賃貸マンション「不快な不動産屋に出会ってしまった」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. 不快な不動産屋に出会ってしまった
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-10 22:22:04

「贅沢言ってたら見つかりませんよ」「妥協も必要ですから」(←条件に合わない物件ばかり紹介して)
「私だってこんなところ住んでるんですよ」(←自分の住むマンションの前を通りかかって。他に住んでいる人がいるのに、業者としてその言い方は・・・)

というようなことを言われ、その有名不動産屋で探すのはやめました。
地元で長くやっている堅実な不動産屋で物件探しを始めたら、
すぐに好条件のものに遭遇したので、そこに決めました。

こんな、私のような経験したことありませんか?

[スレ作成日時]2005-11-30 23:21:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

不快な不動産屋に出会ってしまった

  1. 658 検討板ユーザーさん

    同じくです!池袋店に行きました!
    最初は普通だったのですが だんだん時間をわざと長く対応して暇つぶしをする。最悪でした。二度と行きません

  2. 661 匿名

    私は急な予期してない引っ越しでプラス身体に障害があり頼れる親族もおらず保証人は何とか見つけたのですが、アパート探しが難航し、その時に共産党の議員に相談すればいいと市の男女共同センターの電話スタッフに言われ、すがりつくように電話をするとそこそこ今住んでる所では有名な女性議員が私が住んでる所を紹介すると個人でやってる不動産兼管理人の女性の所へ連れていかれました。その議員が去ると、議員は私の状況を全て細かく話していたのですが。まるで崖っぷちにいる人間が困ってるのをいたぶるのを楽しむように、どんな障害あるの?なんで家族はいないわけ?あまり言いたくないけれど、虐待を受けてきて絶縁しているというと、こちらが過呼吸になってるのに、どんな虐待?と笑いながらいいしまいにはここでは書けないグロテスクなセクハラてきなこともその女社長から受けました。私はその時は3ヶ月ほどお金がつく寸前でもうここしか入れない、お金もいく場所もない状況だったので呆然としながらその場でいい加減にして下さい。プライバシー侵害ですよ。といいましたが、反対にショートメッセージで嫌みたらしいいいわけめいた逆ぎれメッセージが届きました。今まで一人暮らしをしてアパートを自分で見つけてきましたが、ここまでまるで尋問のような酷い場所は初めてです。人を選んでいじめを繰り返してるらしく、レビューは最低です。あなた以外の人は文句は言わないおとなしい人とまで言われたりきりがありません。とっさに初めての時は録音もできず悔しいです。そもそも夜にショートメッセージを友達でもないのに送ってくるのはどうかしてます。本当に早く引っ越ししたくてたまりませんがコロナやお金の事もありますし、まだ資金が溜まるまで時間がかかりそうです。言われた事がトラウマで今ここに住んで管理されてるのも居心地が悪く時々フラッシュバックに襲われ苦しくなります。法テラスなどにも相談しましたが当たり外れがあるそうで私は完全に外れでした。もう私自身は身ばれしてもいいので書きますが、トマトホームという所です。弱い人の見方とまで、インタビューされてるのが記事にのりホラ吹きというか病的なほど恐ろしいモラハラ女社長です。共産党の議員に話したら、適当にまーまーみたいな形で私は後は知らないとばかりに連絡拒否されました。twitter見ててもブラックな所は沢山あるようで、ここも前の住人とトラブていたようだし、私だけではないのでしょうが、実際にこのアパートでは私だけが騒音に関しても伝えただけで、めんどくさいなーてきな感じで投函用紙はしても掲示板に張り出しもしないので、私が自腹でコピーして張り出しても、何にもいってこないです。不安に襲われ書いたので誤字脱字他、見にくい分かりにくくてすいません。
    Twitterで騒音に関しては少し吐き出ししたりしてますが、モラハラについてはなかなか吐き出せる場所がなく、賃貸、プライバシー侵害でここにたまたまたどり着き投稿させて頂きました。

    失礼があったら、すいません。

  3. 663 匿名

    >>624 匿名さん

    同感です。お金が支払われなくなるのは、仕事があり生活保護を受けてない人でもいつなってもおかしくない。確率的には保護受けてるからそうなる人の方が多いとは思えません。高圧的な態度。上から目線で人を変人みたいな目線で見てくる。海外の知人に生活保護で偏見やバッシングなど日本くらいと言われます。海外では利用する制度。そもそも働いてもその分引かれていつまでも貯められない、出られないこのカラクリは受けてからしか分かりません。とにかく当事者にしか分からないし保護バッシングはもういい加減にして貰いたいですね。
    実際の所、不正受給も役所が断トツで多いですからね。架空の印鑑沢山作って。そのニュースはその時だけ流れて、メディアが全ての保護受けてる人それぞれが病状も状況も何もかも違うと知らずに国民は操作されてるだけです。コロナで一気に申請増えてるのにニュースではろくに言わない。ほんと日本は隠蔽ばかり。

  4. 666 eマンションさん

    福岡県の博多駅の近くにある「R-state」という不動産屋は本当に最低!!!問い合せた物件について簡単に説明をして欲しいと言っているにもかかわらずLINEを追加しろ追加しろと言ってくるし、追加したら内見はいつにするか?としつこい。
    実際に事務所に足を運ぶとこのご時世で職員がマスクをしていない。
    今日中に決めないととしつこい。前に別のスレで別の不動産屋で決めた子が暴言を吐かれたと言っていたが本当にその通り。今日決めません、というとあからさまに嫌な顔をされた。
    次の日にもう少し悩みたいというと「あなたの契約がなくてもウチはいいんで」と電話をぶち切られた。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  5. 667 マンション検討中さん

    >>137 匿名さん
    「タバコを飲む」という表現は間違っていませんよ。もう少し勉強しましょう。

  6. 668 匿名

    今回の不動産屋は最低でした。入居後、コンロが故障と冷房機の匂いが気になり 冷房機の掃除を頼みました。すると、オーナーが2つの頼みは聞く事ができないので 1つにしてくれと言い訳です。契約書の定義では、入居後、故障、不備などはオーナーが保証することになっていますが、出来ないと言うことで 不動産屋は1つのコンロを修理しますと言って弁護してきました。不動産というもの、公平に法律を元に考えず ただオーナーを言いなりになっている、そうです忖度をしているのです。なので都庁の相談部署に連絡して 相談すると裁判型にした方が良いですよとアドバイスしてくれたので
    そのことを不動産屋に伝え、告訴することを伝えると すぐに故障の手配が進み 問題は解決しました。皆さん、こんな時は、訴訟を都庁に頼むと 問題は解決します。
    ちなみに、この忖度した不動産屋は、品川区中延のP不動産です。
    気をつけましょう。

  7. 672 口コミ知りたいさん

    my賃貸 東京

    問い合わせをしても全く返答がありませんでした。
    信用出来ませんね。

  8. 673 匿名

    知人の話ですが、困っている人を助けたいと唄い文句にしてる所へ、知人が市の相談センターで物件がなかなか決まらなくて困ってるというと、共産党の議員を紹介され、その共産党が、阪神鳴尾にある、トマトホームという不動産と管理人が一緒になっている所を紹介され、その共産党の前では態度は嘘の用に良かったが、書類審査のときに、一時間も、何故親はいないのか?虐待にあったのか?どんな虐待にあったのだ。詐欺にあったらしいがその人物とは今の仕事で知りあったの?と笑いながら、彼女が過呼吸、パニック発作になるまで、苛めるようにパワハラ、プライバシー侵害をし続け、もう止めて下さいと言うと、これは私じゃなくて大家の審査だからと逆ぎれしながらしれっといい、パニック発作の彼女にあんた自殺なんてしないわよね!とか少し書く場所が間違っただけで訂正印を押せばいいのに、あんたねー!と怒鳴り付けました。そのあと、パワハラは止めてくれと電話しましたが、そのあと、謝罪のショートメール送ったからいいでしょという態度。
    顔にとても感情が出やすくあまりにヒステリックなのでこんな酷いところ私も初めてあい、本当に怒りとショックで、貧困ビジネスてやつだなと思いやした。

    そこに彼女はまだ住んでますが、とにかくなんだかんだ作りはバラックのようで出入りする工務店も適当な対応なので、言葉が出ません。

    Npoとか共産党とか困ってる日とを救おうて単純に芋づる式に困ってる人につけこんでるくずです。

    コロナが加速してるし引っ越しはすぐにはできないですが、こんな所にはとても自分なら住めません。

    他の所有してる物件の住民ともしつがいきの件で揉めてるそうで、工務店もお喋りなので平気で私達が通りすぎてる前で大声で、その女社長の事やら自分等のことやら喋ってて筒抜けだし、その内容にどんびきです。いわゆるボーダーラインパーソナリティー障害と呼ばれる人なんだと思いますが、こんな女が社長だと、そりゃ次々トラブルいろんなところでおきるよな。と思います。法テラスは当たり外れがあるので、別の所へ逐一話してますが、まー気に入らないなら引っ越せば?て自主退去に持ってくタイプのケースですね。
    こんな被害が起きては絶対にいけないし、こんな人間がやりたい放題やってるのが許されてる社会ておかしいです。

    ちなみに彼女は在宅ワークの仕事をきちんと持っていますがやたらと、外で働けとか意味不明な事をいっててて、時代錯誤も凄いです。故郷の福岡に早く帰ってくれないものかと思いますが、旦那が亡くなりここに骨を埋めるつもりらしいです。ネットに自分の個人情報をあげてるので。。それですぐ分かります。ほんとに開いた口が塞がらない。いずれ、こういう悪人は天罰を受けるでしょう。恨んでる人は多そうです。

  9. 674 口コミ知りたいさん

    駅前近くの不動産は
    搾取もしくは門前払いのどちらかw

  10. 678 口コミ知りたいさん

    >>137 匿名さん

    あるよ。

  11. 679 口コミ知りたいさん

    >>126 イシイさん

    SUUMOは、リアルタイムじゃないよ。
    管理会社から埋まったと言われて、
    情報削除しても、切替え日まで数日かかるし、
    2週間更新も間違えではない。


    ただ、不動産仲介は、管理会社と違うのよ。
    勘違いしてない?
    客に言われて、問い合わせて聞いた管理会社が
    空いていないと言ったら、空いていない。
    コレがリアルタイム。

    ただ、リブマックスは、いい加減な社員が多いからだから、やめた方が良い。
    リブマックスのマンスリーは、入らない方が良い。


  12. 680 口コミ知りたいさん

    >>656 仲介手数料払って気を使い不快な思いまでさん
    大京は、売買仲介は、約束ができない。
    書類は間違え、金額間違え、送金したのに、確認とお礼もできないクソでしたよ。
    だから、大事なのは、会社ではなく担当ですよ。

  13. 684 口コミ知りたいさん

    住んでいる途中でガス会社変えられて2000円弱だった料金が2倍にCMもやっている青看板の不動産どうしたらいいか分かりません。全国的に流行ってる手法なんですか?

  14. 685 口コミ知りたいさん

    >>684 口コミ知りたいさん

    追記
    不動産会社が大家に知恵つけさせてるパターンのやつです。8部屋中4部屋空きがあった時は不動産の人とカーテンをつけ住んでるふりをさせ満室にさせていました。

  15. 686 二度と関わりたくない

    いろんな不動産とお電話することがありましたが、1番ひどかったのは電話口で名前を名乗らない、電話を終えるさいは毎回ブチ切りしてきた社長さんですね。最初に提示された金額と違うことを指摘しても、時間に遅れてきても絶対に謝らない方でした。契約をお断りした時は恫喝され非常に怖い思いをしたため、ミヤタ不動産には二度と関わりたくないです。こんな人は一握りの人物だと思いたい…。

  16. 687 通りがかりさん

    もの凄く疲れてしまいました。
    鬱の半分は間違いなくここに住んでること、環境です。
    二年更新、後一年で引っ越し資金を貯めてこんなおかしな物件からモラハラパワハラ不動産兼管理人、から出ていきたいです。
    が、経済的にどうなるか分かりません。

    引っ越しは体力がとてもいります。。精神的にも。とても疲れます。

    次に素晴らしい物件を見つけれる保証もありません。

    ブラックばかり。。

    西宮市は物件が少ない。
    いい物件はほとんど金持ちの富裕層向け。

    諸事情でこの市内からでていけないからつらい

  17. 688 口コミ知りたいさん

    >>243 eマンションさん
    アエラスの他の店舗で、3日後にマンション賃貸契約の予定です。
    管理会社は別の不動産会社なので、契約時は記録をきちんととって内容に気をつけてサインしたいと思います。

    仲介手数料が当たり前に1ヶ月分の請求で、当方のへの請求は0.5か月分ではないかと話したけれど、「決まりなので」の一言でした。大家さんと直接お話しできるわけでもないので、店子の立場で物言うのは難しいですね・・

    損害保険は2年間で17,000円を当たり前に見積もららえていましたが、それはネット保険でもっと安い額の保険でこれから交渉予定です。
    どうなることやら・・

  18. 690 口コミ知りたいさん

    渋谷にあるウェル・〇ステート、電話対応の際から正直「社会人として大丈夫?」と心配になる対応でした。
    事前に問い合わせメールを入れており、それに対しての自動返信メールもきましたが、その後何も連絡がなかったのでこちらから電話しました。
    電話対応してくれた人は、何も把握していないまま、きちんと初期費用の確認もできず。
    こちらの名前も電話を切る直前に聞かれる始末。
    「加入いただく事が入居の条件」「審査に入っている」と色々な料金を上乗せ。
    その部屋を借りることに不安しかなくなり、お断りしました。

  19. 691 坪単価比較中さん

    渋谷のベラテック販売株式会社はマジ最悪!
    担当が碌な管理してない
    一番ムカつくのは前回更新の時、「◯月分の賃貸料は払われてない」って連絡あって
    こちらは銀行振り込みの記録残っててちゃんと払ってるから確認してって連絡したら
    それ以降連絡なし……

    なんなんだここの糞担当

  20. 692 マンション検討中さん

    条件が良いなんて存在しない
    自分の妥協できる・できないポイントを抑えれたかどうか
    仲介は扱える物件に差は無い(専任物件を除く約1割)

  21. 693 名無しさん

    アパート周辺地域に夜徘徊し歩きタバコポイ捨て、ゴミポイ捨てする程度の低いベトナム人どもを集団入居させて改善させず管理いい加減な積和不動産中部と無責任な大家

  22. 694 マンション検討中さん

    初期費用0円で住めると謳っている不動産屋ですが、とてもおすすめできません。
    契約後の対応が途端に杜撰になりますし、トラブルが起きても何も対応してくれません。とにかく契約後に態度が変わりますので注意してください。
    また、契約書も不利なものばかりですので解約したいと思っても多額の請求をよこしてくるので今一度十分に考えて検討してみてください。
    よっぽどシェアハウスやマンスリー賃貸を借りたり、格安ホテル生活しながらお金を貯めた方が良いです。気をつけてください。

  23. 695 名無しさん

    ハウストゥハウスという不動産で2年賃貸を借りて退去する際、敷金10万円ほど預けていたが一切帰ってこず、むしろオーナーが1.3万円ほど修繕費を肩代わりしてもらってるなどと理由をつけ電話したがまともに取り合ってもらえなかった。
    修繕費の明細を見ると綺麗に使っていたはずの壁紙クロスの全張り替えや、本来借主が負担しなくてもよいはずの床のワックスがけなど不要な請求も書かれていた。
    敷金が返ってこなかった経験は初めてだったので驚いたが
    不動産選びはやはり慎重に進めないと今回のように搾取されることを学んだ。

  24. 696 口コミ知りたいさん

    >>392 匿名さん
    私も同じ事を感じています。住環境について質問すると何度メールしても全く返事が来ない。文句があるなら住むなという感じで物件紹介の写真は全て「現状優先」のコメント付き。リスクヘッジの事しか頭にないのだろうなという印象。この不動産から借りるのはやめました。

  25. 697 ご近所さん

    >>253 名無しさん
    むつみホームは最低だと思います。
    同じくメールに返信無し、電話も無し、対応悪い。
    一方的に早口でこちらの話す間を与えない様な気分の悪い対応。
    あの近辺なら近くのエイブルで借りれば良かったと思う。
    後悔。

  26. 698 マンション検討中さん

    >>253 名無しさん
    むつみホーム
    わたしも同じ経験中。
    最低な不動産屋だと同感です。


  27. 699 通りがかりさん

    トマトホームというところは最低です。

  28. 700 評判気になるさん

    問い合わせのメールでその後電話でのお話になりました。
    最初から相手の方は明らかに乗り気ではない迷惑そうな雰囲気で話は始まり言葉遣いも乱雑で馴れ馴れしかったです。言い換えればフレンドリーなのでしょうか。
    空室かどうかを教える前に
    いくつか質問があるということで、その質問にお答えしたところ
    突然会ったこともない、その日はじめて電話している相手の方に突然人間関係の否定をされ始め、最後には空室かどうかも教えてもらえないまま電話を切られました......。
    はじめての一人暮らしで物件を探しているのですが、会ったこともない方に人間関係の否定をされるのは驚きましたし不愉快でした。

  29. 701 通りがかりさん

    だからといって、詐欺まがいな商売をして良い理由にはなりませんけど。

  30. 702 匿名さん

    私は、先日初めて仲介業者を通して物件を探して入居しました。費用もあまり掛けられないのでなるべく安い所をいくつか選びました。安い所しか借りれないけどその中で妥協出来る所に決めようと思いました。でも、5件回って内見させてくれたのは1件だけ。その時点で不信感がふつふつと。よく、こう言った口コミサイトに「私は、〇〇年同業の仕事をしてますけど!」とか契約する気もないのに、ガソリン代が…とか、書かれてますけど、その時点で、利用するお客さんは全ての仲介業者達に不信感や、壁を作ってしまうようになります。入居して直ぐに〇〇が壊れてるんですが?と電話したら明日か明後日にすぐご連絡さそますから!って言ったのに未だに連絡なし。
    他の部屋は全て埋まってるのでここしか空いてないんです~って言われて3ヵ月。私しかこの棟には住んでいないこの状況?
    修繕費やクリーニング代?取るのは結構ですが、入居した時には壁が剥がれていたり、襖の建付けは歪んでいる。ピタリと閉まらない。
    洋室なのでカーペットがついているが、ペンキがこぼれている。カーペットの埃が酷すぎる。これってホントに修繕費とか、クリーニング代とか使いきっての状態なのかな?
    ひょっとしたら、使いきらずにちょろまかしているのでは?目に付かない所ならまだしも。壁が剥がれてるのは誰でもわかる。
    その癖、入居したらすぐ気になる所はチェックしてくださいね~。なんてあのわざとらしい作り笑顔で言ってくる。
    何回も内見させてほしいと頼んでも見せてくれなかったのはこの為か?ってな疑いを持ってしまうのは当たり前。後一番笑ってしまうのは、「お客様は神様じゃない!」って業者は言う。今の若い人は「お客様は神様です。」の意味を間違えてる。お客様は神様だから要望を全部聞け!って事ではありません。
    簡単に言えば、招き猫と同じで客が客を呼ぶ。これが簡単な意味合い。早く言えばどのお客様が神様かわからないから、どんなお客様にも最高のおもてなしをしなさいと言うこと。もし、お金があまり無い人だとわかっていても、最高のおもてなしをしました。その結果その人の口コミで沢山のお客様が寄ってきました!なんて話は沢山あります。
    同業者がこう言った口コミで利用者に反論してしまっては、利用者に不信感を与えるだけ。
    気持ちはわかるけど。その会社の社長や店長やオーナーさんが言うのはわかるが、一社員が言ってはいけない。なぜなら一社員の会社ではないから。あなたの一言で全店舗が疑われる事を知ってください。あなたが自身で起業すれば意味がわかります。最初は一人もお客が来なかった(笑)事を経験した人間。今の若い社員は、最初からわんさかお客が入る人気店しか経験しない。そこがお客様を神様と思えるか思えないかの違いだな。

  31. 703 eマンションさん

    >>170 賃貸 物件 地域密着不動産さん
    自分もアルファって言う、不動産会社から、アパート契約しました。とにかく、家賃の件に関して、管理してる、sugさんは、ルーズで、引き落とし確認しないで、家賃回収の電話をしてくる。仕事中でも、自分の都合で、掛けて来る。こっちから、電話すれば、確認してから折り返します。、で一向に連絡ない。ひどい対応って言うよりも、ヤバい状態で、回収に必死こいてる様に思えて仕方がない。まじ、この女が、横領してたら、怖い

  32. 704 名無しさん

    この時期は業者連中の潰し合い合戦

  33. 705 ご近所さん

    東京の根津駅近くの不二レックという不動産屋兼管理会社は本当に最悪です。
    グロワール志村という物件を所有・管理しています。他にも所有・管理している物件があるので気を付けて下さい。
    私の個人情報を平気で他の入居者に話ます。
    それでトラブルになりクレームを入れると逆ギレされました。手の付けられない程キレます。
    他入居者についてクレームを入れると「集合住宅だから」といった感じです。
    当然物件の治安は悪くトラブルはよく発生していて、それについて相談すると「警察に相談して」といった感じで全然対応しません。
    私の存じているトラブルは、
    自転車の数台パンク、車に傷、鍵穴に接着剤、脅迫文章、隣人が罵倒し合い他の住民が不安。などなど、まだあります…
    それなのに「悪質ないたずらに対する、対応で社員の人件費が上がっている」と家賃を値上げします。粗悪な内装なのに4000円もの値上を更新月にされました。
    退去報告は2カ月前なので、更新費と値上げ1カ月分を払って出ていけとでも言いたいんだと思いました。
    契約があれば借地借家法に従う必要はなく、契約書に記載がない事も請求できると仰っていました。ホントにどうしようおもない集団です。

  34. 706 通りがかりさん

    >>430 マンション検討中さん
    私のアパート管理会社もそこです。本当に最悪です。
    上の人が騒音うるさいのに、この不動産は、騒音主を庇ったり、騒音主を放置状態。最近は上の騒音も悪化して、夜にわざっと音を毎日出したり壁を殴ってくるし!
    上の階の人は契約違反してるのに、解約もしないですし。さっさか追い出してくれればいいのですが、
    何も注意もしないから、悪化だけしている。
    で、騒音主がもし引っ越しされたら関係ない私[被害受けてる方に請求しますね]とか脅された

  35. 707 匿名さん

    高田馬場のエース不動産、ジモティでオトリ広告ばかり。一見普通の賃貸マンションと思いきや実はシェアハウスってオチ。しかもシェアハウスとしても借りれない嘘の広告ばかり。
    よくこれで業界が潰しに動かないもんだ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸