東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part28」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part28
購入検討中さん [更新日時] 2016-01-23 10:32:16

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方と色々と意見を交換したいと思っています。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/410796/
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分 / 東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分

いよいよ最終です。
間取り 2LDK~3LDK
専有面積 81.71㎡~95.89㎡
販売価格 6228万円 ~ 9921万円

売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:東京建物
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設(株)  
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)



[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンション コロナ禍での値上がり率ランキングトップ5(前半)
https://www.sumu-log.com/archives/41022/

[スレ作成日時]2014-03-10 09:32:13

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 336 匿名さん

    明らかに供給過剰。新たに銀座寄りに選手村6000戸作って五輪後に賃貸や分譲するんでしょ。
    五輪後に安く叩けるかも。

  2. 337 匿名さん

    賃貸だと、駅遠は借り手が少なくなるのは
    最初から検討過去スレに書き込まれていたよ。
    それに対してゆりかもめがあるから駅遠じゃないと反論されていたが結局、借り手から見れば駅遠物件扱いなわけね。

  3. 338 サラリーマンさん

    >>637
    まあ、ゆりかもめは鉄道とは見なされてないんでしょうね。

  4. 339 匿名さん

    ゆりかもめって車輪じゃなくてタイヤですよ。明日よく見てみて下さい。
    ゴーカートのような行き先が変えられないバスの位置付けなので
    バス便ってことでしょうか。

  5. 340 匿名さん


    勤務先によるのでは?
    汐留や台場方面だと駅近だしね。

    有楽町方面だと豊洲駅使うだろうし。

  6. 341 匿名さん

    2005年も大量供給で暴落するって言われてたけど、結果的に相当値上がりしたよね。。。

    今回もそうなりそう。あの時より人気も上がってるし。

  7. 342 匿名さん

    http://s.ameblo.jp/aizeye/entry-12006192483.html

    20ヶ国30人とは素敵ですね。

    江東区にも日本語学級があるようなのですが、何処の小学校なのか、上手くヒットしません。。。

  8. 343 匿名さん

    >>337-339
    なぜバス便が不動産業界で容認されないかと言うとバスはちょっとした機会で廃止になるから。

    だからゆりかもめのタイヤがゴムだろうが廃止にならないなら交通機関としては十分。
    賃貸が掃けないのは主に需要と供給の関係だから仕方がない。
    (多分ドトールやKTTも同じ目に遭う、もっとひどいかも)

  9. 344 匿名さん

    ここは、相当値上がりしそうだね。

  10. 345 匿名さん

    上がれ上がれ~

  11. 346 物件比較中さん

    >>343
    賃貸で駅遠はきつい
    豊洲駅近ではなく豊洲駅遠とみられている気がします

  12. 347 匿名さん [男性]

    以前お客さんが来た時に、こんな場所に素敵なマンションがあるんですね〜、と言われた。
    褒めてるつもりだろうけど、こんな場所にっていう言葉がグサっときた。

  13. 348 匿名さん

    えびちゃんと仲良くなりたい!

  14. 349 匿名さん

    ここ、買えた人はラッキーだよね。

  15. 350 匿名さん

    BAYZが完成する前に売ってしまいたいって

  16. 351 匿名さん

    なんでー、勿体無い。
    持っておいた方が絶対に得だよ。

  17. 352 匿名さん

    >>351
    なんで得なの?
    賃貸にだしても安いし維持管理費高いしベイズアクシスできたらどうすんの?

  18. 353 匿名さん

    >>348
    え?えびちゃん?

  19. 354 匿名さん

    オリンピック終わってから売れば良いのに。
    儲かるよ。

  20. 355 匿名さん

    >>353
    http://www.jprime.jp/entertainment/couple/17009
    という記事をみつけました。

  21. 356 匿名さん

    昨日、SKYZお邪魔したのですが、ほんと共用施設素晴らしいですね。住みたくなりました。
    駅から少し距離あるのも、多少の運動ということで良し、と。

  22. 357 匿名さん

    >>355
    最上階セカンド持ちだけど見たことないし、隣の人は彼らもセカンドだからあまりいないと言ってました。さすがに芸能人で江東区アドレス、足立ナンバーじゃかっこつかないですからね。

  23. 358 匿名さん

    >>357
    違う区から引越しした時、絶対に足立ナンバーに変更しないといけないんだっけ?

  24. 359 匿名さん

    今更なんですが、本物件は分譲当時、抽選ばかりだったのですか?
    ほんと買っておけばよかった…。

  25. 360 匿名さん

    えびちゃんの部屋か??

    http://www.kencorp.co.jp/housing/sale/2015105036.html

  26. 361 匿名さん

    2020年までに発展していそうな街トップは「豊洲駅」
    湾岸エリアやターミナル駅が上位にランクされる

    http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol023/

  27. 362 匿名さん

    発展しそうな街・豊洲はこれから「買い」の街なのか?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151007-00000003-zuuonline-bus_all

  28. 363 匿名さん

    >>362
    シビックセンターの前あたりの土地で、最後どでかい開発ありますもんね

  29. 364 匿名さん [男性 40代]

    最近更新されてなかったので

    1. 最近更新されてなかったので
  30. 365 物件比較中さん

    豊洲豊洲とは違いますよね?
    川崎と新川崎
    横浜と新横浜
    豊洲と新豊洲
    東雲と魚の目

    ちがいありますよね?

  31. 366 匿名さん

    豊洲ゆりかもめの駅名で、豊洲有楽町線の駅名ですね。
    スカイズは豊洲6丁目に位置していて、新豊洲駅徒歩5分、豊洲駅徒歩11分ですね。
    それがどうかしましたか?

  32. 367 匿名さん

    >>366
    豊洲駅までめちゃくちゃ早足で12分はかかりますけどなにか?
    家からだと14分はかかりますけど。

  33. 368 匿名さん

    東京駅から歩いたら1時間10分かかりました。
    さすがに疲れました。

  34. 369 匿名さん

    >>367
    書き間違いですね。
    12分です。

  35. 370 匿名さん

    1時間で徒歩で帰れるなんて便利なんだね。、

  36. 371 名無し

    >>365-369

    とうに完売・竣工、すでに住み始めて半年も経過している物件の掲示板で何やってんの?
    まあ、「東雲と魚の目」なんて書いてる時点でただのヒマ人でしょうが・・・。

    豊洲と新豊洲は、駅が違いますよ、同じ街ですが、で以上です。

  37. 372 匿名さん

    豊洲豊洲の中で豊洲埠頭と呼ばれる地域のゆりかもめの駅とその周辺。狭義の豊洲ではないが一般的には豊洲の一部。豊洲6丁目。豊洲より地盤面が高く沖積層基底面は浅い。電線共同溝完備。変電所は都心の電源供給の重要拠点で地下に直基礎。上はセコムメインの日本最大級のデータセンター。電源直結で停電し難いから。護岸は都が耐震補強して液状化と側方流動に備えている。震災後5倍近くに見直された津波高さを2mほど上回る天面高。新市場の青果市場棟が最寄り。魚市場は隣駅の先。マンション用地としては豊洲ギリギリ徒歩圏。便利じゃないので好き嫌いは別れるでしょう。

  38. 373 匿名さん

    眺望重視向きだよね。

  39. 374 匿名さん

    >>365
    百合ヶ丘と新百合ケ丘。
    この組合せは、新の方が栄えているよね。

    スカイズとは関係ないけど。

  40. 375 匿名さん

    同じ豊洲なんだから良いのでは?

  41. 376 匿名さん

    タワマンの場合、杭の施工は建物の安全性にかなり重要な影響を与えるファクターになるんでしょうか?

  42. 377 匿名さん

    タワーマンションに杭打ちの偽装があったら、建築中に傾いて倒壊します。

  43. 378 匿名さん

    湾岸部のゆるい地盤に地中深くまで杭を打って、最新型の免震装置をつけたりして、高層のタワマンを立てること事態無理なことしてる気がする。

    杭問題を見る限り、設計・施工が完璧に100%ってことはもしかしたら誰にも保障できないかもしれない。大地震が来たときに本当に大丈夫ですか?

    それでも湾岸部は安いのが魅力。まあ、お金持ちは内陸都心部の低層マンションに住むんでしょうね。

  44. 379 物件比較中さん

    >>374
    そうですね。
    豊洲は利便性が新百合ヶ丘と大きな違い。

    豊洲にはなれないけど、緑は負けてないから。

  45. 380 匿名さん

    豊洲豊洲の一部です。

  46. 381 物件比較中さん

    >>380
    豊洲江東区の一部です。

  47. 382 匿名さん

    >>381
    意味がわかりません

  48. 384 匿名

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸