住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 5】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-03-20 14:43:46

・固定金利は無駄だと思う変動選択者  ・変動金利は怖いと思う固定選択者
による討論スレッドです。
金利差額や余剰資金を繰り上げに回すか、運用に回すかなどなどの討論もどうぞ。

[スレ作成日時]2014-03-08 16:31:48

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 5】

  1. 304 匿名さん

    ローン地獄・・・

  2. 305 匿名さん

    いつもの彼へ
    このスレでギリ変ローン地獄の状況をみんなに吐露して楽になったら?
    ほんとは、固定にしたいんだろ?

  3. 306 匿名さん

    まぁ…正直言うと羨ましさからの発言は多かったと認めざるを得ない。

  4. 307 購入検討中さん

    住宅ローンの仕組みについて教えて下さい。初心者です。
    お恥ずかしながら、自分で調べてもどうしても分かりませんでした。。

    変動→金利上昇→固定に切り替え
    にする場合、契約する固定金利の数字は、店頭表示?
    それとも今月の適用金利ですか?
    これがどうしても分かりません。

    あと
    切り替えとは、契約している銀行で
    借り換えとは、他銀行で契約する
    という意味ですか?

    朝からすみません。よろしくお願いします。

  5. 308 匿名さん

    固定あっての変動
    変動金利の連れ上がり
    チョー笑える。
    固定の知識レベルはこの程度?

  6. 309 匿名さん

    中毒だな
    暇なんだろ

  7. 310 匿名さん

    素朴な質問なんだけど今変動にしておいて金利上がって固定に切り替えるのはダメなの?
    その頃には固定も上がってるだろうけど、繰上げすれば元本も減ってるし
    総支払額でそこまで致死量の差は出ないように思う。

    極端な話、見直し先の固定プランが1.74%に到達した時点で
    機会的に切り替えれば変動が損することなんてなくない?
    もちろん35年フルで安定性を見込めるわけではないけど繰上げ期間は数年維持できる。

  8. 311 匿名さん

    質問で下げる理由は?
    荒らし?

  9. 312 匿名さん

    スレの流れを見てれば、まともな質問なんてないってわかるよ
    一見教えて下さいってレスも
    結局はミスリードを狙ったものが多い印象だしねw

  10. 313 匿名さん

    固定の人は比較的穏やかな人が多いのはやはり金利が固定されてるってのが大きいん
    だろうね。家庭も円満で夫婦仲も良さそうな人多いし。

  11. 314 匿名さん

    また自作自演が始まるのか?

  12. 315 匿名さん

    固定あっての変動
    変動金利の連れ上がり
    このギャグを是非解説して頂きたい。
    説得力のある説明を未だ聞いてない。

  13. 316 匿名さん

    >310
    >307
    金利上昇は余り関係なく
    後から変更すると、新規契約時の優遇が無いから、変更しない(してもメリットが無い)のが実態と思います。

    携帯の端末代に似てるかも。
    機種変更は高いけど、新規なら0円見たいな。

    繰上返済は無料なので、
    ミックスローンにして、余裕をもった返済で、
    将来の経済情勢次第で繰上てミックスの不利な方を無くすのが、
    融通がきいて良いと思います。

    全額変動にしてしまうと、
    後から部分的に固定にしたいと思っても、
    当初優遇にならないから。
    逆に繰上て、固定を完済(無くす)のは何時でもできる。

  14. 317 匿名さん

    ぼくのいきがいは**みです

  15. 318 購入検討中さん

    307です。
    アドバイスありがとうございます。
    固定にしてもメリットがないのですね。
    変動→フラット
    ではどうでしょうか?まだ金利は抑えられますよね?

    最近このサイトを知って初投稿になります。
    ルールが分かっていないので、不快に思われた方、申し訳ありません。

  16. 319 匿名さん

    一般的に借り換えは手数料が掛かるので今借りている金利より1%以上の差がある時に有効といわれています。

  17. 320 購入検討中さん

    ありがとうございます。
    よくわからないので、すみません。。
    そういう状況の例えを出して貰えないでしょうか?

  18. 321 匿名さん

    http://www.boj.or.jp/announcements/release_2014/k140311.pdf
    日銀方針変わらず。変動ド安定
    つか今のタイミングで変動から固定に切り替えるという行為自体が金利が上がってる事と同義なんだがな
    自分の手で金利上げてどーすんの

  19. 322 匿名さん

    今しか見てないなら変動。
    将来を予測するなら固定。

  20. 323 匿名さん

    固定派ですら年度内の追加緩和予想してるのに、方針維持で安泰とかw

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸