アイランドタワー スカイクラブは、いよいよ3月末に販売開始。現在は限定会員の優先
案内会開催中だそうです。このマンションの購入を検討、もしくは既に購入を決定され
た皆様は、このスレッドで情報交換をお願いします。
こちらは過去スレです。
アイランドタワー スカイクラブの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-03-08 10:26:00
アイランドタワー スカイクラブは、いよいよ3月末に販売開始。現在は限定会員の優先
案内会開催中だそうです。このマンションの購入を検討、もしくは既に購入を決定され
た皆様は、このスレッドで情報交換をお願いします。
[スレ作成日時]2007-03-08 10:26:00
アーバンライフっていうところがいなかくさいのだが、
まぁ、それはさておき。
営業が気に入らないくらいのことが、
このマンションを購入しない理由になるのであれば、
買わなくて正解です。
もうすぐ入居なのですが、皆さんネット環境はどうされていますか?
何社かありますが、決めかねています。
私は、現在使っているということもありますが、
基本的に保守的なので、
NTTの光にします。
しかし、なんだか、時間がかかるかも・・・、
といったことをいっていたので、
そうならないように、これから
打ち合わせをしようと思っています。
ここの光は、マンションタイプと違って、
各家まで光ファイバーが来ているそうなので(一般家庭の光と同じなのかな)
期待しています。
>>940さん
私も今使っているのはNTTです。
同じく時間がかかるかもしれないと言われたのですが、マンション内に既に設備がある
はずなので、そんなに時間がかかるとは思えないのです。
契約が欲しいだけだったのであれば、あまり気分が良くありませんね。
どちらにしろ、マンションタイプなので回線は共有だと思いますので、あまり加入者が
多いところにしてしまうと遅くなりそうで・・・。
BBIQも配線が既にある一番安いタイプであればNTTと比べて有利な点もあったのですが、
通常のマンションタイプでの一番安いタイプだったので、迷っています。
9/22 現在 残り 220戸
10/01 現在 残り 220戸
(yahoo!不動産 物件概要より)
9/17 現在 残り 176戸
10/01 現在 残り 176戸
(住宅情報ナビ 物件概要より)
9/22 現在 残り 177戸
10/01 現在 残り 177戸
(公式HP 物件概要より)
ここの掲示板は批判的な書き込みがあると、
買わなくて正解、とかもう買った人が不安になったのか
販売会社の社員かしらないけど。
匿名なんだからもっといろんな意見がききたいし、
広告には良い事しか書いてないから
悪い点の指摘こそ価値があると思います。
>>946
「ここを買いたい!でも、ここが気になる」と感じられる書き込みであれば
皆さん知っている情報であれば提供するのでは?
ここのネガティブ面の書き込みはけなすだけで本当に検討しているとは
思えない内容ばかりでしたから、「検討しなくて結構!」みないなレスになって
しまうのでしょう。
他の物件のスレをいくつか読んでみて下さい。本当に検討していて気になる点
がある人の書き込みとここのそうでない人の書き込みは一目瞭然です。
>ここのネガティブ面の書き込みはけなすだけで本当に検討しているとは
>思えない内容ばかりでしたから、「検討しなくて結構!」みないなレスになって
>しまうのでしょう。
最近はあまりけなしていないと思いますが・・・
入居予定さんだから、自分の家を悪く
言われるのに腹が立つのは分かりますが・・・
これまでの荒らし行為も文体などで同一人物である可能性が高いですけど、
ついにボロが出たって感じですか。
管理者から削除されまくったので、おとなしめに書き込んでいたつもりだった
んでしょうけど、ここを読んでいる皆さんは気が付いていますよ。バレてます。
モデルルーム見てすごくオシャレでいいマンションだと思いました
検討中なんですが不安な事もあり、よろしければ意見を下さい
1.マンションのメンテナンスの件
あの共用施設のわりには修繕積立金と管理費が多少安いような気がします。
地上42階建の高層マンションなので高層階のメンテナンス費用が通常のマンションと比較して高額と思うし、海に近い立地なので通常の建物よりは老朽化が多少早いと思います。
よって修繕時に一時金がかかるんではないかと思います。
2.環境の件
公園はステキで子供病院も移転してくるとの事ですが、市長が交代すれば現在の街づくりの計画は頓挫するような気もします。
アイランドシティの公園は楽しそうな家族連れがいっぱいいてここに住みたいなと思う反面、通勤には便利が良いとは思えず、将来的には上記の不安もあり決断を下せません。
みなさんはどのように思われますか?
>>954
同じような話がこのスレにイヤという程書き込まれています。
真剣に検討されているならば全て読まれるといいと思います。
読んだ上での書き込みであればそれはそれでちょっと・・・という気もしますが。
1については入居時に支払う修繕積立基金が他の物件に比べて倍以上なのも
忘れないで下さい。
また、部屋タイプによって積立金も大きく違います。ちょっと前に安いと言って
出ていた部屋タイプは一番安い方に入る部屋タイプです。あの金額X総戸数では
ありません。
マンションを購入する以上、この問題はどのマンションでも発生します。ご不安
でしたら戸建てをお勧めします。自分自身でコントロール可能です。
2については今の市長は「白紙見直しをする」と言って当選した市長です。
これを忘れていませんか?
通常の流れであれば間違いなく計画中止となるはずですが、結局前市長と同じく
計画を推進しています。
ここまで進めた計画ですから推進せざるを得ないのだと思います。反対派寄りの
市長が就任してもこの現状ですから、今後は今以上に強化される事はあっても今以下
になる可能性は限りなく低いと思います。
通勤については確かに現状では不便だと思いますが、千早駅までの循環バスの計画も
ありますし、このマンションの前にバス停が出来る計画もあります。
鉄道が来ない限り、JR・地下鉄沿線には負けると思いますが、百道エリア程度のバスは
確保されると思います。
一生の中で大きな買い物です。少しでも不安があるようでしたら、検討対象から外す決断
も必要だと思います。
こども病院って知ってんの?