住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART67】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART67】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-03-25 11:28:19
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。


以下、異論なしのコピペ---------------------------

高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション

[スレ作成日時]2014-03-17 16:24:04

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART67】

  1. 305 匿名さん

    専有面積だけでみるとマンションと戸建は同一になりそうだけど
    戸建の場合には+土地があるからね。マンションの場合には分割した持分を計算しないといけなくなる。

  2. 306 匿名さん

    俺はマンション派だけど、広さがとかグダグダ言うくらいなら戸建て買えよって思うけど。どう見たって一般的には戸建ての方が広いでしょ。同じだったらとかそもそも広さだけに限って比較する必要なんてあるとは思えない。

    集合住宅と揶揄する奴もいるがそこがマンションのメリットでしょ。要するに共用施設であったり、立地であったり。ここにメリットのあるマンションだからこそ意味があるのであって、逆にその2点が抜けてるマンションなら広かろうが何でマンション?ってこと。戸建てに無いメリットがあってこそ戸建て派も認めるんじゃないの?

  3. 307 匿名さん

    30坪の土地に100平米の駅徒歩10~20分の戸建に住むのと
    5坪の土地に80平米の駅徒歩5~10分マンションに住む

    都内の普通ってこんな感じ?

  4. 308 匿名さん

    自分はこの差だったら正直迷う。

  5. 309 匿名さん

    今の都内と言える場所で、
    >駅徒歩10~20分
    なんてほとんど無いだろ?

  6. 310 匿名さん

    >>306
    戸建にとって共用施設はデメリットでしかないよ
    タダならいいけど金かかるわけだし
    特定の人が占拠したりしてるしね

    立地は場所によるな
    駅近くても排ガスだったりパチンコ屋だったりあるなら、徒歩10分圏のがよい

  7. 311 匿名さん

    地下鉄の駅近なら良いけど、地上を走っている鉄道の近くは嫌。

  8. 312 匿名さん

    >299

    ブーメランだけど、そういう形容詞が増えるなら、当然。



    【高額ゾーン】
    さらに広く豪華な戸建て
       ↓
    さらに広い戸建て
       ↓
    広い戸建て ≒ さらに広く豪華なマンション
       ↓
    普通の戸建て ≒ さらに広いマンション 
       ↓
    狭い戸建て ≒ 広いマンション
       ↓
    狭くて不便な戸建て ≒ 普通のマンション
       ↓
    さらに狭くて残念な戸建て ≒ 狭いマンション
       ↓
    狭くて不便なマンション
       ↓
    さらに狭くて残念なマンション
    【低額ゾーン】

    となるわけですね。
    まあ、誰かも言ってるように、広さで戸建てに争ってもしょうがないですよ。
    パラノイアさんの言葉を借りるなら、まずはマンションさんで意見をまとめてくださいね笑


  9. 313 匿名さん

    >306

    戸建て派だけど、その通りなんだよね。
    戸建てにない、または戸建てよりも優れている点を訴求されないと、基本的スペックで勝る戸建てとしてはイメージだけでマンションのほうがいいと言われてもピンとこない。
    よく、マンションは立地がいい、といわれるけど、実際同じ立地で戸建てのほうが広いくらいなので、立地の優位性はないことが証明された。
    うちのほうではマンションのほうが広いという意見もあるけど、すまないがソース出して証明されないと、うんそうだねと同意できない。

    前にあった、供給量については、なるほどと思った。同じ立地なら戸建てのほうがコスパ高いが、好立地の戸建てなど、なかなか見つからない。公共用に使われていた好立地の土地を、民間払い下げのタイミングでマンションデベロッパーが買い上げるなどして得た好立地の広大な土地に、でかいマンションを建てて高い利鞘を乗せる代わりに大量に供給する、ということはあると思う。
    これは確かに、好立地の住居が大量に発生するので、潜在的に好立地を求める消費者が買い求めるのも無理ない。また、こんな場所2度と出ない、なんて広告も煽るしね。

    ちなみに、おれも立地に拘り続けてたんだけど、おれの希望地域は、マンションすらもなかなかでないところで、結局売りに出た(住民退去済みの)アパート付き土地を買って、それを潰して戸建てを建てた。2年半かかった。好立地というのは、ほんとに出ない。かといって、公共用土地払い下げを1消費者が買えるわけもない。

    つまり、マンションの優位性は、好立地における大量の供給量だと思う。


  10. 314 匿名さん

    戸建だけど、マンションの利点はフラットだよ
    同じ100㎡でも平屋の100㎡は2階建の100㎡より価値あるし、三階建の100㎡とか論外だし
    マンションは平屋であることをアピールすりゃいいのに

  11. 315 匿名さん

    >309
    新規分譲住宅街の建売ならな。

    23区内の戸建住民の多くは駅10分圏内に住んでる。
    駅がどれだけあると思ってるんだ。

  12. 316 匿名さん

    だから100㎡のマンションはそこそこ価値あると思うよ
    戸建だと平屋100㎡なら60坪は必要だから
    逆に70㎡のマンションなら40坪あれば平屋で建てられるから価値ない

  13. 317 匿名さん

    >313
    ソースソースと言うが、その程度の情報は信用してやればいいだろ。
    「マンション住民の方が満足度は高いと調査結果が出てる」とか、いかにも「ソースがあります」って言い方だけ、ソースを要求すれば良い。

    出てる結論は、大抵の地域では戸建の方が高く広い。マンションの方が安く狭い。

  14. 318 匿名さん

    >314

    おれは逆にマンションだけど、フラットの利点てなんなの?
    すまんが特に思い当たらない。
    むしろいま、壁一枚でリビングダイニングと寝室が繋がっていて、仕事柄おれの帰宅が遅く、帰ると子供が寝ていて、音を立てないようにそーっとそーっと夕飯を食べる毎日に、かなり不便を感じてる。暮らしをフロアで分けられるのは非常に有効だと思うがね。

  15. 319 匿名さん

    >>318
    それは一般的じゃないよ
    30㎡×3層の100㎡メゾネットマンションと、80㎡のワンフロアマンションを場所、同じ値段で売りにだしてみ?
    圧倒的にに80㎡ワンフロアマンションのが売れるから

  16. 320 匿名さん

    33㎡×3か
    失礼

  17. 321 匿名さん

    確かにマンションのメリットの一つはフラットな構造だと思う。

    ただ、戸建で平屋が最良なわけではないと、念のため言っておく。
    一定以上の広さになってくると、平屋はむしろデメリットが多い。

    100平米の3階建ては何するにも階段使わなきゃいけないが、150平米の2階建てなら寝起きのときぐらいしか階段使わない。
    そして、空間を立体的に活用した方が採光・風通・動線などの面でメリットが出てくる。
    家事のこともちゃんと考えて、掃除機や洗濯物持って階段上り下りしなくて済むよう工夫すれば問題ない。

  18. 322 匿名さん

    どんな工夫をすれば、掃除機持たないで階段の掃除をするんだ?
    セントラルクリーナーでも付けるのか?

  19. 323 匿名さん

    >319

    頼むからさ、レスつけてくれるのなら答えてくれよ。
    フラットフロアのメリットってなによ?
    おれのケースはなにもレアじゃないと思うよ。夫婦のほうがどこの家でも子供より夜深いだろ、普通。

  20. 324 匿名さん

    318
    3階建てはどう思う?

    フラットは利点じゃない。3階建てが最悪。2階建てがベスト!

    そう思うのは個人の自由だが。
    2階建てにしか住んだことがないからそう思い込みたいだけでしょ。

  21. 325 匿名さん

    >323
    フラットフロアのメリットは>321の逆だよ。
    一定以下の広さなら階段が無い分敷地を有効活用できるし、上り下りしなくて良いので楽。
    一定値がどのぐらいかは人それぞれだろうけど。寝室・子供部屋以外の空間が1つの階に収まる程度の広さだろう。

  22. 326 匿名さん

    帰宅したりリビングでテレビみると子供が起きるの??
    ごめん。そんな脆弱な住居は想定外。
    少なくともウチは起きないけど?

  23. 327 匿名さん

    >ソースソースと言うが、その程度の情報は信用してやればいいだろ。

    いや、そりゃ変だよ。
    戸建てとマンションなら、同立地で戸建てのほうが広い、って意見にソース出せって言われてソース出して、その逆の「うちのほうではマンションののうが広い」って言われてそれは信用しろ、ってのはないよ。
    ソースソースいうのは、マンションさんがあまりにソース出さないから、毎回言うハメになってるだけ。

  24. 328 匿名さん

    >322
    階段自体の掃除は雑巾がけが一番楽だと思っている。

  25. 329 匿名さん

    フラットの快適性は住んでみないとわかんないかもね。
    いずれにしても、3階建ては認めない、フラットも認めない、ではね。
    それは完全に主観でしょ、って話。

    普通の感覚では2階建て>3階建て
    フラット>2階建て
    そうでないとしたら個人の趣味の問題。
    3階建て最高!と同じ種類のものだよ。

  26. 330 匿名さん

    >325

    え?
    階段の上り下りだけ?
    それ、廊下の行き来しなくていいし敷地の有効活用できるから田の字が理想、てのと同じ程度に無意味じゃないか?
    その理論でいえば、狭い家なら狭いほどいい、ってことになる。行き来するのが楽だからな。

  27. 331 匿名さん

    3階建てで覚悟しなければならないこと
    3階建て住宅の利点は便利な場所に建つことと、一戸建てを割安に購入できること。一方で、覚悟しなければならない短所もある。 まず、3階建て住宅に住むと、階段が廊下代わりになり、その階段が急であることを覚悟しなければならない。
    3階建て住宅の場合、風呂場は1階に設置されるのが普通だ。重たいモノを2階や3階に置くと建物が不安定になる。特にスリムな3階建て住宅では重い風呂場を2階や3階に設置しにくい。それで、1階が風呂場の定位置になる。 LDKは日当たりのよい2階に配置し、3階に寝室や子供部屋を設置する。そうなると、キッチンで料理をつくりながら洗濯機を回すと、2階・1階をめまぐるしく行き来しなければならない。 主婦だけでなく、家族全員階段の上り下りが増える。例えば、朝起きて顔を洗い、着替えをして食事をするという作業を行う場合、3階→1階→3階→2階という動きになる。 頻繁に利用する階段が急なので、足を踏み外して滑り落ちる危険もある。事実、3階建て住宅に住む主婦の多くが「よく落ちる」という。さらに、「足が太くなった」と嘆く主婦もいた。「やっぱり、カイダンは怖い」のである。

  28. 332 匿名さん

    >329

    フラットのマンション住みがフラットフロアのメリットを聞いてるんだが、、、

  29. 333 匿名さん

    >330
    だから一定以上・以下の広さならと言ってるだろう。

    効率だけで言えば必要十分の広さを確保できれば、狭い方が良いんだよ。
    よく言われるのは1人10坪だな。

  30. 334 匿名さん

    集合住宅で広すぎたら落ち着かない
    広場恐怖って病気じゃなかったっけ

  31. 335 匿名さん

    >331
    >事実、3階建て住宅に住む主婦の多くが「よく落ちる」という。さらに、「足が太くなった」と嘆く主婦もいた。「やっぱり、カイダンは怖い」のである。

    オヤジギャグがオチだから、なんかの記事コピペっぽいのでソースありそうだし、そのソースくれよ。

    まあでも、その程度なんだね、やっぱり。
    階段の上り下りが怖いとか、どんだけ足が不自由なんだか。むしろそんなん、足が鍛えられるかというとそんなほどでもないわな。
    嫁さんは踏台昇降を毎日45分やってるけど、それに比べればどうということはない笑

    もっとちゃんとしたメリット・デメリットがあるかと思ったら、階段の上り下りだけかよ。やっぱ次は戸建てにするわ。4階建ての4階リビングくらいでもいいな笑

  32. 336 匿名さん

    >330
    325=333だけど、確かに最低限度の広さについては記載してなかったな。
    ただ、イチイチそこまで説明したくなかっただけだ。

    1人10坪が目安(ただし、一人暮らしで33平米が快適というわけではない。何人だろうが最低限必要な設備があるので、実際には10坪+(8坪×n人)ぐらいが良いかもしれない)

    とかまで書いた方がいいのか?

  33. 337 匿名さん

    フラットが最高なのは住んでみれば当然のこと。
    負けず嫌いの戸建てさんが認めないだけ。

  34. 338 匿名さん

    >>335
    君がどうとかどうでもいいよ
    単なるマイノリティたから
    一般的に狭小三階建は敬遠される
    階段角度と上り降りの回数
    一ヶ月で階段を上り降りする回数をカウントしてみればわかるよ

  35. 339 匿名さん

    三階建の90%が欠陥住宅
    これは建築関係の常識

    http://www.kensa-firm.com/tateuri.html

  36. 340 匿名さん

    >337

    すまんが、おれは何度も書くけど、いまマンション住みだってば。

  37. 341 匿名さん

    10階建ての分譲賃貸の最上階に住んでいた時に、登りは毎回手足に3kgのおもりを付けて階段を使ってたけど、
    別にキツいと思った事無かったよ?
    仙台地震の時に、手伝いで20階まで水満載の20kgポリタン3個を担いで5往復した時はへばったけど。

  38. 342 匿名さん

    >339

    検査会社の我田引水サイトをソースに出してるけど、こういうの信じちゃうの?

  39. 343 匿名さん

    >>342
    一例だよ
    こんなの常識
    仕事柄、建築関係の人の話聞くから
    みんな同じ事を言う

  40. 344 匿名さん

    堺市からの欠陥住宅の通知
    三階建住宅は手抜きの宝庫

    http://www.kekkan.net/information/for_smile/article/%E5%8B%9D%E8%A8%B4...(1)_%E6%9C%A8%E9%80%A0%EF%BC%93%E9%9A%8E%E5%BB%BA%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%81%AE%E9%87%8D%E5%A4%A7%E3%81%AA%E6%AC%A0%E9%99%A5%E3%82%92%E8%AA%8D%E3%82%81%E5%A3%B2%E8%B2%B7%E5%A5%91%E7%B4%84%E3%81%AE%E8%A7%A3%E9%99%A4%E3%82%92%E8%AA%8D%E3%82%81%E3%81%9F%E4%BA%8B%E4%BE%8B%EF%BC%88%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%9C%B0%E8%A3%81%E5%B9%B3%E6%88%9012%E5%B9%B49%E6%9C%8827%E6%97%A5%E5%88%A4%E6%B1%BA%EF%BC%89%E3%80%80%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%8E%9A%EF%BC%88%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%83%BB%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB%EF%BC%89

  41. 345 匿名さん

    それでも毎度、毎度は疲れるよ。階段、通勤、通学・・・。5000万位じゃあ立地優先でミニ戸かマンション。広さ優先でバス物件。予算が許せば妥協しなくても良いが・・。
    ミニ戸の場合って基本2階リビングなの??洗濯の干し場って水周りから離れるの??自分だけの上下ならいいんだけど、荷物持ってとかその辺が苦痛だな。

  42. 346 匿名さん

    いやでもまじで聞きたいんだけど、階段が嫌な人はもういいよ。
    そんなのおれには些細な問題だし、かといってヒキオタニートからすれば水場が遠いのは死活問題かもしれんし。

    階段の上り下り以外になにかデメリットあるのかね?

  43. 347 匿名さん

    >345

    15秒の階段上り下りと15分の通勤延長のどちらをとるか、みたいな問題か。
    まあ、どちらにしても、15m2も居住スペースが減るマンションが1番無理。

  44. 348 匿名さん

    だから9割が欠陥だと

  45. 349 匿名さん

    >>346

    階段の上り下りに生じる付帯的なことがデメリットだって言ってるじゃん。上下運動を何のためにするかってのがデメリットだから、あなたの感性だったら、他にデメリットないでしょう。

    あと、1階は暗そうとか、3分割する分1スペースが狭く感じるとか。

  46. 350 匿名さん

    階段の上り降り
    って一言で書くのは簡単だけど
    それに起因する弊害って山ほどあるよね

  47. 351 匿名さん

    階段が二個つくから二倍しんどい訳じゃないんだよ
    昇降回数も格段に増えるし、階段に角度もつく
    二階建と比較すると体感で6倍くらい負担増

  48. 352 匿名さん

    >349 >350

    つまり、階段の上り下り以外に弊害ないわけね?
    まあね、だと思ったんだよ。
    一階が暗そう、とか、単なる色眼鏡だよね。2階建てだって平屋だって一階がある笑
    むしろ、採光という意味では上に伸びた方がいいのは証明済み。

    階段の上り下りにまつわる弊害とか、正直、家が絶対的に狭いことに起因する弊害に比べればずっとマシだわ。
    そう考えると、階段が気にならないなら、2階建てより3階建てのほうがよりいいってことか。
    まあ、容積率とかの余裕があれぼの話ではあるけど。

  49. 353 匿名さん

    >351
    >二階建と比較すると体感で6倍くらい負担増

    ソース出せたらヒーロー。出せなきゃただの妄想キング。

    っていうか、体感ってなんだよwww

  50. 354 匿名さん

    >>352
    でもワンフロア80㎡マンションのが、3フロア100㎡マンションより確実に売れるし資産価値が高いんだよ
    それだけ広さに絶対的価値を求めてる人が少ないってこてと
    君はマイノリティだから

  51. 355 匿名さん

    >>353
    俺、両方に住んだことあるから
    三階建はもうゴメンだ

  52. 356 匿名さん

    >>352
    だから、あなたの感性ではということ。狭い部屋が苦痛ではないと言ったら、マンション否定できない。


  53. 357 匿名さん

    三階建は戸建派にも大敬遠される
    これ古から普遍的なこと

  54. 358 匿名さん

    >351

    いつのまにか2階建てと3階建てを比べてるけど、おれはフラットフロアのメリットを聞いてるんだよね。
    そしたら、3階建ての階段の話しかでない。
    フラットフロアのメリットは階段の上り下りは大変だからそれがないほうがいい、ってだけでFAなんだよね?

  55. 359 匿名さん

    >355

    おい、せめてググるなり探すなりしろよ。
    いきなり妄想キング宣言かよwww

  56. 360 匿名さん

    体感ってそういう言葉の使い方だろうに
    馬鹿じゃね

  57. 361 匿名さん

    >356

    うん、そう思うよ?
    事実、おれはいまマンションだしね。

  58. 362 匿名さん

    マンションは駐車場まで遠いからと全力否定してみたが、室内の階段は受け入れます。理由は階段は苦痛で無いからです。

  59. 363 匿名さん

    >>358
    三フロアを基準にすれば、それが大メリット

  60. 364 匿名さん

    >>361
    マイノリティな意見はどうでもいいな

  61. 365 匿名さん

    本気で三階ミニ戸建てとマンションの戦いをやってるの?
    これって経済原理的に結論決まってると思う。
    そりゃ全国歩けば逆転減少あるかもしれないけれどね。

    三階ミニ戸建ては階段も平米数で換算することはご存知ですよね?
    修繕積立はゼロではなくご自身でやらなくてはならないこともご存知ですよね?
    実はマンションの修繕費用はロングタームで考えた場合非常に安いこともご存知ですよね?

  62. 366 匿名さん

    なんか、平屋(フラットフロア)のメリットを聞いてるのに、どうしても3階建てとしか争いたくないみたいだけど、じゃあ、2階建てにはかなわないでFAなのかな?
    そして、どちらにしても、階段の上り下り以外は、フラットフロアにはデメリットしかない、ってことね。間口や採光とか生活を分けられるとか敷地の有効活用とか。

    メゾネットもいいな。やっぱり上に伸びるのは有効だとしか思えない。

  63. 367 匿名さん

    マンションの修繕費が安いってソース魅せて?
    ほとんどがデタラメだから

  64. 368 匿名さん

    >362
    1か0しかない発想だな。
    2階に行くのは階段10段程度。時間にして10秒からせいぜい20秒だよ?

  65. 369 匿名さん

    >実はマンションの修繕費用はロングタームで考えた場合非常に安いこともご存知ですよね?

    まったく聞いたことない。
    ソースくれ。

  66. 370 匿名さん

    平屋のメリット?
    平屋で100㎡も取れれば太陽光的にはウマウマじゃね?

  67. 371 匿名さん

    >370
    そういうメリットもあるね。
    ただ、平屋だと坪単価が上がるけど、その分の費用回収できるかな。

  68. 372 匿名さん

    2階に行くのはたった10秒。
    まあそうなんだけど。

    結論からいうと両方住んだことが無い人には何を言っても無駄だと思う。認めたくないんだから。

    両方住んだ人なら、総合的に一戸建てがいいとは言っても、2階建てがワンフロアよりいいとは絶対言わないよ。

  69. 373 匿名さん

    本当は平屋の方がいいんだけど、2階建てが多数だし、ワンフロアで60~70平米とれるから、老後もほぼ1階だけで生活できるし十分ってことでしょう。狭い土地に3フロアってのが拒否感があるだけで、若いうちから階段がどうのとは思わない。同じ床面積100㎡でも2階建てと3階建てって全然違う。

  70. 374 匿名さん

    導線の問題もある。
    2階建てはプライバシー性が高いメリットはあるが。
    子供部屋が2階っていうのは、寂しい限りだね。

  71. 375 匿名さん

    2階建て万歳の人に聞きたいんだけど。
    物も人も1階に集まりがちになりませんか??
    要はそういうことです。
    負けず嫌いだから認めないかな?(笑)

  72. 376 匿名さん

    二階建だと一階に50〜60㎡でも最悪ワンフロアで生活出来るんだよな
    だから狭い平屋に二階が乗っかってる感じ、擬似平屋

    一方、三階建はワンフロアでは絶対に完結できない

    二階建と三階建では天地の差があるよ

  73. 377 匿名さん

    >375

    ごめん、ちょっと意図がわからないんだが。集まるとダメなの?

  74. 378 匿名さん

    >375
    そりゃ、1階はリビング、ダイニング、キッチンだからね(笑)

  75. 379 匿名さん

    >>376

    ワンフロアで完結ってわかりやすいね。そう考えるとミニ戸には無理があるなあ。3フロアを合わせてみたいに単純計算はできないな。

  76. 380 匿名さん

    >372
    いや、言うよ。
    延床120平米程度なら平屋でも良い。だけど、それ以上は2階建が有利。
    戸建派の中でも平屋派もいるし、好みは認めるけど。

    平屋の難点は採光と風通と動線なんだよ。広くなればなるほど。
    だから、総合的に考えると広ければ2階建にした方が良い。
    2階建なら吹抜や階段を使った採光・風通を確保できる。

    中庭作れば採光と風通の問題は解決するけど、動線が悪くなる。
    天窓付ければ全て解決するけど、断熱、遮音、雨漏のリスクが生じる。

    マンションさんは特に考えたこと無かったから分からないんだろうけど。
    貴方、平屋派じゃなくてマンション派なんじゃない?
    それとも鉛筆3階建で後悔してる人?

  77. 381 匿名さん

    てことは、2階建てのほうがフラットフロアよりもよい、でFA。
    階段が気にならなければ3階建てが2階建てよりもさらに間口や採光と動線がよくなるでFA。ミニかどうかは別問題だとして。

    マンションのメリットってなんなんだろう。なんかもうこれ、わからんね。なんでマンション住んでんだろ、おれ。

  78. 382 匿名さん

    三階建は最悪でFAだろw
    どう読んだらそうなるんだよw

  79. 383 匿名さん

    フラットフロアのメリットがないのにワンフロアで完結させたがってるやつはなんなん?

  80. 384 匿名さん

    ミニでなければ3階建てにデメリットはないよ。
    2階建てがさらに広くなるだけ。

  81. 385 匿名さん

    平屋と二階建は好みの問題かな
    一長一短
    三階建はない

  82. 386 匿名さん

    二階リビングで水回りも二階に持ってきて、二階建と同じように使うなら鉄筋コンクリート前提で最低50坪は必要

  83. 387 匿名さん

    ミニでない3階建って豪邸寄りじゃないの?3階建200㎡とか普通の家族に必要無い。

  84. 388 匿名さん

    >375
    1階に集まるよ。ほとんどの時間は1階。物は1階にも2階にも分散する。それが何か?

    平屋にすれば庭が狭くなるし、建築費は高くなるし、暗くて風通しが悪い部屋ができる。
    平屋なら階段の上り下りしなくて良いメリットはあるだろうけど、上記のようなデメリットに比べれば我慢できる。

    もしかして土地が無限にあるという前提なのか?

  85. 389 匿名さん

    3階建てでもフラットフロアでも、どちらも結局狭いのが問題。それが暮らしにくくしているだけ。
    2階建てで必要充分の広さがあったとして、そこに小屋裏つけたり3階つけたりしてさらに増床したからといって2階建てより暮らしにくくなるわけがない。

  86. 390 主婦さん

    > 延床120平米程度なら平屋でも良い。だけど、それ以上は2階建が有利。

    あなたの意見では、120m2未満ならフラットのほうが有利ということですね
    じゃあ都心の戸建は、ほとんど120m2未満だから、マンションのほうが良いのか

  87. 391 匿名さん

    2階建でも2階リビングはないわあ。

  88. 392 匿名さん

    無理に三階建にしても固定資産税上がるだけだしな
    土地40坪、2階建、延床125㎡くらいが日本の家屋の最適解だと思うわ

  89. 393 匿名さん

    >>389
    掃除、施錠、税金

  90. 394 匿名さん

    >387

    別に誰が豪邸住もうが関係なくね?
    3階建てだから住みにくいわけじゃなくて、狭いのが問題。狭ければフラットフロアでも問題。
    つまり、
    フラットフロア < 3階建て
    でFA。

  91. 395 匿名さん

    >>394
    三階建でワンフロア60㎡以上あるならな

  92. 396 匿名さん

    >392 >393

    それ、好立地に住んだら無駄に税金高いとか、RC住宅にしたら固定資産税高いとかと同じ論理。広いほうがいい人がいてもいい。

  93. 397 匿名さん

    >390の無理矢理な解釈にワロタw
    もうちょい文章読もうや

  94. 398 匿名さん

    >>396
    必要性があるならいいんじゃね?
    なら家族4人で東京都庁にでも住んでみる?

  95. 399 匿名さん

    >392
    東京の人だろ。建物はそのぐらいでも良いが土地が40坪とか狭すぎる。通行人の目線とか庭のことを考えると最低70坪。地方都市の住宅地ならそのぐらいは珍しくない。

  96. 400 匿名さん

    >>399
    40坪ってのは125㎡2階建で駐車場2台で小さな庭が作れるミニマム
    そりゃ70坪あるならその方がいい
    地方なら路線価安いから固定資産税も安いし

  97. 401 匿名さん

    >390

    小学生にダメ出しされるレベルの日本語読解力だねぇ

  98. 402 匿名さん

    ゆとりじゃね?

  99. 403 匿名さん

    >400

    すまんが、40坪じゃあ車2台駐めたら庭はもうないよ。ソースはおれの実家。
    車一台に2.5×5mで約4坪。これが2台で8坪。40坪の土地をぐるっと1mセットバックとって建てるとして、そのセットバック分が13坪。これでもう、建物面積が19坪。これが2フロアで125m2。

  100. 404 匿名さん

    >403
    同意。
    うちは50坪だから小さい庭があるけど、40坪だと厳しいと思う。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸