東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト井荻(旧称:プレミスト フォリアテラス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 南田中
  7. 井荻駅
  8. プレミスト井荻(旧称:プレミスト フォリアテラス)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2015-03-02 00:31:27

3駅2路線利用できるそうですが、どの駅よりも
徒歩10分以上かかるのがちょっと気になりますが
いかがでしょう??

所在地:東京都練馬区南田中1-83-4他(地番)
交通:西武新宿線 「井荻」駅 徒歩12分
西武池袋線 「富士見台」駅 徒歩15分
中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 バス20分 「南田中車庫」バス停から 徒歩1分 (西武バス)
東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 バス20分 「南田中車庫」バス停から 徒歩1分 (西武バス)
間取:3LDK
面積:68.21平米~77.77平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:日本住宅流通
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社


【タイトルを変更しました 2014.6.13 管理担当】



こちらは過去スレです。
プレミスト井荻の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-08 11:32:01

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト井荻口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    古びた一戸建てが少ないし低層住宅街だから、井荻・上井草辺りの街並みは綺麗ですよね。

  2. 382 匿名さん

    そうなの?
    どっちかっていうと、陸の孤島的な扱いされることが多いけど…。
    西武線なのが弱いよね。

  3. 383 匿名さん

    少し離れますが新井薬師前にもワールドなんちゃらってデベがマンション販売するようですね

  4. 384 物件比較中さん

    こことは客層が違いそうですね。

  5. 385 匿名さん

    西武線、なかでも西武新宿線が弱いよね。どこの駅も同じ感じだし特徴がない。
    中央線が強すぎてそこに引き寄せられちゃうんだろうけど

  6. 386 匿名さん

    西武開発が「西武線なら買えるかも」って広告を出してたくらい、安い沿線ってイメージあるし。

  7. 387 匿名さん

    そんな広告だしてたの?自虐的はだめだね。セガのCMと同じか。

  8. 388 物件比較中さん

    中央線沿線の新築は一般サラリーマンには高すぎます。立川くらいまで下ってやっと手が出るレベル。西武線だったらこの辺でも現実的。

  9. 389 匿名さん

    昔から中央線のおこぼれを拾うビジネスモデルだからいいんじゃない。
    但し沿線の資産価値を高めようという姿勢がないから
    駅舎はボロく、車両の乗り心地も悪い。

  10. 390 匿名さん

    ここしか買えないから、っていう選択基準で納得してるんだったら、それでいいと思うよ。

    ただ、一般サラリーマンとして働いてきたこれまでの成果とか、これからのがんばりとかで蓄積したものを、駅から距離もあり、世間的にも安いと思われ、特に便利でもないし、あとからどんどん似たようなマンションが供給される、この地域に、どかんと投入するっていうことについて、どこまで覚悟があるの?って話じゃないかな。

    マンションって安い買い物じゃないし、資産として決して処分しやすいものでもないから、ただほしいからって、はなから損するかもしれない賭けに出るのは、一般的サラリーマンとして手堅く生きてる人には、ずいぶんな冒険だなーと思うけど。

  11. 391 購入検討中さん

    せっかく新車両を開発したのにいっこうに切り替えが進ますにいまだに旧車両が半分以上残ってるのはかなりがっかり・・・。高架化や地下化は時間かかるのわかるけど、西武鉄道はすぐにできるところからサービスよくしていってほしい。

  12. 392 物件比較中さん

    向かいのグランドメゾンって中古でそんなに値下がりしたんですか?

  13. 393 匿名さん

    >>390
    わかるわ〜
    加えて言うならマンションってその性質上終の住処になりえなくて遅かれ早かれ必ず売る訳だから
    金持ちならともかく普通サラリーマンこそ資産性にこだわらないといけないんだよな。
    ちなみにここで言う資産性ってのは売却益で値上がり期待とかじゃなくて売却のしやすさね。
    元々このあたりに住んでいて今70あたりで戸建処分して最後まで住むつもり、ならともかく
    30前後の人間が買うような場所ではないわな。

  14. 394 匿名さん

    ここは物凄く気になってます。

    あとは、駅距離が、、、徒歩13分がどうなんだろう?

    上で皆さんが言っている資産性を考えると、駅から近いほうがいいんでしょうか?

    練馬、杉並だと、駅から遠い物件しかないんですよね。駅近だと、パークハウス上鷺宮くらいしかないかな。あとは、板橋では、プラウド板橋蓮根とかかな。

    今、駅からの距離がどうかな?と思い、決断出来ておりません。

  15. 395 匿名さん

    現状このエリアの物件どこも駅遠く、早期完売は厳しそうな条件ばかりです。ザ・パークハウス上石神井レジデンスのように価格調整を数回して下げてるのに、客が付かない中で一期販売しても当然振るわず、明らかに売主の誤算です。ここの一期販売が遅くなっている理由もその為だと思われます。価格決定に慎重になっていて、競合物件の一期の様子を見て滞りなく売れる価格に調整中なのでしょう。客も積極的に行かない方が良い結果になりそうですね。

  16. 396 匿名さん

    >>394さん
    たぶん、そういう、なかなか駅近物件が出ないようなところで、たまに出る物件こそが、値崩れしにくいマンションなんですよ。
    もし、急いで買わないといけない事情がなくて、資産性が気になるなら、そういうのを根気強く探すのもいいと思いますけどね。

    手ごろですぐ手が届く=ありがちで価値があんまりない、ってことは要注意なんじゃないでしょうか。

  17. 397 匿名さん

    たまにしか出ない駅近の好立地は高価で手が出ませんけどね。環境と立地良し駅近なんてかなり希少価値ありますから。

  18. 398 匿名さん

    同じサラリーマン層でマンション検討してる人たちも、内実はいろいろだからねー。
    頭金だけで半分以上出せる人と、ほぼフルローンに近い人じゃ、ターゲットレンジはだいぶ違う。

  19. 399 匿名さん

    中古を買う側の立場になればある程度見えてくるよ。この物件の中古を買いたいって思うかどうか。
    例えばここが築10年の中古だとしてどうだい?そういうことだよ。マンションなのに駅遠で利便性が無い。駅遠でも歩いて15分で中目黒や代官山とかなともかく井荻。西武新宿線。人気もない井荻エリア。このエリアなら戸建の選択も出てくる

  20. 400 物件比較中さん

    そういう意味でお向かいの積水マンションの中古価格を見れば手っ取り早くここの将来の資産価値も予想できますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸