東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー東雲【契約者専用】Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲【契約者専用】Part4
契約済みさん [更新日時] 2014-06-20 14:31:10

パークタワー東雲契約者専用掲示板です。
有益な情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407397/

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分 、東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

竣工時期:平成26年01月中旬竣工予定
入居時期:平成26年03月下旬入居予定

【物件情報を追加しました 2014.3.18 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-18 00:05:10

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 401 入居済みさん

    お返事ありがとうございます。Wi-Fiスクエアも、マンションWi-Fi、スマホでもダメでした。念のため、タリーズなど他の場所でWi-Fiつながるか試してみます。DHCPリースの更新、ネットでみつつ試してみますね。お騒がせしております。

  2. 402 契約済みさん

    このあいだ1Fで試した時はマンションwifi1は繋がったけど2はIPアドレスが振られなかったです。
    不安定なんでしょうか。

  3. 403 入居前さん

    そうですか、だとするとネットワーク自体に問題がある可能性が高い気がします。コンタクトすべき窓口はUCOMですね。コンシェルジュさんに共用部全体のネットワークがおかしい旨を伝えた上で、UCOMに連絡して直してもらうように言うのがよいと思います。

  4. 404 住民

    Wコンの西側の人とか、なりすまして書き込みそうだよね。
    荒らさなければ、気が済まないのかもしれない。
    とにかくWコンの西側の人には、注意した方がいいかも。

    こないだパークタワー東雲前の横断歩道を渡ろうとしたら、Wコンから出てきたと思われる外車のおじさんに、エンジンふかされてにらまれたよ。

  5. 405 住民

    Wコン-westタワーの西側にお住まいの方は、特におもしろくないはず。

    しばらくは、Wコンの批判等は控えた方が無難かも。

  6. 406 入居済みさん

    >404-405は明らかに部外者なので…
    以前も同じようなネタかいている人がいましたね

  7. 407 マンション住民さん

    お隣りの批判はよそう。

    ひとつだけ気になるのは、うちは東側高層なので、お隣りの航空障害灯のチカチカで電気を消すと室内も赤黒にチカチカすること。
    この前雲に入ったときは、ピンクと白のチカチカだった。

    航空法の緩和規定で、高層建物が近接する場合は消灯も可能なのだが、お隣りに協力して申請して貰うことが必要。ただ電気代やメンテ費用の節約にもなるハズで、メリットはある。

    大昔の話だけど、佃のセンチュリーパークタワーの中間階のチカチカが迷惑というので、向かいのタワーに配慮して建設途上で消灯した。向いのタワーも、三井が分譲した先輩タワーだったというオチはあるんだけどね。

  8. 408 入居済みさん

    共用部の汚れや傷が少し目につくようになってきたように思います。清掃や補修には私たちの支払う管理費修繕費から捻出されますので、引越作業など丁寧にお願いしたいですね。

  9. 409 入居済みさん

    越してきたばかりです。よろしくお願いします。
    まだカフェスペースの軽食を食べていないのですが
    焼きたてパンなど召し上がった方いかがでしたか?

  10. 410 入居済みさん

    ちなみに、一斉引越作業に伴う汚れ・キズ等はサカイが最後にすべて補修します。

  11. 411 入居済みさん

    カフェのパンは至って普通なお味です。
    キャナルコートのパンドクレムよりはコスパ考えると良いですが、
    豊洲のシェルタワー足元のパン屋さんの方が美味しいかな。

  12. 412 契約済みさん

    37階の方は廊下のものをしまう気はないのですね。日本の方では無いのかも。

  13. 413 契約済みさん

    412
    そんなに気になるなら自分で言うかコンシェルジュに言えば良いと思うのだが。
    こんなとこに書いたって解決するか解らないよ。
    ここを読んでない可能性だってある。

  14. 414 入居前さん

    ポータルの設備予約でゲストルームを予約し、翌日、コンシアージュで料金を支払ったにもかかわらず、キャンセル扱いになっていて、驚愕しました・・・。さきほど、クレームメールだしましたが。
    あの予約システムって、三井が管理するマンション共通のシステムだと思うのだけど、他もこうなのだろうか?
    それとも、コンシアージュの方がたまたま、不慣れだったのかな?

  15. 415 契約済みさん

    子供達のロビーの使い方に唖然。
    ソファに靴のまま登る。
    白いソファの上で宿題、鉛筆を使い、消ゴムカス散乱汚す。親はおしゃべりに夢中で全く注意しない。
    自分の家、せめてカフェの机でやれよと思う。

    みんなの管理費で成り立っている共用施設はもっと大切に使ってほしい。まだ新しいはずなのに白だからか汚れすぎだよ。

  16. 416 匿名さん

    >415
    スタディルームが満員?!

  17. 417 入居済みさん

    大きい道路があるのでうるさいかと思っていましたが、窓を閉めればすごく静かなんですね。
    その分、お子さんの走っているらしき音や、ジャンプしてるのか転んだのかドン!という重低音が聞こえてきて、かなりブルーになっています…

  18. 418 マンション住民さん

    ブルーになってこんなところに書き込んでも何にも解決しないよ。
    そんなことしてるくらいだったらちゃんとその方にお伝えした方が幸せな人生になると思うよ。音を出してる側もどのくらい音が伝わってるのかは分かってない場合もあるからね。

  19. 419 契約済みさん

    >415さん
    日中はそんなことになってるんですか?
    そういえば昨日帰宅したときに1Fソファ横にゴミのペットボトルが捨ててありました。拾って捨てましたが、ああゆうのをする神経が理解できませんね。
    自分も含めみんなのものを大事にするってことができないんでしょうか。

    現場を目撃したら厳しく注意します。

  20. 420 契約済みさん

    419さん

    わざわざありがとうございます。

  21. 421 入居済みさん

    ロビーなどでの子供達の酷い振る舞いの問題はどこでも起きますよね。
    以前のマンションでもクレーム続出で、最終的には警備員を配置して騒ぐと注意する事になりました。

  22. 422 契約済みさん

    何人か警備員さんいるはずだからこのマンションも警備員さんロビー近辺にずっといてうるさくしたら注意してほしいです。子供たち騒ぎすぎて本当に迷惑です。

  23. 423 入居済みさん

    >395さんの通りで、話半分に聞きましょう。

  24. 424 入居済みさん

    豊洲にOPEN予定のSOLTILO FAMILIA SOCCER SCHOOLで三井LOOP優先枠があり、まだ受付中のようですよ。

    子どものマナーはぜひ(感情的にならずに)注意していきましょう。さすがにマンション内で逆ギレする親はいないでしょうし、地域コミュニティ全体で子育てしていけるといいと思います。

  25. 425 入居前さん

    入居前としては。あまり気分の良い話題はないですね
    白いソファーに鉛筆・・・
    ロビーで元気なだけならまだしも。
    鉛筆跡は消えないですね・・・

  26. 426 匿名さん

    >415

    ご自身で注意するか、
    コンシェルジェに言って、コンシェルジェから注意してもらえば。

    どちらにせよ、注意しないとなくならない。

  27. 427 契約済みさん

    ほら、鉛筆跡なんて誰も書いてないのに勝手に話を変えてるでしょ

    それにしてもクロノレジデンスのスレもプラウド東雲のスレもそうだったけど、入居直後だけこういう書き込みが大量になされてその後静かになるというのは、考えてみればどういうことか分かるものです。

  28. 429 契約済みさん

    自習ならスタディルームでやって欲しいですね。
    カフェラウンジは貴重な飲食可エリアなので空けておいて欲しいです。

  29. 430 入居済みさん

    >412さん・>413さん
    先日とある階で、外廊下に置いてある自転車に貼り紙がしてあるのを見かけました。
    見回りをしているのか、どなたかがコンシアージュに申し出たのかなと思いました。
    少なくとも、ちゃんと対応をしてもらえるということだと思うので、安心ですね。

  30. 431 入居済みさん

    23区内の他の区から江東区に移りましたがゴミの分別は結構違うんですね。
    容器系プラスチックの分別がかなり細かいのにビックリしました。前住んでいたほうは発泡食品トレー以外のプラはすべて燃えるゴミだったので。
    ゴミステーションでは「プラスチック」としてしか書いてないので詳細の区別についても貼り紙したほうがいいですよね。
    ビンについても洗うとか、ペットボトルのラベルやキャップなどの処理も。

  31. 432 入居済みさん

    399さん

    私も、スマフォで
    1階カフェ前とライブラリーで試しましたが、
    つながりませんでした。
    192.168.*.*のアドレスが振られているんで、
    DHCPは問題なし。ルーターから外に出れずに、タイムアウトしてるようでした。
    週末、UCOMに連絡してみます。

    ちなみに、グローバルアドレスが割り当てられる、
    部屋からは快適にネットへ接続できてます。

  32. 433 入居済みさん

    共用部のWifiは認証が必要なFreespotになってた気がします。アドレス付与後任意のwebにアクセスすると認証画面に飛ばされるようになってませんでした?

  33. 434 入居済みさん

    399さん 私も全く一緒です。初期はつながったのですが、突然、IDやパスワードが必要になるFacebookやYahooメールに接続できなくなり、次に、接続してるのにアクセスなしの状態がつづくように。部屋では快適に使えます。私は一階もつながりました。スタディルームがダメです。三井からは未だに回答なし。私もUCOMに連絡します。仕事に使うのでかなり困っています。

  34. 435 417

    418さん、ありがとうございます。
    騒音は真上とも限らないかもしれないのと、直接言うのはとても勇気がいることですし
    なるべく穏便に済ませたいので、もう少し様子を見てどうしても耐えられなったら
    管理室(でいいのかな?)を通じて伝えてもらうことにします。
    できたら、貼り紙とか直接言うなどの手段になる前に気付いてもらえたらなぁと思ったんですが…


    まめにPCを開かないので流れを切ってしまってすみません。失礼しました。

  35. 436 契約済みさん

    引越しのご挨拶に今週末行こうと思いますが、500円程度のものだと少ないでしょうか?
    みなさまだいたいおいくらくらいの物を用意されましたか?

  36. 437 マンション住民さん

    良いと思いますよ。
    高い品物だと返って困りますから。
    あくまでも挨拶ですから。(要は気持ち)

  37. 438 入居済みさん

    うちは、引っ越しのご挨拶は両隣りだけでいいかな思い、見栄え重視で選びました(笑)
    1500円程度です。

  38. 439 入居前さん

    両隣しか行かない。
    見栄え重視に笑った!!

  39. 440 契約済みさん

    エントランス、ロビー、3階、41階の外のラウンジの床などどうして三井?清水建設?はすぐ汚れるような白いタイルにしたんでしょうね。。。
    1ヶ月もたってないのにタイルの汚れがひどいです。
    室内の仕様はすごくいいと思いますが、その分共用部は節約したのでしょうか。

  40. 441 契約済みさん

    今日も風強いですね。北西側なのですがEV降りて吹き抜け中央は穏やかなのは束の間、家に入る直前で暴風が向かってくるのに萎えます…
    これは1年中しょっちゅうなのでしょうかねー。北東側はそこまで激しくなさそうなのは単にたまたま風向きだけの理由なんでしょうか。

  41. 442 匿名さん

    >441

    入居したばかりの今のうちに、北西側の改善をお願いしましょう!

  42. 443 入居済みさん

    内覧会の後で強風対策をお願いしましたが、三井さんには無理って言われました。。。
    他に誰も指摘してないそうで。

    実際に住んでみると風は想像以上に凄いよね。
    台風の時はもっと悲惨かも。

    もう一度改善要望挙げた方がいいかな。

  43. 444 マンション住民さん

    同じく北西です。
    確かに今夜もヒドい風の音ですね。
    ただ、改善って現実的にどうにかできるものなんでしょうか?
    非常口の通路を塞いでしまうとかですかね?

  44. 445 契約済みさん

    非常扉上部の空間がかなり空いているので、そこを天井まで塞げばかなり風は抑えられると思うのですが。扉下部も若干隙間はありますけど。工事費自己負担でも対策お願いしたいぐらいです。
    内覧時期に写真が載っていましたが、やはり北西側の廊下への雪の吹き込み量が異常でしたし、今後も気になりますね。
    台風の時だったら玄関にたどり着けなさそうです(笑)

  45. 446 入居済みさん

    管理費と修繕積立費の引き落としっていつから始まるのか忘れてしまいました。どなたか情報ありましたらお願いいたします。

  46. 447 契約済みさん

    私は北西ではありませんがやはり改善要求すべきだと思います。

    構造上予測しなければいけない義務があると思いますし、仮に完成後に気がついた点があれば三井が責任持つべきでしょう。
    湾岸地域で風の流れをアピールしているマンションなんだからこれくらい予測できないのはナンセンスだなぁと思います。

    これを北西の方々だけの問題にしないで住民みんなで訴えていけるといいですね。

    私もロビーにいるスタッフの方に話します。

  47. 448 入居前さん

    予測は、していると思いますよ。
    販売するのに「風が強いです」とネガティブなことは書きにくいので、
    「(気の持ちようで)そよ風が抜けます」的な表現にしているんだと思います。

    建築における風の予測は、難しいです。
    なので、普通は、風洞実験とかするんだけど、やってない可能性もあるかな。

  48. 449 入居済みさん

    管理費等は、人によって日にちが違うかもしれませんが、うちは4月から(指定日)と認識して、指定の口座に入金しましたよ

  49. 450 入居済みさん

    北東内角ですが、確かにそこまで激しくはありません。お隣がタワーマンションなのでうまく風避けになっているのかもしれませんね。昨日はガラスがかなりガタガタしましたが。何にせよベランダガーデニングは無理そうです。
    北西の問題は確かにマンション全体の問題です。私も指摘します。
    あと、タッチレスキーの反応の悪さも指摘しました。パスモみたいにケースのままかざせないのは不便過ぎです。←は個人の感覚かもしれませんが、タッチレスのはずがタッチしても反応しないことも度々。とくに数人が連続使用した場合に多くないですか?

  50. by 管理担当

  • スムログに「パークタワー東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸