東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト井荻(旧称:プレミスト フォリアテラス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 南田中
  7. 井荻駅
  8. プレミスト井荻(旧称:プレミスト フォリアテラス)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2015-03-02 00:31:27

3駅2路線利用できるそうですが、どの駅よりも
徒歩10分以上かかるのがちょっと気になりますが
いかがでしょう??

所在地:東京都練馬区南田中1-83-4他(地番)
交通:西武新宿線 「井荻」駅 徒歩12分
西武池袋線 「富士見台」駅 徒歩15分
中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 バス20分 「南田中車庫」バス停から 徒歩1分 (西武バス)
東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 バス20分 「南田中車庫」バス停から 徒歩1分 (西武バス)
間取:3LDK
面積:68.21平米~77.77平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:日本住宅流通
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社


【タイトルを変更しました 2014.6.13 管理担当】



こちらは過去スレです。
プレミスト井荻の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-08 11:32:01

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト井荻口コミ掲示板・評判

  1. 716 匿名さん

    じゃあ完成まで放置しましょ

  2. 717 匿名さん

    まぁ完成して残ってたら値引きはありえるかもね。

    でもその頃にはまだまだマンション価格上がってるんじゃないの?

  3. 718 匿名さん

    完成しても残ってるだろうしね!

  4. 719 匿名さん

    >>715
    ある得ないと思うならいいけどスミフ以外は竣工前でも普通に値下げに応じる。売主の企業にとっては個別の物件のことなんて興味ないし。
    ようは全体としてどうか。リスクとリターン、そしてその時の経済情勢と自分の会社の事情加味して戦略的に売っていく。
    スミフは豊富なキャッシュがあってキャッシュフローが安定してるからどっしり構えて太く長くすすめることができるが普通のところはそこまでのキャッシュはない。不動産業界が黒字倒産が多いのはまさにそこ。新築物件は後になればなるほど売りにくくなってしまうから難度もあがりコストも上がり値下げも視野に入れないといけない。だから普通はさっッサと手仕舞いするのよ。売主だって借金してるからねー。さっさと返さないと金利分支払いもそうだけど新たな借入金もできずに最悪キャッシュフローが滞って死ぬしね。これからどんどん上がるって言うがそれとここが売れる確証にはならんからね。
    君がお金貸す側になってごらん。
    お金をなかなか返済しないばかりか、追加融資を求めてきた。根拠を聞いたら今市場が上がり相場だしオリンピックもあって間違いなし!必ず返せる!って言ってきたら?
    まともな融資担当ならそんな妄想に金などださん。今儲かってないのに今後儲かる根拠が不明確すぎるからね。

  5. 720 匿名さん

    >719

    今までは応じてただろうけど、今の地合いで値引きに応じるデベは基本的にないよ。
    (元々提携企業には存在する1%ぐらいの値引きは除く)

    コスト増でこれから安い新築が難しくなるのが目に見えてるのに、商売の種である在庫を減らす意味が無い。
    次のネタが有るならともかく、今の御時世そうそうネタは見つからないのに。

  6. 721 匿名さん

    >719
    昨今の市況を全く理解してないね。
    デべが今後仕込んでいく物件は、現状よりかなり割高になるのは明らか。
    土地、建築費、人件費、一般経費、税、1~2年では下がる見込みは全くない。

    今土地を仕込んでも回収するのには2年以上はかかる。
    この2年間でマンションの原価が下がる可能性はゼロに近いのでは?
    天井が見えていないのが現状なんだよ。
    そんな状況で値引きは有り得ない。

    販売が不調になってきてからの値引きは有り得るが、今ではない。
    3年以上後だと思うな。

    それにスミフは資金が豊富にあるから値引きしないのではないよ。
    経理上の考え方の差です。



  7. 722 匿名さん

    じゃあマンション止めて戸建にしましょ

  8. 723 匿名さん

    >>720
    うん、だからそう思ってるならそれで良いよ。
    この手の話はいくらいってもどうせお互い歩み寄れないからね。
    実際に値引いてもらった人はどこでもそうだが誓約書書かされているわけだし、
    わざわざリスクを冒して本当のことを言うメリットがない。
    (自分の物件価値を下げることを喜んでするアホはいない。)
    中には本当の事を言ってる人もいるけど、詳しい内容までは当然空かせないしそういうぼかした
    言い方がこういうネットでは嘘乙!とか叩かれて結局証明にもならない。
    まぁ、だからこの手の値引き話はネットであれやこれやと出てる訳ですしね。

    ただ、今の地合いでは応じれないとかそういう一律なことはないよ。
    色んな企業はそれぞれの事情があるからね。たとえどんな地合いであってもね。
    財状も全然違う。個人でも不良株の処分などを税金調整などで損切したりして調整するのと
    同様に企業だってそれはやる。そういうことなんで。
    もちろん、君のが言うように体力があるところで特段の事情もないようなところは
    供給をあえて絞って、ってのもあるだろうしね。
    このあたりは一般論で語ってもしょうがないので、まぁ各人がこのプレミスと井荻で
    頑張れ!ってことかなw

  9. 724 匿名さん

    >>721
    いつもの人ですね!改行ですぐわかる。
    なにもわかってないんですよね、その発言から。
    説得力もなくてしかも語彙や用語の使い方がおかしいです(笑)

    >デべが今後仕込んでいく物件は、現状よりかなり割高になるのは明らか。
    >土地、建築費、人件費、一般経費、税、1~2年では下がる見込みは全くない。
    理由は?

    >今土地を仕込んでも回収するのには2年以上はかかる。
    どういう理屈?

    >天井が見えていないのが現状なんだよ。
    >そんな状況で値引きは有り得ない。
    実際に値引きしてる物件ありますけど(笑)

    >販売が不調になってきてからの値引きは有り得るが、今ではない。
    >3年以上後だと思うな。
    おめでたい。

    >それにスミフは資金が豊富にあるから値引きしないのではないよ。
    >経理上の考え方の差です。

    その経理上の考え方とやらを教えてもらえますか?
    書けないなら全部あなたの発言は妄想ということです。
    書くならきちんと説明してください。否定するなら結構ですが
    ちゃんと説得力ある理由もお願いしますよ。

  10. 727 匿名さん

    価格の話はもう秋田。ただキッチンの仕様と風呂のグレードが低すぎる気がする。なんでこんなところでケチったのかな?

  11. 728 匿名さん

    ここ検討してる人ってクリスマスはどうするの?この物件で迎える?

  12. 729 匿名さん

    公式HPをリニューアルしたが相変わらずセンス無しで、構造説明の戸境壁が図に180mmで説明文に200mmとなっていて意味不明です。誰もチェックしてないのか?いい加減すぎ!

  13. 737 匿名さん

    コンクリート部分が180mm以上+石膏ボードその他の合計で壁厚が200mm以上
    何も問題ないですね。
    批判する前に良く確かめないと、恥ずかしいですよ。

  14. 738 匿名さん

    どのみちスラブ厚が今のトレンドから見たら薄い。あと、使ってるキッチンやユニットバスのグレードも低い。その辺りを良く考えた方が良いね。マンションの場合取りかえるのも厳しいので。

  15. 739 匿名さん

    >738

    今のトレンドはこれぐらいのものも多いよ?
    野村のOHANAなんてこんなもんでしょ。

  16. 740 匿名さん

    自分のミスにほっかむりして、どのみち、、って発言は盗人猛々しいよ。w
    スラブ厚が200mmは普通の仕様だろう?

  17. 741 匿名さん

    普通のわけないだろ。どれだけ今の世の中のマンション仕様をしらないんだ。220mm。それが今の
    業界標準であってそれ未満は終わってるとしかいいようがない。それにお風呂のグレードしってるか?
    これいわゆるマンション向けとしては底辺グレードの安物やぞ

  18. 742 匿名さん

    220mmが業界標準?
    それはないわ。
    また、頭悪いから計算間違ったのね。

  19. 743 匿名さん

    まぁ低級が標準の人に何を言っても無駄だろうけど。

  20. 744 匿名さん

    日本語でお願いします。

  21. 745 匿名さん

    >>744
    読めないのでしょうか?

  22. 746 匿名さん

    >741
    また同じ間違いで足し算が出来てないだけw
    スラブ200mm+αだろうが、729の時と同じだな。

  23. 747 匿名さん

    でも実際スラブ220mmないと音が大変だよね

  24. 748 匿名さん

    スラブの厚みと遮音性は正比例していません。

  25. 749 匿名さん

    重要なのはスラブの厚さではなく遮音性能。

  26. 750 匿名さん

    その遮音性能にもっとも影響が在るのがスラブ厚ですよ。

  27. 751 匿名さん

    中空スラブ以外で220mmってどこのマンション売ってるの?w

  28. 752 匿名さん

    スラブ200mmはごくごく平均的なマンションのようです。

    http://www.sutekicookan.com/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%96%E5%8E%9A%E3%81...

  29. 753 匿名さん

    スラブ厚の話まだ続ける必要あるの?w

  30. 754 匿名さん

    スラブが薄いマンションなんて中古で売れませんよ。もちろん足音もうるさいですし。

  31. 757 匿名さん

    けっこう木があるので、1階の家でもあまり外からは見えにくいのか!?と思いました。
    中庭の部分も緑があるので普通に雰囲気がいいなと思います。

    セキュリティに関しては標準的なものかな。
    特別な物は何もついていないけれど、
    特に足りない物もないように感じました。

  32. 758 匿名さん

    1階のセキュリティについて言えば、植栽云々じゃなくて、直接道路に接してるかどうかが重要なんだよね。

    ここのランドスケープを見ると、サウスサイド・ファミリアサイドは厳しそう。

  33. 759 匿名さん

    現地見ましたが、そもそもここは、マンション立地ぢゃない。地元の人しか住まない。営業マンはセキスイと比べるが向こうは杉並区。まったくニーズが違います。プレミストの仕様は住宅メーカーノウハウが集約しておりいいと思う。もう一度書きますが、マンション立地ぢゃない。

  34. 760 匿名さん

    >>759
    ぢゃない ではなく、じゃない ですよ。

  35. 761 匿名さん

    戸建て分譲だったら駅距離は許容範囲だけどマンションは厳しいね。

  36. 762 マンション投資家さん

    でも買ってる人が30人以上いるんでしょ?
    外野がぎゃあぎゃあ騒いでもね~ 
    なんだかほっとけって感じぢゃない。

  37. 763 匿名さん

    設備や仕様、間取りも良いと思いましたよ。
    ただ、違うエリアからというのがあって、この値段に踏ん切りが付けれませんでした。
    でも、上の方が書かれているように既数十組のご家庭が購入されているのだら良いじゃないですか。
    事実としてのマイナス点を書くのは良いですが、かといってそれで否定する必要も無いですよね。
    それぞれの方が、ここに書かれた事柄を読んで判断の一助にすれば良いだけですから。

  38. 764 匿名さん

    >762

    30人しか売れてないって全然ダメでしょ。

    値下げして売るか、ずっと歯抜けのまま生活するのでいいのかな?

  39. 765 匿名さん

    764
    あなたの目線は如何にも売る立場の業者の目線ですね。
    一人や二人ではなく30人も購入者した人がいる訳です。
    購入した人、ここの近隣マンションに住んでいる人に対して非常に失礼です。
    謝罪を求めます。

  40. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    プレミスト井荻 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸