移動者
[更新日時] 2025-01-08 03:48:54
関西から関東に引っ越しますが、神奈川あるいは東京でお部屋を借りている方で、あなたがお世話になった不動産会社を教えていただけないでしょうか。
[スレ作成日時]2006-11-24 06:49:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜近郊の賃貸を扱っている不動産会社
-
361
名無しさん
>>360 マンコミュファンさん
レジデンシャルゴールドって会社はすごいんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
マンション検討中さん
レジデンシャルゴールドに行ったときに他の会社が出している部屋もできますよ、と言われて見たい部屋を教えたら「これはもうないですね、この会社はない部屋ばかり出しているので絶対行ったらダメなところ。もうない部屋を出している会社にはうちからスーモに注意しておきます、いつもそういう見回りをやってるんで!」と言われたのでその部屋はあきらめたのだが、1週間してものっているのでその会社に問い合わせたらまだあると言われた。その会社に行って無事その部屋に決めることができたがひどいウソをつかれ取返しのつかないことになるところだった。決めた部屋を紹介してくれた会社の担当者の人も「まだあるのに決まってませんかとスーモからよく言われてて困っている」と言っていた。代わりに強引にすすめられた部屋があったのでウソをついたのか?とにかくみなさんもきをつけてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
名無しさん
つい最近ルームハントを通して会社の契約で話を進めていた際、どうしても会社にOKをもらえるまで時間がかかったのでほかの人に部屋がとられないか心配になり、ルームハントの担当に確認したら「大丈夫です、うちは申し込みをいただいたらすぐにスーモにのってる情報をおとして、他の会社がのせている情報も全部おとすようにスーモに注意しているので安心してください」といってくれた。
その点は安心できたのだが、そのあと最初の話と二転三転して変わることが続き結局その部屋はとりやめになった。最初は手厚いなと思ったが大事なところがいい加減で最終的にはガッカリした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
口コミ知りたいさん
この掲示板、本当信用できませんね。
絶対同業者の書き込みじゃないですか。
本人は気づいていないみたいだけど、専門用語が所々入っているし。
一般人は情報をのせるだとか、落とすだとか、見聞した言葉だとしても普通使いませんよ。
過去も遡って読んでみましたが、笑っちゃうような書き込みもありますね。
運営側はちゃんとIP残したり確認したりしてますか?
実にくだらない。不動産業界って本当低レベルなんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
マンション掲示板さん
ハウスコムは避けるべきです。
基本的に法知識が皆無かつ遵法意識が非常に薄いです。
店長が借家借家法を知らず、
自分が思ったルールで動いています。
本社からクレームを入れたこともありますが
本社と支店はルールが違うと言い張り
平気で脱法行為をしてきます。
具体的には不動産屋による退去の強制につながる行為です。
家賃不払いではなく、契約内容の齟齬による見直しを拒み、期日までに契約できなければ契約終了で退去と宣言されました。
退去に当たっても、非常に連絡が悪く、
最終家賃の支払は?→日割り家賃です
支払額は→こちらで計算します。
金額は?→○○円
など、聞かれた事にしか答えず、回答も遅い。
素人でもできる対応しかできないので、
余程の事情がない限り避けるべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
口コミ知りたいさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
ご近所さん
このスレッドによく名前がでてくる会社で先日どうしても急ぎ部屋を借りなければいけないため契約をしたものです。ここで正しい回答がもらえるかはわかりませんが質問があります。契約を進める中で担当者の連絡ミスによって何度も引っ越しが危ぶまれるような状況におちいり、この担当者がダメなのか、会社ぐるみなのかを確認するために社長と話がしたいと伝えると今は入院しているから無理です、と中々見え透いた話をされました。
最後は謝罪の中の言い訳で最近人が辞めてしまい仕事量が多く対応できなかったとか、会社が売却されるとかいう話を聞かされた。今になって言い訳にしてはこんなこと言うか?とも思いはじめてきました。何とか契約できたが引っ越しして住み始めた後に本当にこの会社が潰れたらこちらはどうなるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
eマンションさん
築年数が古いのは特に問題にしませんが、そこに対するアドバイスはないです。サムターン問題で取り上げられた鍵を使用していることは百歩譲ってと思いますが、入居後に住んだ翌日に外から鍵を解錠されて再施錠される事件が入居2日目に発生しました。別に鍵を持っている人がいることに驚くとともに、チェーンはかけましたが小さな部屋であり住人の殺戮が可能な状況を連絡後2日放置されました。また解錠可能な状況に対して完全に放置されました。一応その後の鍵交換スケジュールの打合せはしましたが、それまでのリスクは過大であり不安は金額換算できるものではありません。死ぬ覚悟があればいいですが、そうでなければ避けた方が間違いないなく良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
eマンションさん
入居時点からインターフォンが鳴らないのは当たり前ぐらいに思った方がいいです。鳴ったらラッキーレベル。問題は得体の知れない第3者が入居後の鍵を持っている可能性があること。入居後2日目に在宅中に解錠され、声をかけたら施錠し直して帰りました。部屋内家具や貴重品盗難リスクは100%あるものの、それ以上に就寝中の襲撃による殺人の可能性を危惧しました。チェーンロックはあるものの強度に不安があり、鍵が交換される3日間は十分な睡眠がとれませんでした。死にたくなかったり、犯罪の被害者になりたくなければ、この管理会社は避けるべきです。ネタとしたい人には良いと思います。かなりの宝庫が眠っていそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
407
名無しさん
横浜駅にあるレジデンシャルゴールドは閉店ですか?気になる部屋があったので伺ったら閉めている様子でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)