物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区西天満2丁目4番4号 |
交通 |
https://www.sekisuiheim.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
252
匿名
セキスイハイム東北はほんといい話をあまり聞かないな、大震災でテンヤワンヤなんかもしれないが、対応できる体制にして欲しいものだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名
今日、契約金入金してきました。もう後戻りできない欠陥住宅にならないことを祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
ユンボー
>248
あなたは凄く聡明な方ですね、お見逸れしました。m(_ _)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
>>253
まだ解約できますよ。
手付け放棄が勉強代です。
積水が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
40万?そんなわけないでしょ?積水もハイムも10%引きは当たり前ですよ。
積水ハウスの信者はねずみの如くどこでも湧いてきますねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
物件比較中さん
予算がそれほど多くないので、冷やかしのつもりでモデルハウスに入ったのに契約段階まで行きましたw
絶対にハイムで建てられるはずのない金額の予算を言ったら、「その金額であれば何とか頑張れるかもしれません」と営業が言ったので「そんなはずないじゃん!」と思いながら「じゃあお願いしますw」とトントン拍子で高い交通費出してただ飯と商品券を目的に工場見学行ってきました。
見学は普通でしたが、工業化住宅というのは良く理解できたのと、必死になって説明をする営業さんに一所懸命相づちをするのに疲れ若干むち打ちになりましたw「何回も聞いたよ…イラッ」と思いながら「そうですよね~ニコニコ」とトントン拍子で最終見積りが最初に伝えた予算額の40%増でしたw「人の話聞いてんのかコラッ」と思いながら「予算がないのでうちでは無理です」と言って帰ってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名
今はどこの営業も「大丈夫です。その予算で建てられます」と言いますよ。で、予算ちょいオーバーぐらいでとりあえず契約してから詳細を詰めましょうと言われ、最終見積りは500万オーバー以上で解約トラブル
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
ハイムだけではない
最近は大手はどこともそんなやり方
ローン増やしてやろうとの皮算用
ローコスト系とかと比べる人増えてるから
最初からまともに金額だしたら
半分ぐらいの客は逃げてしまうからな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名
ハイムとの詳細打ち合わせ開始
間取りと予算関係で疲れきった私は嫁さんに決定権を譲り打ち合わせを開始しましたが、決めるペースが早いこと早いこと、嫁よそんな簡単にカラーを決めてっていいのか?
なんか心配になってきたぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
そうですね。
大手は最初は2800とか言っておいて結局最終金額3300
同じ間取りでユニバーサルホームに持っていったら最終金額2500
タマで最終金額2100
イシカワで最終金額2050
地元のツーバイのパワービルダーで最終金額1950
仕様は多少ちがうが、バス・キッチン・トイレ・床は同レベルの物。
大陽光発電はなし。
総二階で46坪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
262
匿名さん
太陽光発電システム搭載住宅(リフォーム含む)のセキスイハイムグループ建設棟数142,996棟(2013年12月末現在)は、業界1位です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名
ダウンライトとシーリングみなさんはどちら派?
明るいてダサいシーリングか?
ハウスメーカーガッポリ処のLEDか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
261さん、さすがにユニバーサルとかタマと、備品だけで比べちゃかわいそうですよ。
基本的な構造が違いすぎる。寒いですが、持ちは全然違うでしょう。
備品で判断できるなら、それこそ前述のメーカーで建てた方がイイですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
入居済み住民さん
今、ハイムに住んでいます。
築20年以上。メンテナンスなどもハイムにお任せ状態でした。
もし、売却予定がありましたら、私どもハイムの担当者に声をかけてください。
土地の価値にプラスして建物にも価値をつけて販売いたしします。
と今でも言ってくださいます。
15年落ち、20年落ちの住宅であっても、ハイムなら住みたいという方が
たくさんおられるとのことです。
注文住宅の中古市場が存在するのはハイムの大きな利点だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
購入検討中さん
ハイムの営業マンに、壁タイルはメンテナンスが要らないと説明を受けていますが、ホントなんでしょうか? 10年以上住んでいる方いらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
壁タイルはボードタイプでシーリングがあれば、コーキングの劣化により10年程度でメンテが必要です。
タイル貼り付けなら割れや剥離が無い限りメンテ不要ですが、軽量鉄骨は地震で揺れて力を逃がすので目地割れが起こる可能性が高いです。
ハイムの外壁の造りを知りませんので、どちらの構造かは分かりませんが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
契約済み
今日の打合せで、キッチン横の通路幅が60センチしかないことが判明…、収納狭めてなんとか70数センチは確保出来そうだけど、危うく冷蔵庫が入らない家が建つところだった。
大手だと思って安心して任せると後々遺恨になりそうだからしっかり確認はしないと駄目ですね。
まじ今日の発見はファインプレーやった。他者様のブログ記事読んでなければ失敗するとこやった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
入居済み住民さん
昨年セキスイハイムで建てました
営業マンは建てた後でも親切で連絡もくれますよ。
ただし 建築の際に 隣家との境界をしっかりしていなかったため
敷地の事で隣家ともめることに・・・・・
隣家の人柄もあるのですが それ以来メーカーの人が音沙汰なしです
自分たちの不備がもとで もめたのに これ以上は知りません 関係ないですは あんまりだと思いませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
>建築の際に 隣家との境界をしっかりしていなかった
よく分からないですけど、それは建てる際に施主さんがお隣さんとの間でしっかりと確認するべき事なのではないですか?
施主さんがどこまでがご自分の家の敷地か、どのようにハウスメーカーに説明して、どのような書類を出したのですか?
境界にもめ事があったとしても、ハウスメーカーは責任は負わないと思いますけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
ハイムと契約
現在ハイムと契約をしまして、詳細打合せ中です。
ハイムは他社に比べ、施主支給が難しいように感じます。価格を削減するため何か施主支給にできないものかと考え中ですが…実際にこんなのを施主支給にして削減できたよって実例があったら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
厳しいですかね?工場での組み立てに使うもの(屋根、外壁、構造材)以外は施主支給できると思いますよ。
ただ、工賃取られるものもあるので、工賃差し引いても得かどうか計算する必要があります。
また、長期優良認定とる場合は玄関ドアや窓、車庫シャッターなど住宅性能に影響するものは無理なものがあるみたいです。
うちは照明、カーテン、玄関タイル、室内ドア、ホームシアター設備、エコキュート、断熱材などを施主支給しました。
かなり得だと思ったのはホームシアター設備ですかね。ハイム標準プランだと機器がしょぼい+ほぼ定価だったので、グレードアップしても20万円ぐらい安く仕上がりました。
取り付けはONKYOさんも交えて割と本格的にセッティングしてもらいましたが、工賃はハイム標準プランどおりの2万円しか取られませんでした。(事前に調整しておかないと現場の大工さんが勝手に取り付けちゃうので、ONKYOさんと取り付け日を調整しておくことがポイント)
工賃の関係でネットで仕入れても損しそうだから断念したのがシステムキッチン、太陽光設備、蓄電池、エアコンとダウンライト、バーチカルブラインド、トイレです。(内装関連はハイム標準価格から3割引、太陽光と蓄電池はキャンペーン価格)
ハイム標準で気に入ったのが見つかったのが床材、壁紙。
最後まで施主支給できないのかと揉めたのが車庫シャッター。(一択しかない上にデザインが普通だったので)
施主支給しようと思ってたけど、忘れてたのが断熱材。
営業が親戚だったので条件は他人よりゆるいかもしれませんが、ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
私は直に何度も見なければとても家を建てる気になりません。
ネットやペーパーできっかけを得ても最後は自分の五感で見極めます。
個人でこだわりも違うでしょう。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
難しいことになっていますね。
さかのぼってもよくわからない。
ネットの話なんだから、見る人が分かりやすく書かない限り、
意味ないですよね。
もっと具体的な話を伺いたいですねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
購入検討中さん
色々あるようですが、ハイムのスレなんだから、ハイムの事を質問しま~す。
検討中なんですが、外壁をタイルにするか悩んでいます。
タイルにした方の意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
304
匿名さん
タイルにするならレジデンスタイルのローズベージュかラスティックタイルの白がオススメ。
それ以外ならタイルは選ばないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名はん
優良工務店はたくさんあるよ。
ハイムが悪いというか、建物と金額のバランスが合ってないんだよ。
せいぜい坪50万円(税込)くらいの建物だろ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
>306
割と適正な判断だね。セキスイハイムは坪50万円でも建つよ。
モデルハウス見て坪50万円だと言ってるなら何に金がかかってるか分かってないんだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
管理担当
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名
とりあえず、証明を施主支給にしようと思いPanasonicのショールームに行き証明の配置と見積りをお願いしました。結果そんなに安くならず価格も定価なのでシーリングはヤマダ電気、埋め込みのLED証明はハイムに頼もうか思案中ですが、正式に頼めば値引いてくれるのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
入居済み住民さん
セキスイハイム。
冬も夏もずーっと半そでで生活してる。
友達の家
ハウス
ミサワ
ヘーベル
一般工務店
ダイワ
寒かったぁぁぁ。。。。
住んでやっと比較出来る。
一長一短ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
購入検討中さん
ハイムで検討中です
デシオ 3階 本体3250万円です
値引きはいくらぐらいが妥当ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
>>311さん
冬と夏の光熱費はどのくらいでしょうか?
教えて頂けると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
315
匿名さん
311さんそれはとてもうらやましいですね。冬に半袖ってかなり家の中が温かくないと無理だと思いますので。
断熱がきちんとしているという事なのでしょうか?普通に良いですね。
光熱費は314さんが書いておられるように気になりますね。
効率よく家の中を温められるといいなと思います。
部屋によって温度が違うようなそういうのがないのが一番ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
購入検討中さん
北海道札幌市で一年後に建設予定です。
予算の都合でパルフェにしました。
断熱性が気になるのですが、アドバイス宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
>>311さん
光熱費気になりますね。
一年中家の中で半袖で居られるのは羨ましいです。
他メーカーが寒かったと言ってもハイムで光熱費高かったら他と比べてもしょうがないですけどね。
他メーカーと同じ光熱費で半袖で居られたら凄いです。
光熱費書き込みないのはコレ見ていないか光熱費が高かったかのどちらかでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
ハイムも検討したけど
初夏の太陽光がよくあたる部屋で打ち合わせしていました。
エアコン効いているのに暑い暑い
知り合いのハイム施主聞いたら、、、自粛
数年前になりますが
ハイムは大手の中でも紹介がかなり少ないとか!?
ハイムのイメージは良いだけに残念です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
光熱費のこと誰も答えないけどどうしてでしょう?
やっぱり冬場はガンガン暖房かけていて
「暖かいよ」
って言う人が多いからなのでしょうか?
太陽光載せて光熱費ゼロハイムなんて言うけど、結局のところ光熱費が高いからゼロを目標にしか出来ないのでしょうか?
誰か夏と冬の光熱費を答えてくれる方いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
暖かい家をお望みなら鉄骨ではトヨタとハイムが良いでしょう。
気密が良いことと効率よい冷暖房換気設備があることはとても大切ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
結局自慢できるような光熱費じゃないから答えられる人いないんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
他で購入経験者さん
ハイムの工場見学に行って全てをじっくり見たけど、特に断熱に優れているとは思わなかった。
工場で組み立てる以外は、在来の内断熱と何ら変わりないよ。
ハイムの営業に言わせると工場で組むから精度が高いらしいけど、一番熱の影響を受ける鉄骨部分の断熱の貧弱な事ったらなかったね。
それより札幌近郊のみで仕事してる中小メーカーで、内断熱+外断熱でハイムより2~3割くらい安く建てれるところの方がいいと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
工場生産でも結局は現場で組み立てるときに現場の職人の腕次第だと思います。
精度が高いと言ってもいろいろクレームなどあるらしいので、工場生産が必ずしもいいとは限らないですよね。
私も工場見学行ったりしたことありますが、鉄骨の断熱は正直貧弱に見えました。
熱伝導率が高い鉄骨ほど断熱はしっかりしないといけないですよね。
それならハイムの木造の方がまだマシかもしれません。
最初はグランツーユーいいなと思っていましたが工場見学に行ってハイムで建てるのを止めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
325
匿名さん
ハイムの最も特化してるセールスポイントは断熱じゃなくて躯体の過剰とも言える強度だろ?
断熱が高い高高を重要視するなら一条工務店でいいじゃん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
光熱費の答えがないのは、ハイム施主がこのスレを読んでないだけか答えるのが面倒なだけじゃないかと思いますよ。
光熱費は月5千円~2万円ぐらい(電力会社から通知される明細の買電料金)です。
高いのは冬ですね。太陽光がほとんど発電しない上に、暖房つける日が多いので。
スペックとしては、2013年築の軽量鉄骨延床40坪オール電化。
エコキュートありで快適エアリーは1階だけ。2階はエアコン2台と除湿機1台。
他に電力食うのはPCですかね。ちょっと普通じゃないので、平均500Wぐらい使ってます。
太陽光は7.5kwhで蓄電池7kw付き。売電収入は年20万円弱。(自家消費分は計算に含まず)
高高の家には敵わないと思いますが、Q値C値の数字どおりというか、まぁ、こんなもんだろうという感じです。
今年は冷夏ということもありますが、ほとんど快適エアリー使わず、窓の開け閉めで室温・湿度調整できました。
日照や風通しなどの面で条件の良い土地ですが、夏の快適さは想像以上だと評価しています。
ただ、冬は床が冷たいですね。浴室やトイレなど寒さを心配してたとこはそうでもないのですが、リビングの床が冷たい。
快適エアリーを部屋も床下もつければ快適ですが、単にエネルギー(金)使って解決してるだけですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
入居済み住民さん
セキスイハイムでの家作り、本当に辞めた方がいいと思います。
工場での家作りという事で、工場見学にも行って、営業の熱意と理にかなった様々な説明を受け、車くらい精度の高い仕上がりと思い安心して施工をお願いしましたが、「新築でこのレベル?」というような仕上がりの最低な家です。
お偉いさん方々が我が家に謝罪に来ました。
住宅の事は私なんかはど素人で、具体的なことは書けませんが、
セキスイハイムで家を建てた方々、
屋根裏とかちゃんと施工完了してますか?
素人目でも普段見えない所を確認してみて、なんだかおかしいと思ったら、担当の営業マンじゃなく、本部や本社、お客さまセンターなどに言った方がいいです。
営業マンは、知識がないくせにベテラン風を吹かしてホラ吹くような人が多いです。
こっちが勝とうが負けようが、裁判起こすことによって、担当の営業マンを降格させ、どこかに飛ばしてやろうと考えるくらい営業マンには頭に来ています。
また、時々、セキスイハイムの何がだめなのか、具体的に書き込みします。
ネットでの情報あまりないですし…
最後に、入居済みの方々、入居してから工事に入られるのは面倒でしょうけど、
傷、汚、不具合等住宅メーカーに絶対申告した方がいいですよ。
一生懸命時間とお金かけて家作りしたんだから❗❗
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
>>326さん
光熱費 月5千円~2万円
太陽光7.5kw 蓄電池7kw
売電収入 年20万円
とのことですが、余剰電力を売っての光熱費の金額でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
>>327
先に具体的に書けません。と言いながら時々、具体的に書き込みします。
どっちですか?
ここは色々な意見交換の場所ですから、遠慮なく書き込みしてください。
今後の為に参考にさせていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
近所の多メーカー大型分譲地に見学に行きました。現地案内事務所を探して、プレハブ箱型平屋に入ろうとしたら、ハイムの平屋でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
>327
まず、現場に足を運び確認するこという大原則があるにもかかわらず。
その前に大丈夫だと思うと言ったことを口にしてしまい容易に流してしまう。
ま、営業に限らずだが、営業に多いわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
>328
10kwh以下ですので、余剰電力のみ売電です。
>327
具体的に何が悪かったのか分かりませんが、お気の毒様です。
ハイムに限らず、営業が悪ければ良い家は建ちませんので、悪質な営業はコテンパンにしてあげてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
購入検討中さん
>>327
長文でダラダラ書くんじゃなくて、
不具合を端的に書けませんか?
このスレみてハイムを検討してる人の知りたいのは正にそこですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
>>332
余剰電力のみ売電した上で光熱費が5千円~2万円となると消費分がなかったらプラス1万くらいになりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
335
匿名さん
>334
分かりづらかったですね。
・太陽光発電の余剰電力(売電) 1万円~2万5千円
・太陽光発電の消費電力(自家消費)金額換算して1万円分
・電力会社からの電力 (買電) 5千円~2万円
ということです。
純収入(売電 - 買電)が春秋は約2万円。夏は約1万円。1月2月は約-1万円です。
もっと簡単に言うと、10年で300万円分ぐらい発電する計算ということです。
発電効率は僅かずつではありますが、逓減しますし、10年後の買取価格は不明なので、
収益源として期待するなら投資の勉強をした方が良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
>>355
わかり易い説明ありがとうございます。
とても参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名希望
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
>>337
どんな内容ですか?
具体的にお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
購入検討中さん
ハイムで建てるならみなさん太陽光パネルは乗せるものなのでしょうか。
見積額
二階建て30坪3000万
予算に合わないので太陽光を諦めるか迷っています。
そこまでしてハイムに執着しなくてもいいのでしょうか。
営業さんがいい方で、将来的なメンテナンスコストが他メーカーより抑えることこできそうなので、ハイムを気に入っているのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
30坪3000万ということは、レジデンスタイルに快適エアリー等装備のフルオプション状態ですか?
私は営業と縁があってハイムで建てましたが、大幅割引があってのことです。
何の不満も無い良い家を建ててもらいましたが、正規価格では割高だと思います。
そこから20%割引が期待できるなら検討しても良いと思いますよ。
ハイムのステンレス陸屋根は太陽光載せるには最適ですが、太陽光にこだわる必要はありません。
今の売電価格では10kwh未満は魅力なし。10kwh以上は契約中止の危険性ありです。
メンテナンス費用を抑えれる点は、予期せぬ出費や老朽化を実感する機会が減るというメリットもあり、
価格差以上の価値はあると思いますが、初期価格の差が大きければそれほどのメリットでもありません。
営業の人柄は大切です。特にハイムは社員の待遇が良く、営業が辞めないので長い付き合いになるでしょう。
と言っても、契約後に働きぶりが変わる営業も多いので、よく人を見てください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
>>339さん
ハイムで30坪で3000万って外壁タイルってことですよね?
タイルはメンテナンスコストが抑えられます。
ですが、
もし他社で同じ条件で外壁だけサイディングだったとして2000万で建てれたらどうでしょう。
今は15年保障のサイディング(フッ素コート系など)も出ています。
仮に10年のサイディングを使用したとしても、10年ごとに外壁塗装しても30年のうちで家の大きさからして300万ちょっとだと思います。
そうなると2000万+塗装300万で2300万
簡単に見てですけどこれだけでもハイムより700万安いです。
340さんが言われるように20%割引になれば差額は100万くらいなのでハイムもありだと思います。
20%割引出来ないのであればもう少し考え直してもいいと思いますよ。
一生のうちで大きな買い物なのでよく考えてみるといいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
購入検討中さん
>>340さん
>>341さん
とても参考になる返信ありがとうございます。
ドマーニ、外壁タイル貼り、快適エアリーなしです。
3000万には外構工事、埋め込み照明は含まれています。
カーテンやシーリングライトのような素人で付けれるものは自分で用意するつもりです。
三角屋根なので太陽光があまり乗せれず、4.5kwhの予定でしたが、340さんの意見や太陽光に関する動向を考えるとメリットないので、付けない方向で考えようと思います。
見積りに170万程度の値引きは書いてあったのですが、ここから20%も粘れるものなんですか??
毎週末展示場巡りで疲れてきてたのですが、他のメーカーとも比較しながら、がんばってみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
>342
外構工事やその他経費は当然値引き対象外です。
残りの建物本体+オプションの価格から15%ぐらい値引きできれば御の字じゃないですかね。
つまり、あと200万ぐらいは頑張れると思います。
一般にはハイムの値引き限界は20%ぐらいと言われてます。
というか、利益率がそのぐらいですので、それ以上値引くと赤字になります。
よほどの付き合いか、売り上げが大苦戦してる状況でも無い限り、さらに20%の値引きは有り得ないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
セキスイハイムで見積もり中の者です。
営業の方が今が買い時で、11月3日迄に決めれば大幅に値引きが出来る、と言います。工場の稼働が落ちる見込みの時期があって、そこを埋める為にちょうど大きなキャンペーンをらやってるため、と説明されるのですが、こんなことってあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
>営業の方が今が買い時で、11月3日迄に決めれば大幅に値引きが出来る、
いつも言ってますよ。騙されないで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
入居済み住民さん
今風で言えば、近所の子が妖怪ウォッチわるにゃんみたいだと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
通りすがり
>>347
11/3までに云々って、この時代にまだそんなアホな事言う人いるんですね。
大手HMの営業戦略はどこもこんなものなのかな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
契約する前でも何度か打合せすれば間取り図と仕様書と見積もらえるから、ネットにアップすれば良いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)