匿名さん
[更新日時] 2006-06-16 21:58:00
上階には幼稚園児と小学生低学年の子供がいます。
それだけでも日ごろうるさいのに必ず毎週幼稚園の友達を4〜5人集めて
大騒ぎします。どんどん飛ぶははねるは戸をバンバン何度もしめる。
ピアノをがんがん叩く。といった具合です。
昼ごろに集合し今日も6時ぐらいまで騒いでました。
もうこんなことが数年続いています。
やんわり、騒がしかったのですが。。。と言うと、すいません。と
口では言いますがその直後からまたそれ以上に騒がしくします。
みなさんだったらどうしますか?
アドバイスお願いします。
[スレ作成日時]2005-01-14 20:18:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
上階の騒音にかなりまいってます(泣)
-
121
匿名希望
子供に静かにしろと言うのは無理ですよね。でも気配りひとつあればある程度許せてしまうものなんです。
たとえば私の近所には「いつもうるさくてすみません」と会うたびに言って下さるお母さまがいますが、
そこのお子さんは可愛いですもの。ご主人も常識のある方です。しかもお子さんはそんなに騒がしくないんですよ。
だから私はいつも「いえちっとも気になりませんよー」とニッコリするんですけど。あちらは申し訳なさそうに
「でもうちの子やんちゃだから」と言っています。うちが夫婦2人でいつも静かだからとすごく気を使って下さる。
そこのお宅のお子さんのはしゃぐ声が時々聞こえてきても「元気だなあ」と微笑ましいくらいなのに。
「子供だから仕方ない」というのは騒音被害者が言うセリフですよ。騒音加害者を許すときに使う言葉です。
親がそれを言った時点で最低な親と思われるんです。まして「子供がいない人には分からない」って何ですか?
子供がいなくても子育て論を語ることはできます。いないからこそ、見えてくることもある。私は自分だったら
こうするという子育て論を持っているし、子供のいる人にアドバイスしたりします。
騒音加害者である隣人が私に反抗してきた時点でどうぞ仕返しをして下さいと言っているようなもの。
謝罪の言葉ひとつなく、壮絶な逆ギレでしたから。私は我慢する必要は皆無だと思いました。
結局隣人はひどいノイローゼになったようでした。ご主人が一度すごい剣幕で来て、
「家内は精神的に参っている。嫌がらせはやめろ!」私は平然として「静かにして下さればいいんです。簡単でしょ?
それからね、この前のこときちんと謝って下さい。そしたらうちも考えますよ」
ご主人はさんざん怒鳴って帰りました。それから奥さんは次第に家を空けるようになり1か月半後には完全に
別居?状態でした。ご主人が夜帰ってくる音がするだけで誰の気配もない。もちろんその時点で苦情はやめました。
その半月後には引越し。夫と手を取り合って喜びました。夫はおかしそうに「もしかして奥さん実家に帰って離婚騒ぎになったんじゃない?」
そうかもしれない。なかなか引越そうとしない旦那に業を煮やして実家へ帰ったのかも。
まあ謝罪ひとつできない**夫婦。自業自得ですね。
今は良い隣人に恵まれています。井戸端会議なんて程度の低いものは私は大嫌いですが、気配りの言葉ひとことは大切。
以前の隣人はママ友探しは必死で子持ち主婦仲間との井戸端には精を出していた。でも私には知らん振り。だから許せなかった。
子持ちの皆さん、あなたの近所の子なしさん、独身世帯を探して気配りしたほうがいいですよ。ママ友と同じくらい大切に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
121の人ってこの方だったんですね
ttp://ameblo.jp/reportage/entry-10003727664.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
フローリングが主流になってしまった以上、床の音は避けられませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
>>121
おれならもっと陰湿ないじめでお返しできたんだが。もちろん121に
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名希望
なぜ私が責められるのか、さっぱり分かりません・・。
だってあのままでは、うちが我慢し続けることになるのは明確でしたから。
相手は謝罪をしないどころか引越す気もないとハッキリ言っていました。
管理会社は間に入ることを拒否。住民同士の問題なので・・と逃げました。
静かに暮らしている人間が我慢を強いられるのはおかしいですよね。
そういう意味でうちが引越したり、我慢するのもやめようと決めました。
あの仕返し以外、お隣りの騒音から解放される方法はなかったと思います。
ほかに良い方法があったらお聞きしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
私は127さんを支持します。自由と無秩序を勘違いしている親が多すぎると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
だからさぁ、わかんねぇかな〜
あのね、そんなに静かに暮らしたいなら
あんた戸建にいきなよ、子供は騒ぐものなの。
そりゃ夜中、早朝に騒ぐのは確かにだめだけどね。
自由とか無秩序とか言うけど、あんた子供のころ
静かやったんかい!誰にも迷惑かけんで一人で
大きくなった様な書き込みだけはやめてね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
127さんだって子供がうるさい事ぐらい分かってると思いますよ。
隣人がすぐに謝罪していたなら、127さんもここまでしなかったのでは。
私も127さんの立場に立ったなら、同じような行動に出る事になるかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
匿名さん
なんで謝罪せにゃいけないの?
子供の足音なんて生活騒音はお互い様だよ
当然受忍すべきでしょ、ピアノは違うと思うけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
>>127=121
だとしたら
責められる理由が分らないって。文章が見てて腹ただしいから責められてるってわからなかったんでしょうか?
騒音加害者である隣人が私に反抗してきた時点でどうぞ仕返しをして下さいと言っているようなもの。
謝罪の言葉ひとつなく、壮絶な逆ギレでしたから。私は我慢する必要は皆無だと思いました。
その半月後には引越し。夫と手を取り合って喜びました。夫はおかしそうに「もしかして奥さん実家に帰って離婚騒ぎになったんじゃない?」
ここらへんとかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
↑よくぞ言ってくれた!パチパチパチ(拍手)
隣人に非があったにしても、121は根性が腐ってるね。
>私に反抗してきた時点でどうぞ仕返しをして下さいと言っているようなもの。
ってアンタ何様よ?逆らうものみな切り捨てる、独裁者ですか?
>夫と手を取り合って喜びました。夫はおかしそうに
夫もクズだね。
>あの仕返し以外、お隣りの騒音から解放される方法はなかったと思います。
仕返しするぐらいだったら引っ越そうと思うのが良識ある人間。
泣き寝入りするのが嫌だからと言って仕返しした時点で
アナタも隣人と同レベル。つーか、ここまでやったら犯罪者だよ。
人を呪わば穴二つ。因果応報。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
小さい子供が居るから、隣近所に迷惑を掛けたくないという常識のある家庭なら、戸建に住んでるよね
受忍できる限度を超えていたから、127さんは隣に怒鳴り込んだんでしょーが
我慢できるのなら始めから黙って我慢してるでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
おいおい、じゃぁ子持ち世帯はみんな戸建に住めってことか?
確かに127の隣人は挨拶も無くて非常識で
騒音も許容範囲を超えていたかもしれないけど、
だからといってやり過ぎだろ。
怒鳴り込んだとかいうレベルじゃないしな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
135さんじゃないけど。
やっぱり行った方が無難なんじゃない?私は行ったよ。
夜鳴きの声とか走り回る音は意外に響くし。
挨拶しとかないとこういう変な人にコワイ目に遭わされるかもしれないよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
>137さん
「わざわざ挨拶に来て…お祝いでもほしいのかしら?」
と言っている人が会社にいました。いろんな人がいるから難しいですよねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
「私が不妊で苦しんでいるのにわざわざ出産の挨拶に来た隣りの奥さん。あてつけなの?帰ってからひとりで泣いたわ」
愚痴っていた知人。聞くと隣りは単に「夜泣きするので・・」と気を遣って来てくれただけらしい。あなたが不妊かどうかなんて隣人が知るわけないじゃん。被害妄想もいいとこ。私も子供できない主婦だけど挨拶に来てくれたら嬉しいけどね。社会人として気遣いできる良い人と思うよ。いちいち傷つくなんてどうかしてる。
やっぱり出産挨拶は行ったほうがいいよ。私が子供できたら行くつもり。それが常識じゃないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
たわいもないことでいちいち怒鳴り込んでくる家に挨拶なんか行かないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)