マンションなんでも質問「住んでから後悔しない住戸の位置?!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 住んでから後悔しない住戸の位置?!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
階段前購入者 [更新日時] 2013-11-27 12:59:33
【一般スレ】住んでから後悔しない住居の位置| 全画像 関連スレ まとめ RSS

某マンションサイトのコラムを読んで大いに疑問。
本当に階段前や駐車場横、エントランス上、エレベーター前、
L字型やコの字型の折れ曲がった部分の角部屋は満足度、快適度は低いのでしょうか。

これらを避けて選びましょうなんていわれても、
実際、ひとつのマンション内に上の条件が当てはまる部屋は何部屋もあります。
完全に売れ残って、空いてしまう方がよっぽど駄目なんではないかと思うのです。
皆さんのご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2005-06-08 01:51:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでから後悔しない住戸の位置?!

  1. 142 匿名さん

    >>138
    そのマンションが通勤途中にあったり、自宅の窓から見えるなら
    毎朝6時に目にするのは特におかしな話でもないと思うんだが・・・?

  2. 143 匿名さん

    私136ですが、東向きの住戸の人をちゃかして書いたわけではなくて、
    東向きに住むことにより、日照に適応して生活するようになる事が
    すごいな〜と正直に思ったんだ。夜干している説も考えられるけど、
    早朝からほぼ全世帯が洗濯を終えているのは、そこのMSだけだから、
    自分が寝てる間にシャキシャキ家事してる奥さんばかりかと思うと驚いて、
    毎朝、寝**眼で洗面所の窓から見てます。

  3. 144 匿名さん

    >>夜干している説も考えられるけど、

    ないないww

    ちなみにうちは洗濯機タイマーかけてるよ。
    6時に完了するようにセットしてる。(休日は7時か8時)

  4. 145 138

    >>143
    うちのかみさん起床が8時くらいだから、朝6時に起きて他所様に感心している人がいるかと思うと
    驚いてしまってさ。別に他意はないよ。毎朝早起きご苦労様です。

  5. 146 匿名さん


    私は朝6時に起きる奥さんよりこの時間に書き込みしてるあなたに驚いてしまったわ〜w

  6. 147 138

    まあ、その辺は個人の裁量にまかされているのでね。
    しかし、息抜きすればするだけ、後が辛いわけだが…。

    >>146は専業主婦?あんたも暇だね。

  7. 148 匿名さん

    私はもともと憂鬱症ぎみで夜型の人間だったけど、東向きの住戸にすむようになってからは、
    知らず知らす、ポジティブになってきた。

    毎朝、強烈な朝日を浴びて、目覚める!
    朝日を浴びるってことは、精神にとってすごく重要な事をつくづく実感するよ。

  8. 149 匿名さん

    >144
    ごめん、うち真東向きの15階なんだが、夜中に干してるよ。
    だって朝干してる暇なんてないんだもん。
    それに、7−9月なら、夜中に干しとけば、嫁が家を出る
    9時半ごろにはすっかり乾いてるからね。
    とりあえず家の中に放り込んで、夕方帰宅してから畳んでるらしい。

    あとうちの洗濯機は朝作動するようにタイマーをセットすると、
    一晩中「洗剤クリーマー」(だったかな?日立です)が
    ごりょごりょ動いている(洗剤が固まるのを防ぐため?)ので、
    電気代が無駄のような気がするのがイヤなんだ。

  9. 150 匿名さん

    >148さん

    東向きの住戸に住む人は、知らず知らす、ポジティブになってくる。
    うつ病の人にとって、朗報か・・・・・・。

  10. 151 148

    逆に夕日は人を狂気にさせるというね。
    ボードレールの「パリの憂鬱」をよんでみたらわかるよ。
    私は夕日や西日は大嫌いです。

  11. 152 匿名さん

    嫌いなのは結構だが、個人的に嫌いだからといって「狂気」呼ばわりはどうか?
    これも「強烈な朝日」のなせる業か?

  12. 153 匿名さん

    >>個人的に嫌いだからといって「狂気」呼ばわりはどうか?
    151さんじゃないし、西向きにも良いところはあると思うが
    せめて他人の書いた文章はよく読むべきだと思うぞ。>>152

  13. 154 匿名さん

    >>136のマンションと同じかな。
    結構6時前から洗濯してる奴ら多いのか。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15332/res/424-424

  14. 155 匿名さん

    朝日や夕日があたる部屋はまだましだ。
    しかし、そのアテにしている部分にドカッと別の建物が建ったら救いようが無い。
    太陽高度が元々低いんだから、これから2月くらいまでの時期はどうしようもない。

  15. 156 匿名さん

    今頃の朝日(東向き住戸)や西日(西向き住戸)は、
    心地よいのではないでしょうか。

  16. 157 匿名さん

    >>156
    日が当たればね。
    少し離れた距離でも建物が建つと、お日様が全然あたらなくなっちゃうよ。
    日影規制は建物の北側に対してのものであって、東や西の考慮はあまりされていない。
    朝や夕方は太陽高度が低いので、少し距離が離れていても、日照には大きな影響が出ます。

  17. 158 匿名さん

    どのくらい離れていればいいのか?
    難しいところですね。

  18. 159 匿名さん

    南側に立つ建物と、その建物の高さの2倍以上離れていれば、
    かなりの日照時間が確保できます。

  19. 160 匿名さん

    >>159
    >南側に立つ建物と、その建物の高さの2倍以上離れていれば、かなりの日照時間が確保できます。
    東京は北緯35.5度で、冬至の南中(東京は午前11時40分)時の太陽高度は、
    (90−35.5)−23.5=31度。
    TAN(30度)=1/1.73 ルート3分の1。
    東西方向が長くなければ、1階でも影響は皆無。
    稚内だと21度。仙台から北くらいだと2倍の距離でも影響が出てくるようです。

    ところが、東側や西側に日差しを遮る建物があると、そうはいきません。
    距離が建物高さの3倍離れていても、かなり影響します。
    太陽高度が朝と夕方はうんと低いからです。

  20. 161 匿名さん

    >>160
    純粋にこういう計算ができる人を尊敬します。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸