注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2025-02-01 21:28:54

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 15151 匿名さん

    他社でデザイン作ってもらって
    これでお願いします!って言えば良いのでは?

  2. 15152 匿名さん

    ハイムだと制限ありすぎて実現出来ないじゃん

  3. 15153 口コミ知りたいさん

    土地が広い人は有利。

  4. 15154 匿名さん

    金がある人は有利

  5. 15155 名無しさん

    工事現場の事務所。

  6. 15156 匿名さん

    なんだかんだ言われるけど一条のアイスマート系よりは外観良いと思うよ

  7. 15157 匿名さん

    一条ライバルなら良いのでは

  8. 15158 マンション掲示板さん

    明らかに、
    ハイム>>>一条
    でしょう。流石に比べるのはハイムに失礼

  9. 15159 匿名さん

    性能は負けてるのでは?

  10. 15160 匿名さん

    断熱性だけな
    耐震性の方が大事なんでハイムで良いです

  11. 15161 匿名さん

    ハイムの営業に迷ってるハウスメーカーのランキングを作られた
    そのドベが一条だったわ

  12. 15162 マンション掲示板さん

    一条の何がいいかさっぱりわからん。
    最初だけ良い盛りに盛った断熱値に騙されすぎ。

  13. 15163 評判気になるさん

    勝ってると思ってる時点で市場に失礼では?

  14. 15164 評判気になるさん

    >>15158これね

  15. 15165 匿名さん

    たしかに。

  16. 15166 検討者さん

    なるほど

  17. 15167 匿名さん

    どこよりマシだなんて情けない

  18. 15168 通りがかりさん

    施主のフリがバレたら今度は対立煽りかな例の人

  19. 15169 検討板ユーザーさん

    セキスイハイムとタマホームどちらが暖かいですか

  20. 15170 匿名さん

    タマホームは断熱等級7も可能

  21. 15171 口コミ知りたいさん

    >>15169 検討板ユーザーさん

    ハイムに決まっとるでしょ。
    価格差どれだけあると思ってるのです?
    タマホームで考えてる人は、高すぎてハイムは選択肢に入らないでしょう。
    無駄な比較はやめましょうよ。
    タマホームで考えいるのであれば、同じ価格帯のアイ工務店や、檜屋とかヤマダホームズとかと比べましょう。
    ハイムで考えているのであれば、ヘーベル、パナとかと比べましょう。

  22. 15172 匿名さん

    価格帯ならヘーベルやパナソニックはだいぶ上。

    ハイムと同価格帯は一条、トヨタ、ミサワ

  23. 15173 匿名さん

    去年パルフェで建てたんだけど、基礎の湿度が夏だと75%以上が連日続きます。
    部屋の湿度は50%台なんだけど、先輩ハイム民の人達も湿度高めですか?

    快適エアリーの有無も合わせて教えて下さい

  24. 15174 名無しさん

    >>15031
    うちは6年~7年で元が取れる計算です

    6.2kwの太陽光パネルが120万円でした。
    自家消費が多いので、そっちがメインですかね。
    売電はたいした事ないかな。

    型落ちの蓄電池12kwはキャンペーンとかいう謎のシステムで契約後の値引きの中に含まれてました。家電とは別の合計値引きは20%でした。
    契約後に値引きがあるのも驚きましたけど、更に13万円の洗濯機と蓄電池が追加されました。

    契約後にもこんなに値引き出来るなんて…打ち合わせ短期決戦!間取りルームモニター!工場閑散期捻じ込み!いろいろと名目がある値引きでした

  25. 15175 うんちメン

    >>15173 匿名さん
    ただいまハイムで建築中です。
    エアリーは配管がカビるのが嫌なのでつけませんでした。
    基礎の湿度はどうやって測るのですか?
    エアリーだと基礎の湿度がわかるのですか?
    教えていただきたいです。

  26. 15176 匿名さん

    湿度って地区書かないと参考にならないよ

  27. 15177 名無しさん

    >>15174
    契約後に総額いくら下がったんですか?
    反対に契約後に変更して上がったところは?

  28. 15178 匿名さん

    坪単価に関して

    2019年の物ですが
    このブログも参考にしてみて下さい

    大和ハウス 115万
    積水ハウス 106万
    住友林業 102万
    パナソニックホームズ101万
    ヘーベルハウス100万
    ミサワホーム93万
    三井ホーム83万
    一条工務店77万
    桧家グループ66万
    ヤマダホームズ62万
    タマホーム54万

    https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html

  29. 15179 パララプンカポンカピ

    >>15178 匿名さん

    ヘーベルハウスは今120くらいでしょうか。
    ハイムもパルフェだと100くらいですよね。
    だいぶ高くなりましたね。

  30. 15180 匿名さん

    >>15178
    君いつもそれ貼るけどそんな古いの意味ないから

  31. 15181 評判気になるさん

    鉄骨寒い。高い。天井も高い。揺れて。

  32. 15182 e戸建てファンさん

    木造の方が暖かいでしょ

  33. 15183 評判気になるさん

    風で揺れませんか?

  34. 15184 匿名さん

    >15180 匿名さん
    それ坪単価の算出基準がメーカーごとに中身違うヤツでは?

  35. 15185 匿名さん

    >>15176
    湿度の件ですが、海無し県の関東です。

  36. 15186 匿名さん

    >>15175
    普通に市販の湿度計ですね
    基礎の温度と湿度を定期的に記録してまして、外気温と室温とかデータ化してニヤニヤしてます

  37. 15187 匿名さん

    >>15177
    総額って意味が無いですね。極端な話高い家買えば1000万値引きって言えますし、上物1000万で500万値引きなら半値ですしね。

    失礼します、長文になります
    読み飛ばして下さい

    値引き内容は
    型落ち蓄電池12kwを実質無料
    工場の発注云々坪2万
    打ち合わせ短期決戦坪6万
    斬新な平家と間取りだったのでモニター坪14万
    入居時家電プレゼント
    細かいカーテンとか壁紙とかの細かいのは上記と比べて安いので記載しません

    初期の見積もりから値段が上がったのは、グレードを変えたキッチン周り、外壁のタイル、窓シャッターとかですかね
    この辺りは初期見積もりに欲しいのを伝えておけば最初から入れてもらえますよ

    不要な窓を削除するだけで関東地区でも追加料金無しで高断熱になります

    うちは
    省エネ地域区分5
    断熱性能等級6
    Ua値0.43
    耐火等級2
    劣化等級3
    一次エネルギー消費等級6
    気密性能
    C値 1.98?/㎡ 相当隙間面積

    やはり鉄骨なので気密性能は低いですね
    入居前確認で、隙間を徹底的に指摘したら数日で埋めてもらいました。その後も一年点検で壁紙とか床とか施主が傷を付けた部分も無料で直してもらいました。この辺りは大手ですね。

    快適エアリーはカビとメンテナンスが大変と聞いて付けていません。営業も第3種の個別エアコンをコッソリお勧めしてました。
    うちは平屋なのでエアコン2台で家中冷やしております。

    メンテナンスコストやトータルの電気料金を下げるならラスティックSのタイル、エアコン、太陽光パネルはあった方が良いと思います。キャンペーンがあれば蓄電池も自家消費の為に必要かと思います。
    うちは、パワコンが15年で取り替えになったとしても太陽光パネルの発電による自家消費分、電気代が下がるのでその分を収入と考えてローンの返済に間接的に充てています。

  38. 15188 口コミ知りたいさん

    >>15173 匿名さん
    床下の湿度は最初は高いよ。
    コンクリートから水分が出る

  39. 15189 匿名さん

    >>15188
    そうなんですね、ありがとうございます
    2年点検の時まで様子見してみます

  40. 15190 匿名さん

    ハイム検討中なんですが、注文住宅を建築済みの方いらっしゃるでしょうか?

    今シャーメゾンに住んでいてすごく気に入っているので系列のハイムにしようと思っているんですが、ハウスメーカー色々ありすぎてこんなに安易に決めて良いんだろうかと悩んでいます。

  41. 15191 匿名さん

    それは積水ハウスってツッコミ待ち?

  42. 15192 e戸建てファンさん

    >>15191 匿名さん
    読解力ある?

  43. 15193 匿名さん

    >>15192
    積水ハウス(シャーメゾン)とセキスイハイムは別会社で、構造も全然違いますよ。

  44. 15194 戸建て検討中さん

    >>15193 匿名さん
    構造が気に入ってるなんて書いてませんよ。
    系列って部分に疑問はありますが、ツッコミ待ちではないでしょうね。

  45. 15195 匿名さん

    >>15194
    構造が気に入ってるとは、15193も書いてないけど。

  46. 15196 通りがかりさん

    例の人かな

  47. 15197 検討板ユーザーさん

    さすがにその擁護には無理がある。
    どう考えても積水ハウスと勘違いしてただけやろ

  48. 15198 通りがかりさん

    誰がとはレスしてないのに。。。

  49. 15199 匿名さん

    どーでもいい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

 

セキスイハイムの実例