音子
[更新日時] 2023-02-20 01:22:35
現在RCのマンション3階建ての3階に夫婦(30代)で住んでいます。(関東)
今のマンションにそんなに不満は無いのですが12万ほど払っていて、ちょっと
贅沢かなと思い始めました。(もっと貯金したい)
子供もいないのに3部屋あるので1部屋(5畳ほど)は納戸・物置として使っています。
1部屋少なくなっていいから7、8万ほどの家に引っ越そうかなと。
でもそうなると、金額的にマンションではなく木造アパートになってしまいます。
木造2階建てが多いので2階を必ず選ぶとしても、音はかなり響きますか?
新築を選ぶので(古いのはイヤ)設備は結構よさそうです。
絶対木造はやめとけとか、このメーカーの賃貸はやめとけなどあったら教えてください。
[スレ作成日時]2006-07-10 18:26:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
木造アパートは音がひびきますか?
-
165
通りがかりさん
木造の1階も2階も経験してる者です。木造はやめろとか、そればっかりは簡単に言えません。正直まじで住む人次第です。木造1階に住んでたとき、上に非常識でバカな年寄り夫婦がいて、おそらくフローリングの上になにも敷かず住んでて、足音もすりゃ、ババアが毎日バカみたいにガチャガチャ壁にぶつけて大きな音たてて掃除機かけてて、そのときは毎日地獄でした。掃除機がはじまったら耳栓してたくらい。数ヶ月そのバカが引っ越したあと、新しく若い夫婦がきましたが、嘘みたいに静かで快適で最高でした。やっぱり人は見た目と雰囲気に常識があるかないかデリカシーがあるかないか出るんだなって感じ。そしてその経験から1階は選ぶことがなくなり、2階にして下の人に迷惑がかからないよう床には全体に防音マットをしいて生活しています。下から赤ちゃんの泣き声や、たまに生活音がするときはありますけど、正直1階にいたときより全然気になりません。ただ木造は響きやすいっちゃ響きやすいかもしれないです。間取りとかも大事だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
ご近所さん
建築関係の者ですが、可能なら木造の共同住宅はやめた方が良いかと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
通りがかりさん
木造はピンからキリまであり、材木にお金をかければ非常に良質な建物になると言われています。
ただ今の木造共同住宅は建築費を安くするための選択で選ばれており、素人からは見た目だけで騙されるので良質な建物は見つけられません。オーナーも売値が安定している数年(築浅)で手放す投資用節税の手段で取得している場合が多く、そこまで建物に費用をかけてません、かけていたら3階建なら重量鉄骨やRC造(揺れないよう)にします。上下両隣など入居者にもよりますが重量鉄骨やRC造の方が良いと思います。見えないけど安い家賃の建物は何か必ずあります。軽量鉄骨も木造よりはマシ。今の木造について不動産業者のセールストークには気をつけないと痛い目あいますよ。(知ってて勧めてきますよ。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
坪単価比較中さん
木造はどうしても済まない限りは選ばない方が良い。
最初の住人が静かでもその人が越して後に入ってきた住人がモンスターということもある。
自分も今は木造賃貸で、上階と隣人がかかと歩きのモンスターで日々悩まされています。起きている間はゴンゴン音が聞こえていて、引っ越しを検討中しています。
管理会社は注意してくれますが、注意以上のことはできないですね。
最初から木造以外・上階・角部屋を選ぶのが賢い選択です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
名無しさん
上階の騒音に悩まされています。上の奴は踵歩きで夜行性。夜中の12時半に洗濯機を回しその後夜中の3時近くまでドン!と何かが床に落ちる音、コロコロコロとたくさんの何かがいっぺんに転がっていくような音、キャスターか何かを引きずるような音がずっとしていて眠れません。ロフトのはしごも飛び降りてるようでドスン!!とビックリするような大きな音をたてます。これらの音は真下のうちにだけ聞こえているのかそれともそいつの隣の住人も我慢しているのかは分かりませんがとにかくうるさくてノイローゼになりそうです。お金がないので引越しもできないしそいつ以外の住人はうるさくないので上の階の奴だけ消えればいいのにと思っています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
名無しさん
なぜ毎日毎日なにやら必ず物を落とすのか?部屋がちらかってるから動くたびにひっかかってるのか?毎日毎日ひどい音を出してるんだから絨毯とか敷けよクソが!こっちは毎日いきなり上から騒音がふってくるから心臓がドキドキして動悸がとまらないんだよ、上の奴**ばいいのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
名無しさん
もう上階の奴◯んでくれないかな、毎日夜中に何度も物を落としたりするのはわざとなのか?そいつの車のナンバー、ガラ悪いことで有名な地区の名前だから文句行ったら◯されるかも?と思ったけど今日はもう耐えきれずに夜中の1時だったけど「うるさいんだよ!」と少し大きめの声で言ってみたらさらにうるさくゴロゴロ何かを転がしだした(隣の人がもし起きてたら悪いなとは思ったけど毎日うるさくて限界だった)もしかしたら私の前の住人もこれが耐えきれず引越したんじゃ?わずか10戸の小規模アパートで上階以外の住人は静かなのに、なんせ上階の奴がとにかくうるさい。本当◯んでほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)