東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その6
購入検討中さん [更新日時] 2014-03-25 21:12:39

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417582/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-15 10:09:21

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    値上がり始まってるから、とりあえず湾岸じゃなくても良いので、気に入った物件を探してさっさと買った方が良いと思うよ。

    待てば待つほど値上がりする相場始まってます。

  2. 902 匿名さん

    高くても良いものを選んだ方が結果的に安くつくよ。
    良いものだと思ってないなら、そもそも縁が無かったと諦めて他に行った方が良いかと。
    自分が気に入ることが一番大事。

  3. 903 匿名さん

    >902
    一般論としては全くその通り
    但し住不物件にはあんまり当て嵌まらないし、
    何故スレ内で同じような話が連呼されてるのか疑問ではある

    設備仕様造りが全く他とは違う!って言うのなら、
    パーマンとまでは言わないけど具体的に示して欲しい・・・
    エントランスが豪華なのはもちろん知ってるw

  4. 904 匿名さん

    こなは天カセにすると2150mmの下がり天井ですかね。

  5. 906 匿名さん

    まず、気に入ったの?気に入らないの?
    そこがよく分からないんだよね。

  6. 908 購入検討中さん

    おそらく営業担当だと思うけど、同じことばかりうるさい
    もう少し有益な情報出してくれ
    こんな不毛な発言でスレのばそうなんて根性がいやしすぎ

  7. 909 匿名さん

    他社の営業さんですか?(笑)

  8. 910 匿名さん

    貴方はこの物件を気に入ったの?どっち?

  9. 911 匿名さん

    すぐ隣のタワマンが築4年で取引価格坪単価200万円というのは有益な情報。
    周辺の中古相場や家賃はよーく調べた方がいいよ。
    後は住まいサー○ィンなどでこの物件の評価を見てみると参考になるかも。

  10. 912 匿名さん

    ↑ botなんてやってないで、まともに生きな。客に大損させんな。

  11. 913 匿名さん

    そういえば、このマンション、横のUR団地と同じ形してるな。団地じゃないのか?

  12. 914 匿名さん

    営業マン同士の会話は別でやってください。そもそも割高とか割安とか不毛な議論。坪単価で家買う人なんていないでしょ?
    家庭や仕事の事情、自分にあったセンスなど、評価軸は様々。価格と広さだけににこだわるならここは合わないってだけ。

  13. 915 匿名さん

    値上りは意味不明だよな。買ったらオリンピックまでに売れとか、住む期間ないし、多分値上りなんてしない。湾岸の戸数は異常に多すぎる。勝どき歩けば分かる。マンションでギッシリ。タワマン建つ前から日本一のマンション密集地。

  14. 917 匿名さん

    団地みたいなので良いのなら、団地にしたら?
    安く済みますよ。

  15. 919 匿名さん

    スカイリンクタワーは賃貸だよ。

  16. 920 匿名さん

    湾岸居住者の信頼が厚いのらえもんさんのブログをみると
    、旧価格物件がお得に思える。

    http://wangantower.com/?p=5739

    ここは、完全に新価格では?

  17. 921 匿名さん

    勝どきランチは、行かれた方がいますか?

  18. 923 匿名さん

    トリトン勤務ですが、オッティモと言う店がオススメです。
    この辺りで働かれるんですか?

  19. 924 匿名さん

    はっきり言って高いから無理!
    低層狙いますよわたしは。

  20. 925 匿名さん

    >919
    分譲もある。

  21. 926 匿名さん

    確かに安めの中古も軒並み成約済みになってるので、もはや高めに設定して売りに出してる物件しか選択肢がなくなってしまってるよね

  22. 927 匿名さん

    低層狙いですかー。
    実は私も低層狙い。

    低層で角部屋、ちょっと広めが私の好み。

  23. 928 匿名さん

    スカイリンクは分譲ありませんよ。
    賃貸です。
    あとは地権者住戸。

  24. 930 匿名さん

    低層でも安くない?

  25. 932 匿名さん

    どういう売り方ですか?

  26. 933 匿名さん

    うーん信じられないす!

  27. 935 匿名さん

    えむか?

  28. 937 匿名さん

    眺望飽きますか?

  29. 938 匿名さん

    エアコンや冷蔵庫に飽きますか?って質問と変わらない。

  30. 939 匿名さん

    値下げしない方が、結局、住民も幸せでしょ。
    スミフブランド。

  31. 940 匿名さん

    それは違うと思うな!なんでエアコンや

  32. 941 匿名さん

    どこかは売り出してもいないのに値段が下がってるらしい。要望状況もひた隠しらしい。人気って大切なファクター。

  33. 942 匿名さん

    ああ、東京都に飽きたってのと一緒。

  34. 943 匿名さん

    売れ出してないのに、どうやって値段が下がるんだ?

  35. 944 匿名さん

    調整の事?

  36. 946 匿名さん

    予定価格が下がったってことよね。

    住んで楽しいのはこちら。

  37. 947 匿名さん

    まあ、多少高くても気に入ったマンション買った方が満足感は高いわな。(笑)

  38. 948 匿名さん

    安さで選ぶなら勝どき。
    豪華さで選ぶなら断然こっち。

  39. 949 匿名さん

    今回最初に売り出すとこは西棟の高層でほとんどが眺望の良いところだから低層が売り残ろうが中古で売れるし先手必勝とはこのことだな。
    まぁ海外からの買い手もついてるみたいだし、人気あるらしいのでたくさん売れ残るってこともなさそうだし。

  40. 950 匿名さん

    確かに東京に飽きたよ、田舎モン

  41. 951 匿名さん

    価格が高いのはわかった!
    個々の仕様は、どうよ?
    高い分、グレード高いの?
    金あったって、そう簡単には判子つかないよ。

  42. 952 匿名さん

    白金持ちタワーの話題が、持ち上がり、心配

  43. 953 匿名さん

    948
    ワンパターン

  44. 954 匿名さん

    948へ
    豪華なのはロビーのみ

  45. 955 匿名さん

    948
    専有部は千葉並み

  46. 956 匿名さん

    みなさん、このさん連投怪しくね?

  47. 957 匿名さん

    当たっている気が。。。

  48. 958 匿名さん

    空間の使い方はうまいよ

  49. 959 匿名さん

    シャトルバス(笑)都営バス(笑)BRT(笑)大江戸線(笑)勝どき駅(笑)

  50. 960 匿名さん

    ネガは下手だよ

  51. 961 匿名さん

    勝どきタワー、ヤナセ、トドルー、テアロの低層なら、どこが安いですか?

  52. 962 匿名さん

    割高さなら断然ドトール

  53. 963 ご近所さん

    晴海に30年以上住んでますが、一年通じて風が強い地区です。黎明橋わたると風が弱くなる事はザラです。
    勝どき駅が出来るまでは銀座、築地など自転車が一番早く、今でも自転車が離せません。…夏場は汗だくですが
    個人的には住み替えで勝どき付近を検討してます。やはり銀座、築地方面はじめ東京駅、羽田空港など都内主要地区
    が更に近くなり便利ですからね。

    中央区とは言え、築地方面からは、勝どき橋、佃大橋を渡る地区は向こう側ね!の一言でかたずけられます。
    余計な地元情報ですが(笑)

    晴海はお勧めしますよ~自転車必須で!

  54. 964 匿名さん

    晴海なら五輪後が一番かも!

  55. 965 匿名さん

    いや~内装も大したことないね。
    KTTは未だ行っていないけど。
    間取り最悪。リビング長っ!
    こんなマンションに、あんな高額は見合わない。
    眺望もないし。

  56. 966 匿名さん

    中古になって売れますか?オリンピック後だけどね

  57. 967 匿名さん

    ヤホーのニュース経済みたかい?

  58. 968 匿名さん

    白金??
    最近多いですね。
    ちょっと怖いです…。

  59. 969 匿名さん

    ここで間取り悪いって言ってたらこのエリア他にいいの無いよ…

  60. 970 匿名さん

    間取りが、いいのは、品川でした?

  61. 971 匿名さん

    ハーバーテラス

  62. 972 匿名さん

    30階建て高級マンションに不具合

    http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140324-00000040-bloom_st-nb

  63. 973 匿名さん

    こりゃ、マンションは価格じゃないな。

    高くても安くても「運」だな。手抜きだらけ。

  64. 974 購入検討中さん

    お隣のスカイリンクタワー、89平米最上階で1億5500万で売りに出されてるようです。

  65. 975 匿名さん

    平日なのに、このスレの伸びはすごいな。。

    ポジかネガか分からんが、
    ネガも何かしらの目的をもって、ここに来る。

    言いたいことは、
    このスレの求心力=この物件に対する注目度(ポジもネガも含む)

  66. 976 匿名さん

    おまえら、ここが割高とか言っているおまえら、

    その前に、ここを気に入っているけど割高って言っているのか、
    ここを気に入らない上で割高って言っているのか、
    はっきりしろよ

    ほんと、割高なんて聞き飽きた情報はいらねーんだよ。

    割高でも買うんだよ、気に入ってるんだから、
    文句あるか?無いだろ。

    ほっとけよ

  67. 977 匿名さん

    ネガ書くやつも、
    バカの遠吠えみたいに、
    あれ割高だ、あれ共用部だけだ、
    あれエアコンが無いわ、、、

    とにかくIQが低くて嫌になる。

    もっと頭良いネガを書けないのか。

  68. 978 匿名さん

    先ずは気に入るか気に入らないかが重要だよ。
    気に入らないなら他に探すべき。
    気に入ったなら多少高くても買ってしまった方が満足感は高いよ。

    安けりゃ良いのなら千葉に行くかチープな団地型にすべきだよ。

  69. 979 匿名さん

    978

    そのとーり!

  70. 980 匿名さん

    私には、浦安で100人以上救った実績がある。

  71. 981 匿名さん

    何度見てもここの間取りはよい。
    リビングを広く使えるような間取りって最近ないんだよね。

  72. 982 匿名さん

    割高さなら断然ドトール

  73. 983 匿名さん

    ここ半額で4000万、5000万の新築に負けて転売できないよ。

  74. 984 匿名さん

    半額になるわけないだろ坊主

  75. 985 匿名さん

    割高って、高層階はKTTと変わんないんだけどね。
    タンクマンションと一緒?ならDTでしょ。

  76. 986 匿名さん

    業者の必死な書き込みばっかだな。ほんとえげつない会社だ。

  77. 987 匿名さん

    いやDT晴海だから、KTTより格下。

  78. 988 匿名さん

    レインズで晴海の勝どき徒歩10分以内で検索すれば相場がわかるね。
    築4年くらいのが結構出ているけど、最安は坪170万からあるね。
    平均はやはり坪200万くらい。これがやはりこのエリアの市場の評価っぽい。

    ちなみに、ヤフーとかは売主の勝手な希望価格なので参考にならないよ。
    レインズ等で「成約価格」を見なきゃ。

  79. 989 匿名さん

    まあ、人気の証ですよ。(笑)

  80. 990 匿名さん

    安い物件は、ネガにおちょくられて終わりだけど。

    高い物件は、売ろうとするからウザい。

  81. 991 匿名さん

    安いのが良いなら団地型にすれば安いよ。
    タワーは諦めたら?(笑)

  82. 992 匿名さん

    982
    986
    987
    ほんと、いい加減にしてくれ。
    ここにいる意味はないだろう。
    強制は出来ないが、ほんと外でやってくれ

  83. 993 匿名さん

    豪華さで選ぶなら断然ドトール。
    安さで選ぶなら勝どき。

  84. 994 匿名さん

    990
    書き込みの目的が分からん

  85. 996 匿名さん

    990みたいなのは、
    ホント頭が悪い(考えることなく、ただ機械的作業しか出来ない)のだけは分かるね

  86. 997 匿名さん

    そういう987はKTTを買うの??

  87. 998 匿名さん

    豪華なタワーマンションがいいのか、チープな団地型で我慢するのか、まずは、そこで決めたらどう?

  88. 999 匿名さん

    ドトール買います。

  89. 1000 匿名さん

    KTT、ヤフーニュースに広告出してたぞ
    すげー あれ高いらしいよ。

  90. by 管理担当

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸