注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2024-11-22 16:00:08

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1401 匿名さん

    どんなに断熱性が高くても、熱源が無ければあったかくはならないよ。
    そういう意味で、あったかハイムのCMは誇大広告ともいえる。
    断熱性低くたって暖房ガンガンかければあったかくなるからね。
    今思うと低気密低断熱性でも格好いい積水ハウスの方が遥かにマシだった。
    鉄骨ならヘーベルでもカッコよくできるし、
    木造なら住林や三井ホームのフリーで相当カッコよくできる。
    ハイムは住宅性能以前に外観がカッコ悪すぎ。
    ウチは足場外した直後に近隣の住民からアパートかと思ったと言われ愕然とした。
    もう家の外観は変えられないので諦めているが。

  2. 1402 匿名さん

    今時の家は換気のために扉の下にわざと隙間を開けている。
    そこを締め切ると換気不足になって、下手すると二酸化炭素濃度が上がって頭がぼーっとするよ。

    根本的には、吸気口の真下にパネルヒーターを設置して外から入ってくる冷たい外気をすぐに温めるか、熱交換型の一種換気にしてそもそも入ってくる外気の温度を上げるかのどちらかしかない。
    いずれにしてもHM側にいまさら対処させるのは難しいと思う。

  3. 1403 匿名さん

    『あったかハイム』うちはホントにあったかハイムですよ(^^)
    CMはウソ?そうかなぁ?CMでもアニメで床下からの熱が廊下・リビング・廊下に流れて…風な感じに表現してると思いますがね。
    それに間取りを決める際にリビング階段だと暖気が二階へ行くのは理解していたのでリビング階段はやめました。見た目よりも実用を取りました。
    1400さんの場合は間取りの問題だと思うのですが…。打ち合わせの時にその辺りはご相談・担当からのアドバイス等はなかったのでしょうか?
    うちの担当はしっかりとアドバイスしてくれましたよ(^^)こんなこと言っても良いのかどうか分かりませんが『アルミと樹脂のハイブリッドサッシで結露無しと謳ってますが実の所、結露は出てしまいます。』とまで。正直で一生懸命な担当に惚れて今の家を建てたようなものです。
    それと、快適エアリーあるいはウォームファクトリーは設置されなかったのでしょうか?どんなに高断熱の家でも熱源が無いと暖かいはずはないと思いますが(^_^)
    まさか体温で家が暖まるなんてことも無いでしょうし。
    居住期間約2年。今のところ不満な箇所は皆無!自分の決めた間取り・設備には『あぁココはこうしとけば良かった』とかはありますが、自分で決めた間取り・設備。それをメーカー・担当のせいにする気もさらさら無いですし。
    一番は自分が決めてハンコ押して契約して完成した家にカッコ悪いとか…無いわぁ。

  4. 1404 匿名さん

    >>1403
    鉄骨のハイムでは無理だが、木造のQ値0.5クラスの超高断熱な家なら、人間の体温と電化製品の排熱だけで真冬でも20℃弱にはなるよ。

  5. 1405 匿名さん

    >>1404 匿名さん
    へえ、そうなんですか。それは自分の勉強不足でした。今時のお家は凄いですね(^^)
    教えてください。そういうお家は夏はどうなんですか?やはり夏でも何か良い事があるのですか?
    うちは快適エアリー(エアコン)を設置しましたが夏は『涼しいハイム』になりますよ(^^)電気代?太陽光で気にせず電源オンです(^^)
    木造と鉄骨。それなりに一長一短あると思いますが最後は自分が何を選ぶかですよね〜。
    いやぁ、うちはハイムにして良かった(^^)

  6. 1406 匿名さん

    >>1405
    夏も冷気が逃げないから、冷房費が安くなる。
    今時は太陽光は全量が普通だから関係ないでしょ。

  7. 1407 匿名さん

    1400さん

    寒い地域、若しくはかなり広い家にお住まいではないかと推測します。

    うちは西日本、LDK、和室隣接で吊戸、合計31畳強。脱衣所、風呂、トイレ以外は一つの空間です。階段も仕切ってはいませんが、エアリー23℃で一日中稼働。オール電化で電気代1.5~2万円弱。で、室温は20℃+-1℃程度で推移してます。外気は最近は最低-3℃程度の地域ですが、暖かいと感じています。

    流石に2Fの寝室に入った直後は寒いですが、エアコン28℃、30分回せば朝まで快眠出来ます。

    こちらの地域では性能が良いと感じていましたが、地域?大きさ?によっては性能が足りない?若しくは施工不良?があるのかな。。。

    あったかハイムを謳っているのだから、隙間とか、性能に関わる所はしっかりして欲しいですよね。

    引き渡し前に機密試験をされたと思いますが、入居前のデータと、現在のデータを比較し、性能の低下を数値で示すとか如何でしょう??機密試験にお金はかかりますが、最初に営業なり支社なりに相談。若しくはハイム本社に相談し、性能が著しく低下しているならば無償で修理、修正をするよう念書を交わすとか。。。機密試験についても、金額負担の交渉をしてみるとか。。。

    ハイムにとっても、1年半で性能が低下する、または施工不良は不本意だと思いますし、実際に数値が著しく低下していた事実があった場合、その事実をあまり大きな声で言ってもらいたく無いのが心情だと思いますので。。。

    これくらいの案では全く相手にされないかな(汗)(汗)

    素人の浅知恵失礼しました。問題解決しますように。。。

  8. 1408 匿名さん

    >>1406 匿名さん

    ほうほう。うちは10.4kwで余剰です。10kw以上ならどちらでも選べましたよ。これも担当の方のアドバイスです。『これから電力自由化とかで電気代は下がる様に言われていますが再エネ先進国は軒なみ上がってます。恐らくそうなりますから』との事で。実はこの選択が一番悩んだ事かな???

  9. 1409 匿名さん

    1401さん

    外観は個人の好みですからね。僕はハイムは個性的でカッコイイと思ってます!!せっかく建てた我が家!!他人の意見は気になさらず!!絶対カッコイイと感じている人もいるはずです!!

    個人的な話になりますが、僕も建築中、検討中は(今もですが(笑)(笑))他の家気になってました。
    家を建てる際、家族とも「どこどこに家建ってる」って話ばかりしてました。

    僕より1年程先に、友人が某大手木造で家を建ててまして、そのHMは性能が良いHMだと家族に話すと、通り掛かった際にその家を探したようで、「見て来た!!○○色の家だろ??」とのこと。色が違ったため、場所、外観を説明していると、「隣にあったが、あれはアパートだったぞ!!」と。。。

    こんな会話もありましたし、ハイムに限らず、どんなHMでも、間取り、条件によってはアパートに見えるのだと思いますよ!!
    アパートに見えたって僕はカッコイイと思います!!周囲が日本家屋が多く、ハイムが特に個性的に見えるからかもですが!!

  10. 1410 匿名さん

    1404さん

    家を検討中に高気密、高断熱の家をYOU T〇〇E閲覧時に行き着いた記憶があります。確かスウェーデン〇〇〇だったような。。。

    北海道にあるモデルハウス内を撮影していて、暖房していないのに、メッチャ暖かいという内容だったと記憶してます。天気が晴れだったため、差し込む太陽の光だけで暖かくなっているとかなんとか。。。

    性能が高い家ってのは凄いですよね。。。単純にですが、、、あそこまで性能高かったら暖房費とかどうなるんだろう。。。メッチャスウェーデン〇〇〇気になってきた!!!

  11. 1411 匿名さん

    スウェーデンハウスの断熱性能ってそんなに高くないよ。
    ハイムのシェダンよりも断熱性能が低いくらいから。

    Q値0.5ってのはさらにその倍以上の超高断熱。
    このレベルだと、日射なんてなくても人間の体温と電子機器の排熱だけでそこそこ温まる。

  12. 1412 匿名さん

    1408さん

    どうもです!!

    同じく10.39で余剰です!!うちはZEHの絡みで余剰が前提でしたので仕方なく。。。だったのですが。。。

    こちらは最近晴れの日が多く、HEMSのグラフ見るのが楽しみです!

    これからドンドン発電してくれれば良いのですが。。。5月、6月が楽しみです!!

  13. 1413 匿名さん

    >>1409 匿名さん
    全く同じ感覚です(^^)直線的なデザインが大好きです(^^)でもI条の片流れの家も好きです。太陽光の売り方(大容量設置して始めの10年間で返済、初期投資を考慮しなくても良い)と性能?効率?あそこはたしかフィリピンの工場の1ライン買い取って作ってるとか。その他諸々で最後はハイムとなりましたが(^^)
    ハイムで正解だったと思ってます!!
    いやぁでもホントにここのスレッドは勉強になります。

  14. 1414 匿名さん

    1411さん
    あら!!そうなんですか!!教えて頂いて有難うございます!!

    完全に記憶違いの可能性大ですね!!スウェーデンかと思い込んでました!!

    ちょっと例えがオバカ??かもなのですが、、、ビニールの中にいる感じ??ですかね。。。あるいは災害の現場等でよく見る、アルミのシートの中にいる感じ??かな。。。
    何とも想像力が追い付かないですが、一度でいいから、そんな家に宿泊してみたいですね!!

    「外は2Mの積雪!!中では無加温Tシャツ!!」のような非日常みたいな現象を体全体で体験してみたいです!!

    もちろん建築コストはかかるのだろうけど、、、コストさえクリアすれば売れるだろなぁ。。。

  15. 1415 匿名さん

    >>1412 匿名さん
    どうもです(^^)おそらく以前当スレッドで絡んでいただいた方(SPSの方)ですね。こちらも関西内陸です。ホントにこれからが楽しみですね^ - ^昨年は雨が多くて少し残念でしたが・・・。

  16. 1416 匿名さん

    >>1414
    具体的な名前はあえて言わないが、ハイムと同等以下のコストでそんな超高断熱な家を建てられるハウスメーカーもあるよ。
    だから売れまくってるんだけど。

  17. 1417 匿名さん

    1413さん

    こんばんわ!!

    いやぁー太陽光にしてもなんか奇遇というかなんというか。。。
    僕も検討中、一番最初に〇条気になってたんですよ!!そこで初めてQ値、C値について教えてもらいました!!
    シロアリ予防の薬剤を、大きい窯に入れて圧かけて注入するとか(これもウル覚えです)

    ここはホントに勉強になりますし、イロイロな角度からのご意見を聞けて有難いです!!検討中、こちらでどれだけお世話になったか。。。今は入居済みになったため、現在検討中の方の参考になれれば。。。です!!

  18. 1418 匿名さん

    >>1416 匿名さん
    そこのメーカーの方ですか?

  19. 1419 匿名さん

    >>1417 匿名さん
    また情報交換お願いします(^^)

  20. 1420 匿名さん

    1416さん

    売れまくっているというと。。。〇条かな??って少ない引き出し引いてみました。。。

    〇条であるなら、〇条で建てた友人がいるため、お互い宿泊体験とかしても楽しそうだなぁ。。。

  21. 1421 匿名さん

    1419さん

    こちらこそ宜しくお願い致します!!

    いやぁ勉強になる。。。

  22. 1422 匿名さん

    皆様にお聞きします


    セキスイハイムの天井裏を見るための点検口はついているのでしょうか?

    TVが見れなくなりアンテナ線の分配器が点検口にあるはずですと電気屋さんから

    指摘されました。

    新聞のチラシで点検口から断熱材を吹き込んで室内の断熱効果をあげられますとの

    PRを見て点検口はどの家にも付いているのかと思いました。

    我が家には点検口がありません。

    TVのアンテナ線の分配器は屋根の上に雨ざらしにされていました。

    しかも、室内用の分配器で雨水が入り錆びて故障したと。

    セキスイハイムさんは評判が悪いようですが、

    私も実感しました。






  23. 1423 匿名さん

    >>1422 匿名さん
    うちは子供部屋のクローゼットの天井に点検口がありますよ。
    分配器が…。ハイムさんは評判が悪い。と言うよりハイムの手配している現地施工業者?下請けが悪いんでしょうね。
    ハイムのお家は工場内で製作。設置は下請け?契約?の現地施工業者ですからアンテナ工事もそうでしょね?
    そんな評判の悪くなる様な下請け?契約業者を使ってるハイムの落ち度には間違いないですが。
    私、工務店経営の友人がいますが『あそこのメーカーはこんな感じで、あそこはこんな感じ…』と。聞くにどこも一長一短かな?と私は認識しています。


  24. 1424 匿名さん

    ハイムを選んだ理由が「超高断熱」ばかりではないと思いますけど。
    同じような性能と思うのは勝手ですけど、片方は木造、ハイムは鉄骨ユニット。
    耐震性も住み心地も全然違うのは当然ですよ。おまけに値段もね。

  25. 1425 匿名さん

    最近のスレでハイムお家暖かいという人多いけど
    快適エアリーてそんなに性能いいの?
    うちはツーユーで建てて個別空調しか入れてないんで正直
    そんなに暖かくないです、エアコンだけだと暖かくなるの時間
    かかるのでフアンヒーター入れてます。
    ツーユーは空気工房プラスだけどほんとは床暖房も欲しかったが
    営業がつけなくても十分暖かい(個別空調で十分)というので
    つけなかったが廊下や風呂は寒くてCMみたいにドア開けられない(笑)

  26. 1426 匿名さん

    ウチもグランツーユーで空気工房プラスだけど、
    1425さんと同じ感想です。
    営業も同様に床暖房必要ないと言ってたけど床暖房つければ良かった、
    というかハイム以外にしておけば良かった。

  27. 1427 評判気になるさん

    >>1422 匿名さん
    お風呂の天上からも入れますよ。

  28. 1428 匿名さん

    >>1425 匿名さん
    うちはホントに暖かいですよ^_^床下も暖気が入るし(正直、床下の効果は『ん?少しは暖かいのかな?』程度ですが)フローリングの吹き出し口から暖かかい空気が出てきます。廊下・リビング・キッチン・脱衣所(ココがありがたい)などなど。
    深夜電力で温めておいてディタイムなどの高い料金の時はキープ(暖機運転)でも充分暖かいです。暖かい寒いは個人差もあるかと思いますが。
    うちは一階のみエアリー設置ですが、今の時期は間取りにもあるかと思いますが二階にも暖気(温かい空気は上に向かう)が昇ってきて二階の廊下に出て『暖か〜い』って思う時もあります。
    こればかりは実感してみないと分からないと思いますが^_^
    『営業がつけなくても暖かい・・・』う〜ん(°▽°)流石にそれは無いかな。と私は思います。あくまで私の見解ですが。

    1. うちはホントに暖かいですよ^_^床下も暖...
  29. 1429 匿名さん

    >>1426 匿名
    そう思われるのは残念ですね。I条の床暖房も必要以上に良いらしいですね。
    同じハイムユーザーとしてあなた様に同情いたします。

  30. 1430 匿名さん

    ハイムよりもツーユーの方がQ値、C値良いと記憶してますが、地域に依るのですかねぇ。。。

    うちはエアリー、23℃設定で、おおよそ20℃前後で推移してます。
    床も暖かくは無いですが、スリッパは不要です。

    1月のエアリーのみの電気消費です。消費合計229KW。金額はプランに左右されると思いますが5000円弱です。

    紹介して頂き、建築しましたが、その方の前評判では、「1回外に出ないと、暖かいか寒いかわからない」と聞いてましたが、僕は喫煙の為に朝一外に出るため、その限りでは無いのですが、、、喫煙後に、家族は「外寒い??」と聞いてきますので、前評判もあながち間違ってないのかなと。。。
    車のフロントガラスバリバリも目視で初めて気付きますし。。。

    家族ぐるみで温度音痴??とは思わないのですけど。。。
    ゼッチの絡みで断熱材の厚さをゴツくしたりしてるからかな。。。うちだけ特別だとは思ってないのですが。。。

    ん??
    。。。今まで住んでた家がヤバ過ぎて、ハイムの性能が他のハウスメーカーと比較して実は低かったのだが、高性能と錯覚している!!(現在進行形)の可能性は否定できません(汗)(汗)

    1. ハイムよりもツーユーの方がQ値、C値良い...
  31. 1431 匿名さん

    >>1430 匿名さん
    うちも同じく。家の中に居る分には感じ難いですが一度外に出て再度中に入った時に『やっぱり暖かい』と実感する次第です。
    うちは床下24℃・リビング22℃の設定で室温20℃くらいです。

    1. うちも同じく。家の中に居る分には感じ難い...
  32. 1432 匿名さん

    >>1431 匿名さん

    エコキュートの消費、やはり多いですね!!うちも同じくです。。。

    エアリー(229KW)とエコキュート(131KW)が大きくて。。。後は「LDK西側」という項目。おそらくテレビ廻りなのですが、これが76KW、「LDK東側」の加湿器やら照明が66KWと続きます。

    他に大きく電気食ってる物は無いのですが。。。

    エアリーは制御して削れても、エコキュートは削れませんもんね。。。

    エアリーも、中旬辺りに、「日中切り!!」を試してみたりしましたが、日中切ろうが切らまいが、外気温に依る所が大きいと判断し、また「常時稼働!!」に戻しました。。。

    そんなに金額的にも変わらないようですし、一番はやはり家の中は暖かいってのが良いですね。。。

    エアリーはもう少し煮詰められる気がしてます。。。

    1. エコキュートの消費、やはり多いですね!!...
  33. 1433 匿名さん

    >>1432 匿名さん
    1431です、エコキュート。この時期は仕方ないですよね(°▽°)
    これでも年間通してZEHは継続中です(^^)
    またいろいろと情報交換お願いします。ここの皆さんも参考にしていただければ良いですものね^ - ^

  34. 1434 匿名さん

    >>1433 匿名さん
    そうですね。。。外気温が大きいのが見えてきました!!

    うちは太陽光の条件悪いので、先月は赤字でした!!今月は今、少し赤字です。。。

    うちも年間通してゼッチ達成したいのですが。。。5、6月が待ち遠しいです。。。

    こちらこそ情報交換よろしくお願い致します!!
    1431さんの書き込み見て、早速エアリーの設定変えてみました!!
    今まではベースの温度、LDKより低い設定だったのですが、1431さんのようにベース高めにしてみました!!
    僕には盲点だったので(汗)(汗)

    さぁ!!どんな傾向が見えてくるか!!

    この掲示板??にはかなりお世話になったので、実体験、どなたかの参考になれば幸いです!!ファミエスは怖いです(笑)(笑)

  35. 1435 匿名さん

    >>1430 匿名さん
    他社だけど、うちもエコキュートはそれと同じくらい掛かっている。

    ただ、暖房(エアリーと空調)の電気代が物凄く高い気がするな。
    うちは全館23℃キープで先月は150kWh3000円くらいだったよ。
    地域の違いなのか、断熱性能の違いなのか分からないけど。

  36. 1436 匿名さん

    友人の家がエコキュートでしたのでレポート。

    1家族だけならまだギリギリなんとかなるが、友達家族が遊びにくると、完全にお湯がなくなるそうです。

    お湯がなくなると・・・ぬるいお湯しか出ず・・・待つしか無いとのこと


    そして、貯めたお湯は魔法瓶のようなタンクで貯めているわけですので、当然ながら冷めてきます。

    12時間で10度以上下がると言われていますから、深夜電力が終わる朝7時から、本当に使いたい夜の

    お風呂までの間に、せっかく沸かしたお湯も冷めているのです。

    もちろんこれはお湯を出す際に水の量を少なくして温度調整をしていますが、12時間も保温したお湯って

    どうなのでしょうか? 電気ポットのお湯が嫌いな私にとっては、信じられれません。


  37. 1437 匿名さん

    >お湯がなくなると・・・ぬるいお湯しか出ず・・・待つしか無いとのこと

    本当ですか?!これはシャワーのお湯の話ですか?それともお風呂のお湯ですか?
    お風呂とかですと追い焚きもできないのですか?
    災害時に飲料水としては飲めなくても、水が確保できると聞いて良さそうと思ったのですが、
    日々不便そうな感じがします。

  38. 1438 通りがかりさん

    エコキュートってエコとか言う割りにエコじゃないよね
    設備本体は10年~15年しかもたない上にバカデカイから廃棄のとき環境に良くなさそう
    熱効率が一番悪いのに寒い夜中に沸かすから当然電気代はかかる、真冬の夜なんて最悪だ
    日中の暖かい時間に沸かした方が使用電力量は少なそうだけどね、日中は電気代が高いから無理だけど効率は良いよね
    次建てるならガスがいいな

  39. 1439 匿名さん

    関東くらいの気温の地域で4人家族なら、オール電化エコキュートと給湯のみ都市ガスでは前者のほうが年間2~3万円は光熱費が安くなるよ。
    エコキュートは気温によって大きく電気代が変わり、冬だとガスとほとんど変わらないくらい高いけど、夏なんて月1000円ちょっとでガスの基本料金よりも安い。

    あと、エコキュートは固定買取期間終了後の太陽光発電パネルとの相性が抜群。
    太陽光で作ったタダの電気を使ってお湯を沸かせるからね。
    昼間は気温が高いからヒートポンプの効率もいいし、お湯を大量に利用する時間帯に比較的近いから放熱ロスも少ない。

  40. 1441 匿名さん

    [No.1440と本レスを記事転載の為、削除しました。管理担当]

  41. 1442 匿名さん

    セキスイハイムのフラット屋根につける太陽光は角度浅くて発電効率悪そう

  42. 1443 匿名さん

    >>1435 匿名さん
    1430です!!返信どうもです!!

    なるほど!!光熱費、これでも旧家の半分くらいになったのですが、ハイムは性能が低いのかもですね(汗)(汗)

    全館23℃という事は、間取りの影響は少なそうですね。。。

    この辺りのランニングコストが、Q値、C値の違いなのですかね。。。

    うらやましい。。。

  43. 1444 匿名さん

    >>1436 匿名さん

    そんな事もあるのですね!!まだ温くなった事無いので、また1つ勉強になりました。。。

    うちは親戚等何組か泊まりに来まして、お湯は180Lを2回+シャワー等で使ったのが最高だと思うのですが、この時は温くはならなかったです。

    気にして見て無かったのですが、もしかしたら物凄く電気代かかったかもですね(汗(汗)
    次、誰か泊まりに来た時は注視してみよ。。。

  44. 1445 匿名さん

    >>1438 通りがかりさん

    確かに。。。夜中、電気代は安いけど、効率は悪いですよね。。。しかも今の時期は昼夜の温度差が10℃以上になりますもんね。。。

    うち、裏は広く、擁壁なので、何かで覆ってしまえば。。。と思ってしまいました。。。

    検索かけたらどなたか試した方がいるかも。。。気になってきた。。。

  45. 1446 匿名さん

    >>1439 匿名さん
    おぉ!!!勉強になる!!!
    家建てる事は必死に考えてたのですが、ランニングコストは、トータルでザックリしか考えてませんでした!!(旧家より大なり小なりは安くなる!!という見込みのみ)

    建てる時は「オール電化当たり前」で話進めてたので、深く考えてませんでした!!
    エコキュートは節約しようがないので、エアリーばかり気になってました!!

    そうですよね。夏は逆なので、エコキュートは効率良い季節ですよね!!

    にしても金額で換算すればけっこう変わるものですね!!
    夏が楽しみに思えてきました!!!

    。。。でも夏はエアリーの電気代がどうなるのだろう。。。開けてみないと。。。とは思うのですが、今より高くはならないで欲しいな。。。やはり5月6月が、発電、消費、トータルで効率が良い季節なのだろうか。。。

  46. 1447 匿名さん

    僕も思います!!

    最初はパネルの角度って変えられるのかと思ってました!!(SPS以外は変えれるのかも??ですが)

    しかもうちの場合、裏が山の田舎なので、15時には影になるのです。なのでパネルを起こせればもっと効率的に発電出来るように思うのですが。。。

    個人的にはフラット屋根ってカッコイイと思ってるのですが、うちの立地条件では片流れ屋根??って言うんですかね、、、で、パネル乗っけるのが一番効率が良いと思いました。。。
    HEMSの曲線見てたら、15時以降がもどかしいです(泣)

  47. 1448 匿名さん

    >>1437 匿名さん

    1430の入居済みです。

    エコキュート、お風呂でしたら「追い焚き」は出来ます。
    が、この追い焚き、ボタンがあるだけで、どのような仕組みか知りません(汗)(汗)
    恐らくになるのですが、湯船のお湯をエコキュートに戻し、熱いお湯を湯船に出しているのでは??と思います。

    憶測で問題解決にならず、ごめんなさい(汗)(汗)
    ですが、僕個人的な感想では便利です。

    低レベルの話になるのですが、これまで住んでいた家がヤバく、蛇口にはお湯と水しか無く、温度設定は蛇口の開度で調整、湯量は時間を見て、自分で止めるというものでした。

    それとの比較ですので、何でも便利と感じるのだと思いますが、ボタン1つで湯温、湯量まで勝手に溜めてくれる、お風呂抜いたら勝手に流してくれるってのは、かなり便利に感じてます。。。

  48. 1449 匿名さん

    ハイムの家が暖かいという人と寒いという人いるが暖かいか
    寒いかは人によって違うんで何ともいえないな。
    ただハイムのCMは暖かハイムてやってるけど単純に空調入れてるから
    暖かいの当たり前だと思う?んだけど別に他のメーカーでも空調入れれば
    暖かいんだからあのCMは誇張だと思うな。
    そんなことよりユニットなので早く家建ちますならわかるけど!
    工場生産なんで品質が安定しているメリットあるけど間取りに制限あるデメリット
    ある自分の希望の間取りがぴったりユニットサイズにあえばいいが、もう少し広く
    したいとかがユニットサイズがないとできないんで間取り妥協するか無駄に
    広くして値段高くなるとかあるね、自分は予算余裕なかったんで間取り妥協したが、
    後大手だから品質やアフターいいと思ってる人いるかも知れないがそこはファミエス
    のレス読めば判るように値段の割にはあまりいいとは思えない。
    よく新聞広告に入ってくるローコストや地元工務店の間取りや値段みたら700万前後
    安くて間取りもいいし広いそこまで安けりゃ多少アフター悪くても妥協できるんだろうけど!

  49. 1450 匿名さん

    >>1449 匿名さん
    まさにおっしゃる通りですね。工場生産で品質は安定の代わりに間取りの制限。
    よ〜くわかります。


  50. 1451 匿名さん

    1449さん

    確かにメリット、デメリットありますよね。。。

    僕も当初はローコストで建てようと思ってました。モデルハウスなんか行くと、ローコストでも間取りは広く取れるし、設備も何ら遜色無いですもんね。。。

    性能を見ても、恐らくそんなに低く無いように謳ってますもんね。

    僕は鉄骨ありきだったた事、工場生産、工法でハイムにしました。。。木造は良いイメージがなくて。。。

    確かにファミエスは評判良くないですし、現在実感中ですが。。。

    他のハウスメーカーのアフターって全く知らないので何ともですが、大手だとアフターってファミエスより良いのですかね??周りに大手で建てた人間がいないので全く知りません(汗)(汗)

    家族が地元ハウスメーカー(近県では大手)で建築した際、高い場所の窓ガラス面に手跡、床に手跡が有り、いくら拭いても消えない現象がありました。(建築中、何かの薬品ではないかと推測)
    直ぐに対応してくれと言っても、2か月放置、度々の電話でやっと来たかと思えば、スプレーで拭き取り作業実施。結果手跡は取れず、汚れが広がってしまい、「こんなものだ」と放置されたことがありました。

    こんな事を見ていたため、個人的には、ハウスメーカーは売るまでが仕事で、アフターはオマケだと思ってましたが、予測通り。まだちゃんと来るだけマシだと思いますし、僕の場合は納品後100パーセント毎日確認に行っていたので、大きな不良は無かったので、初回点検以降、放置している事も原因だとは思います。。。
    電話入れると対応するのかな??それともまた放置か、気になる所です。。。

  51. 1452 匿名さん

    工場生産で品質云々言ってるけど、
    現場でユニット組み立てる時、
    大きく誤差が出る。
    ウチグランツーユーだったけど、
    建築中に現場を見に行った時、
    2階のユニットとユニットの間に水平方向で1cmくらいのずれがある部分があった。、
    現場監督に問い合わせると、
    許容範囲で構造には影響しないとかでそのまま放置。
    内装クロス張ったりすると分らないけどナンダカナア。

  52. 1453 匿名さん

    宇宙船作ってるわけでもないから1%にも満たないズレなんて影響ないですよ

    あとエコキュートは普段使う量しかお湯を作らないんです
    急な来客時には満タンにするよう指示しないと足りなくなるよ

  53. 1454 匿名さん

    工場で製作してるのに1cmもズレが発生してる!不思議!

  54. 1455 匿名さん

    >>1454 匿名さん

    据え付ける時の話でしょ?
    日本語読めないのかな?

  55. 1456 匿名さん

    >>1455 匿名さん

    ①工場で作ったズレのない製品を、現場で1cmズレた状態で据え付けたが修正しなかった

    ②現場でズレないように据え付けたのにどうしても1cmズレてしまうがそのままにした

    1455さんの話だと①の方ですか?
    1cmのズレは許容範囲ってセキスイハイムでマニュアルあるのかな?

  56. 1457 匿名さん

    >>1452 匿名さん
    それは工場生産のユニットではなく基礎工事の問題では無いですか?

  57. 1458 匿名さん

    >>1456 匿名さん

    逆に1cmのズレが許されない住宅ってどうなんですかね
    存在が疑わしいですよね

  58. 1459 匿名さん

    >2階のユニットとユニットの間に水平方向で1cmくらいのずれ

    ズレていても、目地で詰めてしまうとかではないですかね?

  59. 1460 匿名さん

    ズレはあまり許されてほしくないなーって思うけれど、仮にそういうことが起きた場合どう解決していくのかっていうのが大切なところなんじゃないかなと思います。
    きちんと一番良いようにしてくれないと、特に水回りなんかは困ってしまいますよね。
    どこかに漏れてしまいました!じゃお話しにならないんですから。
    何かがあった時の対応って現場の責任者次第というところが凄く大きいので、運次第では有るのかな。

  60. 1461 匿名さん

    1cmのずれは欠陥でしょう

    横ずれでまだよかった。しかし外壁が1cm膨らみます

    立てに1cmずれたらパチンコ玉がころげますよ

  61. 1462 匿名さん

    実際に外壁が膨らんだという報告でもないし、
    もともと「1cmくらい」なんて素人の目測レベルの話だし
    結局は問題ない範囲だったか目の錯覚だったんでしょう。

  62. 1463 匿名さん

    ユニットとユニットのつなぎ目だったら、1cm位は誤差の範囲なのでは?

  63. 1464 匿名さん

    手刻みなら誤差の範囲でいいと思うけど、さすがに工場品質なら1cmの隙間ってでかいと思う
    定規で1cmって見てみるとわかるけど結構太いよ
    逆に目で見て1cmって実際にもっと開いてた可能性があるよ
    そのままにしないで調整なりなんなりして閉じてから次工程に移ればいいのに、クロスで隠しちゃうって、嫌だなあ

  64. 1465 匿名さん

    ユニットとユニットの接合の部分だから、当然遊びはあるのではないかな。
    1cmが許容範囲なのかは不明だけど、上からどんどん接合していくわけだから
    やっぱり大丈夫なのではないかなと思うけど。

    だれか打ち合わせ中の方いないのかな?聞いてみた方が早そう(笑)

  65. 1466 匿名さん

    工場生産でも現場職人の腕が悪ければいくらでも欠陥が出るとゆうことでしょう

    基礎コンクリートのボルトがずれていたか、遊びがあって修正できるのに面倒だから問題なしと返事したとか、

    家主の疑問に納得のいく説明をしないでクロスで隠すなど私はいやですが・・・

  66. 1467 匿名さん

    だから〜工場生産するのはユニットまで。それを組み立てるのは現場の仕事。
    1cmは遊びの範囲だってことでしょ。嫌なら止めれば?

  67. 1468 匿名さん

    ググったらこんなのでてきた、ハイムの新築
    Q.新築なのに隙間だらけの石膏ボード
    http://sp.okwave.jp/qa/q6767645.html

    組み立ての大工によって精度が違うみたいだね
    現場監督の管理能力の問題かな

  68. 1469 匿名さん

    据付時のズレ。なぜその場で言わなかったのでしょうか?
    自分なら絶対に『直してください!』『この程度のズレなら問題無いと、おっしゃるなら何かあった時に責任持っていただきますね^_^』と念押しします。
    決して安くない買い物。納得出来ない事はハッキリと伝えないと・・・。
    納得出来ない物にウン千万円?ウン百万円?出せませんわ。納得出来ない事に我慢するなんて寛大ですね。

  69. 1470 匿名さん

    隙間の許容の数字とか示して貰えれば一番早いんだけどね
    (ここ社員さん見てるんでしょw)
    でもクロスで隙間を埋めるような施工は、気密性ナニソレな家になりそうだわな。
    現場監督お仕事ちゃんとしてね!

  70. 1471 匿名さん

    要するにユニットの柱と柱の隙間が1cmってことですよね?

    普通はその上に断熱材とか石膏ボードを貼って、
    さらにクロスが室内側に来るのだから問題ないと思うけど。

    一体何が問題なんですかね?

  71. 1472 通りがかりさん

    まあ、その程度の建物なんだから問題ないよね

  72. 1473 匿名さん

    セキスイハイムは工場生産段階ではずれか皆無とPRしています

    現場で1cmのずれが問題なしとゆうのであれば工場でのずれなしは

    なんの意味もないわね・・・

    許容範囲は3㎜から5mmまででしょう

    1cmのずれは端っこでは数センチに拡大します

  73. 1474 匿名さん

    セキスイハイムってユニットごとに外壁~石膏ボードまでセットで工場から出荷されなかったっけ?
    確かに石膏ボードまで張られてて1cmの隙間ってなったら、1cm幅の石膏ボードは難しそうだね。クロスで塞ぐしかないのかな。

    室内側の一二階の間に隙間があった場合、一階天井裏には空調のダクトと電気配線と断熱材があるだけ。家の中だから気密性に関しては問題ない?のかな?
    外壁側にそんな隙間があったら、雨風モレモレで瑕疵担保責任保険の案件になるので、外壁側ではないと思いたいが。
    >>1452さんの家ではどっちだったのかな。

    上の書いてて気になったのは、もし室内側の隙間だったとして、石膏ボードで塞がずにクロスだけで閉じたなら、耐火基準を満たさない可能性があるなあ、ということ。
    延焼しちゃうから、やっぱりクロスで隙間を塞ぐっていうのはNG対応に思えるわ。

  74. 1475 匿名さん

    気密性に関しては、外と接する面は気密テープ??で目張りするので、ある程度は確保出来る様子。テープってところに頼りなさを感じますが。

  75. 1476 匿名さん

    1475さん

    おもちゃの補修じゃないよ

  76. 1477 匿名さん

    ユニットだから規格品でしょ、狂いがあるって工場のライン設定が狂ってるって事?有り得ないでしょ。

  77. 1478 匿名さん

    もし、設計通りに生産できないなら、物造り日本の恥じ。
    難しい形の物を造る訳じゃないし。

  78. 1479 匿名さん

    >>1476 匿名さん

    建築現場見たことないようだな。オモチャの補修と同じだよ

  79. 1480 匿名さん

    簡単に補修ができる場合があれば、もっと大掛かりになることもある…ということで
    その時その時によって違ってくるというだけじゃないのかなと思いました。

    大手に期待したいのは兎に角技術力とアフターサービス。
    わざわざ高いところでお願いするのですから。
    安いだけだったら他にも色々と有るのでしょうが、安心も一緒に皆さんお金を払っているのではないかな。

  80. 1481 匿名さん

    なんだか味気ないなと思います、工場で家がつくられるなんて。古い時代の人間なので、家は大工さんがトンテンカンと金槌やのこぎりでつくるものだというイメージがあるのです。
    けれど、工場であらかた部材が完成することの利点もたくさんあるみたいですね。雨に濡れずにすむことや、現場での作業が最短期間で終了することとか。そうなると、ご近所へのご迷惑も最小限で済みそうです。
    とはいえ、仕上げには職人さんの腕前も大切だと思います。

  81. 1482 通りがかりさん

    >>1481 匿名さん

    ばかでかい重機入れるために道通せんぼしてめっちゃ近隣住民のご迷惑になってるけどね…
    この前近所でハイムの建築条件付きで向かい合わせで据え付けやってた時は数日間通せんぼ立ったからね
    さすが大手ハウスメーカー様だわ(白目

  82. 1483 匿名さん

    たくさんの展示場などを見学に行ったわけではありませんが、中でもパナソニックかセキスイハイムで検討していましたが、先日工場見学へ行き、地震に強い家づくりの説明や実演に感銘したことと、営業さんが熱意ある方なのでハイムよりになりました。
    ここを読むとハイムは寒いことや間取りがユニットなので制限がある。また陸屋根なので夏場は暑いなど書いてましたが、パナソニックとハイムのメリット、デメリットをそれぞれ教えて下さる方いらっしゃいますか?

  83. 1484 匿名さん

    セキスイハイムは維持費がバカ高いのがデメリット

    耐震に関しては木造でも鉄骨に負けない耐震性があります。地盤が悪ければハイムでもだめです。

    ハイムは特殊構造で一般のリフォーム会社は材料が入手できずセキスイファミエスに頼むしかない。

    一般のリフォーム会社の1.5倍は高いと覚悟しなければなりません。

    バスタブ交換300万円。キッチン交換400万円など、2000万円のリフォーム資金が必要ですよ・・

    私は築30年ですが、この10年で3回工事をして1800万円リフォーム代をセキスイファミエスに支払いました。

    外壁と屋根の塗装は40坪の家ですが、10年ごとに150万円かかっています。

    特殊構造はお勧めしません・・

  84. 1485 匿名さん

    1483さんへ

    パナソニックをお勧めします。パナソニックは国内最大の建材メーカーです。したがって、リフォーム等は材料の選択が自由にできるし、一般のリフォーム業者の相見積もりで価格を抑えることもできます。
    セキスイハイムは相見積もりにならないので言いなりの金額を支払わせられます。

  85. 1486 匿名さん

    パナのスレは、欠陥建築の住人が張り付いていて、いつも荒れていますよ。
    検討したくてもまともな情報交換ができないです。
    私も展示場へ行ってみて、パナの仕様が良さそうと思ったのです。

  86. 1487 匿名さん

    1484さん.1485さん、1486さん
    ありがとうございます。

    1484さんに質問です。
    ハイムは特殊構造で一般のリフォーム会社は材料が入手できずセキスイファミエスに頼むしかない。

    一般のリフォーム会社の1.5倍は高いと覚悟しなければなりません。

    バスタブ交換300万円。キッチン交換400万円など、2000万円のリフォーム資金が必要ですよ・・
    →何でリフォームされたのですか?ハイム以外のメーカーのも入れれますが、それでもですか?

    私は築30年ですが、この10年で3回工事をして1800万円リフォーム代をセキスイファミエスに支払いました。

    外壁と屋根の塗装は40坪の家ですが、10年ごとに150万円かかっています。
    →外壁はタイルの隙間のゴム?の交換が40年後くらいに退化するので、足場がいらないから20万くらいでできると言われました。
    屋根は陸屋根ですが、それでもリフォームいりますか?

  87. 1488 匿名さん

    光触媒塗装なんて今のように無かっただろうし今と30年前では技術が違うから仕方ないのでは?

  88. 1489 匿名さん

    1483、1487さんへ

    屋根は陸屋根ですと夏は暑くてクーラーなしでは眠れません。

    リフォームが必要か否かは屋根材の材質次第でしょう・・

    正し外壁と屋根の工事は足場が必ず必要です。 職人の安全のため・・




  89. 1490 匿名さん

    よほど北か高地でなきゃ屋根の種類関係なく夏はエアコンいる時代でしょ。

  90. 1491 匿名さん

    陸屋根、瓦や他でも材というより防水シートの劣化により15年前後で交換した方が良いみたいですよ。

  91. 1492 匿名さん

    ハイム高いくせに設備しょぼいと思うし選べる種類も少ない。
    坪単価70万くらいするくせに標準は設備カタログの風呂以外すべて
    最低ランクの物だった。
    営業いわくうちの商品は最低ランクでも世間の中の上くらいなんで
    全然問題ないというが全然そんなことない。
    収納のコンテナの棚奥行60センチて布団もちゃんとおけないしほんと
    使い勝手悪い、風呂だって一番いいグレードでも浴槽魔法瓶浴槽じゃないし、
    お湯はすぐ冷めます。totoのサザナ入れたいていったらハイムの
    風呂が魔法瓶浴槽の元祖て平気で嘘つくし!

    設備面では絶対パナでしょ!


  92. 1493 匿名さん

    上の方でも書いてる人いますが、将来リフォームするの前提なら
    ほんと高いらしいですよ。

    ユニットや特殊サイズなんで一般の業者じゃできない?んでファミエスに頼むと
    一般の業者より倍近く高い、ハイムから情報誌送ってくるが
    その中にリフォームの記事あるが増減築なしの内装設備交換で1千万とか2千万て書いてある。

    後営業が考えてくる間取りがひどいんで営業以上にユニットの制約等
    勉強して自分で間取りをいろいろ考えないといけない。
    間取りも自分でいろいろ考え浮かぶ人はいいがそうでない人営業に
    任せたりすると後で後悔するかも?

  93. 1494 匿名さん

    セキスイハイムの風呂は最低でした

    1429さんのおっしゃる通りバスタブの作りがいま時ではない。自社製品を使ってるのが原因のようです。
    とにかく床が冷たく体が冷えます。魔法瓶タイプではないのですぐ冷めます。
    日本人はお風呂が重要でしょう・・

  94. 1495 匿名さん

    セキスイファミエスさんに苦情

    築20年で浴室の改装をしました。

    バスタブを交換し、洗い場を広げ内装も新しくしました。セキスイの製品を薦められた。

    工事の進行を見て驚いたのは真っ黒くカビの生えた断熱材を交換もせずそのまま再利用したことです。

    高額でもない断熱材を交換しない工事を平気でしてしまうセキスイファミエスさんに反省していただきたい。



  95. 1496 ズバリ

    うちは13年前にソーラー乗せて、セキスイハイムで建てました!扉は、全部、木に見立てたシールだったらしく、13年たって空気がぽこぽこ入っってるし、壁紙は、釘が浮いてくるし、扉は、ノブがガタガタ、引き戸は、湾曲して隙間ができるし、高い割にですね!私は、値段と住んでる心地よさを比較してみても、満足できません!

  96. 1497 匿名さん

    セキスイハイムは信用できませんよ

    大手で安心と思っているのはお客側だけで現実は信用できない

    皆さんの書き込みでセキスイハイムが信用できないのは明らかです

    見えない所や見てない時でもごまかさない仕事をしてくれれば信用できるし、

    他の方にもセキスイハイムを推薦しますが、今のセキスイハイムは推薦できません

    我が家は基礎工事で地面に砕石を入れて地面をたたいて固めてから生コンを入れる契約でしたが、

    許可をとらずに勝手に砕石を入れずに地面に生コンを流し込んだだけでした。地面が堅かったのでそうしたと

    砕石の代金はしっかりとられていました

    地震に対して不安がいっぱいです。地震に強いセキスイハイムは誇大広告でしょう・・・



  97. 1498 設計さん

    「セキスイハイムは地震に強い・弱い」で色々な意見や事象の指摘があります。設計の経験から言うと「同一の箱型を積み上げる構造は一定の共振係数を多く持つので地震などの振動係数と共振する場合があり、安定した強度は確保できない」となります。つまり地震によっては驚愕的強度を示したり、たいした地震でもないのに倒壊したり半壊したりする運次第なのです。値段を考えるとお薦めできないです。大金を博打につぎ込むことになります。

  98. 1499 匿名さん

    普通に考えてどこぞの自称経験者よりも実績のあるハイムの言い分を信用するでしょ。

  99. 1500 匿名さん

    >>1496
    表面まで本物の木のドアって極端にグレードが高いか
    すぐボロっちくなる奴かの両極端だろうね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

 

セキスイハイムの実例