- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2014-03-25 11:28:19
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。
以下、異論なしのコピペ---------------------------
高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション
[スレ作成日時]2014-03-17 16:24:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART67】
-
785
匿名さん
>776
>買うときは割安感があっていいのですが
まさにこれ、値切り安い、固定資産税が安い、相続税も押さえられる。
あと、そこそこの広さがある古い土地とか、
旗部分が裏道(2m未満)に接していることもありますね。
勝手口からの出入りに便利です。
-
786
匿名さん
マンションの100平米は2階建ての120平米くらいにあたるから単純な比較はできないけど、土地の持ち分は戸建てなら100%だからいい勝負ですよね。
-
787
匿名さん
少子化で土地の値段が下がると考えてるアホがいてわろた
-
788
匿名さん
>あるいは、同じ建物代だとすると、
>建売の方が、仕様、上でしょ。
こんな前提はありえない。
建売の建築費はこみこみ坪20万円台であげるのが常識。
注文で坪20万の家なんてどっかの会社みたいで誰も建てたくないでしょ。
-
789
匿名さん
>>782
最高価格で比べるとそんなもんじゃない?
その建売の最低価格は?17棟で一番安い奴。平均価格は?
そのマンションの最低価格は?最多販売価格帯は?
恐らくだけど、平均価格では建売の方が高いんじゃないの?
その資料は、「マンションは100平米越えると異常に高くなる」って結論が出ただけなんじゃないの?
あと、たまプラは一応ブランド地域らしいよ。
-
790
匿名さん
つまり100m2超えで比べると
マンション住人の方が、金持ちってこと?
-
791
匿名さん
なかなか、駅近のまとまった土地が出ない地域なのに
建売というのも、少々勿体ない。
混構造、RC造1階、地下ガレージとか良いかも
-
792
匿名さん
でも、同じくらいの価格だとマンションの方がいいってことに変わりは無いよ。
区内では何を言おうがマンションとミニ戸が同価格帯で比較対象。同価格帯だとマンションの方がいいってことが証明されただけ。
-
793
匿名さん
789
戸建て 最低 8,188万円(94.57平米) 最多9000万円台(10戸)
マンシ 最低 5,988万円(75.01平米) 最多7100万円台(7戸)
でした。100平米級だとマンションは高くなる(=希少性が高くなる)傾向はありそうですね。
たまプラは郊外とはいえないブランド地域である点も要注意ですね。
-
794
匿名さん
>区内では何を言おうがマンションとミニ戸が同価格帯で比較対象。同価格帯だとマンションの方がいいってことが証明されただけ。
あんたの予算がミニ戸しか買えないほど低いことが証明されただけ。
-
-
795
匿名さん
マンションの100㎡超物件は、金があっても運が良くないと買えない。
希少物件で需要側の競争が激しいから値引きもわずか。
-
796
匿名さん
坪単価が意味なくあがるというよりもそのMSの中でプレミアム仕様になってることが多いから、というのもありそうですね>MSで100平米あたりが急に高くなる理由
たとえ100平米でも角部屋じゃなかったり1階だったりするとむしろもっさいりした印象、資産流動性は低そうです
-
797
匿名さん
一部を除き100㎡超のマンション区画は、デベがシンボル的につくるもの。
60㎡を2区画つくったほうが粗利が稼げるからね。
100㎡超の億超え区画があると、小さな区画の住民もステータスが高そうにみえるでしょ。
-
798
匿名さん
ん?
久々に戸建てさん認めたね。
高級/注文戸建て > 100平米以上マンション > 普通戸建て > ミニ戸建 > ミニマンション
これは戸建てさんが認めた事実ですから、反論は許しません(笑)
-
799
匿名さん
-
800
匿名さん
1億を越えるような物件例示して楽しいか?
2言目には
貧乏だからミニ戸なんでしょ?
貧乏だからミニマンなんでしょ?
ミニ戸やミニマンを否定する人に聞きたいんだけど。
要は貴方の結論は次のどっちなの?
1、予算が1億では少なすぎる 。もっと予算を用意しろ。
2、バスにしろ電車にしろ、長距離通勤でもいいんだ。
-
801
匿名さん
>>800
結論は、ミニ戸とかミニマンも目糞鼻糞でロクな物件じゃないんだから好きな方に住めばいいよってことじゃね?
-
802
匿名さん
別に好きで1億を例示したいわけでなくて
個体差をなくした状態、難の少ない客観的なもの同士で比較しようとした結果その価格レベルになっちゃいました。
家選びはそんな大それた金額を持っている人は極小なので現実と乖離している議論なのは承知なのですが・・・
条件設定は難しいものです
-
803
匿名さん
>1億を越えるような物件例示して楽しいか?
この程度でキレてたら都会でまともな家は手に入りませんよ。
-
804
匿名さん
>744
>あなたの意見は、そうなのですね。
世間では、住み替えは、
あ、このスレって世間一般論で話すスレだったんですね。
勘違いしてました。
世間一般のサラリーマン平均年収は500万くらいですから、多少色付けた年収600万世帯が買える戸建て、マンションの話をされたいんですね。
それならマンション→戸建ての憧れも納得ですよ(^^)/
その層の話なら異論無しです。
-
805
匿名さん
-
806
匿名さん
-
807
匿名さん
>>799
普通戸建ては、何の特徴もない戸建て。
遊びに行っても何の感想も無い戸建て。
このスレの戸建てさんは該当しないと思うよ。
-
808
匿名さん
都会では平均的年収のサラリーマンはいい家なんか買えないでしょう。
買えても郊外の狭いマンションがやっと。
予算がなければ買えるものでいい。
立地のいい普通の戸建てと比較できるようなマンションを買えるのは相応の年収のある世帯。
-
809
匿名さん
>>807
そういう基準なら、100㎡超えマンション行っても特に感想ないけどなぁ
広いとも思わないし
-
-
810
匿名さん
普通というのはミニ戸以外の相応の敷地と広さのある戸建てという意味でしょう。
普通の注文住宅なら外観もさまざまで、住宅街を歩くと参考になる。
-
811
匿名さん
>>809
100平米越えマンションに行ったら「マンションなのに広いな」とは思う。
でも、マンションって広くて3方角部屋でも、ワンフロアだから絶対に薄暗い部屋ができる。ふさがれた方向が北って事は考え辛い(普通は東西に縦長にして南面を大きくとる)から、どうしても北に一室できるし。広ければ広いほど相対的に採光が足りなくなる。この辺がマンションの限界。
改装を重ねた100平米の方が採光も風通しも良い理想の家ができる。
-
812
匿名さん
>>811
>改装を重ねた 間違い
階層を重ねた(二階建て)
-
813
匿名さん
っていうかさ、維持費が掛かること、建売が自分の好きなときに処分できないこと、自分の好きな間取りにできないこと、これらを合わせたら、マンションが比べるべき戸建ては借地権の建売でしょ。
そのふたつで同じ価格同士で比較検討すればいい。
70m2のマンション vs 150m2庭付き戸建て、って感じかな。
-
814
匿名さん
>813
× 建売が自分の好きなときに
◎建物が自分の好きなときに
-
815
匿名さん
よく、100m2くらいのマンション民が、
「いやあ、友人とか招待するとみんな『広いね〜!』って感動してくれるんすよw」
みたいに言うやついるけど、あのね、それね、
「え、ウサギ小屋かと思ったら犬小屋だった!」っていう「広い」だからw
戸建てと比べて広いわけじゃないし、逆に生活導線悪いなー、って思うだけ。まあ、マナーのよいひとは、直接そうは言わないもんだから、ついついマンション民が勘違いしちゃうんですよねw
ま、無理からぬことですけど。
-
816
匿名さん
>813
つまり、70m2のマンション と 150m2庭付き戸建て
に住んでいる住人は同程度の収入ってことね。
-
817
匿名さん
>815
813の理論によれば、
100m2マンション買える人は、200m2超えの
一戸建て買えます。
-
818
匿名さん
>804
今さら?
ここは普通戸建てと普通マンションを比べるスレですよ。
あとはネット弁慶の妄想が占めるスレ。
-
819
匿名さん
-
-
820
匿名さん
>>815
あなたのお家もセンス悪いって心では思われててもステキなお家ですねってヨイショしてくれるのと同じですよ。勇気を頂きました。
-
821
匿名さん
>土地付注文住宅は3,500万円台
これは注文住宅ではない。
普通HMなどの注文住宅に土地は付かない。
「建築条件付き宅地」を呼び変えただけ。
知らないのは恥ずかしいよ。
-
822
匿名さん
-
823
匿名さん
要はここの戸建てさんは東京にすんでないですね。
だから都内のミニコやミニマンを必死に否定する。
しかし都内に住んでいないなら、そもそも一戸建てマンションで迷う必要もないと思いますが。
-
824
匿名さん
まあそうでしょうね。e戸建てという姉妹サイトを見ると首都圏以外の中核都市の話題で占められているのがわかります。
圧倒的に首都圏はマンション、それ以外は戸建てであることがわかります
-
825
匿名さん
個人の注文戸建ての情報なんかWEBにはでないだろ。
自分で土地を買って注文住宅を建ててみたら分かるよ。
ここはネットで見れる建売り戸建てやマンションの情報しか知らない輩ばかりだから
23区内のまともな戸建て(相応に高額)の情報が欠落してる。
-
826
匿名さん
-
827
匿名さん
>825
高額なら、べつにどっちだって良いんだって。
戸建でも、マンションでも、満足できるもの手に入るよ。
-
828
匿名さん
>>825
あなたが言うまともな注文住宅とやらって区内で土地含めていくらするの?予算から外れてればそんな情報必要すらないのけど。
-
829
匿名さん
坪150万30坪4500万
木造二階建100㎡、坪60万
頭金1500万、ローン4800万(月々13万返済)
-
-
830
匿名さん
-
831
匿名さん
>>829
それだと比較対象はもう少し地価の高い場所にあるミニマンとの比較になると思うけど。立地がはっきりしないからなんともいえないが、30坪だと十分狭小だと思うんだが・・・。この程度の土地でまともな戸建てになりうるのか??
ミニマンもミニ戸も地価の高い場所では高級だしこれしか買えないってのもあるけど、少なくとも23区内のまともな戸建てって言われたら50坪程度の土地面積のある家を想像するんだけど・・・。
-
832
匿名さん
>>829
だと県部でもちょっと便利なところだとありうる地価ですね。.831のゆうように借りに50坪程度だと7500万です。
かりに希望にあう土地って区画の面積単価含めてくると限られてきて、どんな場所でも見つかるというわけでもなく
土地のほうは現金で購入されて、木造二階建をローンを組まれて購入したちゅーことでしょうか?
結構ゼロからの注文住宅は敷居が高いです、初心者には。
とりあえず土地だけローン組んでおいて、上はゆっくり手を打つって出来ないんですかね。
やっぱ土地付でガツンとローン組める建売かな。ただし、建売だとローンの上限がでてきて思い通りにはいかなき。どうなのかな。
-
833
匿名さん
-
834
匿名さん
>830
また、出ましたね。
マンションさんが大好きな僅か数時間のレスから、
どっちが勝っただの負けただのというレス!
まあ、ここのスレの住人の感覚は別にして、
世間一般の人々は、全国的にも、大都市圏でも、
7,8割の人は戸建を望ましい住宅形態と思っています。
東京に限っても、 戸建てが望ましいと思っているのは76.0%。
マンションが望ましい住宅形態と思っているのは13.2%です。
その他の地域も大して変わりません。
http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2009_09.html
一方、平成24年の国勢調査によると、東京の総人口は12,978,624人。
そのうち、戸建ての持ち家に住んでいる人は、4,714,283人で約36%。
一方、共同住宅の持ち家(マンション)に住んでいる人は2,563,081人で約20%。
東京に住んでいる人だけを考えても、
戸建てに住んでいる人よりも、遥かに多い人が戸建を望ましい住宅形態と考えていて、
マンションを望ましいと思っているのは、マンションに住んでいる人より少ないですね。
あくまでも、このスレの中の話ではなく、世間一般の考え方のことです。
また、一般論の話なので、中にはマンションの方がいいと感じる人が居てもおかしくは無いですね
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)