで比較したことがあります。
結果は快適エアリーはエアコン3台分程度の電力でしたので、80対45(15×3)ということになりました。
80㎡を効率よくエアコンで温度調整するにはエアコン4台程度必要ですので、それなりのお値段がするのでしょうね。
我が家の場合はモニターキャンペーンとやらで実質無料でした・・・。すみません。
>73
床下は別コントロール可能なので、床下だけOFFということもできます。
ONの場合も常温になるだけなので、常温保存できないものは不向きです。保存食品なら特に問題ないかと。
室内よりは温度調整幅がないので、ゴキブリやシロアリにはあまり影響ないでしょう。
床下のカビを防ぐのには効果的です。
快適エアリーを外されてはどうかと思いますが、他社も広く検討されてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
快適エアリーを外したら、ハイムを選ぶ理由って、他にどんな事がありますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
それは、積水ハウスも同じこと。
鉄骨だから床が冷たくて気密もわるい。
地震で揺れる
2世帯なら若夫婦の営みで親世帯が地震だと起きてしまう。
しかし、狭少3F住宅(IFガレージ)なら鉄骨しか選べないから仕方ない。
2F建てで普通に在来工法で建てれる敷地ある人でハイムやハウスを選ぶ人は縁故関係絡みとかもあるんじゃない?
俺の友人もハイムの営業してたけど、2年間で親戚兄弟、友人に手当たり次第建てさせて、東京かどっかで表彰された直後に辞めたやつもいるし。
ちなみにそいつは聞いた事もない小さな工務店で豪邸を建てました。
今は親の自営を手伝ってるけど、ハイムの頃に報奨金をすごく溜め込んでたみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
79
匿名さん
>2F建てで普通に在来工法で建てれる敷地ある人でハイムやハウスを選ぶ人は縁故関係絡みとかもあるんじゃない?
それは言い過ぎですよ(笑)都会の普通の住宅街ですが、やはりある程度の実績と安心感からか、周囲にはハイムやハウスやヘーベルは多いです。皆様そんなに縁故関係もなさそうな普通のお家です。
ご自分の周りの環境から判断しない方が良いと思います。ちなみに我家では在来はまず安心面とアフターから却下しました。首都圏巨大地震と二階建てでも防火地域なので、在来工法に不安を持っているからです。人それぞれ何を重視するかにもよります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
地震が怖い人は、鉄骨を選ばないでしょう(笑)
補修費用が500万を超えるらしいですよ。
木造の安普請でも、今の家は直下地震でも絶対に倒壊しません。
耐震等級の数字すら、もし信じられないなら、四角の総2Fの家にすればいい。
鉄骨は揺れるし揺れが長いから窓枠が壊れる。
詳しく知りたい人はミサワのセミナーに行くといい。
俺はミサワは大きらいだし、死んでもああいい体育会系の会社と契約しないけど、そのセミナーをきいてで鉄骨だけは止めとこうと誓いました。
模型や、熱源を使って実険してみせて、鉄骨住宅がどれだけ劣った工法なのか教えてくれました。
都庁も、サビで、もう長くないとか・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
ミサワの木質系は鉄骨住宅を目の敵にして実験するとは聞いた事があります。参加した事はないですが、そんなやり方は良くないですね。また、それを鵜呑みにするというのもどうかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
地震に強い家を建てたい人はHMなんか気にせず土地を厳選する。
地震に弱いHMでも地盤が確かな土地を持ってたらそこで決まりだ。
地盤が確かならどこで建ててもまず倒壊しない。
鉄骨と木質・木造の差なんて、土地の違いに比べたら大した変数ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
地震に強い家を建てたい人は軽量鉄骨なんて選ばないでしょ。
揺れて力を逃がす構造だから、建物の配慮であって人には厳しいし。
鉄骨がよいなら断然重量鉄骨を選ぶのが普通!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
鉄骨だから強いだろう、なんて考える無知な方が鴨にされてるって事?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
耐震性の話する人って車買うときは戦車か装甲車でも買うのかね。
衝突安全性能試験結果は同じ最高評価だけど、アルミは危ない。鋼板に限る。
鋼板も厚ければ厚いほど良いって言うような人たちでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
ユンボー
>耐震性の話する人って車買うときは戦車か装甲車でも買うのかね。
そうそう、日本の技術で薄くて軽くて丈夫なスバル360が出来たのだから。
3階建を建てるならまだしも、普通の家で重量鉄骨なんて無駄に金をかけないで、地盤改良でもした方が絶対良い。
だから軽量鉄骨でもぜんぜんOK。
>俺が営業の立場だったら良好な対応してくれるお客様には「一生懸命やってあげよう」って思えるけど、そんななんでもかんでも「俺は客だ」っていう人に対して一生懸命やります?
いくら仕事でも俺ならやらねーな。てきとーにやる。そんな客でノルマ達成してもうれしくないし。
営業が一生懸命やるってのは何の事だろう?テキトーにやってもやるべき事をやってくれれば良いだけ。それ以上でもそれ以下でもない。
騙すというのは金額の事ではない。金額は会社の利益だから、高いか安いかだけで騙しではない。
因みに友達の某HMの友達は、外構工事の車庫等の部材が定価より高いので、お客から指摘されても「そこは会社の利益ですから」と普通に言っているそうです。
騙すというのは、やると言ってやらなかったり、お金を取っておいてやってなかったり、手抜き工事だったり。こういうのが騙すです。
一生懸命やらないというのは、騙すことではないでしょうから別に問題ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
ユンボーさん、では、普通の家で地盤改良を充分にやって、重量鉄骨で建てれば物凄く良いですよね?
金額は会社の利益って、吹っかけた値段で利益を上げて、その何割かを営業が手にするのではないですか?総額を釣り上げる程手取りも多くなるのではないですか?また、売り上げが多い営業マンの方が会社からは優遇される訳ですよね?やっぱり吹っかけて釣り上げた値段を客に押し付けるのではないですか?
それも、客の希望でなくても美味しいトークとして、こちらの方が良いとか言って高額のものを押し付けたり、要らないと思っているものを薦めて購入させたり、結局は客は何も分からず親切そうな営業マンのトークに騙されてそのまま余計なものを付けて、総額が当初の予算よりも上がってしまったり。一見親切そうで、実はそれも会社と自分の利益の為となれば、やっぱり『騙した』部類に入るのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
>85
地震が起きて家が壊れる確率より交通事故で死ぬ確率の方が高いんだから車に金かけるべきだよな。
装甲車は言いすぎだが、マローダーぐらいは買って欲しいものだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
89
匿名さん
>55の営業さんが、一生懸命でなくとも、やるべき事をやる方ならよいのでしょうが、どうなんでしょうね。
何だか、流れを読まない書き込みして、ハイムの営業さんでは無い気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
ユンボー
>87さん、
地盤改良してそのうえ重量鉄骨じゃないと危ないと明らかにオーバースペックなのに不安を煽るような営業の仕方(生命保険の勧誘?)は騙しに近いかもしれません。
でもあくまで商売ですので、営業としては勧めるのは当然です。(会社と自分の為なのは当たり前、その中でのお客の為に仕事をする、損してまでは仕事はしない)
お客に良いものを勧めて、その気にさせる営業トークは決して悪いことではありません。それはどんな商売でも一緒です。
ただ、その営業トークに嘘があれば騙し(詐欺)になるというだけです。
当初の予算より上がるのは一般的には良くあることです。
車を買いに行って、営業から一段上のグレードの車を勧められ、予算オーバーなのに買ってしまったとしても、営業は騙したと言えますか?営業はしっかり仕事をしただけです。あくまで選択権はお客側にあるはずです。
例外としては、何時間も拘束して契約しないと帰れない状況に置かれたなら問題あるかもしれませんが、通常気に入らなければ後からでも断れますからね。要らないものはきちんと断りましょう、その為にクーリングオフ制度もありますし。(適用出来ないものもありますが)黙っているのは承諾したとみなされます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
安全かどうか、分からないものを会社の利益のために大丈夫って言っちゃえば、騙しになりませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
>89
やってあげようなどと言ってるわけでさ。
腐ってんのよ
おそらく、やればいいんでしょも心の中の口癖だろーよ(笑)
クレーマー製造人間だよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
ユンボー
>91さん、
駄目なものを大丈夫だと言っている(欺罔行為)のなら詐欺になるのではないですか?詐欺による意思表示は取り消せます。
ただし、安全かどうか分からないだけ(でも営業は大丈夫と思っている)なら、詐欺とは言い切れないです。
例えば、中古タイヤ屋さんで古いスタットレスタイヤを後1シーズンは大丈夫だと言われて買っても(駄目な可能性があったとしても)騙しにはなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
>90 ユンボーさん、
『自ら店舗に出向いて購入した商品はクーリング・オフはできません。』ですよね?
ハウスメーカーの展示場に行って契約を結んだら、クーリングオフは適用されないのではないですか?出来るのは自宅で契約したような場合の訪問販売や電話勧誘販売とかだと思いますけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
ユンボー
>95さん、
その通りです。冷静に判断出来ない状況で契約をしてしまった場合の救済的措置という事ですが、こちらから出向く場合は冷静に判断出来ないなんて場合は有り得ないし、ハウスメーカーと契約する時は一番慎重なものです。
契約する時までは十分時間もありますし、それでも気が変わったらキャンセル料は取られるが、契約解除は出来ます。
買い物が大きいのだから、嫌になったら無理して買う事は無いと言う事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
セキスイハイムのスレですよね?
もっと家の話しをしましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
軽量鉄骨の揺れは想像以上でした。
住まいの参観日に、うちらが2階にいた時に、他の家族が2Fに登ってきた時に全体がゆれました。
ショッピングセンターやヤマダ電気のあの嫌な揺れです。
鉄は粘るから、どんなに揺れても折れないとはいうけど、巨大地震が来たら家具とか動き回るんだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
99
ユンボー
ハイムだから揺れるんじゃないの?我が家はハイムじゃない軽量鉄骨だけど、二階で飛び跳ねても揺れないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
ユンボー
積水ハウスの話ではなくて、軽量鉄骨の話でしょ。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
入居済み住民さん
NO69
この人のいってることがすべてです。
事実を書きます。
現在
快適エアリーを使って電気代は25000円/月です。
・各部屋の温度差はなし(吹き抜けがあるので1階と2階の温度差もなし)扉開けて「うー寒い」は皆無
・朝起きるとき、布団からさっと出れるようになりました
・寒い外から玄関を開けた瞬間のあたたかさに幸せを感じる
アパート時
エアコン・ファンヒーターを使って電気代9000円/月くらい
・ファンヒーターの前が天国、リビングから出たくないww
・スリッパと靴下は必須
・朝布団から起きるのがつらい。。。
・外から帰ってきても玄関はもちろん寒いww
やっぱ現在のほうが抜群に「快適」ですね。
抜群ですww
「ランニングコストが高い」とか「無駄」とか住んでもないのに文句言ってる人がかわいそうww
あ、いい忘れました。
現在はオール電化なので光熱費は電気代と水道代だけですが。
アパートのときはガス代15000円と灯油代8000円かかってました。
ん?どっちが高ランニングコストなんだ?www
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
ユンボー
ニートで家が建てられたらどんなに楽か・・・
今は住宅ローンの支払いに追われて、毎日あくせく働いています。
おかげで、外構は建てて3年経つのに今でもDIYでコツコツやってます。
ウッドデッキは毎朝仕事前にやって、半年かかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
入居済み住民さん
とりあえず、No50くらいからずーっと読んできましたけど。
営業がどうだとか、欠陥がどうだとか
こんなのどこのHMだって可能性ある話しでしょ?
でね、「ハンコ、ハンコ」って家つくりで不安になってる人をもっと不安がらすようなことは言うな
っていってる人いたけど。
自分でいいと思ったものにハンコを押す。悪いと思ったものにはハンコを押さない。
このネットでの情報や、パンフレットやHP。営業さんとのトークや相性。
すべてで「いい」と判断したならハンコ押せばいい。で、ハンコ押した責任は営業でもない、この掲示板の誰かでもない。自分の責任ですよ。
すぐ人のせいにしない。
ただ、工事中の欠陥やミスは誰にでもあるし、どこのHMでもあることでしょ?
それはちゃんと異議申し立てをしよう。ハンコ押したから、見て見ぬフリしろなんて誰もいってない。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
入居済み住民さん
なんか快適エアリーについて結構議論されてたから。
もう少し書きます。
※知ってる人はスルー 気になる人だけ読んで
快適エアリーって
床下におっきなエアコンを置いて、各部屋や空間にあったかい(夏は冷たい)空気を循環させてるんだよね。
で、噴出し口と吸い込み口があって
この空気の循環の関係性が空間を均一にあっためるのに有効なんです
※エアコンや床暖房やファンヒーターではこんなに均一には出来ない
で、快適エアリー本体が冷え切った状態から「あ、寒い⇒スイッチ ON」ってやると
すごいエネルギー使うんだって。
だから24時間暖めなくてもいい時間帯も冷え切らない程度の微弱運転(キープ運転)させることで
ONしてもそんなにエネルギーを使わないっていう理論のようです。
※実際はどうでしょうかね?スイッチをOFFする使い方とキープ運転の使い方で電気代計算してないので。。。
でも、24時間ストレスなく家で過ごしていられるというのがポイントですね。
ただ、快適エアリーはエアコンを各部屋におくことと比べてもちょっとだけ割高です。
安いエアコンつけてもトータル10万くらいは快適エアリーのが高いかな
でも、これだけ快適に過ごせているのなら安いって僕は感じます。
で、補足すると、ソーラーについてですが、
やっぱ搭載したほうがいい
初期投資がいくらで⇒何年で元がとれて
っていう話もあるけど
やっぱこれも日ごろの電気代へのストレスが緩和されるという点で搭載を推薦しますよ。
やっぱ日常のストレスの緩和がキーポイントですかね。
ただ、なんでもかんでも搭載して、住宅ローン返済へのストレスがあがったら意味ないので注意しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
ユンボー
>117さん、
たしかにオール電化は使い方によっては光熱費安いですが、それよりもアパート時の光熱費がずいぶん高いですね。
僕は1人暮らしが多かったので良く分からないのですが、アパートってこんなにかかるものなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
入居済み住民さん
>ただ、工事中の欠陥やミスは誰にでもあるし、どこのHMでもあることでしょ?
>それはちゃんと異議申し立てをしよう。ハンコ押したから、見て見ぬフリしろなんて誰もいってない。
その意義申し立ても出来ないような人もいるんだから、そういう人のことも考えてよ!!!!
って思いました?
整理しますけど、「工事中の欠陥やミスは誰にでもあるし、どこのHMでも可能性あること」
ハイムの工事では異議申し立てできない。。。
じゃぁ他のHMの工事では意義申し立てが出来る?
「意義申し立ても出来ないような人」がいるんだったらどこのHMで立てても同じなんですよ。
だからこのスレでこういう人に対してのケアは難しいですよ。
でも要するに、欠陥やミスが少ないHMはどこだ?ってことでしょ?
もうそれは水掛け論なんで、決められないですよ。
誰か全HMのトラブル件数を正式にまとめることを仕事にしてる会社とかあったら教えてあげてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
入居済み住民さん
>122さん
ご結婚されているとかわからないですが、
家族4人で東日本のアパートに住んで、プロパンガスを使って、寒いときはエアコン・ファンヒーター使うし、ちゃんとお風呂にはいって、料理もちゃんとすればこのくらいかかると思います。実際に我が家はかかりました。
他の皆さん、もし光熱費とか参考に教えてください。
でも、寒いのは我慢できる大丈夫っていう人は電気代と灯油代はもう少し安いですかね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
入居済み住民さん
補足。
今の家ってどこのHMも高気密高断熱だから
エアコンやファンヒータつければすぐあったまるし、熱は逃げにくい。
快適エアリーのポイントは「上下や左右、空間全体の温度の均一性」
ただ、あったかいだけを求めるなら
エアコンやファンヒーターでもいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
>121
その程度の知識で既に説明されてることを改めて説明しなおすなよ。既出の説明より改悪されてるぞ。
一応、補足とツッコミ。
・キープ運転の消費電力は目安として0.1kwh/20㎡ほど。(外気温との差で前後する)
・安いエアコンより快適エアリーは10万円高いって何の差?初期費用?年間電気代?同じ容積での運転を前提としてる?
・「初期投資がいくらで⇒何年で元がとれて」が無いと日ごろの電気代へのストレス緩和されないだろ。頭弱い人用に言ってるの?地球温暖化へのストレスは緩和されるだろうけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
>121さん
それでいいですよね。なにを重視するかはその家庭次第。
全館いいですね。
うちは真逆。イニシャル抑えてローンのストレスをなくした。
地盤改良して保証つけて構造計算し耐震3等級の長期優良でよしとして、コストをかけた部分は断熱と気密。よって木造を選択。無垢材の補助金も大きかった。空調はシンプルにしてランニングコスト重視。
人それぞれ。
荒らしじゃありません。スレが頻繁にあがってたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
快適工アリ―なんてしなけりゃ良かった。
広いから24時間回してるととんでもない電気代。
高性能エアコンで個別エアコンの人が羨ましい・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
>182
手書き入力でもしてんの?工アリーて・・・
24時間ONにしてたらとんでもないよ。
マニュアルや活用術の冊子を参考に24時間のタイマー設定登録してくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
ユンボー
僕かハイムを検討中だったころ、快適エアリーが発売されて展示場に見に行った事があります。
凄く気に入ってハイムにするなら、これを付けようと思いました。
我が家は個別エアコンなのですが、おかげで9台もエアコンがあります。室外機も台数が多いと見栄えが悪いので、そのうちの6台の室外機は、屋上に設置しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
注文住宅を検討していた頃の話ですがハイムも候補に入っていました。
名古屋市内の展示場で話しを聞きましたが店長という肩書きの人が『うちはこの展示場の中で三番目に高いですよ』開口一番このセリフ・・・
私がよほど貧乏に見えたんでしょうか?(^^;;
『予算少ないなら忙しいから早く出てってね』と言わんばかりの表情でした。
当然ハイムは切り捨て他の鉄骨で建てました。
こんな営業マンじゃなかったらハイムで建ててたかもしれません。
第一候補だっただけに残念でなりませんでしたが建てた家には満足しています。
名古屋の陣偶碑河岸ハウジングセンターの店長は本当に残念な人でした。
ハイムで建てる皆さんは良い営業マンに出会えるといいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
ハイムが3番目ですか。ヘーベルでは一番高いと言われたのですが、積水に行ったらヘーベルよりももっと高くて、HMの中では一番高いと言われました(笑)高額自慢ですかね?
そうなると、積水、ヘーベル、ハイムの順ですか?でも、三井も高いと言っている人もいますし、逆に値引きも大きいとか。人それぞれ、間取りや仕様によっても変わりますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
ユンボー
積水ハウスと相見積もりを取ろうとお願いしたら、見積もり出す前に積水ハウスなんかと比較出来ないですよ、ハイムは高いですから!と宣言された。
本当は売る気ないだろ(-.-#)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
へ〜こうなりますと、ハイムは一体どんな人に売りたいと思っているのですかね?
ハイム一本で検討している人、或は合い見積もりもしないような、騙し易い美味しいカモ(笑)ですか?
我家は親が気に入っていたので、私も気になっていたのですが、最初からつまづきました。
やっぱり売る気がなかったのでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
35歳以下はあいてにされません。年収を書かされて500と書いたら、勝手に見てってくださいって感じでした。
後日、親と一緒に行って、2世帯で親が公務員とかだと目の色変えてくるってことがわかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
35歳以下でも500なら、立派な施主候補としてターゲットではないのですか?
ハイムは一体どの位の年代で、どの位の年収を考えているのでしょうか?
それにしても営業マンは良い人もいるのでしょうけれど、ひどすぎですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
>>でね、「ハンコ、ハンコ」って家つくりで不安になってる人をもっと不安がらすようなことは言うな
っていってる人いたけど。
55=61 と思ったもので。>55を非難したつもりでした。
弱っている人を勇気づけてるユンボーさんの発言に対して、55の書き込みは酷いと思いました。
騙すって言葉使うと、営業職の人は、契約の事しか思い浮かばないんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
営業1人1人の話をされてもね。
普通は年収500万だろうが30歳以下だろうが、まともな接客される。年収ウソ書く人多いし。
何が何でも狙いたい優良層ではないだろうけどね。
まあ、営業も人間だから例外的なカスもいる。
このサイトにいるような年収至上主義のような奴もいるから、自分より年収の低い人を見下す奴もいる。
セキスイハイムは業界でも給与高いからね。カスの比率が各社同じでも、相対的にカスの絶対数が多くなる。
てか、なんで年収書いちゃうの?
横線で消すなり空白にしといて「初見で訊くのは失礼だと思わないのか?」という態度してれば強要されないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
嫁がパートの場合・ダンナが年収500なら超々ローコストHMしか選択肢ないだろ。
大手は世帯収入1200ない人は、手を出しちゃダメ。
子供がいなきゃ好きにすれげいいけど、そうじゃなければ、子供の進路にも影響するからやめておけ。
かりれるかどうかは、関係ない。
カツカツの生活を決意したって、ディズニーランドにも連れてってやりたくなるし、週に一回くらいビックリドンキーや贅に連れてってやりたくなる。
そうなると大黒柱の小遣いは15000円位になって、ギスギスした夫婦関係になり、不仲からか、子供の問題行動が散見するようになる。
地元の安くて安心な工務店にしとけば、そんなことにはならないよ。
凝っても色々入れて坪単価42万円くらいでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)