東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト井荻(旧称:プレミスト フォリアテラス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 南田中
  7. 井荻駅
  8. プレミスト井荻(旧称:プレミスト フォリアテラス)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2015-03-02 00:31:27

3駅2路線利用できるそうですが、どの駅よりも
徒歩10分以上かかるのがちょっと気になりますが
いかがでしょう??

所在地:東京都練馬区南田中1-83-4他(地番)
交通:西武新宿線 「井荻」駅 徒歩12分
西武池袋線 「富士見台」駅 徒歩15分
中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 バス20分 「南田中車庫」バス停から 徒歩1分 (西武バス)
東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 バス20分 「南田中車庫」バス停から 徒歩1分 (西武バス)
間取:3LDK
面積:68.21平米~77.77平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:日本住宅流通
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社


【タイトルを変更しました 2014.6.13 管理担当】



こちらは過去スレです。
プレミスト井荻の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-08 11:32:01

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト井荻口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    現状の予定価格はアッパーが上昇して6000万円超えが若干増えた感じです。やはり少し強気感を出し始めました。新宿線の競合物件はほぼ同等価格に落ち着きそう。プラウド石神井台だけ安いかな。

  2. 242 匿名さん

    コンビニだとたまられたり、入口付近でタバコ吸われたら嫌じゃない。とりあえず、前に議論していたとりあえずのスーパーはクリアだね。
    低層地域にはスーパーなんて作れないもんね。環八付近にまた店が増えたらいいな

  3. 243 匿名さん

    >>241
    そんなでもない気がしますが…。いくらか落ちましたよ。
    100万ぐらいは全体に抑えていたような。

  4. 244 匿名さん

    >>243
    下げた住戸はありませんけど、据え置きか上げた住戸だけです。

  5. 245 匿名さん

    ここの最大の欠点は駅遠ってぐらいで他は合格点じゃない?
    価格は其の分安いし価格なりでいいとおもうけど。あとは好みの問題だよね。
    俺は、南田中ってのがいやだからやめた。あのあたりは駄目だと思ったから。
    でも逆の人も沢山いるだろうしそれの人はいいとおもう。
    あとプレミスとはプレミアの最上級表現に変化したものじゃないよ

  6. 246 物件比較中さん

    高い。
    上石神井のパークハウス、練馬のプラウドと同じくらいか。

  7. 247 匿名さん

    上石神井が良いけど(地下と線路沿い以外は)高かったのでここの価格には期待してましたが、がっくりです。

  8. 248 匿名さん

    高いかな?この辺りだと普通じゃん

  9. 249 匿名さん

    今のところ価格帯は4300~6500万円なので、最終的にはザ・パークハウス上石神井レジデンスと同じくらいでしょうか。

  10. 250 購入検討中さん

    パークハウス上石神井と同じくらいですね。この価格帯は選択肢多いから、
    ライオンズ上井草とプラウド石神井台よりちょっと上くらいにしてくると思ったのに。

  11. 251 匿名さん

    今日メールが届いたけど70平米で3900万円からあるみたいですね。

  12. 252 匿名さん

    東向きですか?

  13. 253 匿名さん

    >>251
    MRのグランドオープン前なので公には価格未定になっています。事前案内に来た客に予定価格を伝えてはいますが、まだメールなどで価格帯の情報を伝えることはないと思います。別の物件では?

  14. 254 匿名さん

    >253
    ちゃんと検討してる人には情報が届きますよ。

  15. 255 匿名さん

    南棟に隣接の東棟1階が4300万円でボトムだったはずなので、そこが3900万円になるか別住戸かでしょうけど、最低価格をプラウド石神井台と同じに調整するのかな?

  16. 256 匿名さん

    そういうこと。ちゃんと検討している人には価格帯はわかっていてそれ自体は部相応の値段です。
    高い安いよりも自分にとってどうなのかだけが重要だと思います。

  17. 257 匿名さん

    仮にボトムを3900万円に調整すると、帳尻合わせで高くする住戸が出てくるはずなので、嬉しいことはないですね。最低価格の住戸なんて魅力的な条件な訳ないし。

  18. 258 物件比較中さん

    プラウド石神井台とライオンズ上井草を検討している人を呼び込む作戦でしょう。

  19. 259 匿名さん

    フォリアテラス→井荻に名称が変わったのはなぜでしょうか?

  20. 260 物件比較中さん

    だれかも書いてた通りすぎ新宿線の物件だと明確にするためでしょう。

  21. 261 匿名さん

    大和は必ずと言っていいほど名称変更するよ。なぜか。

  22. 262 物件比較中さん

    立地の関係でどこの地名をつけたらいいか悩んだかもね。

  23. 263 匿名さん

    公式HPにも3LDK 70m2 3900万円代~と予定価格帯が公表されましたが、客寄せようの最低価格住戸を設定しただけでしょうね。平均的に下げていれば嬉しいけど。

  24. 264 匿名さん

    最低価格3900万、最多価格4900万とはうまいこと設定してきましたね~。
    駅から遠いのに駐車場少なくて機械式ってところが欲張って戸数増やしたんだな、
    と思ってしまいます。

  25. 265 匿名さん

    プラウド石神井台見に行ったけど立地がちょっとと思った人はここ検討するでしょうね。

  26. 266 物件比較中さん

    目の前のマンション、良くないですか?あっちの中古にしようかな。

  27. 267 匿名さん

    対面するグランドメゾン杉並ジーンズは、7年前に用途地域の高さ規制をどうやってか緩和して600戸クラスの大規模レジデンスになったと、プレミスト井荻の営業から聞きました。建て替え時には同じ高さは無理な可能性があるとか。
    プレミスト井荻からは南の空に圧迫感を与えるマンションですね。こちらの敷地がほとんど一低層なだけに目障りです。

  28. 268 匿名さん

    正しくはグランドメゾン杉並シーズンです。

  29. 269 匿名さん

    結局結構売れているみたいですね。売れ残ってる部屋はなかなか引きがないようで。
    たぶん、売れてるところとそうじゃないところが激しいのかもしれません。

  30. 270 匿名さん

    >>269
    まだ一期販売もしていませんよ。登録受付すらスタートしてないし。

  31. 271 匿名さん

    井荻は井荻トンネル作って地下化したので駅前の交通量がよくなり空気も良くなりなりましたね。
    実質的には荻窪エリアですしこの辺りを検討していた人には選択肢の一つにはなるかもしれないですね。

  32. 272 匿名さん

    >>271
    環八地下化されても地上に排気塔があるので、空気が良くなったとは言い切れないでしょう。

  33. 273 匿名さん

    換気塔はフィルターついてますしもともと地上で散らかしながら走ってたわけだから劇的改善されてると言える。

  34. 274 匿名さん

    この辺りのエリアってのは南北に分断してくれる線や道路があって、北から
    西武池袋線、新青梅街道•千川、西武新宿、青梅街道、中央線となる。

    みんなどこの間に入るかはちゃんと考えた方が良いです。全然ちがってきます。

  35. 275 匿名さん

    >271
    ここが実質的に荻窪というその考え方は、埼玉は実質的に東京というのとあまり変わらないレベルですね。

  36. 276 匿名さん

    青梅街道を南にいかないとだめかと。

  37. 277 匿名さん

    >274
    ホームページ現地案内図のルートをみると、井荻駅から環八歩いて、新青梅街道渡って、千川通り渡って現地に到着となってますが・・・、通勤通学では下井草を使った方が歩きやすいでしょうか?

  38. 278 匿名さん

    ここは自転車で富士見台まで出るのが最終的には一番いいと思います。

  39. 279 匿名さん

    >>277
    っていうか、新青梅を上にいくと練馬の酷い状況の街になる事が多いこのエリアなので
    悪い事は言わない。まずは安定してる本当の井草か、荻窪エリアにいきなさい。
    無理ならもっと西にいったほうがいい。練馬に住むなら練馬の北西部エリアが
    いい。さもなければ練馬はやめる。練馬の特徴は当たり外れが大きい事。

  40. 280 物件比較中さん

    練馬で探してるならヴィークコート大泉学園がおすすめだよ。

  41. 281 匿名さん

    大泉とここを比較したら圧倒的にこっちの勝ちだとおもいます。

  42. 282 物件比較中さん

    予算があれば富士見台のパークハウスが住環境は一番。

  43. 283 匿名さん

    富士宮?さすがにそれは比較対象にはならないんじゃない?静岡県と比べたら自然は勝てないでしょうしね...
    今ならここと良い勝負するのはシティテラス西荻窪でしょうね。

  44. 284 匿名さん

    >>279
    練馬は地区によって当たり外れが少ないと思っていたのだけど。
    どの地区もよくも悪くも平凡な印象がある。だからこそ、駅距離の遠さがマイナスに働くんだけど

    >>282
    一応中野区だしね。同じ駅でも練馬川のクラッシィハウスと比べると違いがよく分かる。

  45. 285 物件比較中さん

    ここは富士見台駅利用が多いみたいね。

  46. 286 匿名さん

    焼きそばが有名?

  47. 287 物件比較中さん

    283
    気になって見てみたらこことは価格帯が1000~2000万円ちがった。パークハウス上鷺宮とだいたい同じくらい。

  48. 288 匿名さん

    それだけ予算あるなら世田谷にも住めますね。

  49. 289 匿名さん

    プレミストの話とはかけ離れてきているように感じます。
    そろそろ戻してもらえるでしょうか。ちなみに私も検討していますが
    駐車場が少し残念で躊躇しております。

  50. 290 物件比較中さん

    駐車場あれじゃね。プラウド石神井台もライオンズ上井草も機械式だし数が少ない。ヴィークコートはバッチリ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    プレミスト井荻 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸