物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区西天満2丁目4番4号 |
交通 |
https://www.sekisuiheim.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1751
口コミ知りたいさん
来週引き渡しです!楽しみです!
-
-
1752
口コミ知りたいさん
うちは64坪の小さいお家です。棟上げに感動
-
-
1753
匿名さん
おめでとうございます☀️
快適エアリー良いですよ~
-
1754
検討者さん
-
1755
検討者さん
パナのキラテックとの検討でしたがウチは最終的にレジデンス&ボックスラーメン構造という総合力でハイムさん選択しましたよ
-
1756
匿名さん
レジデンスタイル
すごーく立派ですよね!
大満足です!
-
1757
匿名さん
>>1755 検討者さん
工場見学した?あれ見て俺は候補から外した。仕事ぶりがかなり雑だった。工場生産てのは雨の影響を受けにくいというメリットあるけど仕事が雑なのとあのホワイトウッドに防蟻用の青い液体にジャブジャブの構造材みて、ここは無いなあと感じた。
-
1758
匿名さん
-
1759
名無しさん
1752さん
棟上げおめでとうございます
ハイムなら 小さいけど かなり高いでしょう
すごいですね
-
1760
匿名さん
ラスティックで考えてたけどやっぱりレジデンス良いな…悩む…
-
-
1761
戸建て検討中さん
-
1762
名無しさん
>>1752 口コミ知りたいさん
すげぇ!!
6000万くらい??以上いったでしょヽ(゚ロ゚;)ノ
土地もメッチャ広そうヽ(゚ロ゚;)ノ
一般人から見たらデカイ家だと思いますよ!?確か全国の平均的な建坪数のデータあったような。。。
-
1763
戸建て検討中さん
>>1762 名無しさん
1752さんは、一般宅より十分大きいことを承知の上で御冗談をおっしゃられているので、マジレスは不要です
それとも1752さんの自演かな?
-
1764
名無しさん
>>1752 口コミ知りたいさん
何気に黄金比はずしてませんね。参考になりました。
-
1765
匿名さん
>>1764
>何気に黄金比はずしてませんね。
黄金比とは何のことですか?
-
1766
通りがかりさん
-
1767
匿名さん
-
1768
匿名さん
40坪位の広さで快適エアリー使ってるご家庭の方
どれくらいのソーラーあげてますか?
-
1769
匿名さん
1768>>うちはSPSなので10.39KW乗っけてます。
-
1770
通りがかりさん
-
1771
検討者さん
>>1768 匿名さん
43坪、6.5KW
365日、24時間、快適エアリー1.2階常時稼動で電気代、売り20万、買い15万です。
-
-
1773
匿名さん
>>1771 検討者さん
ありがとうございます!非常に参考になりました。
-
1774
戸建て検討中さん
>>1773 匿名さん
1771さんは単価42円だから注意
今は30円切ってて10年で回収は難しいから、10kw以上載せた方がいいと思う
-
1775
匿名さん
>>1774 戸建て検討中さん
重ね重ねありがとうございました
-
1776
名無しさん
モデルハウスやカタログのイメージと、実際の建物の落差があり過ぎる。
積水ハウスと同じグループと思って頼むとえらい事になると思います。
実際に建てた家を見る限り、積水グループの超ローコスト住宅って表現がぴったりだと。
あまりの違いにビックリしました。
-
-
1777
匿名さん
積水ハイムもハウスもどっちも同じ。
基礎ショボいし構造材はホワイトウッド(木造の場合)で華奢でしょ。見せたくない所を全て隠し終えると立派な家だなとなりさすが積水だ、と。どう思う?
-
1778
名無しさん
>>1776 名無しさん
ハウスだろうがハイムだろうが予算削ればモデルハウスより見劣りするのは当たり前。
ローコストで内装にお金かければ見栄えは良くなるでしょ。
それより積水グループ??ってのがよく解らないのだか。ハウスとハイムは全くの別会社だが同じグループなの??
-
1779
匿名さん
元をたどると積水ハウスも積水化学工業
今は別の会社だけどね。
-
1780
名無しさん
>>1777 匿名さん
ハウスは知らないがハイムの基礎がショボいって(笑)
あれ以上基礎ゴツくしてどうすんだ??ビルでも建てるか??
コンクリートの比重知ってるのか??ゴツくすれば良いって話じゃないぞ??地盤への影響も考えろ(笑)
使用してる木材は壁の中だ。壁も張らずに完成しないだろ(笑)
もっと知識増やしてから煽れ(笑)
-
1781
名無しさん
>>1779 匿名さん
なんの為に昔の話してるの??着地点が解らない。
-
1782
匿名さん
-
1783
匿名さん
-
1784
匿名さん
ハイムもそれなりに金かけてるのは立派にみえると思うのは俺だけか?
-
1785
匿名さん
ここも、Sハウスも商品の中に木造住宅は確かにあるが、わざわざ木造選択する人は少ないでしょ。
-
1786
匿名さん
やっぱりフルオプション60坪以上パルフェなんか立派だよね
-
-
1787
匿名さん
『セキスイハイムでは、阪神・淡路大震災のあと注目されはじめたベタ基礎を標準で採用しています。ベタ基礎には、1cm2あたりで約240kgの重みに耐えられる、24N/mm2の圧縮強度を持つコンクリートを使用。家の荷重を面で支える構造なの で、不同沈下の心配も少なく、また基礎の弱点とも言われている通気孔を設けないため基礎の強度が最大限に高まり、さら に白蟻・湿気の侵入も防げます。防蟻用に土壌に薬品を散布になくてもよいので、環境面でも安心です。』との事です。
基礎強いと言いますが24N/mm2ではやや不安なような気もしますが。個人的には27~30N/mm2は欲しいかなと思います。防蟻用薬品散布で環境面の安全性を謳っていますが工場での構造材が防蟻薬で真っ青な色に染まってるのを目の当たりにして健康面での不安が過りました。ホワイトウッドだから防蟻薬は必須ですし…そこは24時間換気で対応なのでしょう…。外観はいいんですがね。
-
1788
戸建て検討中さん
>>1787 匿名さん
基礎強度は他の大手と比べて特別弱いとは思いませんが、なぜ27~30は必要だと思うんですか?
建築士さんですかね?
-
1789
通りがかりさん
木造でも、きちんとしたとこなら、
24N以上当たり前だと思うけど。
-
1790
匿名さん
木造の大手HMで建てたが基準強度27N/mm2だよ。
実際に流し込まれた生コンの呼び強度は33N/mm2だった。
-
1791
戸建て検討中さん
-
1792
匿名
-
1793
匿名
>>1787 匿名さん
i条の釜に入れて防蟻薬を木材に浸透させて・・・。あれも一緒!時間とともに表面に出てくる。いくら圧かけて中に浸透させたと言ってもね。
i条の構造材なんかグリーンに染まってる。
-
1794
匿名
>>1790 匿名さん
木材なら基礎よりも上物の強度に注目すべきだと思うけど(笑)上物潰れて基礎だけ残ってもね。上物が無事ありきでの基礎じゃない。
別に基礎は大事じゃない!って言ってるわけじゃないよ。木材でも鉄骨でも上物の強度が十分な上での話ね!
-
1796
匿名さん
すごーく快適ですよ~
レジデンスタイルは立派だし
大満足
-
1797
匿名さん
四号特例から木造の耐震は第三者がチェックしないメーカーのいう等級じゃないの。
-
-
1798
通りがかりさん
木造でも自社で構造計算後、外部に依頼して
きちんと評価する工務店は多くあります。
このポイントだけでも、
優良工務店かの一つの判断基準になります。
-
1799
匿名さん
構造計算してるよ。
今時、構造計算ソフトもあるんだし、大手なら何の苦もなく耐震等級3なんて取れる。
-
1800
名無しさん
計算通りに家建てるのは大工の仕事。計算通りに出来る大工が何割いるか。現場で現物合わせは当たり前。主要部分の柱でさえも。
大手木造メーカーが仕入れる木材。国産ってだけ。
全てがそうで無いと思いたいが、個人が見た事実だから木造メーカーはパスした。
-
1801
匿名さん
そこで○条ですよ
ハイムと同じように工場施工を現場では組むだけだから安定した品質が期待できる
-
1802
通りがかりさん
いやツーバイはまた別の問題がね。
こう無限ループするわけですね(笑)
-
1803
匿名さん
>>1801 匿名さん
一条で建てましょう!
俺、ハイムで満足だけど
(・∀・)v
-
1804
匿名さん
>1799
4号建築は構造計算が義務づけられていないだけで無く、耐震性などの構造耐力に関わる仕様規定を満たしているかの検討書や図面も確認申請に提出を求められていないので、4号でも自主的に構造計算してくれる施工会社で良かったじゃないの。
-
1809
匿名
>>1807 元管理者でーすさん
今の大工なんて殆どが素人に毛が生えたようなもんだよ(俺も含めて)先輩のベテラン大工は報酬(引き抜き)につられてみ〜んな関東の方に行っちまった!残ってるのはプレカットで切られた木材を組み立てるだけの素人みたいなもんだよ(俺も含めて、ってもういいか^ ^)
まだ現場で適当に組む(少しくらい寸法違っても組んじまう)より工場で一応は規格に沿って組み立てられた方がまだマシだと思うけどね〜
俺は一応大工で他のメーカーの家を施工したけどセキスイハイムにしたよ^_^やっぱ木造よりも確実にイイ!!数年経った木造の床下潜ってみ??そりゃ、、、。
-
1810
匿名さん
最悪じゃん。大手だから安心してたのに。
これが、ハイムか。
築13年くらいからガタガタです。
-
1811
名無しさん
>>1807 元管理者でーすさん
工場の素人もズサンだろうが、現場での素人もズサンだぞ♪♪
コンクリート打つ前はゴミ箱として使用するのは当たり前。茶菓子でも差し入れしてみろ。解体する時コンクリートから何故か包み紙が出土されるぞ(笑)(笑)
某大手ハウスメーカーでは壁をゴミ箱として使ってニュースになってたな。。。
ハイムの基礎打ちは現場監督、第三者機関が立ち会うからまだ危険性は少ないぞ。ゼロでは無いが。。。
ま、とにかくコンクリ打設は気をつけろ。配筋終わった時は見て回るのが妥当。
-
-
1812
匿名さん
-
1813
匿名さん
1812>>どんだけの金持ちだ|?
庶民は家建てる事に必死になるんだよ
-
1814
匿名さん
>>1813 匿名さん
金持の方が豪華絢爛にしようと必死だろ
-
1815
匿名さん
>>1810 名無しさん
木造でも工場で作って、クレーンで釣って組み上げるところはあるよ。
そういう所なら木造でも安定した施工品質が担保できる。
-
1816
匿名さん
-
1817
注文住宅検討中さん
SPF材なんてホームセンターでも売ってるような安価で軟弱な建材を釘で打ち込んでいくとか工法自体に問題がある。その上、欧米での実績が浅く、日本での実績は更に浅い。もともと高温多湿の日本に合わせた工法ではない。ユニット工法も売りにしているが、ハイムが工場で組み立てまで行って、現場では1日で完成させるのは、SPF材が湿気・水分に極端に弱いから、その欠点を補ったに過ぎない。
そんな家が、あの価格です。信じられません。
-
1818
匿名さん
-
1819
匿名さん
>>1817 注文住宅検討中さん
本当にその通り。あんなゴミみたいな材料で家建てるなんて信じられない。良材を使ってくれる優良工務店の方が納得のいく家が建てれる。
-
1820
匿名さん
-
1821
匿名さん
SPF材?ツーバイ工法でよく使われている建材でしょ。鉄骨のどこに使うんですか?
-
1822
匿名さん
ハイムの家、全部が鉄骨で出来ている訳ではないですよ(笑)
ユニットの構造体だけが鉄骨な訳で、その他の壁や床、天井材はSPF材ってことでしょう。
それはどこのHMの鉄骨も皆同じはずです。
-
1823
匿名さん
-
1824
名無しさん
ハイムで建てなけりゃいいじゃん
木造メーカーで建てると豪華絢爛で素敵なおうちが出来るよ♪♪
坪単価はハイム以上。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
-
1825
名無しさん
>>1819 匿名さん
優良工務店(笑)(笑)さじ加減(笑)(笑)
納得(笑)(笑)←どんだけぇ~
-
1826
匿名さん
-
1829
匿名さん
鉄骨ラーメン構造、すごーく安心感あるよ
d=(^o^)=b
-
1830
匿名さん
-
1831
注文住宅検討中さん
>>1824 名無しさん
SPF材のハイムの家を建てた人にとっては信じがたいかもしれませんが、檜やヒバは水中に長期間漬けて不純物の除去や乾燥を行います。通常の建築期間内の雨曝しなど大した問題ではないのです。
-
1832
注文住宅検討中さん
家について知識がある人は絶対に建てないメーカーです。
メリットは建築期間が短いことしかありません。
-
1835
注文住宅検討中さん
-
1836
検討者さん
>>1835 注文住宅検討中さん
色々あるのでよく調べるか聞くと良いですよ
-
1837
口コミ知りたいさん
-
1838
匿名さん
セキスイハイムて外壁タイルにしなくても塗装で30年持つて営業にいわれた。
ほんとて聞き直したら20年は絶対持ちますて言い直した。
タイルの話をすると話を変えたりなんかタイル外壁にしたらだめみたいな?
ちらっと言ってたので気になったのがタイルにしたら強度計算がどうやらて(基礎のコンクリ強度と思うけど)
外壁タイルにすると基礎の材料費(強度)高くなるからとかあるのかな?
外壁塗装だと基礎の材料安くできハイムの利益上がるからタイル外壁すすめないとか?
-
1839
匿名さん
鉄骨だったらタイルでしょう。木造だったら強度がどうのと言うかもしれないけど。
3838さんの話は鉄骨のユニットですか?
-
1840
匿名さん
レジデンスタイルに惚れ惚れ~
すごーく立派で大満足~
(^_^)
-
1841
匿名さん
-
1842
通りがかりさん
確かにキモいな。
建築知識無いんだろーな。
まあ、本人が満足なら有りだけどね。
-
1843
匿名さん
-
1844
通りがかりさん
耐震等級3にしてもメリットあんまりないって言われました。
壁が多くなるから、窓の大きさ?とか数に制限でるらしい。間取りもある程度制限かかりますよ?(2階と1階がずれない?ように箱型な間取り)って言われた。
本当かな?
大手ハウスメーカーさんはお洒落な間取りで耐震等級3にできるのでしょうか?
てか、耐震等級なんて気にしない方がよい??
-
1845
注文住宅検討中さん
>>1842 通りがかりさん
建築に関する知識がある人はハイムで建てません。
外装のタイルに関して言うと、タイル自体が30年もったとしても、そのタイルを貼り付けるコーキング材がそんなにもちません。
-
1846
匿名さん
1845>>それは建築に関する知識であって、家に関する知識とは無関係の認識でいいですか?
知識不足で意味が理解出来ません。
外壁タイルのコーキングは、10年でメンテナンス対象と説明、スケジュールに記載があります。
ハイム?家?に関してはご存知無い事が多そうですね。
-
1847
匿名さん
コーキング材で外壁タイル貼るの?外壁間のメジを埋めるやつじゃない?
-
1848
匿名さん
>>1845 注文住宅検討中さん
建築の知識が浅すぎてワロタww
-
1849
匿名さん
ハイムは今時、湿式なのか・・・
乾式で目地無しのほうが長持ちするよ。
-
1850
名無しさん
>>1845 注文住宅検討中さん
もし建築関係者なら死活問題だぞ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)