そろそろ入居開始ですね。
申し込んだ人、見学会に行かれた人、どんな感じでしたか。
こちらは過去スレです。
ロイヤルパークス新田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-06-25 17:06:00
そろそろ入居開始ですね。
申し込んだ人、見学会に行かれた人、どんな感じでしたか。
[スレ作成日時]2007-06-25 17:06:00
仕方ないですよ。
だからペットを飼ってはいけない階で平然とペットを飼っている住人もいる。
大和さんは知っているのですかね。見てみぬふりですかね。
当方の様にルール通りしている人間が結局のところバカを見るのですかね。
だからみんな300さんの言うとおり曖昧になっていくのではないでしょうか。
住人通し注意し合えればいいのですが、何せこの世の中何が起こるかわからないですからね。
殺人事件にでも発展したら問題ですからね。
ちなみに私も70番台後半の駐車場(車の色は白)で何度かタバコを目撃していますし、ポイ捨ても見ています。吸った後その車を乗って行きましたが、私の車の位置が近いので家内と見に行ってタバコの吸殻を拾ったこともありますよ。
私ら夫婦はその方々とは違い人がいいもんで・・・(笑)
あと恐持てともありましたが、背は高くないが何かどこかのサラ金屋さんと言った風貌だったことは記憶にあります。
296さん
そのお魚屋さんは、もしかして庚申通りではないですか??私も気になっていました。けれど、帰宅時間には閉まっているし、休みの日にあそこまで…っていうかんじで、まだ行ってません。現在建設中の分譲が出来ると、もっと住民が増えるので、ベ○クの品揃えはもちろん、もうひとつスーパーとか出来ればいいなあなんて思っています。
300さん
入居の日に、コンシェルジュとマンション内を説明していただきながら、色々質問しましたが、マンション内は抱っこが原則で(もちろん中庭も)でも、出入り口に関しては、正面玄関も駐輪所出入り口も大丈夫ということでしたが、コンシェルジュによって、また仲介業者によって、言うことが違うのでしょうか?ここに書き込む人によっても、把握が様々なようですので、きちんと統一した方がいいですね。←大和さん
しかし、キリがありませんねえ…喫煙マナーとペットマナー。どこに住んでいても、吸えない場所では吸わない、ポイ捨てはしない、自分のペットの糞尿の始末はする、あたりまえのことがなぜ出来ないんでしょうね。この周りのペット糞は特別多いと思います。夜、帰宅する時踏まないように歩くのがすごく気を使います。昼間の散歩だって、自分の犬と自分が踏まないようにするのにほとほと嫌になって、コースを変えようと思ってます。私のようにペットを持っている人間が腹立つのに、飼ってない人や動物嫌いの人は、ほんとに我慢していると思います。
私の受けた説明も抱きかかえれば出入り口、敷地内は全てOKと聞いてますよ。
どっちが本当なんでしょうね・・・。
まぁ正面玄関から出入りする必要性がないのでしてませんが
可能性はゼロじゃないですしね
もう一度確認してみましょうかね・・。
ペット飼育費とやらも支払ってますしね
飼ってない人にどうこう言われるのは嫌ですね
マナーは守ってますし。
ペットは全部OKか全部NGの方が良さそうですね
お互い気分悪くなっちゃいますもんね。
>302さん
299ですが、私は煙草の事は何も言ってませんよ。
駐車場で吸うのはともかくポイ捨てなんて絶対だめです!
見かけた事ないですけど、ひどい人がいるのですね。
私も303さん304さん同様、聞いているペットの禁止事項は
メインエレベーターの乗車と施設内の抱き抱えが原則
べランダでの排泄、ベランダに犬小屋の設置は駄目と言う事です。
他はもちろん一般常識の範疇での対応でしょう。
出入り口の制限は全く聞いておりませんがどうなんでしょうか?
ペットを飼っていない方も入居されている方も居るマンションですが
隠れて飼っている訳ではないので権利は主張したいですし
304さんが言うように何に使っているかわからない飼育費も
お支払いしておりますしね。
このマンションの申し込みを予定している者です。
既にご入居中の方にお尋ねしたいのですが。
説明を受けた際、引越し業者のことを聞かれました。
既に契約済みの業者がいることを伝えると、
別途5,250円支払ってもらわないといけないといわれました。
みなさんも同じように言われましたか?
また、インターネットもD-Roomナントカというものしか
使えないとのことですが本当でしょうか。
現在、ヤフーBBで契約しているため、引き継ごうかと考えて
いたのですが、難しいのでしょうか。
以上の点を教えていただけたら幸いです。
宜しくお願いします。
確かにこの周辺の糞は多いですね、でも私が思うには
URの方に近づくほど多いし、土手も悲惨です・・・
このマンションというよりもこの辺りの方が・・という方が
正解だと思います。私が以前住んでいた所は、糞は一切落ちてなかったし
したままにしておくなんてとても出来ない雰囲気でした。
私も最初ここに来てびっくりしました。飼っている事で肩身の狭い思いはしたくないのでマナーは胸を張って守れるようにしたいですね。
追伸ですが、私も出入り口に関しては特に説明はなかったです。抱きかかえての移動とエレベーターだけですね。
先週辺りから、駐輪場のラック以外に停めてある自転車に駐輪違反の貼紙が貼られてますね。以前から気になっていたので、この対応は嬉しいです。
ただ、「専有スペース等への移動」というのはどうなんでしょうね?ロビーやエレベーターに自転車で乗り入れられるのもちょっと・・・と思うのは自分だけでしょうか?
なぜ貴方は駐車場でタバコを吸うの。毎回この掲示板に書かれているしマンション内の掲示は貴方のことなのですよ。
私の車まで汚さないで下さい。
ポイ捨て止めてください。
№7×のク○○ンの貴方にへお願いです。
奥様(たぶん)も一緒に乗車される時もありますが、何故注意をなさらないのですか?私には理解できません。
所詮選んだ亭主が私と違い下品なマナーと言う文字を知らない方を選んだのでしょうけど不愉快です。
マナーは守ってもらえませんか?
犬の問題も、ゴミの問題も、糞の問題も全てもしかすると貴方じゃないのですか?
会社では偉い方?でしょうけど苛立ちを覚えます。
フロントに調べさせて直接注意するのもいいけど、***の様な風貌の貴方ですから主人と相談して判断します。
関係のない皆々様長文スミマセン。
しかし私の気持ちわかってもらえる方がおられましたら嬉しく思います。
インターネットご利用の皆様に伺いたいのですが、
皆様は、ページの表示がやたらと重いと感じたりしていませんか?
自分のところではYAHOOを表示するのにも10秒以上の時間を要しています。
適当なWEBサイトの速度測定をやってみたところ3M程度しか出ていませんでした。
以前の環境では、光回線で直で繋いでいたので比べてしまっているためか、
とても速度に不満を感じています。
皆様の環境でも同じ状態でしょうか?
ご利用の方いらっしゃいましたら、参考までに体感的にどうなのか、
教えていただけないでしょうか?
317さん
私も以前は光の直付けだったのですが、使い始めた頃は少し遅いと感じる事がありました。 最近はたまにとても遅く成る事が有り遅すぎてページが表示出来ずエラーに成る事も。 他に選択肢がないので何とかして欲しいです。
320です、少しは改善されたようでよかったですね。
キャッシュを消せるスキルがあるならば次のステップで
これを試してみてください。RWin設定です。
これはちょっと中級者編になってしまいますのでサイトで色々調べられて
試されればよろしいかと思います。
確実に早くはなりますが、口頭で説明するのは難しいので
[RWin設定]で検索し調べてみて下さい。がんばって下さいね
これをパッケージソフトにして売っているのが、よくある
「インターネットを早くするソフト」
というやつです。
全然マンションに関係ない話ですね、スイマセン
お初です。
皆さんよろしくお願いします。
入居して間もないので、ちょっと近所のことをお伺いしたいのですが・・・
付近で、一番品揃えの豊富なドラッグストアーってどちらにありますか?
ユニバーサルドラッグが近いと伺い、行ってみましたがちょっと不満です・・・
ママチャリ圏内でお願いします!
下のセブンイレブンですが、灰皿置いてないから店の前で工事関係者が
大勢で煙草吸ってて、道に捨てたりしてません?
オーナー自体も店の前で煙草すってるみたいだし。
どうせ吸われてしまうんですから、灰皿ぐらい置いて下さい。
それとあそこのオーナーってやる気なさそうですね
セブンイレブンは好きだけど下の店は嫌いです。
ここってオール賃貸だったと思うんですが
スレをざっと読む限り、皆さん永住でもするつもりなんですか・・・?
うちもURの新築(建て替え物件)に入居したんですが
なんだかすごく従前の自治会のノリに似ています。
No.317 です。(インターネット接続が遅い で投稿させて頂いていました)
[RWin設定]をやってみたのですが、あまり変らなかったです。
オンラインゲームをたまにやっているのですが、ラグが若干増えたように思えます。
東京都なので、やはり[RWin設定]は効果は十分に発揮できないのかなと思いました。
tracertをgoogleさんに対してやってみたのですが、途中、応答を返すのに時間をかけている
箇所があるようで、この回線の設備的な問題なのかなぁとも思いつつ、
PC側の問題もまだありそうだなと感じました。
まだいろいろ調べてみたいと思います。
もし318さんのように他の入居者の方でも、"遅い" "ページが開けない"などありましたら
参考までに声をあげていただければ、
大和リビングさんへの対応をお願いしてみようかなと思います。
※これだけの人が遅いと感じていますといった数字をあげたほうが動いてもらいやすいと思ったからです。
皆さん、よろしければお声を聞かせてください。
318です。
私の所はだいたい25M位です。 会社が60M位なので家ではモサッと感を感じる事もあります。
ここでの皆さんのスピードはどのサイトで測定しているかでも変わってくるのかも知れないですね。どこか適当なサイトを決めて皆さんで測定してみるのが良いかも知れませんね。 時間帯とかも有るでしょうし。 込み合ってるのか何かわかりませんがたまに繋げなくなる事もありますね。
単純にB-Fletsなんかを許可して欲しいですね。 仕事の関係で固定IPなんかも欲しかったりしますし。 既存の設備とサービスがあまり良い環境を提供出来ない様であればB-Fletsなんかを引ける様にして欲しいですね。 でもこれだけ戸数が有るとB-Fletsなんかでも遅く成るのかも知れませんね。 でもそれぞれ競争して設備の向上とかしてもらえると良いかも知れませんね。 どちらにせよ5年程度は住むわけだし良い環境にして頂けると嬉しいですね。
9階の方に質問。
その階はペット禁止のはずですが何故家にペットがいるのですか?
エレベータで良く夜に旦那様らしき方とお出かけされたり、夜中にお帰りになるのをお見かけしておりますが、バックに入れたからと言っていいものなのでしょうか。
同じ9階で時折一緒に降りますから私のことはバレテしまうとは思いますが、禁止事項を違反しているのでいたし方ありません。
大和さんが許可されたのでしょうか。
私はフロントと頼りない大和の眼鏡さんに聞いてみようと思っていますが、もしこのネットを見られていたらご回答ください。
必要ならばご自宅大和さんやフロントとお邪魔させていただきたいのですが。
皆さんはどう思われますか?
勝手にしろと思われる方は無視してくださって結構です。
>338さん
この掲示板をたまにチェックさせていただいております。
9Fでペットをもっている住人がいるのは本当だったのですね!
私も目撃しました。
私は9F住人ではありませんが、夜とか特に吠え声が聞こえてきていたので変だなと思っていました。
ペット可の部屋に友人が住んでいますが、(ペットはいません)
室内の構造(壁など)も違いますよね?
フロントに問い合わせ&苦情を言いに行きます。
ペットを飼っている人のマナーが悪くびっくりしています。
というか、マナーが悪い人だけが目立っているのでしょうが・・・
敷地内どころか、エレベータ内で私たちに吠えまくっているのに抱き上げないで、
犬が転がるほどの勢いでリードを引っ張って逃げるように廊下を走り去る人を
家族で何度も目撃しています。
子供はおびえています。
もし、小さな子に噛み付いたりしたらどうなさるおつもりなのでしょうかね?
敷地内はケージに入れるか抱き上げることになっているし、
後ろの入り口を利用することになっていますよね。
まあ、そういったマナーの悪い方たちは掲示物やこの板もご覧にならないのでしょうけど。
ほんと残念。
小学生位のお子さんがエレベーターでいたずらしているのを目撃しました。
いろいろな階のボタンを押して自分は降りているようです。
私が乗った時に「あっ!しまった!」という顔をして逃げてしまいましたが・・・
心当たりがある親御さんはお子さんに注意してください。
また、子供さんがいる家庭はそのようないたずらをしないように子供にしっかり教えて下さい。
もう入居してからだいぶたつのですが、
洗濯機の設置場所周辺からの異臭で悩まされています。
入居直後の室内の傷等の点検の際にも
住んでいれば消えていくので様子をみてと言われました。
がずいぶんたつのに匂いは一向に消えません。
24時間換気もしているのですが、帰ってくると匂います・・・
同じ現象の方っていらっしゃらないですかね???
こんばんは。
ロイヤルパークス新田は、浄水器一体型蛇口のため、食器洗浄器が取り付けられないと伺いました。
仕事をしているとどうしても必要なのですが、取り付けられている方はいらっしゃいますか?
そんな裏技があれば、ぜひ教えてください!お願いします。
あの風が激しい日に向かいのWOWから聞こえてくる異音は何なんでしょう? あれはずっと続くんでしょうかね? それとも一時的? こちら側であれだけうるさいと言うことはあちらに住まわれる方にとっては更に… なんでしょうけど。
現在3月3日の23:00です。 ネットワークがとても遅く成ってます。 このページを開くのにかれこれ10分程かかりました。 通常は数秒です。 コメント上げるのに何分かかるのやら…
345です。
同じ現象が起きているという事で、
私の使い方に問題があるという可能性が軽減できて嬉しいです。
レスありがとうございます。
あの臭い浴室なんですね!!
確かに24時間換気してても臭い日と、
ほとんど感じない日があるんですよね〜。
栓してだめなら自分たちでは厳しいですね。
フロントに言うにしても自分が休みで、
かつ臭っていないと分かってもらえないので
正直めんどくさいですね。
私も余裕のある日に、フロントに言いに行こうと思います。
ところでエレベーターの養生はいつとれるんでしょうね。
このままだとずっとあのままな気がします。
あと、以前住んでいたマンションのゴミ置き場は定期的に床消毒して
害虫、ニオイ等の対策をしていたんですが、このマンションでは
見た事がありません。
夏になるにつれてゴキブリやネズミが住み着かないようにせめて
床の消毒はやっていただきたいものです。
気のせいかもしれませんが最近ニオイがきつくなってきた気もしますし。
ペットの件、敷地内では抱きかかえるかゲージに入れることは数日前から張り紙がされていますが、例のペット禁止階住人の方への対応はどうなったんでしょう?
どなたかフロントに問い合わせた方はおられませんか?
>360さん
359です。
今日大和に電話をしてみました。
担当者が休みで詳細は聞けませんでしたが、対応してくれた方に聞いたところ何があろうともこのマンションでは完全にペット飼育をしていい階とダメな階を分けており、9階はペット不可の階とのことです。
詳細は言ってはくれませんでしたが、何度か該当者とは話しをしようと訪問しているが拒絶されているとのことです。
大和としては実際に確認を出来ていないので大きな動きが出来ないとのことです。
しかしながら大和としては一切認めていないことだけは信じて頂きたいとのことでした。
でも見つからなかったらいいのではないのでしょうか。と言うのが私の所見です。
皆で声を大にして言うしかないようです。
隠れてやろうと思えばなんだって出来るし、飼いたい人は飼えばいいんじゃない?
つーか人がやってるから自分も違反するの?モラルが低いな〜。違反してる(抱かない)
やつ等アッタマ悪そうだもんねぇ
仲間に入りたきゃ勝手にやりなよwこんな田舎住民ばかりだとは思わなかったよ
ペットの件。
ばれなきゃいい!
文句言われないならいいや!
私も飼いたいからってペット禁止フロアーだけど飼っちゃおう!
あなたがた、本当に正気ですか?
無責任すぎません?
何のための規則なんでしょうか?
レベル低すぎです。
D−Roomが本当に遅くて、テクニカルに問い合わせしました。
LAN内にウイルス感染したPCがあり、そこから大量の情報が流出しているために
持っていかれているとのことでした。
どのフロアーのPCかは教えていただけませんでしたが。
皆さんもお気をつけて。
テクニカルがウィルス感染のPCを見つけているのであれば、
対処すればすぐにとめれるはずです。
というか見つけれないはずはないです。
早期の対応を願います。
これなら、個別にひいた方が安全ってなりますね。
しかも最近は普通にひいても同じぐらい安い。
中庭遊具置き場の豚さんが激しく破壊されていました。
明らかに意図的に、しかもかなり強い衝撃を与えないとありえない壊れ方です。
フロントには報告しておきましたが、小さいお子さんは怪我をされる恐れもありますので十分お気をつけください。
利用規約をよく読みましょう。
投稿削除基準
以下の場合については、投稿者の同意なく投稿を削除またはスレッドを閉鎖させていただきます。また削除の詳しい理由は、原則公開いたしません。
1. 当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの
2. マンションの関係者であろうことや特定の投稿者を攻撃するもの
3. 2ちゃんねるでのやり取りを連想させるような表現、投稿内容
4. ただの相づちだけで内容が無いもの
5. 個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
6. 倫理的観点から問題があるもの
7. 当サイト及び他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
8. 当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの
9. 公序良俗に反しているもの
10. 著作権等知的所有権の侵害になるもの
11. 投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの
12. 故意・過失に問わず、各種法令に違反しているもの
13. スレッドの内容と無関係な内容であると判断するもの
14. スレッドが荒れてしまうと判断するもの
15. リンク紹介板以外での営業行為と判断されるもの
16. 物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
17. 他の物件を批判するもの
18. その他当サイトの方針に反するもの
19. 自作自演の可能性があるもの
20. 弊社または、管理人およびその代理に対しての公開質問または回答要求を添えた書き込み
21. 弊社または、管理人およびその代理との私信の公開
22. レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの