住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART67】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART67】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-03-25 11:28:19
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。


以下、異論なしのコピペ---------------------------

高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション

[スレ作成日時]2014-03-17 16:24:04

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART67】

  1. 825 匿名さん

    個人の注文戸建ての情報なんかWEBにはでないだろ。
    自分で土地を買って注文住宅を建ててみたら分かるよ。

    ここはネットで見れる建売り戸建てやマンションの情報しか知らない輩ばかりだから
    23区内のまともな戸建て(相応に高額)の情報が欠落してる。

  2. 826 匿名さん

    >825
    予算はいくらを考えてるの?

  3. 827 匿名さん

    >825
    高額なら、べつにどっちだって良いんだって。
    戸建でも、マンションでも、満足できるもの手に入るよ。

  4. 828 匿名さん

    >>825

    あなたが言うまともな注文住宅とやらって区内で土地含めていくらするの?予算から外れてればそんな情報必要すらないのけど。

  5. 829 匿名さん

    坪150万30坪4500万
    木造二階建100㎡、坪60万
    頭金1500万、ローン4800万(月々13万返済)

  6. 830 匿名さん

    戸建て敗北のようですね\(^o^)/

  7. 831 匿名さん

    >>829

    それだと比較対象はもう少し地価の高い場所にあるミニマンとの比較になると思うけど。立地がはっきりしないからなんともいえないが、30坪だと十分狭小だと思うんだが・・・。この程度の土地でまともな戸建てになりうるのか??

    ミニマンもミニ戸も地価の高い場所では高級だしこれしか買えないってのもあるけど、少なくとも23区内のまともな戸建てって言われたら50坪程度の土地面積のある家を想像するんだけど・・・。

  8. 832 匿名さん

    >>829
    だと県部でもちょっと便利なところだとありうる地価ですね。.831のゆうように借りに50坪程度だと7500万です。
    かりに希望にあう土地って区画の面積単価含めてくると限られてきて、どんな場所でも見つかるというわけでもなく
    土地のほうは現金で購入されて、木造二階建をローンを組まれて購入したちゅーことでしょうか?
    結構ゼロからの注文住宅は敷居が高いです、初心者には。
    とりあえず土地だけローン組んでおいて、上はゆっくり手を打つって出来ないんですかね。

    やっぱ土地付でガツンとローン組める建売かな。ただし、建売だとローンの上限がでてきて思い通りにはいかなき。どうなのかな。

  9. 833 匿名さん

    >>829
    変動か
    ヤバいな

  10. 834 匿名さん

    >830
    また、出ましたね。
    マンションさんが大好きな僅か数時間のレスから、
    どっちが勝っただの負けただのというレス!

    まあ、ここのスレの住人の感覚は別にして、
    世間一般の人々は、全国的にも、大都市圏でも、
    7,8割の人は戸建を望ましい住宅形態と思っています。

    東京に限っても、 戸建てが望ましいと思っているのは76.0%。
    マンションが望ましい住宅形態と思っているのは13.2%です。
    その他の地域も大して変わりません。

    http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2009_09.html

    一方、平成24年の国勢調査によると、東京の総人口は12,978,624人。
    そのうち、戸建ての持ち家に住んでいる人は、4,714,283人で約36%。
    一方、共同住宅の持ち家(マンション)に住んでいる人は2,563,081人で約20%。

    東京に住んでいる人だけを考えても、
    戸建てに住んでいる人よりも、遥かに多い人が戸建を望ましい住宅形態と考えていて、
    マンションを望ましいと思っているのは、マンションに住んでいる人より少ないですね。

    あくまでも、このスレの中の話ではなく、世間一般の考え方のことです。
    また、一般論の話なので、中にはマンションの方がいいと感じる人が居てもおかしくは無いですね

  11. 835 匿名さん

    都内は一戸建ての敗北で完全決着だな。
    全国区は好きにしてくれ。マンションないけど(笑)
    おつ

  12. 836 匿名さん

    マジレスしとくと、戸建かマンションかは自分の奥さんが専業主婦で家にいるのが好きかどうかで決まるとおもう。
    嫁が働いてたり専業でも出かけるのが好き系だとマンションにしておいたほうがいい。戸建は家に書ける手間が
    想像以上にある。そもそも戸建は家を空けると空き巣に入られる可能性もものすごく高まる。
    それに家にいないなら広さも糞も無い。掃除も大変になるのが戸建。家に長い事いない場合に維持はできない。
    田舎で戸建が多いのはこういう理由だ。金額の問題じゃない。

  13. 837 匿名さん

    >827

    戸建て脳は、全ての物件に於いて 戸建て>マンションなんだろ?爆笑

    こういう考えになっちゃう時点で、戸建てに住むとどうなっちゃうかを示してるww

  14. 838 匿名さん

    住宅犯罪の第一位は? 空き巣
    空き巣の手口第一位は? 窓を破って侵入

  15. 839 匿名さん

    >>837 そんな脳だし、いちいちレス求めてくるし、めんどくさいよなw

  16. 840 匿名さん

    戸建さんは手段を目的にしちゃう痛い人間だからね。
    家や土地を取得する事自体が目的にしちゃったおばかさん。
    自分でそれをわかって八つ当たり。ひどいね。

  17. 841 匿名さん

    今期末最後の三連休もここに張り付いてる戸建民うけるwww
    大好きな戸建!お出かけもせずに家でボッチ!

  18. 842 匿名さん

    >あなたが言うまともな注文住宅とやらって区内で土地含めていくらするの?予算から外れてればそんな情報必要すらないのけど。

    安い予算ならマンション建売戸建てどっちでもいいんじゃない。
    大差ないよ。

  19. 843 匿名さん

    >834
    真面な戸建てならって、条件付きでしょ。
    理想と現実だよね。
    1億以上出せるなら、戸建ても、本気で検討しても良いと思う。
    1億未満の予算しかなければ、マンションにしておく方が無難。

  20. 844 匿名さん

    >842
    具体的な金額は?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸