注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-27 02:28:32

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 12471 匿名さん

    >>12470
    そう、だから前面道路も広くて形も綺麗な大型分譲地みたいな土地じゃなくてもいいよってことを言いたかった

  2. 12472 匿名さん

    変な土地は住みにくい

  3. 12473 匿名さん

    元田んぼとかは避けた方がよい

  4. 12474 マンション検討中さん

    家探しで一番大事なのはハウスメーカー決めではない
    土地探し

  5. 12475 口コミ知りたいさん

    >>12473
    それな。
    いくら耐震が強いハイムとかで建てても土地が地盤沈下したらアウトだし

  6. 12476 匿名さん

    うちのときはまず土地を探しましょうだったし、ハイムならクレーン入らないところは建てられんから当然そうなるはず

  7. 12477 口コミ知りたいさん

    うちがハイムから紹介された分譲地は思いっきり液状化心配な土地だったけどな

  8. 12478 匿名さん

    うちの地域はほとんどの土地が液状化リスク大
    そもそも住む地域変えないと無理だ

  9. 12479 口コミ知りたいさん

    土地って難しいよな
    いくら強固な地盤でも隣近所がやばいなんてこともあるし

  10. 12480 匿名さん

    >>12477
    うちもだ。
    ハイムの営業が注文住宅は土地が最も重要でまずそちらから考えるべきとか言ってたのに、紹介してきた土地が液状化リスクはあるわ、道狭いわの微妙な場所すぎて

  11. 12481 eマンションさん

    液状化気にしてたら建てるとこない

  12. 12482 匿名さん

    液状化は気にしなきゃいけないとこだろ

  13. 12483 LANの人

    ちなみに、ミサワの基礎コンクリートも素晴らしいです!!ハイムと良い勝負!

  14. 12484 匿名さん

    欠陥住宅動画でミサワの基礎はバカにされてた

  15. 12485 匿名さん

    何が良いの?ハイムやミサワの基礎が良いとか聞いたこともないし、営業もアピールしてなかったよ

  16. 12486 LANの人

    ミサワの基礎は300マイクロ以下ですよ!

  17. 12487 マンション掲示板さん

    ミサワとかどうでもよい

  18. 12488 匿名さん

    普通基礎のアンカーボルトが多少曲がってても家建てられるけどハイムなら工場で作った穴に入らないから必ず真っ直ぐで建てられるのはいいなと思った

  19. 12489 匿名さん

    やっぱりミサワのほうが上か

  20. 12490 評判気になるさん

    ミサワ舐めんな

  21. 12491 匿名さん

    ミサワの方が格上?

  22. 12492 匿名さん

    安上がりなハウスメーカーっていう立ち位置は似てる気がする

  23. 12493 LANの人

    安上がりとかは分かりませんが、大手ハウスメーカーの中でも、セキスイハイムとミサワは基礎コンクリートが優秀です!!

  24. 12494 匿名さん

    ミサワは何が特質していいのかよく分からん

  25. 12495 匿名さん

    で何が優秀なの?そんな話聞いたこともないけど

  26. 12496 LANの人

    300マイクロ以下だよ!!

  27. 12497 匿名さん

    基礎の何が300マイクロ以下なの?

  28. 12498 LANの人

    収縮ですよ

  29. 12499 検討板ユーザーさん

    コテハンLANの人じゃなくて、300マイクロの人にしてくれたらいいのに

  30. 12500 LANの人

    冬場に建築予定なら、ハイムがおすすめです!
    他のハウスメーカーと違い、冬場対策ばっちりです!

  31. 12501 匿名さん
  32. 12502 名無しさん

    うち冬場に施工したけど違いがわからん
    立ち上がり地震で結構ひび割れたし
    床下もぐってみると剥離して書けた部分が一杯あって服につく

  33. 12503 匿名さん

    300マイクロ以下がすごいのかもわからないし、ググっても300マイクロ以下って情報もない

  34. 12504 匿名さん

    営業もそんな話言ってなかった

  35. 12505 匿名さん

    みなさん固定資産税いくらですか?
    はじめてきたのですが高くてびっくり

  36. 12506 通りがかりさん

    ビリビリだねダメだこりぁ

  37. 12507 匿名さん

    ここで固定資産税のアンケート取って何がしたいんだよ

  38. 12508 LANの人

    そのレベルのひび割れって珍しいですよね。
    施工不良かな?鉄筋に沿って割れてる?

    何千軒も建ててればそんな事例も出てくるし、暑い夏場にコンクリート打つのは控えたいね。

    300マイクロは高級品です!
    ミサワの立ち上がりはひび割れが少ない!

    幅の広いひび割れは注入補修すれば問題ないですよ( ̄∇ ̄)

  39. 12509 匿名さん

    他社は何マイクロなの?

  40. 12510 LANの人

    他社は600-799マイクロが多いと思います。600台のコンクリートも珍しいかな。

    竹中工務店とかは600切ることもありますね!

  41. 12511 検討板ユーザーさん

    でそれってなに?

    基礎 セキスイハイム マイクロと検索したらこのスレの君の投稿が一番上なんだが笑

  42. 12512 LANの人

    収縮量ですよ!
    ひび割れの指標です
    こうそくぼうちょう!

  43. 12513 匿名さん

    このLANの人って、2023/5/6に築3年ですって書いてLANの相談してる人だろ?
    でも2024年には「6年たってるのに無料でLANを直してもらった、ファミエス素晴らしい」って書いてる。
    変なの。

  44. 12514 LANの人

    万が一、この掲示板を担当者が見ていても分からないように、相談時は年数を適当にしていました。
    年数が重要な内容でもなかったので)^o^(

  45. 12515 マンション掲示板さん

    そんなレアケース本当にあるならぼやかしてもバレるやろ
    不思議だね

  46. 12516 LANの人

    やることやったらバレたなら仕方ないのでは?
    あなたの思考が不思議だよ)^o^(

    話は変わるけど、一条の基礎が1番不安に感じる
    ライオン製品入れるのはどうなんだろうね。

  47. 12517 名無しさん

    正体わかったわ

  48. 12518 匿名さん

    正体って何?

  49. 12519 名無しさん

    はじめまして。
    完全分離二世帯の戸建を検討しているものです。
    土地はあります。
    延床面積約50坪の2階建で、ヘーベルハウスで総額8000万でした。
    特にオプションも入れてません。
    ハイムでは同じ坪数でオプションはエアリー1階のみで約6400万でした。
    両社とも値引きもされた金額です。
    今はこれくらいするのが当たり前なのでしょうか?

  50. 12520 名無しさん

    >>12519 名無しさん
    詳しい設備書いてないからなんとも言えないけど
    どノーマルなら高いかと
    太陽光、蓄電池、タイル外壁
    風呂×2、洗面×2、キッチン×2、トイレ×2
    の設備変更で7,000くらいになるとみた

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

 

セキスイハイムの実例