注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2025-02-17 18:41:44

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 14751 匿名さん

    >>14746
    なぜ??住友林業なんて論外でしょ

  2. 14752 口コミ知りたいさん

    >>14751 匿名さん
    自分にとって木造で積水ハウス独自技術の拘りは不要です。

  3. 14753 口コミ知りたいさん

    >>14750 評判気になるさん
    商品ブランド名は何でしょうか?

  4. 14754 匿名さん

    ググればすぐわかること聞くのね。

    木の家だってさ
    https://www.toyotahome.co.jp/bunjo/town/kinoie/

  5. 14755 匿名さん

    住友林業のBFはあまりよくないと聞くけどね

  6. 14756 口コミ知りたいさん

    >>14754 匿名さん
    ありがとうございます。
    ブランド名をキーワードに検索するつもりでした。

  7. 14757 口コミ知りたいさん

    >>14755 匿名さん
    それはよくないというより、よく聞く工務店でもできちゃうレベルということでしょうか。それであれば買い手本人の選考評価次第だと思います。ましてや他人の評価や評判は参考程度でそれ以外は不要です。

  8. 14758 マンコミュファンさん

    住友林業は断熱材が柱の部分に入らないから数字以下の性能しかないからおすすめしないとハイムの営業が言ってた笑

  9. 14759 匿名さん

    どうしても木造がよくて住友林業にするくらいならハイムの木造の方が良いと思うよ。

  10. 14760 匿名さん

    ハイムは設計が不自由だから他社と比較をすること自体が間違ってるような

  11. 14761 口コミ知りたいさん

    >>14756 口コミ知りたいさん
    商品ラインアップのページの下の部分に本当にしれっとリンクがありました。
    積水ハウスのシャーウッドより個人的には全然有りです。

    トヨタホームの木造邸宅シリーズ
    MOKUA-J(木造軸組工法)
    www.toyotahome.co.jp/special/mokua_j/
    MOKUA(2X4工法)
    www.toyotahome.co.jp/special/mokua/

  12. 14762 匿名さん

    シャーウッドとかデザインも設計も自由過ぎて比較にならんて

  13. 14763 匿名さん

    これみると住友林業は論外

    https://ta-k.jp/post-1119/

  14. 14764 口コミ知りたいさん

    >>14758 マンコミュファンさん
    それは私も指摘されていることも知っていました。まかろにお当たりだったでしょうか。

  15. 14765 口コミ知りたいさん

    >>14760 匿名さん
    木造でも不自由なんですか。

  16. 14766 口コミ知りたいさん

    >>14763 匿名さん
    地方のたった一つの無名工務店の意見ですので参考にはしません。
    消費者団体等の第3者機関の発表であれば大いに参考にします。

  17. 14767 口コミ知りたいさん

    >>14766 口コミ知りたいさん
    投稿者が社名 高橋建築株式会社 代表取締役 高橋 慎吾の関係者である可能性も捨てきれません。

  18. 14768 匿名さん

    住友林業について語りたいならスレ移動してね

  19. 14769 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  20. 14771 口コミ知りたいさん

    >>14762 匿名さん
    デザインも設計も自由過ぎは自分もお困りだと思います。

  21. 14772 口コミ知りたいさん

    >>14768 匿名さん
    自社木造建築は構造だけなら住友林業仕様は可能だがブランドその他が無いため高額にできない、または顧客から相手にすらされないと思っている無数の無名工務店は多いのかもしれないとこのスレッドを見て思いました。

  22. 14773 匿名さん

    住友林業スレとこのスレ両方に投稿して住友林業について語ってるやん。

  23. 14774 匿名さん

    >>14745
    木造の最初のリリースは

    ツーユーホームA型で1982年です。
    色んなシリーズがあるんですよね。
    私がグランツーユーを知ったのは「フィオラ」で、総合展示場で最も古い築後20年超でした。
    解体予定も惜しまれて延期されていましたが、もう次のシリーズグランツーユーVが出ている事もあり解体されてしまいました(泣
    古い展示場こそ経年変化の参考になるのに…

    私は、古いカタログもコレクションしていますが、2006年にも色んな木造のシリーズが出ていました。

    当時の鉄骨商品も陸屋根があまり無くて、切妻屋根、寄棟、片流れ屋根等、サッシもバリエーション豊富なのが驚きでした。

    建築コストを抑えたり安定した施工を維持するためにシンプルデザイン回帰なんでしょうか、古いカタログ見るとテンション上がりますね。

    木造のTOTO製のフォレストサイドに匹敵する鉄骨タイルはレジデンスタイルがよく似てますね。
    シリーズによって選べないのかもしれません。

    グランツーユーも鉄骨ハイムもR垂れ壁は標準だと弧線が美しくないので、オプション15万円で美しい弧線を選ぶ事も可能ですが、この弧線にクロスを張るのもまた難しいそうで、漆喰向きのデザインだと言われました。
    ウッドショック突入時期だったので、失敗して資材をゴミにしてしまうリスクありましたが、大工さんが材料あるならやりますよ~って快諾して頂き、内装費も浮いた分、諦めていたカーテンを引渡しの時に付けてくれてあったり…
    チームで建てた感満載でした。

    グランツーユーVは強さを追求したアルティメイトモノコック構造で2017年~発売されています。
    今は断熱等級6迄上がったのが出来てたかな。
    グランツーユーのヒストリーは2022年7月発行のカタログを参考にしています。

  24. 14775 匿名さん

    住友林業スレに帰れ

  25. 14776 匿名さん

    別に何について語ったっていいでしょ
    帰れと思う人は来なければいいのに、笑笑

  26. 14777 口コミ知りたいさん

    >>14774 匿名さん
    ありがとうございました。40年以上前にリリースとはいや恐れ入りました。今年新規参入した旭化成ホームズの木質ブランドとはやはり歴史が違いすぎます。これ程の実績があれば検討の余地はあると確信いたしました。

  27. 14778 口コミ知りたいさん

    >>14777 口コミ知りたいさん
    それにしてもグランツーユーの筋金入りのユーザーのようですね。

  28. 14779 戸建て検討中さん

    旭化成ホームズは中間マージン取りすぎだよなー。

  29. 14780 匿名さん

    ハイムスレなのにツーユーの良さが結局1ミリも語られてないのだけど

  30. 14781 e戸建てファンさん

    ハイムの良さは安さだって結論出てるよ!
    俺みたいな低学歴でも億り人になれる!
    それがハイム(*´-`)
    他のハウスメーカーは品質普通なのに、中抜き多くて高い高い。。。

  31. 14782 匿名さん

    安くなけりゃ他に行ってるわ

  32. 14783 匿名さん

    経審の見方が解れば、売上高至上広告宣伝にしない理由が解るよね。という
    https://www.wise.co.jp/trend-web/keishin_detail.asp?kyoka=00022302&per...

  33. 14784 匿名さん

    >>14783 匿名さん
    ちなみにサイトに登録しなくても検索ワードに入れたらヒットして見られます。

    1. ちなみにサイトに登録しなくても検索ワード...
  34. 14785 匿名さん

    >>14778
    鉄骨ハイムも積水ハウスを建てた10年後に鉄骨ハイムで増築しています。
    1970年代のキャッチコピー「一人一室」は覚えています。
    その頃からペットボトルをリサイクルしたカーペットを作っており、社会が公害問題で喧しい時に好感度ありました。
    ただ、素材の足触り感はいまひとつでしたが。
    鉄骨の良い話もしないとね。
    でも調べれば解ることは多いのよ。

  35. 14786 口コミ知りたいさん

    >>14780 匿名さん
    一生に一度のお買い物ではなく複数回の強者でしたか、それであればよくご存じであるはずだ。

  36. 14787 口コミ知りたいさん

    >>14783 匿名さん
    消費者視点からは非常に好ましい企業ですね。

  37. 14788 口コミ知りたいさん

    >>14780 匿名さん
    木造のみはここまでにいたします。後はセキスイハイムの商品全般でお願いします。

  38. 14789 匿名さん

    高いから良いものって思ってる人多すぎ。

  39. 14790 匿名さん

    質がどうのという話ではなく、単純にコンテナボックスの繋ぎ合わせだから安いんだろ?

  40. 14791 匿名さん

    他のハウスメーカーと比較して安いってことなら
    コンテナどうこうって理由以外が大きいと思いますが。
    コンテナの繋ぎ合わせだと、何がどのくらい安くなるんですか?

  41. 14792 匿名さん

    決まった箱と壁で作るからじゃ?
    何で規格住宅は安いのかっていう疑問と同じだよ

  42. 14793 匿名さん

    設計にかかるコストも安いだろうしな。
    他社は設計士だけど、ここは営業だし

  43. 14794 匿名さん

    そのボックス一つで耐震が完結してるからいいんだよ
    あとはボルトできっちり繋げればいいわけ

  44. 14795 匿名さん

    箱で耐震性すら無かったら目もあてられんわ

  45. 14796 名無しさん

    耐震性はあるけど免震ではない、昨今の地震ではユニットの継ぎ目で内装がボロボロになるしタイル外壁は歪む

  46. 14797 匿名さん

    なんだか、ふわふわしてる回答ばかりですね。
    結局何が何%(何円)安くなるか分からないってことですか?
    みんな憶測の域をを出てないです。
    しっかりしてくれ

  47. 14798 口コミ知りたいさん

    >>14796 名無しさん
    免震でなければダメなんて話はないし
    免震が常に機能するかはわからない
    駆体が無事なら命は守られるってだけ
    内装や外壁なんて後からどうとでも直せる

  48. 14799 匿名さん

    >14796 名無しさん
    確かに箱が強くてもつなぎ目かぁ
    ユニットである以上仕方ないけど
    ハイムって実大実験ってどの程度やってるんだっけ?

  49. 14800 匿名さん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

 

セキスイハイムの実例