なんでも雑談「貯金以外の投資、何かしてますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 貯金以外の投資、何かしてますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-07-19 14:38:19

このところの超低金利時代、銀行に預けていても全然増えませんよね。
巷では株式が好調とかFXは儲かるとか耳にしますが、皆さんは実際に投資されてますか?
年齢と金額、どのような商品に投資されているか語りませんか?
お薦めの銘柄や経験談など、自慢や愚痴ではなく役に立ちそうな話を語りましょう!

[スレ作成日時]2014-03-07 21:14:01

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

貯金以外の投資、何かしてますか?

  1. 21 匿名さん

    投資は、勿論余裕資金、しばらく使う予定のないお金でやることが鉄則です。
    貧乏というか、私は元々10万円以下ぐらいから始めましたよ。
    そして、たまには元本割れしたり、でも勉強代だと思ってコツコツ続け、
    継続は力なりとはよく言ったもので、段々コツみたいなものが掴めてきて、
    段々プラスになるようになり、複利で運用しているうちに桁が増えていった、そんな感じです。

    一度投資を始めると、やはりリアルな自分のお金が掛かっていますから、
    政治経済、世界情勢など気になり、いい勉強にもなっています。

  2. 22 匿名さん

    >何年も10%越えが続くファンドなんてないし。

    それは勉強不足ですね。10%が10年以上のファンドは沢山ありますし、
    1年で100%=元金が倍になるファンドも珍しくありません。
    もちろん10年といえば、途中リーマン・ショックがあったりして、
    10年連続というのは難しいでしょうが、設定以来で元金が3倍5倍になっているものも、
    数多くあります。興味があれば、例えばモーニングスターなどで調べてみるといいですよ!

  3. 23 匿名さん

    >20

    15ですが、私の挙げたアメリカのリートファンドですが、3年ほど前に買って、
    その3年間の平均年間リターンが13%なんです。年によっては20%ほど上がったり、
    ある年は10%など。ですから、3年前に仮に1000万円を投入していれば、
    今はほぼ4割増しの1400万円になっている計算です。
    ただ。この3年間は時期的には低迷期で、過去の経験からするとリターンは悪いです。
    目標は年率20%ぐらいですが、その程度は上手く(タイミングよく)買えれば、
    達成できるリターンなんですよね。

  4. 24 匿名さん

    総資産の3分の1を株や投資、残りを現金で持つのが鉄則
    例えば6000万あれば2000万までは自由に動かす
    大口売買が出来れば利鞘も大きいし、寝かせれば配当生活もかなり美味しい
    最悪すってゼロになっても、3分の2あればすぐ取り戻せる
    一番馬鹿なのは遊び金も余裕もないのに、小額で真剣に投資する奴だね

  5. 25 匿名さん

    >総資産の3分の1を株や投資、残りを現金で持つのが鉄則

    正確に言いますと、年代や人生のステージで、投資の分散(アセット・アロケーション)は
    変えていく必要がありますよね。まだ独身で、比較的自由にお金が使えるなら、
    全体の60%ほどを株など積極運用もアリだと思います。
    結婚して子供ができたら冒険は控えて、株、債券、現金と3等分というお手本パターンに。
    リタイヤして、年金が代わりに分配金の多い投信を大目に組み入れる、
    というのもいいかも知れません。
    とにかく言えることは、無理な金額を一気に投入しないことですね。
    欲をかきすぎないこと。特にレバレッジを掛けられるFXや先物は最大限の注意が必要です。
    戒めのために書きますが、FXでまだレバレッジが100倍掛けられていた頃ですが、
    わずか20分ほどで200万損したことがあります。
    いい勉強になりました(T_T)

  6. 26 匿名

    >それは勉強不足ですね。10%が10年以上のファンドは沢山ありますし、
    具体的なファンド名は何ですか?
    まさか、アブラハムに騙されたとか?

    >1年で100%=元金が倍になるファンドも珍しくありません。
    そりゃあるよ。

  7. 27 匿名さん

    ここに具体的な名前を書くのは、宣伝になってしまうでしょうから良くないのでは?
    先述したモーニングスターが参考になると思いますよ!

  8. 28 匿名さん

    FXで失敗して行方不明の上司がいる…

  9. 29 匿名

    >27
    ここにファンド名を書くのは別に全く問題なし。

    沢山あるんだったら具体的なファンド名を数個教えてもらいたい。

  10. 30 匿名さん

    ん?ここも関係者の営業だったんかいね?

  11. 31 匿名さん

    だから自分で調べろって。

    >そりゃあるよ。
    とか、横柄な物言いも気になりますし。
    情報はタダではないんだよ。

  12. 32 匿名

    31は結局、ただの嘘つきだった。
    情けない奴

  13. 33 匿名さん

    何とでも言えば。実際儲かっているからねw
    タダで情報を引き出そうとする、姑息な情報弱者のキミの方こそ情けない。

  14. 34 匿名

    ↑ 嘘つきは何を言っても無駄。

  15. 35 匿名さん

    深夜に盛り上がってますね。
    在宅トレーダーさんでしょうか。

  16. 36 匿名さん

    昨夜は休日ですよ!
    それにトレーダーなんて言うほどの内容ではないですね。
    実績のある良いファンドがある→教えろ→自分で調べろ→じゃあ嘘だな、なんていう低レベルw

  17. 37 匿名

    投資で良い利回りを毎年続けるって極めて難しい話なんだよ。
    まあ、ネットの世界では何とでも言えるからね。

  18. 38 匿名

    仕事してませが何か?
    それに、投資に昼も夜もないからね 笑

  19. 39 匿名さん

    >37
    それは事実ですが、モーニングスターなどで、運用結果などチェックできますから、
    ネットとは言え嘘書いたらすぐ分かりますよ。
    どの程度を「良い利回り」と設定されますか?

  20. 40 匿名

    >39
    良い利回りとは、指数以上ですね。
    昨年の日本株運用で50%の利回り、といっても平均以下ですからこれは悪い運用になります。

  21. 41 匿名さん

    >良い利回りとは、指数以上ですね。
    それでいいなら単純なインデックスファンド買えばいいだけですね。
    多分、素人さんのようなので、インデックスファンドの意味は調べて下さい。
    簡単にいえば、日経平均やTOPIXに連動した値動きのファンドです。
    また、ダブル、トリプルと言って、レバレッジを掛けて、
    例えば日経が10%動けばその倍の20%の利益を取れるものもあります。
    ただ、当然下がれば、損益も倍になるので注意が必要です。

  22. 42 匿名さん

    嘘ってどうしてわかるの、透視?

  23. 43 匿名さん

    ただ、ご指摘のとおり日経平均は去年大きく値上りしたので、
    今は調整局面で年初からは10%近く下げています。
    なので、日経平均の指数に連動するものは、今年はどうでしょうかね?
    海外のマーケットで探すとか、臨機応変に銘柄を見付け出すのが面白みでもありポイントですね。

  24. 44 匿名さん

    薄っぺらいなぁ
    もっとクオリティ高い情報頼むね

  25. 45 匿名さん

    バカか?こんなところでクオリティの高い情報とか出すと思うか?
    それも、

    >良い利回りとは、指数以上ですね。昨年の日本株運用で50%の利回り、
    とか言っているような素人に笑

  26. 46 匿名

    自分はヒキ投資家だけど、みんな昼に寝るの~?

  27. 47 匿名さん

    >41
    >それでいいなら単純なインデックスファンド買えばいいだけですね。
    上昇時ならインデックスファンドでもいいけど、株が上がり続けるわけでもないし。
    あくまで上昇時は指数以上が求められるってことですね。

    >多分、素人さんのようなので、
    え~、あなたそんなに詳しいんですか?

  28. 48 匿名さん

    >バカか?こんなところでクオリティの高い情報とか出すと思うか?
    何? 45さんはクオリティの高い情報もってるの?

  29. 49 匿名さん

    持ってたら普通他人に教えないでしょw ましてやこんな無料のチンケな掲示板で。

  30. 50 匿名

    まあ、お下品な言葉遣い!
    削除されますわよ?

  31. 51 匿名さん

    貧乏人のド素人=49 に限ってクオリティーの高い情報持ってるとか言うんだよ。

  32. 52 匿名さん

    実際は豚の貯金箱程度でしょうよ。
    変身願望が強いのかしら?
    いずれにしても侘しいですよね。

  33. 53 匿名

    >49
    あなた、もしかして嘘つきの人?

  34. 54 匿名さん

    皆さん、チャーりー・シーンの「ウォール街」を思い出しましょう。

    インサイダー取引で、チャーリー・シーンが捕まるときに、
    父親がね
    「他人のモノを売ったり買ったりしないで、自分のモノをつくりあげろ」


  35. 55 匿名さん

    30年前の映画持ちだされても ふぅー

  36. 56 匿名さん

    古いお札集めてます

  37. 57 匿名

    元本保証が良い

  38. 58 匿名

    ハラハラドキドキしながら売買するのが好き。FX楽しい。

  39. 59 匿名

    1億くらい儲けたのかね
    楽しいってことはさ 笑

  40. 60 匿名

    近所のパチンコ屋の売り上げに貢献してます。ちくしょー、ぜんぜん出やしねえ。

  41. 61 匿名さん

    庶民は地味に普通預金がええ

  42. 62 匿名

    普通預金てなんでするの?

  43. 63 匿名

    振り込みと引き落とし用

  44. 64 匿名さん

    給与振込と引き落としだけで精いっぱいだがや

  45. 65 匿名さん

    >普通預金てなんでするの?
    普通預金もないの?
    そんな人いる?

  46. 66 匿名

    うちは銀行は信用してないから預けてないんだよ。
    でも何かあった時用に100万は入れてるけど、わざわざ預金しようとは思えないよ。

  47. 67 インチキ寅さん

    Q:貯金以外の投資、何かしてますか?
    A:競馬 競輪 競艇 海外でのカジノ賭博 いい投資だよ 
    四国の東大法学部卒のティッシュ屋は博才が無いだけ。

    税務署にはバレないようにね

  48. 68 匿名さん

    >66
    信用してないって、1000万円までは預金保険の対象だから安心じゃないの?

    現金で家に置いてるの?

  49. 69 匿名

    他にも色々あるよ。

    現金もだけど、色々な方法使ってるよ(笑)

  50. 70 匿名さん

    1000万円までなら保証あるのに何で銀行に入れないの?
    松井証券なら1億円までなら損保での保証があるよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸