東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2014-04-11 14:15:58

SKYZより仕様を下げたBAYZ!価格もそれなり確実で瞬間蒸発第2弾かも?

前スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408318/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番3他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月完了予定の護岸工事に伴う歩道の整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
管理会社:東京建物



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-06 01:55:19

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 941 匿名さん

    skyzでなじみのネガって知らないですが、何を問題にしてたんですか?
    即完売マンションにケチつけるなんて無意味でしょうに。

  2. 942 SKYZ

    >>940

    私は合理的な考えをいってるだけだよ。

    同じ1LDKで3500万円なら
    豊洲より勝どきを選ぶのが合理的だと思うが
    違うというなら、それを示してほしい。

    過去に拘っていたら、成功は難しいと思う。

  3. 943 匿名さん

    勝鬨の方が高く無いか?

  4. 944 匿名さん

    >>942さん
    skyzでなじみのネガさんってSKYZって名前なんですね。
    かっこ良くて、分かりやすいです。

    豊洲より勝ちどきを選ぶのが合理的な理由は何ですか?
    銀座に近い中央区ってことですか?

    銀座に近い有楽町線沿いの江東区豊洲の方が「区」にこだわらなければ、
    便利ではないですか?

    やっぱり「区」は重要ですか?

  5. 945 匿名さん

    勝鬨は高いのでベイズの方が魅力的だな。

  6. 946 匿名さん

    勝ちどきは街がごみごみしてる。

  7. 947 匿名さん

    まあ、お金があるなら好みのマンション買った方が良いよ。

  8. 948 匿名さん

    不安ならセミナー参加したり、レポート読んだりして勉強した方が良いよ。
    高い買い物だからね。

  9. 949 匿名さん

    合理的な投資先ならバリ島やセブ島が良いと思いますが。
    豊洲や勝鬨は価値がありません。

  10. 950 匿名さん

    いえ、豊洲や勝どきはどちらも日本有数の価値があるエリアです。

  11. 951 匿名さん

    豊洲が良いなんて書いてると中央区信者に怒られるのでやめましょうよ

  12. 952 匿名さん

    >937
    某Sが幾ら教養も相場観もなくて低能だとしても、
    本気でこのエリアの適性が坪150だなんて思ってないよw

    適正価格、割高、割安、地震、津波、原野商法・・・
    消費者に不安を与えることができれば何でもいいんだよw
    んで彷徨う子羊ちゃんが一人でも多くゴミレポート買ってくれたり、
    インチキセミナーに参加してくれれば中身や真実なんかどうでもいいのw
    それが真に >948 のレスに他ならないw

    じゃあ何で湾岸を目の敵にしてるか?っていうと、
    不安を煽り易いエリアってのもあるだろうけど、単にマーケットが大きいからだろうね
    1000人で1人騙すより10000人で10人騙したほうが実入りがいいからねw

  13. 953 匿名さん

    利益を出すことは悪いことではなく良いことです。
    それこそ、プロである証拠ですね。

  14. 954 匿名さん

    でも、ここは新豊洲のマンションのスレですから、出て行かれるのは合理的にかちどきがよいというかたでは?
    勝どきがすきなのに新豊洲のマンションスレみるのは合理的ではないですよ。笑
    私は勝どきのゴミゴミした下町下町しているエリアより、今はなにもないけどこれから整備されてくだろう新しいまち新豊洲がすきです。

  15. 955 匿名さん

    中央区スレで、江東区の方がいいって書いてた人いたけど、完全にスルーされてた。悲しい限りだよ。

  16. 956 匿名さん

    スルーは、反論できなくてスルーする場合もあるから。

  17. 957 匿名さん

    そうだといいよね。

  18. 958 購入検討中さん

    予定価格が出てますね。

  19. 959 匿名さん

    残念ながらそれではないね。

  20. 960 匿名さん

    各間取りごとに出たね。それほど安くは無いか

  21. 961 匿名さん

    坪280平均くらいかな。

  22. 962 匿名さん

    購入したい人にとっては高くて残念で、SKYZ購入者にとっては安くて残念なプライシング?

  23. 963 匿名さん

    適性価格やな。高くも安くもない。

  24. 964 匿名さん

    でも@280なら良心的では?有明の販売中物件もオリンピック決まって値上げしたから同程度なのかな

  25. 965 匿名さん

    坪300オーバーの勘違い価格で山盛り売れ残っちゃうくらいなら、あと10万下げて値下げしたと思わせてサクッと完売してもらいたいね

  26. 966 購入検討中さん

    購入できそうでよかった!早くモデル行きたい。

  27. 967 購入検討中さん

    南西角は買い得だね。
    見合いを我慢するか。

  28. 968 匿名さん

    だいたい平均でSKYZの1割アップですねぇ
    大方の予想通りでしょうか。

  29. 969 匿名さん

    キターーーーーー

  30. 970 匿名さん

    BAYZ TOWER&GARDEN 予定販売価格
    http://tokyo-wonderful.com/bayz/plan/index.html

    坪単価:
    【2LDK: 5階】4,550万円(62.10m2)の場合 → 約241万円
    【3LDK:15階】6,350万円(82.11m2)の場合 → 約255万円
    【3LDK: 5階】5,650万円(72.60m2)の場合 → 約256万円
    【3LDK: 5階】6,050万円(77.04m2)の場合 → 約259万円
    【1LDK: 5階】3,450万円(42.88m2)の場合 → 約265万円
    【3LDK:25階】7,250万円(86.40m2)の場合 → 約276万円
    【3LDK:10階】8,250万円(93.80m2)の場合 → 約290万円


  31. 971 匿名さん

    ティアロよりいいか?

  32. 972 匿名さん

    10階で坪単価290万って角部屋?
    高層階まで上がったらかなりの坪単価かな?

  33. 973 物件比較中さん

    安いですね。

  34. 974 匿名さん

    やっぱり絶妙な金額できたね。
    けれどやっぱり高いよ、スカイズに比べたら、10000円ぐらいちがう?

  35. 975 匿名さん

    10000円→一千万円です。

  36. 976 匿名さん

    最安は北側低層だね。
    220くらいかな。
    高いな。

  37. 977 匿名さん

    ええ?安くない?

  38. 978 匿名さん

    skyzより高いんだ。

    これは一転、不人気マンションになるね。

  39. 979 匿名さん

    なんとか、買えそうな価格で良かった。
    やっぱり低層狙い多そうだね。

  40. 980 匿名さん

    高いかなー?
    コスト高騰の時代にしては安く抑えたと評価できると思うよ。

  41. 981 匿名さん

    五輪後にコスト低下するのは分かっているのだから、
    安く買いたい人は五輪後を待てば良いだけ。

  42. 982 匿名さん

    デベ側の様子見の予定価格でしょ?
    実際はチョイ下げて割安感演出してくるんだろうね

  43. 983 匿名さん

    のらえもんさんが、坪270万円前後だと販売が厳しいと言っていますね。

  44. 984 匿名さん

    言ってる?どこですか?

  45. 985 匿名さん

    五輪後だと、45歳。
    ローン組めないよ。

  46. 986 匿名さん

    人気出そうだな。

  47. 987 匿名さん

    次の作戦は、
    高めの管理費で、お客の顔色をみて、、、
    買うか買わないか、選別っと。

  48. 988 匿名さん

    >984
    twitterで。

  49. 989 匿名さん

    981

    6年後なんて言ってる人は、6年後も買わない。買えない。
    もちろん五輪終わったり、何かの経済危機が来て不動産爆安とか可能性はあるけどね、そういう意味じゃない。

    第一考えてもみたまえ。
    結婚、出産、第二子・三子が生まれた、子どもが独立した、二世帯になった、、、
    そんなライフステージの境目で家を購入するのに、「その6年後」まで待てるか?
    投資や資産価値がどーたらこーたらって話をすぐしたがる奴がいるが、
    skyz、bayzともに明らかに居住用の割合が多いだろ。
    家族で住むなら「安くなるかもしれない」未来まで待つより、
    欲しいときに買ってすぐに住みたいね。
    将来多少下がったところで、それまで住んでた快適な時間の差引だよ。

    別に賛同して欲しいわけじゃないから、待ちたい人は待つのが良し。

  50. 990 匿名さん

    265万円位っぽいねー
    まあ、適正な感じかしら?

  51. 991 匿名さん

    適性かもしれないけどつまらない価格だつたね。

  52. 992 匿名さん

    たしかに面白みのない値付けだなこりゃ。

  53. 993 匿名さん

    瞬間蒸発第2幕の予感。

  54. 994 匿名さん

    この価格なら高層買えそう。

  55. 995 匿名さん

    まだ一部の住戸の値段しがわからないので全体平均はわかりませんが、私は坪265万〜高くて280万と予想していたので予想と近そうで嬉しい気分ですよ。
    ただし、ここを買いたいという人の予算よりはまだ上ぶれしているでしょうし、中古に出してもスカイズより低い評価をされるでしょうから難しいマンションだと思います。

  56. 996 ご近所さん

    価格が妥当との評価が多い珍しい物件。
    即完まではいかないが、いいペースで売れて行くだろうね。
    多分販売ペースはskyzと同じくらいじゃねえの。
    高いと言ってる奴は気が変わる時は売り切れて買えないよ。
    晴海通りが渋滞すると、どうにもならない晴海より、
    豊洲に行けばなんとかなるこっちの方が通勤は楽だと思う。
    晴海は今後、超が続く大量供給計画が待ってるが、
    豊洲は今のところ計画はない。
    更に豊洲市場がオープンしたら価値が上がる可能性もある。
    単純に考えて、こっちの方がいいと思うけどね。
    〜260はあっという間になくなって、260〜の物件を半年かけて
    売って行く展開だと思うけどね。

  57. 997 匿名さん

    妥当、安いと感じるのは検討者ではなく近隣の物件保有者の感覚ゆえだと思います。価格優位性があったSKYZ程の速さでBAYZが売れることはありません。

  58. 998 匿名さん

    外廊下ですよ

  59. 999 SKYZ

    SKYZは地域のランドマーク。
    ランドマークには1割ぐらいのプレミアムが付く。

    数字でSKYZより1割アップなら、事実上は2割アップ。

    売る方はSKYZと一体感を演出はしてるが
    建屋が違えば無理はあると思う。

    2割アップすれば、営業は大変だと思う。
    のらえもんさんが、坪270万円前後だと販売が厳しいと言ってるのなら
    その通りでしょう。

  60. 1000 匿名さん

    のらえもん言ってる?
    ぜんぜん分からなかったんだけど?

  61. 1001 匿名さん

    2割ではなく1割アップだね。

    コストが6割上がってる現状からすれば、割安に仕上がったと言って良い。
    デベは利益削ったと思うよ。

    まあ、値上がりしたのは事実だから買えない人も出てくるけど、住民層は良くなるのでは?

  62. 1002 匿名さん

    売れると思うよ。
    ここを買えなかったら、次選べるものが無いんだよね。
    有明も販売進んでるし、勝どき買うしか無いけど、更に高い。

  63. 1003 匿名さん

    買えない人は有明に流れますよ。で、お買い得物件これで打ち止め。

  64. 1004 日本代表になろう。
  65. 1005 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431261/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  66. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸