東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2014-04-11 14:15:58

SKYZより仕様を下げたBAYZ!価格もそれなり確実で瞬間蒸発第2弾かも?

前スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408318/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番3他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月完了予定の護岸工事に伴う歩道の整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
管理会社:東京建物



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-06 01:55:19

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 43 匿名さん

    ここは、まったく晴海なんかの板で、比較に上がってこないけど、どれぐらい安いのかな。比較するなら辰巳や東雲あたりかな?

  2. 44 匿名

    スーパー誘致断念とか言ってたネガ出てこいよ
    絶対に許さんぞ

  3. 45 匿名さん

    まあまあそう怒んなさんな。掲示板は話半分くらいに考えてたほうがいいよ。あまり振り回されないようにな。

  4. 46 匿名さん

    ここは隣りにスーパーできないと買物困難地域になる?
    自転車5~10分ぐらいで他に利用できるスーパーもあるよね。
    利用可能スーパーが1店だけなら避けたい。

  5. 47 匿名さん

    私も>4は許せないです。虚偽の事実を平然と書き込んでおいて、謝罪すらしないなんて、人間として最低です。

    >38>45
    ここはただの掲示板ではなく、特定のマンションの購入を検討されている人の貴重な情報交換の場です。
    2ちゃんか何かと混同してるのではないですか。

  6. 48 匿名さん

    市場が近く、といっても隣駅だからなあ。
    市場も自転車で利用だな。

  7. 49 匿名さん

    普通に発信者情報開示請求して、損害賠償請求すれば良いのでは?

  8. 51 匿名さん

    坪290万程度なら、晴海より安いし、お得感あると思う。
    あとは、どれだけ豪華にできるかが問題かな。

  9. 52 匿名さん

    晴海クロノの平均坪単価は275万程度だったけどね。

  10. 53 契約済みさん

    富久とは客層被らないでしょ。向こうは330だからね。

  11. 54 匿名さん

    今の時代だったら、即完売だろうね(笑)

  12. 55 匿名さん

    エリアも全然違うしね。

  13. 56 匿名さん

    この辺へは良く遊びでも行ったことはあります。

    坪290万とは、東京はホントに高いな~。
    オレの住んでいる地域は坪**万だよ。
    恥ずかしくて言えないよ、全く。
    でも、俺には土地すら買えない金額だ。向こうの人たちは
    ホントに金持ちだな~。(汗)

  14. 57 匿名さん

    金持ちだけが買えるマンションの方が後々良いよ。

  15. 58 匿名さん

    PCTなんかは庶民が買える分譲価格だったが
    良いと言われている。

  16. 59 匿名さん

    そんな事ない。豊洲は割高だと言われて、金持ちしか買わなかったよ。

    結果的に割安だったという典型。

  17. 61 匿名さん

    エリアが違いすぎるのでは?

  18. 62 匿名さん

    これからは湾岸時代ですか?

  19. 63 匿名さん

    営業に聞いてみるって話どうなったの?

    スーパー誘致失敗したって本当だったのか。

  20. 64 匿名さん

    スーパーの話は忘れませんか?不安なら買わなきゃいいだけ。

  21. 65 匿名さん

    市場で買い物しなさいよ!新鮮な魚が手に入るよ。

  22. 66 匿名さん

    イルカじゃないんだから魚だけでは生きていけません

  23. 68 周辺住民さん

    67
    いったいなんなんだ。
    三井不動産のお仕事しています。
    三井が何らかのスーパーを誘致するのは決定事項です。
    どこに決まってもいいな。というレベルのスーパーでした。
    まだ契約、正式発表する段階ではありませんが、そのうち決まるでしょう。
    ということです。もっと解りやすく言えば、三井のスタンスはどこかに決まるまでちゃんと誘致する。というスタンスです。
    そして、現在のステータスではいくつか候補があるほど、名乗りはあるわけで、誘致断念は全くの誤報です。

  24. 69 匿名さん

    勝どきと勝ち組だね

  25. 71 匿名さん

    既に誘致は決まってるよ。

  26. 72 匿名さん

    2014/02/15 破綻しつつある築地市場移転計画 問題は土壌汚染だけではない

    http://iwj.co.jp/wj/open/archives/125375


    市場もダメっぽいですね…

  27. 74 匿名さん

    千客万来施設事業事業予定者の決定について
    平成26年2月19日  中央卸売市場

    http://www.shijou.metro.tokyo.jp/press/25/2_19.html

  28. 75 匿名さん

    誘致を断念したなどという事実はないそうです。まだ契約締結には至ってないものの、複数のところと交渉中だそうです。

    >4は論外ですが、>67>70も悪ノリが過ぎますよ。いい加減にされたらどうですか。

  29. 76 匿名さん

    了解です。すいません。

  30. 77 購入検討中さん

    6770
    タチが悪すぎる。
    管理人さん投稿停止にしてくださいな

  31. 78 匿名さん

    まあ、そのうち天罰が下るでしょ(笑)

  32. 79 匿名さん

    ベイズの低層待つならスカイズの残りの角がお買い得だったってなると思いますか?
    真面目に悩んでます。

  33. 80 匿名さん

    高い方を買った方が満足感は高いよ。

  34. 81 匿名さん

    角部屋は良いよ。買えるなら断然角部屋でしょう。

  35. 82 匿名さん

    79さん

    貴方が重視すること、選ぶポイントはなんですか?
    自分の選択ポイントをいくつか明確にして、スカイズの残りの角とベイズの低層で比較評価してみては。

    ベイズの低層角の間取りや仕様レベルが全て分かっていないので難しいですかね?

    あとは、直感で決められては?
    スカイズのモデルルームやパンフレットを見て、買いたい!と思ったら、それは出会いだと思います。
    買うかどうか迷うなぁ、他にもあるかも、と思うならやめた方がいいかも。買った後で、買わなきゃよかったと思うより、買わなくて後で、買っておけばよかったと思う方が、全然いいですからね。

  36. 83 匿名さん

    79です
    皆様ご助言有難うございます。朝からHPの間取り図とにらめっこです(笑)
    今となっては最後の?割安物件になりましたが、とは言え大きな買い物ですのでじっくり考えてみます。

  37. 84 購入検討中さん

    スカイズの残り購入できるのならその方がいいような。
    我が家は高層階がマストだったので、以下の金額で角部屋もかえましたが、少しでも高層階を。と、選択しました。
    好みは人それぞれですが、スカイズを買えるなら、、ね、そのほうが

  38. 85 匿名さん

    ラウンジ&バーのCGが公開されてますね
    うーん、これは誰得・・・?

    1. ラウンジ&バーのCGが公開されてますねう...
  39. 86 ご近所さん

    ちょっと気持ち悪いデザインですね、、、
    渦巻き模様なんですかね?

  40. 87 匿名さん

    展望台みたいで見晴らし良さそう。階段みたいなのは飾り?

  41. 89 匿名さん

    >85
    なんか微妙・・・

  42. 90 匿名さん

    どっかの安い低層マンションのエントランスみたいですね。

  43. 92 契約済みさん

    88さん
    84です。営業ではありません。スカイズ購入組です。
    スカイズの残りは金額が張るので、買えるなら羨ましいし、正直な意見ですけど。
    それに余り物というのは随分ないい方じゃないですかね、引き渡しまで1年もある1000戸を超えるマンションの貴重な残り5戸と言えますよね。好き嫌いはあるにせよ、仕様はスカイズの方がいいと言われていますから
    予算と好みがあうならベイズを待つ必要はないでしょう。
    うちは6500万の予算だったので、スカイズの残りは買えませんし。

  44. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸