アイランドタワー スカイクラブは、いよいよ3月末に販売開始。現在は限定会員の優先
案内会開催中だそうです。このマンションの購入を検討、もしくは既に購入を決定され
た皆様は、このスレッドで情報交換をお願いします。
こちらは過去スレです。
アイランドタワー スカイクラブの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-03-08 10:26:00
アイランドタワー スカイクラブは、いよいよ3月末に販売開始。現在は限定会員の優先
案内会開催中だそうです。このマンションの購入を検討、もしくは既に購入を決定され
た皆様は、このスレッドで情報交換をお願いします。
[スレ作成日時]2007-03-08 10:26:00
そうですねぇ。タワーマンションの割りにはお手ごろかもです(下層階は)。
ただ駐車場を含めると管理費など月の諸経費が3万円からそれ以上になるのがネックかな?
ローンはかならず払い終わりますが、管理費などは住んでいる限り一生払い続けるものですし…
たしかに管理費などは他物件より高いかもしれませんが、その分共用施設が充実しているので
いいのではないかと思います。このマンションに入居する事を考えるとワクワクして待ちどおしい毎日です。
管理費って5年ごとに上がるって聞いた事があるんですけど本当ですか?
他のマンションの営業から聞いた事があるのですが、今でぎりぎり払っていけても
5年ごとに見直しされて、支払いが多くなると困りますよ、と聞いたもんで心配に
なってます・・・
どなたか、タワーの営業の人から聞いた事がございましたら教えて下さい。
>44さん
管理費というより修繕積立金ですね。
物件によって10年目や20年目などに100万といった一時金が必要になるパターンと、定期的な値上げで対応するパターンに分かれます。
タワーの修繕費は低層物件とは比べ物にならないので、こればっかりはタワーに住む者の宿命として受け入れるしかないと思います。許容できないなら購入しないという選択肢があるわけですしね。
見た目上は修繕費が掛からないようにする物件もありますが、確実に将来の修繕費用が不足します。
あと、通常は駐車場代なども修繕費に組み込まれたりします。
管理費、修繕積立金の計画書見せてもらったほうがいいですよ。今後どれだけ上がっていくかは既に計算されているはずですので。私はスタート時点から高いなと思いました。あと固定金利にしない方は数年後は月々の支払いも高くなる場合が多いですから、あわせて検討した方が良いと思います。支払いによって自分の給料も上がって行けばよいのですが・・・・。
管理費・修繕積立金・修繕積立基金(引渡時一時金)・その他諸費用(CATV維持費等)の、ルーム・タイプ別一覧表が、カタログ(商談時に営業マンから渡される分厚い資料)に入っていますよ。
管理費は固定ですが、修繕積立金は、①5年目まで・②6〜10年目・③11年目以降で異なり、②は①の1.5倍、③は①の2倍になっています。
但し、あくまで販売会社が最初に決めた金額であり、何年か後に管理組合(総会)の議決で値上げされる可能性もあります。実際、私が住んでいるマンションでは、修繕積立金は当初の5倍以上に上がりました。でないと、大規模修繕工事やエレベーターのメンテナンスができなくなるためです。昔は、売れやすさを重視して、故意に低めに設定することが多かったそうです。
スカイクラブは高めの設定ですが、逆にきちんと計算した結果と言える気もします。免震マンションなので、免震装置のメンテナンス費用がかさみ、高くなるのはやむを得ません。そのあたりに、どのくらい価値を認めるかでしょうね。
久しぶりに見に行ったら41階工事中でした。37階のスカイガーデンはまだのようですが。
いよいよ最上階が間近ですね。都市高(百道〜香椎あたり)から見える姿も威風堂々で、とても良い感じです。
立ち上がったら、マンション内のモデルルームもできるんでしょうか。高層階からの眺望が実際に見れたら、マジで住みたくなっちゃうかも、ですね。
45、46、47さんありがとうございました。
今度モデルルームに行ってみようかと思います。
ちなみに実際の部屋が見れるようになる時期をどなたかご存知ではないでしょうか?
いろんなモデルルームを見ましたが、実際に建設されたマンションでないとなかなか
想像しにくかったんで。
はじめて、こちらのスレにコメントします。
現在、物件購入に向けて検討中のものですが、こちらの会社のシリーズに関心をもっています。
というのも、偶然、入った社宅が、こちらの会社のもので、築15年たっているのに、エントランスも建物も中身も結構、きれいで、満足しています。
物件比較中ですが、管理費・修繕費は、高めかな、と思いますが、セキュリティや管理が安定しているというのは、将来にわたって、安心材料だな〜と思います。
小さな子供がいるので、教育環境や公園の広さで、照葉に関心を持ち始めました。
埋立地という点は、みなさんは、どのようにお考えなのでしょうか?
いろいろ調べましたが、福岡の地震の際、アイランド内では、液状化は見られなかった、ということで、一応安心はしています。
こちらの地盤について詳しい情報や、他県、埋立地に建てられた住宅についての地盤の情報などお持ちのかたは、教えてください。
アイランドシティでは地震の際に液状化はありました。
ただ福岡市がそれを隠していたため問題になったと記憶しています。
同じ埋立地でも、年数が経過しているところと埋め立てたばかりとでは
地震の影響が違うようなので、一概に埋立地というだけで判断するのは
早計かと思います。
対岸の香椎浜も埋立地ですが、埋め立てて30年ほど経過しているので
液状化は見られませんが、アイランドシティや香椎パークポートは
埋め立てて10年ほどなので被害が見られています。
詳しくは下記をご覧あれ。
http://www.jsce.or.jp/report/34/sokuhou1/04.pdf
アイランドシティ(住宅区域しか知りませんが)より、百道浜の方が液状化は酷かったですね。
職場が百道浜なのですが、1年近く液状化の跡が残っていて、毎日イヤな気分でした。
まあ、M9クラスの直下型巨大地震が来たら、どこでもダメでしょうけど..
「喉元過ぎれば熱さを忘れる」なのか、
「羮に懲りて膾を吹く」なのか、
人それぞれでしょうね。
50です。
>51さん、参考HPありがとうございました。
いろいろと考えさせられる報告でした。
一概に比較できないというも納得いたしました。
業者さんのお話だけでは、マイナス点は見えてこないですし、自分の眼を信じるにしても、知識が足りない点もあるので、こちらの掲示板のご意見は、貴重です。
購入までに、納得いくまで、調べたり、考えたりしたいところです。
ありがとうございました。
今日見に行ったら、26階スカイガーデンの上で、37階用のスカイガーデンがほぼ完成していました。来週あたり、リフトアップかな?
楽しみです。
アイランドシティに住んでいます。
ここを買った人の埋立地であることの認識は、人それぞれのようです。
地震が来ても大丈夫だと思っている人。
地震起きたらかなりの被害が出るだろうことを覚悟した上で、地震が起きない方に賭けて
その他のメリットを享受しようと思っている人。
私の場合は後者です。
ここでの生活はとても気に入っていますが、少々後ろめたさも感じています。
この人口島が作られた経緯や現在でも福岡市の財政を圧迫していること、和白干潟の自然を
破壊した上に作られていること等を考えると、客観的に見てこんなところは買うべきではないのかなとも思っているからです。
と、話がそれてしまいましたが、アイランドタワーは間取りがいいですね。うらやましいです。
管理費等が高いことを気にされているようですが、固定資産税のことも気にされた方がいいと思います。タワーマンションの固定資産税は高いらしいですよ。ここは共用施設も充実してるようですし。
南東側の空き地がまた公募されていますね。
4月締切で6月頃決定するようです。
原弘産が辞退して白紙に戻っていましたが、今度こそ決まるのでしょうか。
決まれば、ちょうどアイランドタワー竣工の頃に着工ですかね。
また、中央公園北側のセンター地区は、大型商業施設を誘致するようです。
最大10億くらい補助金を出すとか。
ショッピングセンターやアミューズメント施設が来るかどうか。
いずれにしても、今の閑散とした状況を脱しないと寂しいですね。
住むとしたら、ですが。
いやー、かなり迷いましたが結論に至りました。
結構魅力あるとは思いましたが少し条件が合わないところもあり
あきらめようとおもいました。
でも、すみたい。ここに住みたい。そういう直感と自分を信じて
購入することにしました。
もちろんマンション購入は初めてですがアイランドシティの発展を
心から祈って見守りたいと思います。
また、私自身もアイランドシティの発展に全力で応援したいと追いました。
そういう前向きな住人の方がいっぱい住む町になってほしいと思います。
最上階まで立ち上がったみたいだけど、現地(マンション内)モデルルームは
いつ公開されるんでしょうか。
総戸数と販売戸数の差は何でしょうか
チラシ等の記述ですか?
このマンションの場合、販売戸数は総戸数から販売済(契約済)戸数を差し引いた戸数だと思います。
マンションによっては、何回かに分けて販売することがあるようですが。
そういうことなんですね。すると未だ半分しか売れてない・・・
完売はまず無理でしょう・・・。ほとんどの物件が残っているのに、この物件はさらにだと思いますが。
どこのどんなマンションを買うかは人それぞれだと思います。
みなさんそれぞれ自分が気に入れば問題ないんでしょうか?
それぞれ特徴もあるしいいとこ悪いとこあります。
アイランドシティという場所は全然悪くないと思いますし、良い所だと思いますよ。
100%はないんですから。
真剣に考えてる人もいるのですから。
No45さんはデベロッパーでしょうか?
アイランドタワーの説明聞きましたけど、
修繕金は将来はもちろん上がりますがきちんと書いてありますよ。
修繕積立基金も後から取られる様な計算ではなかったですね。
先のこともちゃんと分かる様にされてたので安心できました。
おととい見に行ったら、A棟のクレーンが降ろされていました。
いよいよ竣工に向けて、第4コーナーを回ったという感じですね。
3つのクレーンは、それぞれゴジラ・ガメラ・モスラと名前がつけられていたので、なんか寂しいな。
こんにちは。はじめまして。
NO58さん、現地モデルルームは入居後の予定のようですよ・・。
実際にマンションに入れるとなれば冷やかしやなにやらですごい事になりそうだし・・。
スカイラウンジに行きたい、15階の空中庭園に行きたい、など希望が出たら
収集の付かないことになるからのようですね。
契約済みの方で、何か今されていること、計画されていることはありますか?
No.61さん>
リアルタイムに更新されているわけではないようですので、実際はもっと残りが少なく
なっていましたよ。一度ギャラリーに行ってみると分かりますが、A棟とB棟については
あまり選択の余地(同じ間取りで上の階がいい等)が無い程契約済みでした。
C棟については入居開始が10月下旬と一番遅いのと向きが悪い部屋の割合が多いせいで
結構残っていました(というよりほとんど残っていました)。私は間取りと方角を優先
して希望よりも下層階を契約しました。
ここの下層階はアイランドシティの中ではコストパフォーマンスがいいと思います。
管理費は少し高めですが、共用施設の充実度と比べると割りに合うのではないでしょうか。
>>67
まさかとは思いますがギャラリーのバラをそのまま信じていませんよね?
条件のいい部屋が売れて、条件の悪い部屋が空いているのではなくて、
条件の悪い部屋を買ってもらいたいために条件のいい部屋をバラで埋めているのです。
条件のいい部屋はいつ売りに出しても売れますからね。
販売当初は、どこでも多かれ少なかれ、この手の手法は常套手段です。
ま、以上は一般的なケースなので、ここが当てはまるかどうかは知りませんので、あしからず。
現地モデルルームはひやかし覚悟でも、早くからやるべきでしょうね。
実際に実物見ると欲しくなる人もいるでしょうから。
No.67さん>
確かにこのマンション、近所に高い建物があるわけではないので、高層階も低層階も大きな
差はありませんよね。ならば価格の安い低層階のほうがお得だと思います。
間取りがあまり良くないのが玉にキズです。
No.68さん
ご指摘はこのマンションには当たらないようです。
発売開始から1年、何度も販売所に足を運びましたが、いったんバラがついた部屋は
たいていついたままです。
もちろん、全部屋チェックしたわけでもなく、私なりに気になった部屋を見る程度、
それとバラのつき具合を全体的に確認している程度ですが。
それに、条件のいい悪いは、人によってかなり違うのではないでしょうか。
南向きにこだわる人もいれば、ある程度以上の高層階にこだわる人もいる。
広さや間取りにしても、好みはまちまちだと思います。
私の感覚で条件のいい部屋が結構空いていますし、悪い部屋でも結構売れています。
No.69さん>
気に入った間取りが販売済みだったのでしょうか。
それとも、どの間取りも気に入らなかったとか。
間取りは、基本的なタイプだけでもアルファベット全26文字分くらいありますので、
他のマンションに比べて非常に豊富だと思います。
私なんか、より取り見取りで迷ってしまいます。
と言っても、資金の関係で買える部屋は限られますが..
とても手が出ない高価な部屋の間取りを眺めて空想に浸るだけでも楽しいものです。
>>68さん
さすがに鵜呑みにはしていませんよ。
私もいくつかターゲットにした部屋をウオッチしていて判断しています。実際にひとつ検討中に売れてしまいましたし。
しかも、A棟に至っては8月入居開始です。それ以前に内覧会などもありますし、この時点であえて部屋を押さえておく意味が無いと思います。この建物を建てるのに会社の規模の割には大きな借金もしていると思いますし、早く回収したいのが本音ではないでしょうか?
No.71さん>
そうですね。確かに、どうしてこんなに少しずつ違えるのというくらいタイプ数豊富。
ただ私の好みからすると、どれも一長一短あってビシッと来るのがない。
そんな感じです。いろんなニーズに幅広く応えようとするとこうなるんでしょうね。
どうしても照葉に住みたくて、モデルルーム見学・金額提示まで受けました。なかなか考えの甘さを痛感してますが、何とかならないかあきらめてません。
ところで、先ほど何かの記事で、中国人含む20組ほどがタワー物件を購入済らしいですが、本当でしょうか?国際的と考えればすごい素敵ですけど、皆さん意見を伺いたくて。。。不確かな情報で申し訳ありませんが、よければお考えを。
私もそういった話を聞いたことがあります。
基本的にはあまり気にしていないのですが、文化の違いや言葉の壁もあるのは確かです。
ちなみに、営業マンの中に中国語が話せる方が居るのであれば問題ないですが、
このマンションのルールなどはちゃんと伝わっているのでしょうか?
しかし、世界的にも注目されているマンションということを認識できてよかったです。
基本的な事で恐縮ですが、現在、病院、老人施設など、
何か動きはあるのでしょうか・・?
なかなか売却できないようですが、あまりにもこのままだと
閑散としていて。。
どなたか情報をお持ちの方はよろしくお願いいたします。
モデルルームにも契約後には何か気を使ってしまい、なかなかいけません。
中国人の件、新聞にのっていましたね。
人種差別になってしまいそうですが、富裕層ならあまり関わりがないかなあ・・と
余り気にはしていませんでしたが、仰るとおり、マンションは共同の場なので、コミュニケーション不足による誤解、問題が出てくる可能性もあるなあ・・と思いました。
でも日本人にも非常識な人はたくさんいますし、みんなで住みよいマンションを作っていけたらと思います。
外国人が購入している事は初めて知りました。
日本語が理解できない外国人が購入しているという事なのでしょうか?
それだと問題が出てきそうですね・・・。
でも、それだと重要事項の説明と了解が取れないはずですから販売自体ができそうに
ないような気もしますが。
外国人が購入する物件と言えば東京などで販売されている高級マンションくらいかと
思っていたのですが、こんな事もあるんですね。
中国人の心配をされている方が多いようですが、香椎浜にもけっこう外国人がいますよ。
言葉が通じないことを問題視されていますが、そうでしょうか。
日本語は拙くても、文化や慣習になじもうと努力している人が多い気がします。
最近のギスギスした日本人同士の関係より、よっぽど温かい関係が築けるかも、です。
アイランドタワースカイクラブは、HOME'S新築分譲マンションのサイトで、
「人気マンション オブ ニッポン 2007 九州・沖縄版」の第3位になったそうです。
詳しくは
http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking/2007/area.php?area_id=15
留学経験ありますが基本的には日本に住む外国人に方は日本語が話せないと永住権もらえないですよ。日本に最低十年以上住まないと取れないみたいだし。
コミュニケーションは問題ないのではないでしょうか?
元々福岡は外国人多いし。
永住権の問題とかがあるのであれば、可能性としては、投資用の型が多いでしょうね、たぶん。
というのも、先日、モデルルームに行った時には確かに中国人夫婦がいらっしゃいました。
30代くらいの、視線が明らかに日本慣れしている風ではなかったし。国内の不動産投資では満足できない方もいらっしゃるでしょうしね。であれば、国内の所有者も含め分譲賃貸で結構でるでしょうね。
投資としてはどうでしょうか。
自分で住んでこそ価値のあるマンションの典型だと思いますが。
基本外国の方で投資で考えられる方なら投資でマンション一つ買ったりなどは普通ありえないのでは???
ちなに中国の友人は中国株のアルミ電線の会社の株を買えと(笑)
この前中国で大規模な停電が起こりましたよね。
オリンピック控えた状態ですごい勢いで整備してるらしいです。
投資で何かされる方はまず夫婦では絶対に来ません。
私がそうですから(笑)
今日近くを通ったら、B棟のクレーンも降ろされつつありました。
天気が良かったので、青空をバックに写真を撮りました。帰ってから確認したら、あまりのカッコ良さにクラクラしてしまいました。
マジですごいマンションになりそうです!
以前、近隣のマンションで夏場の花火やマリンスポーツについて騒音があげられたのを目にしたことがあります。
高層階ほど騒音が大きいと書いてありましたが、ここはどうなんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
このマンションを契約したものです。
先日近くを通った際にマンションを見たんですが、20階ぐらいから雲で隠れてるのを見て唖然としました。
天気が悪かったとはいえ、雲で見えないのはさすがにどうしたものかと。
やはり湿気など維持も大変なのではと思いはじめました。
高層階を契約された方、ご覧になられた方いらっしゃいますか?
少しだけ早まったかもと思うようになってきました。
まず音の件ですが、通常音は上に上がれば拡散して行きますのでそんなに気にならないと思います。
但し町中のビルが乱立しているところでは反射がおこり、どの様に聞こえるかはまちまちです。たとえば8階は五月蠅いけど6階は結構静かだったり・・・・
ここの場合は今現在反射を起こす建物はないのでその心配はないでしょう。花火は1日だけだし、また音がうるさいのはボディーソニックだと思えば・・・・贅沢な悩みですね(笑い)
湿気ですか。。。。これはやはり海辺ですので・・・湿気と塩害は仕方ないのでは・・・
アメリカ西海岸などでもセレブはみんな海辺(プライベートビーチ)に住みたがりますしね。
多少のリスクは負わないと・・・・でも余りある環境ですよね。羨ましい限りです・・・・
塩害、強風、EVの待ち時間、ゴミ出し・・・。住みだしてからの事を考え出すといろいろでてきますね。
景色、環境はいいのだろうけど。
悪いところを挙げればきりがないし、いいところを挙げてもきりがない。
要は、何を重視するかじゃないですか?
動力船の騒音が問題視されて以来、ウェイクの方々のマナーが向上し極端にうるさい船は皆無になりましたし、香椎浜側の海路は動力船原則禁止になるようです。
夏の夜の若者による花火は今のところ対岸の話ですが、今後タワーマンション真横の小さい方の公園でバカ騒ぎしないとも限りませんので・・・
積水の方はタウンセキュリティ導入が効果を発揮しているのか夜は静かです。