- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2014-03-18 15:20:46
引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。
以下、異論なしのコピペ---------------------------
高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション
[スレ作成日時]2014-03-09 15:45:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART66】
-
1
匿名さん
先ず、スレ主のコピペがおかしい。
異論ありまくり。
-
2
匿名さん
高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > > ミニ戸建(20坪とか・3階建) ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション
だよな。
-
3
匿名さん
前スレでは一般統計では戸建に住みたい人が圧倒的に多かった結果だったよね。
-
4
匿名さん
-
5
匿名さん
-
6
匿名さん
そうなんだよねワンフロア80㎡が最低ラインってのは贔屓目にみて最低ラインだよね。
-
7
匿名さん
前スレ>>1052
戸建てのほうが広い。→一概に言えない。
戸建てのほうが住環境がいい。 →一概には言えない。
戸建てのほうが上階の音がしない。 →一概には言えない。
戸建てのほうが開口が広い。 → 一概には言えない。
戸建てのほうが駐車場から室内までが近い。 → 逆と言うと道路からの騒音の問題がある。
戸建てのほうが暮らしに合わせた住まいにしやすい。 → 一概には言えない。
戸建てのほうが最終的な資産価値が高い。 → 一概には言えない。
戸建てのほうが住所表記が短い笑 → どうでもいい。
やはり戸建派の人の意見というのは説得力が皆無ですね。
-
8
匿名さん
一概には言えないってのはマンションにも当てはまるが?
-
9
匿名さん
>6
プッ あんたらの家はどんなもんなの?
こんなスレ来てる奴らなんて大した家に住んでないだろ。
-
10
匿名さん
一概には言えないような理由しか挙げられないという時点で
戸建派は説得力がないですね。という内容。
読解力は大丈夫でしょうか。
-
-
11
匿名さん
>>6
ワンフロア80平米というのは、畳数にすると48~50畳ですか。
随分と広いんですね。
ワンフロアというのは、間仕切り無しの空間のことを言うんですよね。
-
12
匿名さん
戸建はメンテナンスの時期や金額を自分でコントロールできる
戸建には修繕費、共益費の未納者負担リスクがない
戸建は太陽光の導入が可能
戸建は相続した場合に子供が自分の好きな家に建て替えられる
戸建は駐車場代がいらない
戸建は面倒な管理組合の役員が回ってこない
-
13
匿名さん
-
14
匿名さん
-
15
匿名さん
戸建で絶対許容できないパターン
・木造で2階の子供部屋の騒音問題があるような仕様の低い戸建
(1階、2階の間に防音シート、グラスウールの充填があるかどうか)
・隣近所に家が隣接してるような住宅地の戸建
(庭に出てお隣さんとこんにちわ。レースのカーテンを閉めなければならないようなのは人間が生活する環境としてはNG)
・道路からの騒音が煩い戸建
・40坪以下のマンションと変わらない広さの戸建
・ペラペラの安っぽい木造住宅
-
16
匿名さん
40坪の戸建と比較できるマンションは120㎡以上だわな
-
17
匿名さん
>7
一概に言えない、ってのは、反論になってない。オールorナッシングではなく、あくまでも傾向の話なのだから。
逆にいうと、反論として、一概に言えない、しか言えないのは、負けを認めたようなものだ。
-
18
匿名さん
>>12
戸建はメンテナンスの時期や金額を自分でコントロールできる →スケールメリットが無く割高になる場合もある。また、全て自分で依頼しなければならないという手間の問題もある。
戸建には修繕費、共益費の未納者負担リスクがない →特殊な事例なので理由としてはあまり説得力が無い。
戸建は太陽光の導入が可能 →太陽光付きのマンションもある。太陽光の設置に関しても問題は色々とある。
戸建は相続した場合に子供が自分の好きな家に建て替えられる → マンションでも売って金銭的価値に置き換えられるので同じ。
戸建は駐車場代がいらない → その分、戸建は駐車場部分のコストや掃除の手間がかかる。
戸建は面倒な管理組合の役員が回ってこない → これは、戸建のメリットと言っていいでしょう。
-
19
匿名さん
>>17
その傾向というのが、あなたの個人的な主観である以上何の説得力も無い。
一概には言えないというのはそういう意味。
-
20
匿名さん
こうして、戸建派の意見を聞くとつくづくマンションが正解だったと実感。
戸建に住んでる人が気の毒になってくる。
-
21
匿名さん
-
22
匿名さん
ここのスレの住人の感覚ではなく、世間一般の人々の感覚では、
全国的にも、大都市圏でも、7,8割の人は戸建を望ましい住宅形態と思っています。
東京に限っても、 戸建てが望ましいと思っているのは76.0%。
マンションが望ましい住宅形態と思っているのは13.2%です。
その他の地域も大して変わりません。
http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2009_09.html
一方、平成24年の国勢調査によると、東京の総人口は12,978,624人。
そのうち、戸建ての持ち家に住んでいる人は、4,714,283人で約36%。
一方、共同住宅の持ち家(マンション)に住んでいる人は2,563,081人で約20%。
戸建てに住んでいる人よりも、遥かに多い人が戸建を望ましい住宅形態と考えていて、
マンションを望ましいと思っているのは、マンションに住んでいる人より少ないですね。
あくまでも、このスレの中の話ではなく、世間一般の考え方のことです。
-
23
匿名さん
-
24
匿名さん
-
25
匿名さん
マンションはダメ出しするだけで自分からメリットは言えないみたいね
-
-
26
匿名さん
-
27
匿名さん
>12
スケールメリットが無く割高になる場合もある。
→管理会社が利益をのせているので、マンションのほうが割高でFA。これはマンション派も認めてる。割高でも面倒ないほうがいいということ。
特殊な事例なので理由としてはあまり説得力が無い
→「リスク」というのは、その可能性が潜在的にあるかどうか、それを気に病むかどうかという意味。火事は滅多に起きないが、起きたときを想定して保険や防災するのと同じ。なので、この反論は論理破綻。
太陽光付きのマンションもある。太陽光の設置に関しても問題は色々とある。
→あったとしても、一戸当りが段違い。比べ物にならない。問題があるかどうかは別の話。論理のすり替え。
マンションでも売って金銭的価値に置き換えられるので同じ。
→これも、すでに戸建てのほうが資産性高いことでマンション派からもFA。死んだあとの資産なんか関係ない、がマンション派の論理。
その分、戸建は駐車場部分のコストや掃除の手間がかかる。
→機械式のマンションと違い、全く手間でないし、コストもかからない。
-
28
匿名さん
首都圏の建売とマンションの今年1月の都県別平均価格
http://www.fudousankeizai.co.jp/dtPDF/kisha/syuto.pdf
建売 東京5389万円(都下含む)千葉4091万円 埼玉3769万円 神奈川5273万円
マンション 東京5289万円(区内のみ)千葉3646万円 埼玉4003万円 神奈川4161万円(東京都下3779万円)
同じ都県で比べれば、 埼玉以外ではすべての地域で建売の方がマンションより高い。
東京も同じ都区内だけで比較したら、建売の平均はもっと高くなる。
同じ地域内で比較すると、マンションの平均価格は、建売住宅よりも安い。
-
29
匿名さん
-
30
匿名さん
マンション派は見事にソースなしで「い、一概に言えないだろっ!(震え声)」なのに対して、戸建て派が第三者の意見をソースに理論を展開。
これ、どっちがいい住まいかはともかく、ディベートとしては圧倒的なんだけど、どうしてこんなに差がついた?
ほんとにこんなに戸建てのほうが優れてるのか?だったらなんでマンションなんてものが世の中にあるのか?
-
31
匿名さん
-
32
匿名さん
>31
知能があったらサルでもできない。恥ずかしくて笑
-
33
匿名さん
>12
・スケールメリットが無く割高になる場合もある。
→管理会社が利益をのせているので、マンションのほうが割高でFA。これはマンション派も認めてる。割高でも面倒ないほうがいいということ。
具体例などのソースの提示をお願いします。あなたの言い分を鵜呑みにできません。
・特殊な事例なので理由としてはあまり説得力が無い
→「リスク」というのは、その可能性が潜在的にあるかどうか、それを気に病むかどうかという意味。火事は滅多に起きないが、起きたときを想定して保険や防災するのと同じ。なので、この反論は論理破綻。
わすかな未納者のことを考えて気に病むというのは数少ない例でしょう。あなたのリスクという主張そのものが意味を成していません。
よって、あなたの主張こそ理論破綻です。
別の視点からの反論をしましょう。戸建で個人でリーフォームを頼む場合、リフォーム詐欺に合う"リスク”が高いと言えるでしょう。
大規模なマンションを相手にする業者ではそのリスクは減ります。
・太陽光付きのマンションもある。太陽光の設置に関しても問題は色々とある。
→あったとしても、一戸当りが段違い。比べ物にならない。問題があるかどうかは別の話。論理のすり替え。
この点については、戸建のメリットにしましょう。個人的にはどうでもいいメリットですが。
・マンションでも売って金銭的価値に置き換えられるので同じ。
→これも、すでに戸建てのほうが資産性高いことでマンション派からもFA。死んだあとの資産なんか関係ない、がマンション派の論理。
これは全く賛同できません。戸建で買い手の付かない土地など腐るほどあります。
逆に築30年のマンションでも立地が良ければ資産価値のあるかなり残ってる物件も多くあります。
・その分、戸建は駐車場部分のコストや掃除の手間がかかる。
→機械式のマンションと違い、全く手間でないし、コストもかからない。
機械式じゃないマンションもありますが、導入コストや維持管理費(カーポートの屋根など)
も戸建も経費はかかりますが、スケールメリットを考えてもこの点は戸建に部があるかもしれませんね。
ちなみに、自分が戸建の時は駐車場の掃除は大変でしたけどね。
風の吹き溜まりなので落ち葉やゴミ近隣のゴミが集まる。カーポートの屋根に蜘蛛の巣が張るなど。
マンションはこういう手間を全て業者(管理人を含む)がやってくれるので楽ですね。
-
34
匿名さん
-
35
匿名さん
-
-
36
匿名さん
29
区内限定じゃないよね?
日本全国なら当然そうなるだろ(失笑)
だから?って感じ(笑)
-
37
匿名さん
普通戸建てのメリットって何?って聞いたら、
玄関から車まで2秒!
って返ってきて( ゚д゚)ポカーンだった。
え?それ?
戸建て派がどうでも良いと連呼するコンシェルジュのはるか上を行くどうでも良さだな(笑)
しかもそれを最初に持ってくるというあたりに普通戸建てのメリットの無さが伺える。
-
38
匿名さん
単純にコンシェルジュと車まで2秒を比較するなら後者を選ぶなあ。
-
39
匿名さん
コンシェルジュサービスって要はみんなで雇ってるんでしょ?
いらねそんなの
無駄使い
-
40
匿名さん
戸建ての最大のメリットは、永遠に残る資産価値。
同じ立地、同じ価格のマンションと戸建てだったとしても、40年後の価格は雲泥の差。
次は維持費の差
仮に、管理費1万、修繕積立金8000円なら10年で216万円。40年だと864万円。
駐車場があれば15000円だとしても年間18万円。40年で720万円。
この金額は23区で5000万弱とかの70平米程度のマンションの金額。都心に近づけば二倍程度は当たり前。それに、この見積もりなら大規模でも間違いなく修繕一時金の徴収がある。
それに入居時の修繕積立基金も40万以上はする。駐輪場が1000円で40年で48万円。
お金に余裕があってそれを資産運用している人も、この維持費だけで運用益が吹っ飛んでる人も多いのでは?
逆に、この余計にかかる金額を運用に回していたら?
さらに言えば、高いマンションほど維持費が上がる。維持費の高い物件は売るときも売りづらくなる。
-
41
匿名さん
>35
戸建てのごく一部が東京に住めて、殆どの戸建ては田舎や郊外。空き家が増えたり、
地価もかなり下がりそう。
人が居なくなって静かになりそうだね。お店とかも減るけど、こういうのも
住環境が良くなると考えているのかな。
-
42
匿名さん
>40
おめでたいね、永遠に残るって。長文の場合は大体中身が薄い。
-
43
匿名
都心に住みたい戸建て派はいないよ。駅近に住みたい戸建て派も少数。普通は駅前がある程度栄えていて、駅から7~10分くらいの閑静な場所に住みたい人が戸建てを購入している。都心に住みたいならマンションでいいよ。
-
44
匿名さん
>40
これも何度も言ってるが、戸建てが資産価値が高いのは認めてる。
マンション派は将来の資産価値なんか気にせず、便利で快適な共用施設で30代、40代を戸建てよりも楽しく暮らす方が良い。
先のことはどうでも良い。
-
45
匿名さん
将来を嘱望されてるエリートとしては丸の内へのアクセスを最重要視する。
郊外や地方は考慮対象外。
駅遠戸建ては論外。
-
-
46
匿名
-
47
匿名
丸の内に住んだらいいよ。自分の事をエリートって言うの恥ずかしくないのかな。
-
48
匿名さん
本当のエリートは生き残るのが大変。
家族との時間が大切なんて言ってる奴からまず脱落していく。
-
49
匿名さん
エリート家族持ちなら
なお良いですよ
一人は寂しいでしょ
-
50
匿名さん
徒歩プラス5分で2000万安くなるなら、そっちの方がいいな。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)