マンションなんでも質問「子供がいるウチのバルコニー活用って?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 子供がいるウチのバルコニー活用って?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-07-28 12:04:00

小さな子供がいるので、バルコニーには出さないようにしようと思います(転落や落下物など怖いので)。
そうすると、洗濯物を干すだけのバルコニーになってしまいそうですよね。
せっかく2m×8mもあるバルコニーなのに…

お子さんがいらっしゃる方、バルコニーはどのように活用されてますか?
物を置かないようにして、親がいる時だけ外に出してますか?

ある部分だけ(角とか)ウッドデッキ風にして遊ばせようかな…とも思うのですが、どうでしょう?
いろいろなご意見お願いします。

[スレ作成日時]2007-07-12 14:02:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供がいるウチのバルコニー活用って?

  1. 2 匿名さん

    板違い、終了。

  2. 3 匿名さん

    あの〜スレ主ですが、板を間違えたのでスレッド移行依頼出してあります。
    レス願いします。

  3. 4 匿名さん

    スレ主さんへ

    同じく小さい子がいてバルコニーに出すことを恐れています。
    しょっちゅう落っこちたっていうニュースありますよね。
    バルコニーでブランチが夢でしたが、現実的には椅子やテーブルなど踏み台になりそうなものは一切おかないつもりです。

    我が家では洗濯物は乾燥機を使うため、ますますバルコニー活用度が低いです。

    でも、タイルを敷いてガーデニングスペースにしようと思っています。
    子どもが寝ているときや幼稚園へ行っている間に手入れをして、子どもといるときは専ら部屋から鑑賞するのみとしたいと考えています。
    大人がバルコニーに出ているところを見せると必ず子どもも出て遊びたがってしまうと思うので、一緒にいるときは出ないようにするつもりです。

  4. 5 匿名さん

    バルコニーでは静かにしましょうね。

  5. 6 匿名さん

    子供は成長するのに・・なんだかペット感覚の親な空気が伝わるのは私だけ?

  6. 7 匿名さん

    バルコニーは基本的に子供を遊ばせる場所じゃないでしょ?
    プール遊びも禁止ね。

  7. 8 匿名さん

    なんだだこのスレ主さんの質問ヘン

  8. 9 匿名さん

    なんだだってアナタもヘンですよ

  9. 10 匿名さん

    うちのベランダは2.5m×13mだけど特に何も使ってないよ。
    あ、洗濯モノを干してるわ。
    ちなみに、子供がベランダに出るときは必ず付き添ってるよ。

  10. 11 匿名さん

    スレ主です。

    うちは幼稚園にも行ってない子がいるので、やはり一人でベランダに出てベンチで本を読んだり…なんて無理そうですね。
    子供にはあまり出て欲しくないのでやはり家の中から観賞用になってしまうのかなぁ。
    ちょっともったいないですね^^;

  11. 12 周辺住民さん

    うちのベランダは逆梁!鉢(もちろん落下しないようにとめてあります)おけていいなあ、と思ってたけど、ひょっとして子供登ったりして危ないですか?でも鉢おいてあるから立つところないですけど。

    奥行き1750。梁で50くらいとられてるから1250。こんなベランダでも子供は出て水遊びしてます。

  12. 13 匿名はん

    ウチも逆梁ですが、梁の上にさらに手すりというか、柵というか、、が着いています。プランター置いていますけど、どうがんばってもその手すりからは抜け落ちない構造ですよ。子供が外を覗いても落ちないような配慮かも。

    ウチの子はまだ水遊びする年齢ではないけれど、バルコニーでそういうのは駄目なんじゃないんですか?

  13. 14 匿名さん

    庭付き一戸建てに引っ越せば問題解決なのでは?

  14. 15 匿名さん

    外壁ギリギリに手すりがあるような物件は危険極まりないね。
    万が一手すりを乗り越えても、人が立てるくらいのゆとりのある
    ベランダを作るのが優しい設計。
    2mとか2.5mとか、せこい数字を追うより先にやることがあります。

  15. 16 匿名さん

    15さん 正論です。

  16. 17 匿名さん

    庭付きの1階にすればよかったね。

  17. 18 匿名さん

    逆梁のうえにプランターや鉢を置いている方!
    「どう考えても抜けない」のは当たり前の配慮ですが
    台風や強風、地震の時には簡単に落ちたり飛ばされたりします。
    事故をおこしてからでは遅いです。
    くれぐれも事前にベランダ内側に降ろしておくようにしてくださいね。

    (地震や突風は予測不可なので、本当は置くべきではありません。
    他人を傷つける(死亡させる)可能性もありますし、
    自宅のサッシの窓が割れる可能性もあります)

  18. 19 匿名はん

    >>18
    最近の逆梁のマンションですけど、梁の上にアールの付いた4本の手すりというか、スリットというか、そういう物がついているのが多いと思います。それがガード兼用で、プランターを置くスペースとなっているようですよ。手前(窓ガラス側)に落ちないようにするオプションもあったりします。

    そこに置いている植物が風で傷むのでおろしましたが。

  19. 20 匿名さん

    ベランダで子供を遊ばせるというのは、危険性プラスご近所への配慮ということもあわせて考えています。
    大声で遊ばない幼児の頃なら、自分が見ていられる時はいいかなとも思いましたが、ベランダを遊んでよいところと子供が認識してしまうかと考え、やはりやめました。

  20. 21 匿名さん

    騒ぎ声がよく聞こえるバルコニーであえて遊ばせなくても、部屋か外かで遊ばせたらいいのではないですか?

  21. 22 匿名さん

    えー、そもそもバルコニー活用法がお題ですので。

  22. 23 21

    失礼しました。
    子供がいるうちのというタイトルと、スレ主さんがウッドデッキでも敷いて遊ばせようかと書かれているのを拝見して、あくまで遊び利用が主なのかと思っていました。

  23. 24 匿名さん

    スレ主です。
    バルコニーで遊ばせるのは、やはり声とか落下とかの問題でさせたくありません。
    でも私が洗濯物を干している間だけ、隅にすのこでも敷いてウッドデッキ風にして待っていてもらうとか考えているんですけど、やっぱり基本的に外へは出さない方がいいのでしょうか…?

    気分転換にベランダに出すぐらいしたいのですが。
    サンダルは一つしか置かない予定なので子供は抱っこする形です。

  24. 25 匿名さん

    スレ主さんへ
    子どもの性格や年齢によりけりだと思います。
    言うことをよく聞く慎重派な女の子と反抗期のやんちゃ坊主とでは扱い方も全然違います。最終的にはスレ主さん自身が判断するほかない気がします。
    ちなみにうちの場合は好奇心旺盛なやんちゃ盛りですのでバルコニーには一切出しません。事故は思いがけない一瞬で起こります。その可能性を少しでも減らしたいと思っています。あくまでうちの場合です。

  25. 26 匿名さん

    >19さん

    我が家もそのような形になっています。
    逆梁がよそさまより太めなのか計ったら55センチほどありました。
    (他のマンションのモデルルームで計ったら35センチでした)

    でも、阪神大震災のときの
    家の中のモノの飛び具合、移動具合を見たり聞いたりした限りでは
    梁の上にモノを置くべきではないと思いましたね。

    ベランダの内側の床なら、まだいいと思うのですが。

    よほどしっかり固定できるなら別ですが
    ちょっとやそっとの固定では、あのエネルギーには対抗できないと思われます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2