マンションなんでも質問「マンション中住戸の住み心地は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション中住戸の住み心地は?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-12-16 19:48:34

現在とあるマンションを検討中です。
立地・周辺環境、建物の仕様などは問題ないのでこのマンションに決めたいのですが、
価格の関係から角住戸にすることができません。
これまで角住戸にしか住んだことがなかったので、中住戸に住むイメージがなかなかわきません。
採光・通風などに問題が出てくるのでしょうか。
中住戸のメリット・デメリットを教えてください。

[スレ作成日時]2005-10-18 23:04:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション中住戸の住み心地は?

  1. 2 匿名さん

    中住戸はエアコンの効きがいい。
    採光はイマイチだけど、田の字だったら通風は問題ないと思う。

  2. 3 匿名さん

    夕方早くから電気を点けるとか気にしない人であれば何の問題もありません。
    メリットは戸締りが楽。
    デペも言ってましたが、暗い部屋は夜に使う事で、
    普段は家族全員がリビングで過ごすという感覚です。

  3. 4 匿名さん

    暖房や冷房は、他力本願でも充分ですね。
    外に接する窓ガラスが、ペアガラスなので、断熱も充分。
    24時間換気があっても、換気だけは気を付ける必要があります。

  4. 5 匿名さん

    今まで中住戸にしか住んだことが無いですが、特に不満を感じたことは
    ありません。逆に高いお金を出して、角住戸に住む理由がわかりません。
    それよりも南向き住戸かどうかを重視すべきだと思います。
    1人暮しのときに西向のワンルームに住んでましたが、夏の午後は最悪です。
    東南角部屋だったらお金があればその方が良いかな?

  5. 6 匿名さん

    中住戸の廊下側の部屋が寝室だったりすると
    夜の営みの時に、窓のすぐ外を他人が通る可能性がある分、
    プライバシーが低いと感じませんか?
    ちょっとガクブルですよね。

    それに比べ角住戸は、ポーチがあるのでプライバシーが高いし
    廊下側には窓のない(浴室になっている)物件(防犯性も高い)
    もあります。
    しかし、角住戸だからと言ってもポーチが無い物件もあるので
    プライバシーの高さを求めるなら気を付けたいですね。

    まあ、中住戸と言っても、寝室を何処に置くかによって
    必ずしもプライバシーが低いとは限りませんが。

    あと中住戸は、光熱関係は安く済みそうですね。


  6. 7 匿名さん

    皆さんが書いているようね、中住戸は暖房効率やセキュリティの面からお勧めだと思います。
    特に田の字でしたら通気や採光の面でも全く問題ないと思います。
    古いマンションに多い田の字以外の間取りはちょとお勧めできませんが...
    最近のマンションは田の字が多いので大丈夫と思います。
    一度、中住戸に住むと角部屋に住むのが**らしくなりますよ。

  7. 8 匿名さん

    >ちょっとガクブルですよね。

    気の持ちよう。むしろ(略

  8. 9 06

    >08
    むしろ(略 ← 笑えますね。

  9. 10 匿名さん

    角住戸は、3面が外部に面しているから外壁や窓からの熱ロスが大きく、
    室内の温熱環境的には、あまりよろしくない。

    その点、上下左右を住戸に挟まれた「中間住戸」であれば、
    お隣さんが断熱空間となってくれるので、とても省エネ的だ。

    マンションが戸建と比べて圧倒的に有利な点は、
    外部に露出する面積が少ないために防犯性能や省エネ性能が高いことだ。
    このことはもっと強調されてもいいと思う。

    http://d.hatena.ne.jp/flats/20050731

  10. 11 匿名さん

    両面が壁で圧迫感て感じたことありますか?

  11. 12 匿名さん

    今まで角住戸にしか住んだことがなく、今の中住戸マンション購入に対して結構悩んだ者です。
    結果から言うと、07さんのような感じです♪

    通風や採光の面では、ワイドスパンであればリビングは角住戸同様で過ごせますし、壁の圧迫感もありません。
    ワイドでなくても家具・インテリアやカーテンの工夫で圧迫を感じることがなくなるのでは?
    あと、あの夏の暑さがそんなに苦もなく過ごせたのは感動です。

    開放感や隣に誰もいないという気兼ねの無い生活も人によっては重要なところですが、
    要は間取りとか動線がしっかりしていれば中住戸でも快適に過ごせると思いますよ。

  12. 13 匿名さん

    中住戸も角住戸も住んだことあります。
    今は中住戸ですが、両面壁で圧迫感っていうのは感じたことないですよ。
    ただマンションのモデルルームとかで角部屋の広い窓を見るとやっぱり
    開放感があって素敵ーとは思います。

    それより今の悩みは中住戸で廊下側の寝室ですね。
    もちろんクローゼットも寝室ですが、着替えるにもわざわざ窓しめたり
    カーテンしめたり気を使います。
    下着の時に廊下を人が通るとなんかドキっとしますよ、見えてなくても、
    なんとなく。

  13. 14 匿名さん

    ↑ルーバー面格子であれば、その点はカバーされるのでしょうか?

  14. 15 スレ主

    みなさんいろいろなご意見ありがとうございます。
    あと、音の問題はいかがですか?
    上下はいいとして、横の音が両側から聞こえてくるわけですよね?
    それに対して不快な思いをしたりとかいうことはありますか?

  15. 16 匿名さん

    部屋の中にいて横からの音が聞こえたことは全くありません。
    ただ窓を開けている季節に,お隣の部屋も窓を開けたまま大喧嘩していらっしゃった時は,
    怒鳴ってる内容まできっちり聞こえました。面白かったですが。

  16. 17 匿名さん

    今住んでいるところが、2階建てのアパートの2F角部屋です。
    3面が外部に面しており、おまけに下が駐車場、上は屋根です。
    冬とっても寒いです。吐く息が白くなります。暖房で部屋をあっためても床は寒いままです。
    もうすぐ、中住居で暮らせます。(^−^)にっこり !

  17. 18 匿名さん

    結露はどうなるんでしょう?
    断熱性が高いということは結露がよく発生するということなんですよね?(なんだったかな?)
    窓の結露はひどいですか?
    窓以外でも、玄関などから水滴が落ちてくるようなことはありませんか?

  18. 19 匿名さん

    >>断熱性が高いということは結露がよく発生するということなんですよね?

    違うって・・・・。

  19. 20 契約済みさん

    はじめまして。このたび、新築の南向き中住戸を契約したものです。
    ワイドスパン8.5mで、
    リビングも南側5.8mの壁にバルコニーに面して大きく開口があり、
    採光は申し分ないと思うのですが、
    共用廊下が内廊下なので、北側に窓がなく、窓が南面しかありません。
    なので、通風が心配です。
    契約する前からわかっていたことですが、南面の開口が大きいので快適性には問題ないだろうと思っていました。
    でも、今になって、やっぱり風通しのことが気になってきて。
    同じような間取りに住む方、快適に過ごすためのひと工夫など、
    アドバイスいただけると嬉しいです。
    よろしくお願いします。

  20. 21 匿名さん

    中住戸最大の問題は、エアコン。
    普通、共用廊下には室外機は置けないので、10年位前までのマンションは部屋の間仕切をぶち抜いて配管をベランダまで通すようなリフォームをしない限り、廊下側の部屋は窓用エアコンしか使えない所が多かった。まあ、最近の窓用エアコンはマンションの一室程度は十分冷やせるが、窓の形状によってはそれすら使えない場合がある。築10〜20年くらいの中古マンションを買う人も多いだろうから注意。
    最近のマンションは、廊下側の部屋でもベランダに室外機が置けるよう配管が通してあったり、専用スペースに置けるような工夫がしてあったりするものが多い。しかし、そのせいで使えるエアコンの機種が限定されている場合も多いから要注意。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸