物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区西天満2丁目4番4号 |
交通 |
https://www.sekisuiheim.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
15941
検討者さん 2025/01/17 04:32:53
リフォームが簡単でないと因縁つけておいて否定されたら金がかかるとか話をそらし続けてるわけね
いつものやつなのでそのうち削除されるでしょ
-
15942
検討者さん 2025/01/17 04:37:11
読み返したらリフォームが簡単じゃないどころか壁に穴開けられないなどと嘘から始まってるんだね
さすがに無理筋でしょ…
-
15945
マンション掲示板さん 2025/01/17 10:51:47
v2h不要なのに最初から入ってて気づかないまま上棟しちゃったんだけどv2hっていくらか分かる方いますか?
-
15946
匿名さん 2025/01/17 10:59:11
>>15943 名無しさん
あけてくれなかった話なのに、
現場でも壁に穴を開けられないのでは?
なんていい加減なデタラメが書かれてるね
-
15947
匿名さん 2025/01/17 11:18:52
>>15945 マンション掲示板さん
金持ちだなぁ~
ハイムだとニチコン製だからコミコミ200万くらいじゃないの?
あれ更新に同じくらいかかるんでしょ
-
15948
マンション掲示板さん 2025/01/17 11:28:23
「太陽光+蓄電池」と「太陽光+蓄電池+v2h」の差額分かる人います?
-
15949
検討板ユーザーさん 2025/01/17 11:42:42
>>15948 マンション掲示板さん
せめてメーカー、容量、品番あげんと
ハイムで見積り見繕ってもらったもの何にも確認しないと他の設備もほぼ型落ちになるぞ
-
15950
マンション掲示板さん 2025/01/17 11:56:13
-
15951
匿名さん 2025/01/17 22:24:38
仕様の確認で1行ずつ営業と確認させられた記憶が蘇ったわ
ヘボ営業に当たったのか施主ではない家族が騒いでるパターンなのかな?
-
15952
マンション掲示板さん 2025/01/17 22:49:10
恥ずかしい話、トライブリッド=v2hの理解がなかった
トライブリッド蓄電池つけますね~みたいな話はしたけど深く考えなかった
-
-
15953
匿名さん 2025/01/18 00:00:11
確認してて建てちゃったらもうどうにもならないよね
EVかPHEV買う運命なのだよ
地震でも起きて感謝するやつだな
-
15954
匿名さん 2025/01/18 01:10:31
-
15955
評判気になるさん 2025/01/18 01:31:15
-
15956
名無しさん 2025/01/18 02:04:24
補助金もあるし
その時のテンションなら確かに買っちゃうかもね笑
200万は妥当じゃない
-
15957
eマンションさん 2025/01/18 02:13:28
ニチコンのトライブリッドパワコンのV2Hスタンドはオプションでしょ??
スタンドつけるともっと高いかと
-
15958
名無しさん 2025/01/18 02:16:13
ハイムの場合はじめからパッケージ商品で売ってるから気がつかないんだよ
-
15959
匿名さん 2025/01/18 03:12:25
勘違いじゃないかな?
ドライブリッドだけど、V2Hはついてない。後からつけられるよって。
-
15960
名無しさん 2025/01/18 05:16:54
>>15959 匿名さん
V2Hの場合、外壁の自動車用コンセントとは別にV2Hスタンド付くんですね
壁面コンセント=V2Hと勘違いしてました!
恥ずかしい!
通りがかりさん2024-07-22 22:35:53>>14692 マンコミュファンさん
14646です
インテリア、外構、エコキュート、諸費用除いて
かつ税抜きで45坪5000万でしょうか……?
上記のいずれかでも含んでたら私よりだいぶ安いですね……
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)