- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2014-03-18 15:20:46
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。
以下、異論なしのコピペ---------------------------
高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション
[スレ作成日時]2014-03-09 15:45:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART66】
-
221
匿名さん
>賃貸と分譲も関係ない。
スレ大前提の「購入するなら」を完全無視ですか。
一生賃貸暮らしでいいんじゃない?
-
222
匿名さん
>220
カネはあるが、その「余裕」を銀行や不動産屋・マンデベに、
ほいほいとくれてやるほど心が大きくない。
むしろ貧乏人こそ、そういうところで無駄にカネを減らす。
-
223
匿名さん
横それも個人的な見解だけど、>>199 の差異は
戸建ての場合、単純に「平均よりも安くて狭い物件が沢山売れてる」って事だと思うよ。
言い換えると「高くて広い物件は売りづらい」ってこと。新築買えるからね。
マンションも同じ。
恐らく登録物件はワンルームとか入ってるから狭いんじゃないの?
売れるのはワンルームじゃなくて3LDKとかのファミリータイプが多いから平均面積は広くなる。
価格も新築より安い価格。劣化分と見合う以上の割安感がある物件が売れる。戸建てと同じ。
マンションの場合、中古だと入居時に払う修繕積立基金の数十万が必要なくなるから新築との実質的な価格差はもっと大きいし。
戸建てもマンションも築浅の物件を買う人は、お金は無いけど自己所有が良いって人が多いいのじゃないのか?だから高い物件は売りにくい。「明らかに新築より安い!この値段で手に入る!」って物件が人気なんだと思う。
あと、中古住宅の土地40坪以上でしょ?この調査の地域は全国なのかな?
都内で築5年以内の40坪の戸建てが4600万なら今の家売ってそれを買う。お釣りでリフォーム。
都内では全然状況が違うね。データは集計によって使い方が違うから。調査対象と調査目的が無いとあまり意味がない。
-
224
匿名さん
一部の戸建てさんは認めないけど、一般的にマンションの方が、
1、駅に近く
2、都心に近い
これは良識的な戸建てさんは認めてくれると思う。
さて、子供の私立中学(高校)への通学を考えると、余り郊外や駅から遠いのは、賛成できません。
30年後の資産価値などという些細な問題より、遥かに大きな問題だと個人的には思います。
戸建てさんの立地(一戸建ての立地)というのは、どの辺りを考えているんですか?
-
225
住まいに詳しい人
>>賃貸と分譲も関係ない。
>スレ大前提の「購入するなら」を完全無視ですか。
>一生賃貸暮らしでいいんじゃない?
関係ないといったのは、216さんの「賃貸で充分。」という発言に対してです。
購入するならのスレなので分譲前提でよいと思います
ただし、賃貸、分譲というよりも中身が重要であり、「賃貸で充分」という意見自体が意味をなさないという意味で発言させていただいております
> >そもそも資産性/利回りなんかどうでもよく
>by 住まいに詳しい人
> これは酷いwww
これも、住み心地などをよりも資産性・利回りを重視するのはどうかという意味合いです
そももそ資産性を主立って議論されること時点でどうかということです
最後の最後くらいに、選択肢が複数あった時の選択材料としては重要だと思いますけどね
最初の不動産選びには、特に必要ないとは考えています
-
226
匿名さん
子供のことなんて考えてないでしょう。
広いオウチと広い部屋さえ与えておけば、立派に子育てしているんだと考える連中ですよ。
親子の時間より、広い子供部屋。それが子供のためだと。(笑)
-
227
匿名さん
>199のデータは、東日本不動産流通機構、要は東日本レインズだね。
「首都圏の不動産流通市場」ってあるから、まあ、せめて東京及びその近郊なんだろうね。
千葉埼玉も入れればこんなもんなんじゃないのかな。
これ、戸建ては一部のトンデモ広い豪邸が売れないで
数字引き上げているんじゃないのかな。
逆にマンションは、投資用単身者向けマンションが、
「希望額なら売ってやるが、売れなきゃこのまま利回り取ろう」
っていう売り物件が多数存在しているんじゃないのかな?
想像だけどね。
-
228
匿名さん
千葉埼玉に住んでるから、私立中学という概念がそもそもないんじゃないの??
中学は当然公立。
子供の教育費は削減して、立派なお城を建てないと。もちろん注文住宅で!
-
229
匿名さん
>>224
駅徒歩10分以内の閑静な第一種住宅専用地。
例えばだけど、ウチほそういう場所にある。それに、思いつくだけでも自転車で通える距離に2、3結構有名な私立中学があるよ。
それと、
>一般的にマンションの方が、
>1、駅に近く
>2、都心に近い
これは郊外と都内なら城東地域の特色だと思うよ。城南や城西、城北は駅周辺に目立ってマンションがあるってことは無い。
本当に都心なら駅の近くはマンションしかないけど。
-
230
匿名さん
>225
「どうでもいい」と「プライオリティの最重要案件ではない」は、ぜんぜん違う。
おまえが言ったのは「どうでもいい」という言葉。
誰がなんといおうと、それは変わらない。
訂正したければ「すみません、言い過ぎました」といえばいい。
「住み心地」とかのド素人単語で住まいを語るのは、まあ、いいとしてだな、
そんなものは大大前提に決まってんだよ。
っていうか、その「住み心地」こそ、マンションみたいな集合住宅では
上下左右他人と壁を共有する住まいが窮屈極まりない話。
「そのうえでさらに」資産性の話をしているわけ。
おまえレベルが住まいに詳しかったら、おれは「住まいプロフェッサー」で
世界中から講演依頼がひっきりなしだわ。
-
-
231
匿名さん
私立中学に入れるのが子供のために最高の教育と思う人はマンションでいいんじゃない。
-
232
匿名さん
私立中高と駅から遠いのがどう結び付くのかよくわからん。都心も関係ないし。千葉埼玉から通ってる人、けっこう多いと思うが。
-
233
匿名さん
公立一貫校に入れなかった奴が、言い訳に、その辺の私立に入るんだと思ってた。
-
234
匿名さん
>>225
資産価値にはこだわる。だけど、利回りなんてどうでも良い。ほぼ現状維持あるいは多少の下落幅であれば十分。投資じゃないのだから。
要は、子供の為に残したいだけだから。利回りなんていらない。
戸建てには「子供が有効活用できる可能性」がある。だから狭くても都内の土地には価値がある。
子供があるいは孫が、自分の購入した不動産を足掛かりにより大きな資産を築ければ良い。そんな願いだ。
例えば、マンションならミニ戸と値段は大きくは変わらない。だけど、同じ6000万なら維持費と残存価値で50年後には4000万以上は戸建ての方が多く資産を残せる。私はそれを子供に投資する。
-
235
匿名さん
最高の教育??
全然違うよ(笑)
最低限の、教育。
お城>子供の戸建てさんには理解できないだろうね。
-
236
匿名さん
マンションの子育て
→自分の通勤時間短縮を優先し、陽の入らない北側5帖の部屋に子供を押しこむ。
都心は教育が優れているはずだと盲信するも、昨今の文教地区はどんどん郊外へ。
ひっきりなしに通る車の往来のあいまをぬって猫の額のような公園で排気ガスを吸いながら遊ぶ子供。
日に10分ほど「親が子どもと遊んでやる」ことで「子供にとっては親が最重要」といいきる。
戸建ての子育て
→教育も福祉もよい街を選び、自然も感じられ、交通事故などにも合わない通りの住まい。
大きな窓の子供部屋にはさんさんと日差しが差し込み、お友達が数人泊まりに来ても大丈夫な広さ。
通勤時間も10分程度の犠牲でこれだけのものを子供に与えられるならこちらを選択する。
「親にとって最重要なのが子供」という考え方。
-
237
匿名さん
子供に資産を残したいと思う時点で、たぶん住む世界が違う。
子供に資産は残さない。
何故なら子供のために全て使うから。
-
238
匿名さん
有名私学は戸建ての人が多いです。
マンション住みは公立進学に迷いがないようです。
-
240
匿名さん
>>237
カスカスなんですね。子供に負債を残さないように頑張ってください。
-
241
匿名さん
>>239
今日が何の日か覚えているのなら、お前は人として最低なことを言ってる。
-
242
匿名さん
-
243
匿名さん
>>237
戸建てなら管理費と修繕積立金の分多く教育費に充てられる。
-
244
匿名さん
241
同意ですね
そういう考えの人が
狭い集合住宅にウジャウジャいるかと思うと
末恐ろしい
マンション民のまさに民 度がわかりました
-
245
匿名さん
>237
資産がゼロになる住まいというのは、
×何故なら子供のために全て使うから。
◯何故なら自分のすまいに全て使うから。
ということに他なりません。
-
246
匿名さん
子供がいる人はそんな言い方しないから
憶測で言っても仕方ないよ
結婚して子供や財産を持ってからじゃないと
信憑性がない
-
-
247
匿名さん
>237
残すかどうかはともかく、
おまえ、子供のために貯金もしないの?
戸建ては「資産性がある」=「いざというときに、それを子供のために使える」ということ。
そういう意味では、貯金と同じよ。
資産性のある住まいというのはそういう選択肢も増えるということ。
もちろん、現金での貯金もする。
住まいでも資産性を持たせる。
「いざ」というときがこなければ、そのまま子供が次の住まいに使う
原資の一部にしてくれればいい。
親としてごくごく当たり前の考え。
-
248
匿名さん
-
250
匿名さん
-
251
匿名さん
248
まったく酷いですね。
血が通ってないのかしら。
-
252
匿名さん
やぅぱりマンションて考え方おかしな人が多いんだね。
-
253
匿名さん
【マンションさん名言集】
・ミニ戸は戸建てとは言わない
・大手HMの分譲住宅は建売とは言わない
・同僚の住まいを腹の中で嘲るのが教養
・災害時に戸建て住民を救う救助コストは税金の無駄遣い ←これ
・世田谷住民は湾岸コンプレックス
・マンションの耐震性能2は戸建ての耐震性能3よりも上
・ここはケチつけたもの勝ち。リンク貼るのは愚の骨頂
こういうこという人ですからねえ。
これ、誇張とかじゃなく、ほんとにこのまま言いましたからね。
-
254
匿名さん
そうだね
一部の特異な独身ビル好きか
ほとんどが関係者だろうね
-
255
匿名さん
-
257
匿名さん
液状化現象の被害を受けやすいのも戸建。
きちんと建築工法が確立されていて、建築審査も厳しい分譲マンションは
地価の固い地盤まで杭を打ち込むから建物自体が傾くということはまずない。
-
258
匿名さん
>>255
中国、韓国に旅行に行くような層が頭の悪い戸建派に多そう。
-
-
259
匿名さん
分譲マンションは価格帯がピンキリで幅広いから、
安い分譲マンションなんかに住んでる人は戸建に幻想を抱くんだろうね。
これが一番、多いパータンだと思う。
戸建も余裕で買える価格でわざわざ狭いマンションを選ぶ人がいるってことも
大事なポイント。マンションにはマンションの良さがあるんだよね。
-
260
匿名さん
>255
この場合、渡航費が異なるから、同じ遡上に載せるわけにはいかない。
「もしも渡航費が同じだったらどこに行きたい?」という問いに、
中国・韓国が上位を占めていて、それでもあなたがパリやフィレンツェが魅力だ、
というのなら、確かにその通りだろう。
しかし、実際には韓国や中国は隣国で5万円ツアーなんてものがうじゃうじゃある。
国内旅行と同じレベルの渡航費で行ける海外、というのが人気の理由なので、
パリやフィレンツェと比べるなら、パリやフィレンツェと同じ渡航費を払った中で
ランキングを見るべき。
-
261
匿名さん
>258
そしてマンションさんは ネ ト ウ ヨ。
-
262
匿名さん
>>56
要するに、資金的に余裕の無い人は戸建を選べばいいってこと?
そんな、ロングスパンでちまちました金額を問題にするよりも、
自分にとって快適な生活を選ぶ方がよっぽど重要。
-
264
匿名さん
-
265
匿名さん
-
266
匿名さん
>>260
価格が問題になるなら、音楽を例にしてみようか?
AKBや少女時代が人気みたいだけど、個人的にはego-wrappinあたりのミュージンシャンの方が
優れたアーティストだと思う。
必ずしも、多数の支持を得る=優れているとは言えないんだよね。
価値観の多様性という問題もあるし、全ての人が客観的な評価をできるわけじゃない。
狭い知識や経験の中での思い込みによる選択というのもあるんだよね。
-
267
匿名さん
>>265
いくらでも例は出せるよ。面倒だから自分で調べて欲しいけど。
パリやロンドンなんて現在では格安で行ける。
もちろん、中韓よりは若干は高いけどね、
でも、言う程の価格差はないんだよね。
-
269
匿名さん
>>268
戸建派は40年で500万とかの金額の為に
最も大事な、生活の内容を犠牲にするんだろうね。
なんか、土地を所有してこそ一人前みたいな
訳の分からない価値観の人間がしそうな発想だよね。
-
270
匿名さん
>AKBや少女時代が人気みたいだけど
・・・?
しょうじょじだい?
人気?
どこで?
まあ、それはいいとして。
「沢山売れている」=「もっとも支持されている」わけでもないし、
「沢山売れている」=「もっとも優れている」わけでもない。
だがもちろん、
「売れていない」=「もっとも支持されている」のも
「売れていない」=「もっとも優れている」のも違う。
では、どちらのほうが傾向として起こりうるか、という場合、
やはりそれは売れているほうに優れているものが多く、
売れているほうに支持されているケースが多い。
少なくとも、売れていない側が
「売れてるからって優れてるわけじゃない!」
って言っても、中卒が学歴が全てじゃない、というのと同じレベルの反論になる。
そういう意味では、
「多数がそういう傾向にある」=「支持があり、優れていることが往々にしてありえる」
ことを認めないわけにはいかない。
-
-
271
匿名さん
>>270
「もっとも」という言い方で極論に持っていくのは
論点がずれてるな。
先の音楽の例にしても、これっぽちもAKBが優れているという
考えには賛同できない。
売れてない=優れているという事例は多いわけ。
もちろん、
>「多数がそういう傾向にある」=「支持があり、優れていることが往々にしてありえる」
こうことも言えるけれども、逆も言えるということ。
何が言いたいのかというと、多様な価値観のある問題を一般化して語ることに
何の意味も無いということを言いたいわけ。
-
273
匿名さん
戸建からマンションに引っ越して、つくづく幸せを実感する。
毎朝、コンシェルジュが販売する焼きたての超美味しいバゲットを食べれるし
マンション内のプールでひと泳ぎすることもできる。
戸建じゃこういう生活スタイルは難しい。スケールメリットのあるマンションだからこそ
程々の費用でこういう贅沢で手に入るわけ。
-
275
匿名さん
>>272
客観的に見ると、そういう価値観を持ってる人間って
笑えるんだけど(笑)
-
276
匿名さん
-
278
匿名さん
コンシェルジュなんぞマンションの極少数派なんだから、他のマンション派の反感買うだけかと。
-
280
匿名さん
>>277さん
周りにマンションとかなさそうですね。大変そうですね、いろんな意味で。
-
281
匿名さん
>271
AKBが優れているかどうかというのは、例としてのひとつでしかない。
では、フェアリーズというアイドルがいるらしいが、これは売れてない。
売れてないアイドルで優れているのか?もちろん優れていない。
つまり、あなたが立証したのは「優れていないけど、売れていることはありうる」というだけ。
それはあくまでも一例であり、全体の傾向ではない。
ビートルズは、優れているか否か。
多くの人は優れていると評価したし、だから売れた。
これは「優れているから売れるということもありうる」という例だ。
では逆に「優れているから売れなかった」という例があげられるか?
すまないが、ぼくには挙げられない。
「優れていたのに、不遇にして得れなかった」ことは、
要は「優れているか否かと売れたか否かと相関関係がなかった」という証明、すなわちAKBの例と等しい。
全体の傾向として「優れているから売れた」例がある以上、
逆の「優れているから売れなかった」という例を立証できない限り、
その相関図は対等として存在し得ない。
・優れてないのに売れた。→売れた一例
・優れているから売れた。→売れた一例
・優れてないから売れなかった。→売れなかった一例
・優れているのに売れなかった。→売れなかった一例
・優れてないから売れた。→存在しない。売れているものが優れている要素を内包する証明。
・優れてるから売れなかった。→存在しない。売れてないものが優れていない要素を内包する証明。
つまり、全体の傾向としては6傾向あり得るが、
そのうちの4傾向は「優れていることが売れることに繋がりうる」ことの後押しをしている。
すなわち、包括的に「売れているものが優れている」と言い切れないが、
「優れているものは売れる傾向にある」ことも証明される。
-
283
匿名さん
コンシェルジュとか眺望とかシアタールームではしゃぐのは田舎者だけ
-
284
匿名さん
リムジンバスの部分占有権より、マイカー1台の方がいい
家族旅行もバスよりマイカーのが楽しい
-
285
匿名さん
良血馬の一口馬主より、血統は悪くても馬一頭所有する方がいい
-
-
286
匿名さん
-
287
匿名さん
>>269
40年で500万って何の金額?
ちなみに月に割ると10417円。修繕積立金の事?それにしては割安だけど。
それなら管理費15000円、40年で720万円も追加してよ。
ウチは都内駅近だけど車使うから同立地のマンションの駐車場の相場月25000円、40年で1200万円も。
マンションの維持費は40年で2420万円だけど?日々の利便性を犠牲にして車を断念しても1220万円だけど?
まさかたったの500万程度だと思ってたの?それって戸建ての40年間で掛かる修繕費の事じゃないの?
狭い空間で常に足音を忍ばせ、車も断念した上に1220万も支払って40年。子供に託そうにも売値は二束三文。それでも維持費ばかりが永遠に増え続ける。
戸建てにしてれば40年間広々した空間でのびのび生活して、2420万(車無しなら1220万)も余計に貯金できてた上に、古屋付の土地を子供に託せたのに。
-
288
匿名さん
>>287
あなたがお金がない事は分かりましたがマンション民はキャッシュフローを考えながら
生活の質がよくなるようバランスをとって生活していますよー。
そうやって、チマチマ支払い総額考えているのは馬鹿の極みだと気づいてくださいね。
あなたは普段飲んでいる飲料水とかも一生に必要な総量と金額を考えて毎日生活しているんですか?
してないでしょ。そういうことですよ。
-
289
匿名さん
持つ事の優越感って大事だよね。所詮家でもなんでも自己満足だからね。
それを満たしてくれる物は他人がどう思うとその人にとってみたら大事。
ブランドバッグで優越感味わってる人間と同じこと。バッグなんてどうでもいい。
ブランドが大事。
-
290
匿名さん
>>288
まあ、ウチは金持ちではないけど困ってもいないよ。
月々3万程度の出費なら別に痛くもかゆくもない。充実した暮らしの上に貯蓄もできる金額。
でも、40年それを続けるって、生活するだけで余計に2420万も掛かる。
普通の金銭感覚なら2400万は大金だよ。40年で通帳に2400万余計に入るって大きいと思うけど?
管理費、修繕積立金、駐車場代を40年分入居時一括で2420万払うんだったら誰も買わないと思うけど?
4500万のマンションが約7000万。支払金額は同じなんだけど。ちなみに修繕一時金の徴収の可能性はありで。
マンション住民って、チマチマ計算できないで大損してる大馬鹿者の典型なんですよ。
-
291
匿名さん
-
292
匿名さん
快適かどうかじゃなく、幸せかどうかが大事
機能性だけが全てならみんなフィットに乗ればいい
でも実際はそうじゃない
-
293
匿名さん
>289
持つことの優越感語るならミニ戸はありえないってことだよね。やっぱ戸建ては見栄だからね。
-
294
匿名さん
>>281
同じ内容を繰り返す、堂々巡りだね。
>では逆に「優れているから売れなかった」という例があげられるか?
先の例で示してるじゃん。ego Wrappinの方が優れている。あくまでも主観ね。
他にも、いくらでも例はあるだろうね。音楽の世界では売れているメジャーなポップ音楽よりも
マイナーなコアな音楽の方が質が良いなんてのは常識にも近い周知のこと。
>・優れてないから売れた。→存在しない。売れているものが優れている要素を内包する証明。
>・優れてるから売れなかった。→存在しない。売れてないものが優れていない要素を内包する証明。
これは単なる言葉遊びだね。多様な価値観によって評価されるものである以上、絶対的に優れているという見方は
できないわけ。戸建にしてもそうだね。マンションより戸建の方が優れているなんてことは、まともな人間
なら絶対に言わないことだし、そんな事実はあり得ない。
何度もいうように、多様な価値観、ケースのある事柄を一般化してどちらが優れているかと扱うのは
不適当。
ある人からみれば優れていても、ある人から見れば優れていない。AKBもその一例。
ムキになって自分の主張を押し通すことに囚われるよりも、相手が主張している意図・内容をしっかりと
理解して主題を外れないようにした方がいいよ。単なる、屁理屈にしか聞こえないから。
-
295
匿名さん
幸せならそれでいいよ
俺はいま戸建に住んで幸せだ
マンションに住んでたときはそんなに幸せじゃなかった
逆があっても勿論然り
価値基準はそれぞれ
-
296
匿名さん
>>290
はいはい、わかりました。管理費、修繕費、駐車場代は無駄金って考えしかできないなら
あなたにとっては無駄なんでしょうw
貧乏人は直接的に感じないとわからないからしょうがありません。
-
297
匿名さん
戸建とマンションは全く別の商品だから交わる訳がない
-
298
匿名さん
>>287
庭掃除やら外構の掃除などの雑用することを考えたら管理費なんて安いもの。
それと、40年同じマンションに住み続ける前提になってるけど、そういう人って稀じゃない?
普通は売って住み替えるよね。
戸建だって40年はきついでしょ。リフォーム代が何千万もかかるんじゃないの?
-
299
匿名さん
>>295
だよね。
自分は戸建からマンションに住み替えて幸せだけど、
価値観なんて色々だからね。
ましてや、物件によりけりだしね。
-
300
匿名さん
>>281
>優れているから売れなかった例
日本の半導体が良い例。優れていて価格が高くなってしまったから売れなかった。
-
301
匿名さん
>>281
ゴッホ
優れているけど生存中には絵は売れなかった
-
302
匿名さん
>>では逆に「優れているから売れなかった」という例があげられるか?
>先の例で示してるじゃん。ego Wrappinの方が優れている。あくまでも主観ね。
ダメだこりゃ。
まともにディベートしようと思ったおれがバカだったわ。
おーい、みんなー、エゴラッピンは「優れているから売れない」んだそうだよー。
いちど、なんで優れていると売れないのか、ご高説を伺いたいもんだわ。
>ムキになって自分の主張を押し通すことに囚われるよりも、相手が主張している意図・内容をしっかりと
>理解して主題を外れないようにした方がいいよ。
おれが「傾向としての話」をしているのに、なぜか「絶対的な話」にすり替えているのはそちら。
おれは「絶対的には言えないが、傾向として存在することの証明」をした。
ていうか、理論立てて話すと「言葉遊び」とか意味不明な思考停止論理。
いいよもう、おれは、おまえが他のマンションさんと違って、
もうちょっとまともな知能があると思ってディベートしてたわ。
所詮、おまえもチバロンパや下着おっさんと同じレベル。
-
303
匿名さん
>300
>日本の半導体が良い例。優れていて価格が高くなってしまったから売れなかった。
「価格が高いから」って自分で言ってりゃ世話ねえわ。
-
304
匿名さん
>301
>優れているけど生存中には絵は売れなかった
うん、それは先のエゴラッピンと同じで、
「優れているが、売れなかった」例だね。
自分で言ってるね。
存在しないのは、「優れているから、売れなかった」例ことだね。
さて、お次の三歳児さんどうぞー。
-
305
匿名さん
-
306
匿名さん
ただ冷静にみると戸建はマンションに勝てる点が一つもない。
ただ激安だから売れているんだろうな、とは思う。
-
307
匿名さん
>305
それも「優れているのに、売れない」例だね。
ってか、反駁してくれるのはみなさん素晴らしいが、
どうして一度、自分で見返してみようと思わないんかね?
例えばさ、同じ間違えるにしても、
「スヴェン・ヘディン」とかを例に出して、
「学者として優れていたために、嫉妬した学界から排除された」
とかを例として出して欲しいもんだわ。
ちなみに、これは売れなかったわけではなく、「評価を抹殺された例」な。
-
308
匿名さん
やっぱ濡れずに駅直結のマンションが圧倒的便利。
買い物も楽すぎる
-
309
匿名さん
>>281
そもそも、「全体の傾向」というのを主観で論じてる点で全く意味を成さない
「優れているから売れなかった」この問題を考えることも
人の購買行動を論じる上で不適当
-
310
匿名さん
>309
-------------
・優れてないのに売れた。→売れた一例
・優れているから売れた。→売れた一例
・優れてないから売れなかった。→売れなかった一例
・優れているのに売れなかった。→売れなかった一例
・優れてないから売れた。→存在しない。売れているものが優れている要素を内包する証明。
・優れてるから売れなかった。→存在しない。売れてないものが優れていない要素を内包する証明。
つまり、全体の傾向としては6傾向あり得るが、
そのうちの4傾向は「優れていることが売れることに繋がりうる」ことの後押しをしている。
すなわち、包括的に「売れているものが優れている」と言い切れないが、
「優れているものは売れる傾向にある」ことも証明される。
-------------
どこに主観があるのか、教えていただきたい。
-
311
匿名さん
>>298
40年で何度も住み替えるってよほど不満が多いいんじゃない?
住み替えは必ず金銭的ロスがある。引っ越し、物件探し、買い手探しなど物凄く手間もかかる。
「計画性のない人生」マンションに住む人はこうなんですね。
-
312
匿名さん
>>310
独自の仮定を立てるのは勝手だけど、最後に傾向の多さがあることによって
証明が成立するとしてるところが訳がわからない。
屁理屈にしか聞こえないな。
百歩譲って、そういう傾向があるとしよう。
しかし、同じ値段でマンションと戸建で、マンションを選ぶ人がいるということも事実。
様々な事例があるんだから、どちらが優れているのを論じるのは不適当だな。
-
313
匿名さん
>>311
住み替えで、得したよ。
マンションが買った値段で売れた。つい、3年くらい前のこと。
-
314
匿名さん
>>310
妄想の訳の分からない理屈には付き合ってられない。
-
315
匿名さん
7-8年スパンでマンション買い替えているが買ったときと売ったときの差額は毎回ほぼ同じか
ちょっとプラスになる。本当安上がりで常に最新の物件に住めていいわ
40年とか住み続けるとかいってるやつ正気?w
-
316
匿名さん
>22
ここのスレの住人の感覚ではなく、世間一般の人々の感覚では、
全国的にも、大都市圏でも、7,8割の人は戸建を望ましい住宅形態と思っています。
東京に限っても、 戸建てが望ましいと思っているのは76.0%。
マンションが望ましい住宅形態と思っているのは13.2%です。
その他の地域も大して変わりません。
http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2009_09.html
一方、平成24年の国勢調査によると、東京の総人口は12,978,624人。
そのうち、戸建ての持ち家に住んでいる人は、4,714,283人で約36%。
一方、共同住宅の持ち家(マンション)に住んでいる人は2,563,081人で約20%。
戸建てに住んでいる人よりも、遥かに多い人が戸建を望ましい住宅形態と考えていて、
マンションを望ましいと思っているのは、マンションに住んでいる人より少ないですね。
あくまでも、このスレの中の話ではなく、世間一般の考え方のことです。
かつ、
このスレの住民に限らず、世間一般の人が家を買い換える際には、
一戸建て → 一戸建て
マンション → 一戸建て
マンション → マンション
一戸建て → マンション
の順で多くなっている。
http://suumo.jp/edit/kyotsu/kaikae/110921/
つまり、このスレに限らず、世間一般では、
戸建は理想の住宅形態で、かつ、多くの人が買い替える先になっているということをお忘れなく!
-
317
匿名さん
仮に戸建ては理想の住居形態であったとしても、生活、暮らしがマンションと比べてツマラナイんだから無理。
-
318
匿名さん
戸建は理想の住宅形態だとは全く思わない。
戸建の方が良いという人は経験が少ない人なんだろうなぁと
個人的には思う。
-
319
匿名さん
戸建てがいいのは子育て世代。それも小学生まで。
あとはマンション圧勝ですね。
-
320
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)