- 掲示板
・固定金利は無駄だと思う変動選択者 ・変動金利は怖いと思う固定選択者
による討論スレッドです。
金利差額や余剰資金を繰り上げに回すか、運用に回すかなどなどの討論もどうぞ。
[スレ作成日時]2014-03-08 16:31:48
・固定金利は無駄だと思う変動選択者 ・変動金利は怖いと思う固定選択者
による討論スレッドです。
金利差額や余剰資金を繰り上げに回すか、運用に回すかなどなどの討論もどうぞ。
[スレ作成日時]2014-03-08 16:31:48
>784 >785
良性という事は、収入は3~4%上昇に見合う上昇なんだよね?
であれば、ほとんどの変動は5年ルールや125%ルールで守られるから問題ない。
結局のところ、変動でも利上げが35年間無いと予想して選んだ人はほとんどいない。
特にここの変動の人は変動検討スレから見ている人が多いだろうし、潜在的な金利上昇リスクをヘッジするため定期的に繰り上げるか繰上原資を貯蓄する必要性を認識している人が多い。
金利はいずれ上がるがいつ・どれだけ上がるかが重要であって、極論では固定金利までしか上がらなければ変動が不利にならないし、金利が上がっても十分元本を圧縮してあれば固定より有利なシチュエーションが多くなる上に、大幅な上昇でも好景気に見合う金利上昇であれば良い方向に予想が外れるだけで困らない人が多く、逆に不況になっても約定返済額は少ないから対応余力は固定より大きく取れる。
確かに金利上昇リスクに関しては固定の方が変動より対応力は高い。
でもそれだけ。